★★★2024年 台風10号(サンサン)★★★ (218レス)
上下前次1-新
1: (しうまい) 2024/08/22(木)12:13 ID:4XF4MF37(1) AAS
●気象機関
気象庁 外部リンク:www.jma.go.jp
日本気象協会tenki.jp 外部リンク:tenki.jp
ウェザーニュース 外部リンク:weathernews.jp
●レーダー
東京アメッシュ 外部リンク:tokyo-ame.jwa.or.jp
気象庁ナウキャスト 外部リンク:www.jma.go.jp
省10
138: (庭) 2024/08/29(木)19:16 ID:dZH+75jB(1) AAS
既に死者や行方不明者が出てるのに最小限の被害とは
刺激されて散々雨が降ってるから、これから台風来る所も色々起きるよ
139: (愛知県) 2024/08/29(木)19:20 ID:y2Ww7Nq7(4/5) AAS
ニュースで見たけど、竜巻が起きたりして、車が何台もめちゃくちゃになっていた。あれはひどいと言えるぞ。
140: (ジパング) 2024/08/29(木)19:39 ID:Zk+tF9oi(2/2) AAS
風は弱まっても大雨は続く
今まで既に東海道新幹線は運休や遅延を繰り返している
大阪東京間の一部区間でも止まれば、東京に行けなくなる
141: (ジパング) 2024/08/29(木)20:18 ID:6linwYJn(1) AAS
四国や近畿の方が雨降ってるみたいだな
福岡市はしとしと雨だわ
142(1): (ジパング) 2024/08/29(木)21:06 ID:J+Al6WHv(1) AAS
端っから米所九州米だけが心配の米
143: (福岡県) 2024/08/29(木)21:17 ID:LEXjtwrR(4/4) AAS
福岡は16:00の最低気圧(988)から上昇中(990)だな。
台風の目が崩れてるから?
144: (大阪府) 2024/08/29(木)21:21 ID:LFE/xxqT(1) AAS
結局九州が壊滅して終わりか
145: (茸) 2024/08/29(木)21:28 ID:7EbS0DQt(1) AAS
>>142
九州はコメどころではない(笑)
南国は基本的にコメは不味い
146: (みかか) 2024/08/29(木)21:50 ID:twqvMaZT(2/2) AAS
九州山地よく頑張った
147(2): (茸) 2024/08/29(木)22:10 ID:7n0wngkn(1) AAS
関東圏のNHKをを観れば
本当にヤバいクラスの台風か、実はそうでもないかがよく判るw
148: (愛知県) 2024/08/29(木)22:56 ID:y2Ww7Nq7(5/5) AAS
>>147
はっきり言えないような事を書くな!
149: (茸) 2024/08/30(金)02:23 ID:mjzAmlZ8(1) AAS
>>147
民放テレビが騒ぐ台風は被害が小さい法則
150: (SB-iPhone) 2024/08/30(金)04:12 ID:6IyPRDqC(1) AAS
こちら夜中鳴り響いた緊急速報で眠れないし避難指示レベルの豪雨が続いてる@神奈川県
151: (福岡県) 2024/08/30(金)05:51 ID:of9vdukU(1/3) AAS
台風にはそれぞれ個性があるが
こんな台風は初めてだ
152: (みかか) 2024/08/30(金)07:05 ID:mW/WI3Zj(1) AAS
今見たら中心気圧992hPaまで上がってんのにそれでも強力なんな
153(1): (福岡県) 2024/08/30(金)08:12 ID:of9vdukU(2/3) AAS
さて、九州を抜けて、どんな変化が起きるのか?
成長あるいは凝縮するのか?
154: (愛知県) 2024/08/30(金)08:21 ID:qQJNdjWh(1/3) AAS
>>153
それが分かれば苦労はない。
155(1): (庭) 2024/08/30(金)08:48 ID:PZtJDTiG(1) AAS
死人出た?
156: (愛知県) 2024/08/30(金)11:22 ID:qQJNdjWh(2/3) AAS
>>155
確か4人だ。
157: (庭) 2024/08/30(金)11:25 ID:RapX6zdi(1) AAS
しにんだけに
158: (愛知県) 2024/08/30(金)12:20 ID:qQJNdjWh(3/3) AAS
今現在の予報だと、近畿まで行った所で熱帯低気圧に変わるらしい。おれは東海地域だから、九州の人には申し訳ないけど少し安心した。
159: (福岡県) 2024/08/30(金)12:26 ID:of9vdukU(3/3) AAS
呼称が変わったからといって、安心してると・・・
160: (庭) 2024/08/30(金)13:29 ID:oQ5euP3g(1) AAS
年金受給者はもっと川の様子を見に行こう
161(1): (みかか) 2024/08/30(金)13:58 ID:NB2m8vUP(1) AAS
『台風は九州の温泉を立ち寄り湯ではしごするのやめろ』台風10号"サンサン"は温泉好き説「温かいお湯をチャージ」
外部リンク:togetter.com
ちょっと面白かった
162: (ジパング) 2024/08/30(金)14:02 ID:1DEYC0ex(1/2) AAS
台風でなくなっても雨は続く
予報士の動画見ていると1日まで
東海関東にかけて大雨は続きそう・・・
今日は新幹線東京名古屋間、東海道昼高速バスも運休
1日に行きたいからずっと注視してるけど
運休になるかギリギリわからないので困るわ
163: (埼玉県) 2024/08/30(金)14:28 ID:jqKF0tg8(1) AAS
日本の被害が無くてよかった
164: (庭) 2024/08/30(金)14:40 ID:L1W7zBEz(1) AAS
多摩川氾濫に1000点
165: (千葉県) 2024/08/30(金)15:43 ID:LjLW/wil(1) AAS
>>161
道後→白浜→下呂かな?
166: (ジパング) 2024/08/30(金)15:57 ID:1DEYC0ex(2/2) AAS
山鹿温泉にもよってるのかw
167: (東京都) 2024/08/30(金)16:04 ID:j2nbISKL(1) AAS
道後温泉にも行くよね
168: (庭) 2024/08/30(金)16:06 ID:8b4NOUOc(1) AAS
有馬温泉に迂回するかも
169: (ジパング) 2024/08/30(金)16:21 ID:gz0Gxcpv(1) AAS
湯布院は被害あったからやめてあげて
170(2): (ジパング) 2024/08/30(金)18:24 ID:6he12ulJ(1) AAS
九州で雨だけで大した風無かったとこも多かったみたい。
神奈川の平塚があちこち冠水して結構車が半分浸かってる模様。前代未聞みたい。
171: (ジパング) 2024/08/31(土)02:42 ID:o7EQOxZY(1) AAS
関東でちょっと災害起こると全国ニュースでギャーギャー騒いで鬱陶しい
こっちは関係ない、ローカルニュースだけで報道しろや
172: (福岡県) 2024/08/31(土)06:13 ID:u+XI7pw8(1) AAS
この台風は本当にスゴイな、予測不能
173: (庭) 2024/08/31(土)06:28 ID:3MMWFu2r(1/2) AAS
人工台風?
174: (大分県) 2024/08/31(土)09:29 ID:8AiWupNj(1) AAS
リニアは災害フリーの全線トンネルで
175: (東京都) 2024/08/31(土)09:42 ID:Olt/GQWR(1/4) AAS
確率の問題だろうけど
地下や全線トンネルでも安全ではない
また別の問題が出る
176: (庭) 2024/08/31(土)09:50 ID:J+/Kedw6(1) AAS
>>170
神奈川県の平塚市民だが
ひどかったね。
177: (愛知県) 2024/08/31(土)10:30 ID:mrz0vS7T(1/2) AAS
東海地区だけど、この辺りより関東圏の方が
酷いことになっていると思う。しかし今日明日はこの辺りも雨も風もひどくなる予報だから、多分このままては済まないと思うけどね。
178: (ジパング) 2024/08/31(土)10:33 ID:K6REVQLe(1) AAS
この台風と各地の豪雨は間違いなく今年の新米に悪い影響残したね
179(1): (みかか) 2024/08/31(土)11:31 ID:hkZg+KBW(1/2) AAS
なんかもう当たる当たらない以前に予測すら出来てない
180(1): (東京都) 2024/08/31(土)11:54 ID:Olt/GQWR(2/4) AAS
アカヒがサンサンおはようサン
181: (東京都) 2024/08/31(土)11:56 ID:Olt/GQWR(3/4) AAS
>>179
予測の精度を上げようとして細切れに発表し過ぎて逆に失敗してる例だね
いわゆるオオカミ少年
過学習は良くない
182: (東京都) 2024/08/31(土)11:58 ID:Olt/GQWR(4/4) AAS
>>170
数年前の台風で雨台風があって
台風が通過した本州側は大した被害じゃなかったのに
離れたもっと東側の北海道に大雨が降って水没して大変だったやつ
183: (ジパング) 2024/08/31(土)12:42 ID:98SpFmQg(1/2) AAS
神奈川蒸し暑い。明日まで最大風速4m予報だし肩透かし
184: (三重県) 2024/08/31(土)12:47 ID:y7I+FZdc(1) AAS
>>180
おっ!サンテレビとセットで覚えてるわ
185: (静岡県) 2024/08/31(土)12:57 ID:rMcMx9Ny(1) AAS
クソザコ熱帯低気圧で電車止めるのやめーや
186: (ジパング) 2024/08/31(土)14:39 ID:ClaM7WcB(1) AAS
東京大阪間移動したいから数日前からずっと注視してるし
個人的には困っているが
東海一部地域では雨がずっと降り続いているから仕方ないかな
小田原線は線路盛土流出したし
神奈川あたりでも土砂崩れ起こってるし
187: (庭) 2024/08/31(土)16:39 ID:3MMWFu2r(2/2) AAS
栄養補給に太平洋に戻ってるやんけwwww
188: (滋賀県) 2024/08/31(土)16:40 ID:wO53u9Rm(1) AAS
実際台風としての勢力はクソ雑魚
あとは線路冠水の可能性か
突風や竜巻は気にしてもしゃーないし
全線ストップじゃなく速度落として運行して欲しいレベルではあるな
さて問題はここからどう進むのか
本当に北上か?
停滞時の再発達の可能性ってどうなんだろ
省1
189: (庭) 2024/08/31(土)18:03 ID:19bLkYu1(1) AAS
神奈川藤沢 雷ゴンゴンおちてきてる
190: (ジパング) 2024/08/31(土)18:10 ID:98SpFmQg(2/2) AAS
神奈川は雨で冠水するとこだけ気を付ければ良い。暴風は来ない
191: (愛知県) 2024/08/31(土)19:24 ID:mrz0vS7T(2/2) AAS
しかし、またふざけた動きしとるなぁ。今いる所から太平洋へ出れば良いものを、また上へ急に進路変更して福井の方へ行くらしいなぁ。おれは愛知だからまだ今からだ。もう勘弁して欲しいわ〜
192: (東京都) 2024/08/31(土)19:33 ID:MPrKlMkW(1/2) AAS
北上なら北陸線廻りで移動中の人終わったな
193: (みかか) 2024/08/31(土)19:42 ID:hkZg+KBW(2/2) AAS
気象庁並びに予報企業の予報が尽く外れて緊急安全と警報出しまくりだな
194: (東京都) 2024/08/31(土)19:56 ID:MPrKlMkW(2/2) AAS
5chなら情報小出しにすんなボケと言われるパターン
おそまつ
195(1): (東京都) 2024/08/31(土)20:32 ID:6FnWBQx7(1) AAS
道後温泉→白浜温泉→芦原温泉
196: (やわらか銀行) 2024/09/01(日)00:18 ID:8QhYg2Pa(1) AAS
ルンバは充電のため移動中です。
197(1): (東京都) 2024/09/01(日)08:36 ID:GxrlUWZT(1) AAS
このままエネルギー補給しながら南下し、勢力戻したところで日本上陸仕切り直しとかだったら面白い。
198: (愛知県) 2024/09/01(日)08:55 ID:SgSisvvm(1/3) AAS
>>197
エネルギー補給はない。もう夜までには熱帯低気圧に変わる。愛知県は雨も風もぜんぜんない。もう10号は終わったと思っていい。
199: (庭) 2024/09/01(日)09:20 ID:7iRvYkMo(1) AAS
静岡も晴れとるわ
200: (東京都) 2024/09/01(日)10:31 ID:8Ly6haNX(1/2) AAS
>>195
別府が抜けてる
というか台風や雨が火山の噴火を抑えてる説はある
201: (みかか) 2024/09/01(日)10:36 ID:Nl5beIPQ(1) AAS
人工台風
202: (福岡県) 2024/09/01(日)12:30 ID:BlW/Fcid(1) AAS
衰えてるのに、雨雲の渦が見事だ
203: (東京都) 2024/09/01(日)12:56 ID:8Ly6haNX(2/2) AAS
そろそろ終活してください台風さん
204(1): (みかか) 2024/09/01(日)13:30 ID:cOK/125F(1) AAS
各局予報は結果を伝えているだけで何を予報しているのか不明だな
205: (愛知県) 2024/09/01(日)14:53 ID:SgSisvvm(2/3) AAS
10号は熱帯低気圧に変わったぞ!
雨や雷は東海、関東で多少残っているけど、もうこれで収束していくだろう。
206: (公衆) 2024/09/01(日)15:17 ID:OR4A0VOE(1/2) AAS
糸冬了
解散
207: (公衆) 2024/09/01(日)15:18 ID:OR4A0VOE(2/2) AAS
>>204
マスゴミの悪い所は数日前の「予報」を
検証しないことだよな
208: (やわらか銀行) 2024/09/01(日)15:43 ID:R+LVLemg(1) AAS
いやいや復活の呪文唱えちう
209: (宮城県) 2024/09/01(日)20:10 ID:0CVLdOU3(1) AAS
明日フィリピンで昇格する11号のお名前命名は日本の番で「ヤギ」
12号はアメリカからのトロピカルストームの越境なのでアメリカの中部太平洋ハリケーンセンターが命名した「ホネ」を引き継ぐ
210: (愛知県) 2024/09/01(日)20:20 ID:SgSisvvm(3/3) AAS
もう次が来たのか?何だヤギって?なんだホネっねて?いい加減にしろ!死ね!くそ台風
アホだろ?お前!
211: (滋賀県) 2024/09/01(日)21:21 ID:I1xFlPYb(1) AAS
ナウキャスト見てるとそろそろ滋賀県だな
212: (やわらか銀行) 2024/09/01(日)22:21 ID:MbiI1Z4L(1/2) AAS
ヤギとホネかー。
213: (やわらか銀行) 2024/09/01(日)22:43 ID:MbiI1Z4L(2/2) AAS
発生した。
外部リンク:weathernews.unavailable.jp
214: (東京都) 2024/09/02(月)16:53 ID:+4R25l4U(1) AAS
A,B,C,D,って頭文字で順番つけてたんじゃなかったのか
215: (高知県) 2024/09/03(火)16:14 ID:iMHY1X2u(1) AAS
台風来たらやる事無いんで
家で画像生成できる脱衣AIで遊んでるw
外部リンク:undressher.app
外部リンク:undressAI.com
216: (ジパング) 2024/09/03(火)17:03 ID:1FVB998R(1) AAS
弥生杉を持って行ったんだから
後世に語り継がれる
217: (東京都) 2024/09/05(木)10:49 ID:DCzyWadO(1) AAS
縄文杉は無事でした
218: (やわらか銀行) 2024/09/13(金)07:36 ID:ieDdpRxX(1) AAS
13号
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.568s*