[過去ログ] 【原発】原発情報4173【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (やわらか銀行) 2024/03/23(土)20:11 ID:ZxCR5GOB(1/3) AAS
前スレ
【原発】原発情報4172【放射能】
2chスレ:lifeline
☆震災により、原発は自然災害に耐えられないことが明らかになりました
地震や津波や台風竜巻、あらゆる緊急自然災害を想定し、被害に遭遇した場合や、
災害被災者の避難のために原発情報を集め役立てていきましょう
省5
922: 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)06:42 ID:sH3F/plK(5/15) AAS
まだ出て無いが、このまま痛みが続けばデブリが出るであろう
今はただ圧迫感だけ
新幹線に乗ってトンネル入ってキーンってなったような圧迫感
中耳炎若しくは内耳炎
俺は常に外耳炎
923: 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)07:09 ID:sH3F/plK(6/15) AAS
スレ読み返してみたら
キのみょと同じタイミングでカキコという偶然
www
924: 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)07:14 ID:sH3F/plK(7/15) AAS
今から風呂入って、また酒飲んで、寝る
デンデン
925: (みょ) 2024/05/30(木)07:38 ID:iLcQwbE0(2/5) AAS
気違い手子羽は原発新日本よりも中立なワタシをより深く憎む
福井に地震コイコイっての批難されたのが腹立たしくて仕様がないのだろう
反論出来ない悪質ヘイトだし
926: 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)07:54 ID:sH3F/plK(8/15) AAS
www
フクイに地震コイコイなんて13年前から言ってきた
新日本?
俺は新日本プロレスが大嫌いなんじゃwww
反論できない?
省1
927: 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)08:05 ID:sH3F/plK(9/15) AAS
昼休みに弁当食いながら過去スレ読み直せ!
928: (みょ) 2024/05/30(木)08:30 ID:iLcQwbE0(3/5) AAS
死ね手子羽 キサマの家族もろとも
福井呪いの罪はそれでも決して消えないが
反原発ヘイト 一匹残らず殺処分
929: (みょ) 2024/05/30(木)08:30 ID:iLcQwbE0(4/5) AAS
死ね死ね死ね
930: 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)09:48 ID:sH3F/plK(10/15) AAS
手のひらで遊ぷ
ってオモロwww
931: 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)09:50 ID:sH3F/plK(11/15) AAS
もう限界…
さすがに寝る
飲み過ぎた
932: 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)10:23 ID:sH3F/plK(12/15) AAS
フクイは限界銀座
早よ目覚めろ
933: 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)10:24 ID:sH3F/plK(13/15) AAS
原発銀座
訂正デンデン
934: (東京都) 2024/05/30(木)10:50 ID:Q/sz28Rv(1/3) AAS
せっかく避難所に引き付けてるのに本スレに召喚すんな
935(1): 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)11:29 ID:sH3F/plK(14/15) AAS
全部本スレでやればいいんだよ
トムとジェリー仲良くケンカしな
文字ばっかだと読む気にもならんだろう
たまにAA挟んでレスバすんのがココの醍醐味だw
936: (東京都) 2024/05/30(木)11:41 ID:Q/sz28Rv(2/3) AAS
「クリアランス金属」の防犯灯 県庁で完成報告
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
電気がなくても光りそうだな…
937: 手子羽(やわらか銀行) 2024/05/30(木)11:53 ID:sH3F/plK(15/15) AAS
挨拶の大切さも改めて考えさせられる
おはチュンの神奈川雀
ガチャと扉開ける縞模様のPジャマのおじさん
938: (東京都) 2024/05/30(木)12:03 ID:Q/sz28Rv(3/3) AAS
ウイグレも奈良もTスピ君もみんな風評被害で死んでしまった…
939: >>915(やわらか銀行) 2024/05/30(木)19:34 ID:WZIjATCX(1/6) AAS
地域に「伝わる」説明を 東電任せにせず政府も前面に 東大開沼博准教授に聞く(5月29日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/local/niigata/feature/CO075440/20240530-OYTAT50000/
>東電は地域とのコミュニケーションに力を注ぐことが重要だが、「伝える」だけでなく「伝わる」ことができているか自問自答してほしい。
(中略)
>政府の役割も大きい。福島第一原発事故後に「世界一厳しい」と言われる規制を導入した。
>「柏崎刈羽原発は規制への対応を完了した」という結論だけ示されても、住民の安心につながらない。
>新たな取り組みをわかりやすく示す必要がある。
省20
940: (やわらか銀行) 2024/05/30(木)19:48 ID:WZIjATCX(2/6) AAS
2号機の燃料デブリ取り出し 早ければ8月にも着手 順調に作業進み10月末から前倒し《福島第一原発》(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/05/2024053000000010.html
>東京電力は「10月末までに着手」としていたが、5月30日、作業が順調に進んでいるとして「早ければ8月にも着手する」という方針を示した。
>今回は数グラム程度の取り出しを予定している。
> 2号機での取り出しは、当初「2021年中」でしたが、これまでに3回延期されている。
(社説)高浜原発認可 老朽炉を使い続けるな(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/DA3S15946406.html
省24
941: (やわらか銀行) 2024/05/30(木)19:58 ID:WZIjATCX(3/6) AAS
運転20年延長が認められたけど…使用済み核燃料が3年後に満杯 リスクまみれの高浜原発3、4号機(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/330356
>関電によると、高浜では使用済み核燃料計3758体をプールで保管できる。既に86%に当たる3223体(4月末現在)を収容している。
>このまま稼働し他に移す場所がなければ、約3年でいっぱいになり、稼働を続けることができなくなる。
ポポポポーンで解決を図るかもしれませんお
原子力は何をするかわからず危険な連中ですお
( ^ω^)
省17
942(1): (やわらか銀行) 2024/05/30(木)20:07 ID:WZIjATCX(4/6) AAS
AA省
943: (やわらか銀行) 2024/05/30(木)20:09 ID:WZIjATCX(5/6) AAS
>>942に追加(分割しないと投稿に失敗します)
>>910(再度リンクを貼ろうとするとおいこらが出て投稿に失敗します)
944: (やわらか銀行) 2024/05/30(木)20:49 ID:WZIjATCX(6/6) AAS
関電社長「原発新増設やリプレース、基本計画に明記を」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF308JZ0Q4A530C2000000/
>関西電力の森望社長は30日の定例記者会見で、議論が始まった国の次期エネルギー基本計画に対し「はっきりと原子力発電所の新増設やリプレースの必要性を明記するなど、原発の位置付けをより明確化してほしい」と訴えた。
>関電としても政府に働きかける考えだ。
使用済み核燃料「どこにも持って行けない」 関電が福井県議に(3月12日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASS3D0DJDS3CPISC002.html
>説明会では県議から乾式貯蔵施設を利用する期間を区切るなど、県内に使用済み核燃料がたまり続けない担保を求める意見が出た。
省19
945: (みょ) 2024/05/30(木)21:04 ID:iLcQwbE0(5/5) AAS
風評ヘイト反原発 殺処分しかない
946: (東京都) 2024/05/30(木)21:34 ID:7E6rNri3(1/3) AAS
原発事故現場を東京高裁裁判長らが10月25日に視察へ 株主代表訴訟の結審を前に 株主側は歓迎「心強い」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/330551
>株主側は、一審の審理で東京地裁の裁判長らが視察した原発敷地内に加え、事故で避難を強いられ、入院患者ら44人が死亡した双葉病院(福島県大熊町)の視察も求めた。
(中略)
>一審東京地裁判決は、津波対策を怠り東電に損害を与えたとして勝俣恒久元会長(84)ら旧経営陣4人に計13兆3210億円の支払いを命じた。
>株主側、旧経営陣側とも控訴し、高裁で審理が続いている。
>木納裁判長は11月27日に結審する見通しを示している。
省10
947: (東京都) 2024/05/30(木)21:43 ID:7E6rNri3(2/3) AAS
AA省
948: >>944(東京都) 2024/05/30(木)21:47 ID:7E6rNri3(3/3) AAS
核ごみ負担、「国全体で」 佐賀県知事、経産次官に要望(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024053001110&g=eco
>佐賀県の山口祥義知事は30日、経済産業省を訪れ、飯田祐二事務次官と会談し、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場について「国全体で(負担を)分かち合うような形で取り組まなければいけない」と訴えた
断固インチキが何とかすべき問題だと思いますお
( ^ω^)
「即時原発ゼロ」の実現を 日本共産党の提言 2012年9月25日('12.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-26/2012092605_01_0.html
省9
949: (みかか) 2024/05/31(金)01:18 ID:kDAkKxFA(1) AAS
買い物行くたびに何もかも値上がりしてて買えるものが無くなる一方だわ
こんな超衰退国には燃料代が只の太陽光か風力がふさわしいな
大体電気もほとんど使わへんし
950: (みょ) 2024/05/31(金)06:51 ID:mPojzMAS(1/2) AAS
放射能だけイヤ
森林伐採土砂崩れや鉛ならイイってのが
再エネ太陽光派 😥
951: (みょ) 2024/05/31(金)06:53 ID:mPojzMAS(2/2) AAS
>>935
福井県民全員呪殺のどこがトムジェリなんだよ
やっぱ気違いだ
952: >>948(東京都) 2024/05/31(金)21:16 ID:nNpy+C0v(1/9) AAS
<福島第一原発>64%の作業で「要改善」 相次ぐトラブル受けた作業の総点検で(5月30日 福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/05/2024053000000004.html
>相次ぐトラブルを受けて行われている福島第一原発の作業総点検で、64%の作業に改善の必要があることがわかった。
(中略)
> 64%にあたる570の作業で計画や工程に改善が必要な点が見つかった。
>東京電力は「重大な見直しが必要な作業は確認されていない」としているが、作業員の感電や放射性物質による汚染のリスクがある作業もあり、作業手順や装備の改善などを行っている。
<ふくしま作業員日誌・53歳男性>事故が起き、点検、点検、そしてまた事故… 福島第1原発(東京新聞)
省22
953(1): (東京都) 2024/05/31(金)21:33 ID:nNpy+C0v(2/9) AAS
敦賀原発敷地の活断層否定できず 規制委結論、廃炉可能性も(共同通信)
https://www.47news.jp/10998849.html
>規制委員会は31日、日本原子力発電敦賀原発2号機の審査会合を開き、敷地内にある断層について「活動性を否定することは困難」と結論付けた。
>今後の審査でこの断層が原子炉直下まで延びていると判断されれば、再稼働は認められず廃炉となる可能性がある。
平成22年12月21日 新大綱策定会議
資料33ページ第三段落
(PDF注意)http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
省10
954: (東京都) 2024/05/31(金)21:33 ID:nNpy+C0v(3/9) AAS
>>953に追加(分割しないと投稿に失敗します)
茨城 追加予測の結果「速やかに公表して」 市民団体、東海第二原発の廃炉求める署名も提出(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/330659
>市民団体「東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク」は追加予測の結果について、「なぜ速やかに公表できないのか。公表すれば関心のある市民が検証することもできるので、早く公表してほしい」と求めている。
> 29日の茨城県側との意見交換では、既に公表済み予測結果に関しても質問。
>県側は「原子力防災上あくまでも一つのデータで、これで万全というものではない。最大17万人が避難するという結果だったからといって、17万人分だけ避難先を確保すればいいとは考えていない」などと述べた。
「茨城県には避難先など必要ない」かと思いましたお
省7
955: (東京都) 2024/05/31(金)21:54 ID:nNpy+C0v(4/9) AAS
東通原発の設備審査、25年秋に再開 東北電が規制委に要望 準備に1年半程度必要(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20240531-LXEK2SBLBBPATJXVCI577YDP3I/
>規制委員会は31日、東北電力が再稼働を目指している東通原発1号機(青森県)の審査会合を開いた。
>東北電は設備面や事故対策の審査の準備に1年半程度かかるため、2025年10月ごろの再開を要望した。
>規制委側は「時間がかかるということは理解した。準備を進めてほしい」と受け入れた。
志賀原発変圧器揺れで損傷 能登地震、北陸電が解析 配管接続部に許容値を超える力か(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20240531-Q33RWBSUA5KWXL42BMDI236MVM/
省13
956: (東京都) 2024/05/31(金)22:07 ID:nNpy+C0v(5/9) AAS
原子力規制委、中国電力島根原発2号機の全審査終了 12月に再稼働予定(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20240531-5YIROIB7VVJLTK2OHCBSIYVPJE/
>規制委員会は31日までに、中国電力島根原発2号機(松江市)の運用ルールを定めた保安規定を認可した。
>中国電が今年12月に予定している再稼働に必要な審査が全て終わった。
(中略)
>島根2号機は東京電力福島第1原発と同じ沸騰水型で、全国で唯一県庁所在地に立地している。
北陸電力 文部科学省から厳重注意 原子力損害賠償の補償契約に関する通知漏れ(チューリップテレビ)
省21
957: (東京都) 2024/05/31(金)22:16 ID:nNpy+C0v(6/9) AAS
工期変更しない原電を批判 東海第2、施工不備で村長(共同通信)
https://www.47news.jp/10997758.html
>茨城県東海村の山田修村長は31日の定例記者会見で、日本原子力発電東海第2原発(東海村)で建設中の防潮堤に施工不備が見つかり、原電が当初9月とした工事完了を「厳しい状況」としながら工期を変更しない対応を批判した。
>「誰が見ても難しいのに、なぜ認めないのか」と述べた。
>山田村長は27日に周辺5市の首長と施工不備があった現場を訪れ、鉄筋がむき出しになっている状況を視察しており、「難しい工事だからこそ細心の注意を払ってやってほしい」と注文を付けた。
また何かおぞましい理由があるのかもしれませんお
( ^ω^)
省24
958: (東京都) 2024/05/31(金)22:43 ID:nNpy+C0v(7/9) AAS
東日本大震災前後の被災地比較 双葉の伝承館「時層地図」作成(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/news/FM20240531-861059.php
>東日本大震災・原子力災害伝承館(双葉町)は、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の発生前後の地図や空中写真を比較できる「東日本大震災 時層地図」を完成させた。
(中略)
> 1階エントランスホールに設けた大型タッチパネルディスプレーで利用できる。
>震災と原発事故の被災地の地図や空中写真を並べて表示し、震災の津波浸水域を重ねて見ることができる体験型コンテンツ。
福島の原子力災害伝承館 語れぬ語り部 マニュアルに“特定の団体批判禁止”('20.10.9 しんぶん赤旗)
省16
959: (東京都) 2024/05/31(金)22:47 ID:nNpy+C0v(8/9) AAS
AA省
960: (東京都) 2024/05/31(金)23:13 ID:nNpy+C0v(9/9) AAS
敦賀原発、活断層「否定は困難」 原子力規制委員会が見解(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA302V10Q4A530C2000000/
>東日本大震災後にできた新しい規制基準では、原子炉建屋の直下に活断層があれば原発を運転することができない。
>原電は審査の過程で断層の活動性を否定する主張を重ねたが、規制委側を納得させることはできなかった。
平成22年12月21日 新大綱策定会議
資料33ページ第三段落
(PDF注意)http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
省20
961: >>960(東京都) 2024/06/01(土)19:46 ID:28Tflfhx(1/3) AAS
坪倉先生の放射線教室 処分地選定、調査3回必要(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20240601-861340.php
>高レベル放射性廃棄物は、数万年以上の非常に長期間の保存が必要になります。
(中略)
>その処分地をどのように選ぶのかについて、3段階のプロセスを踏まなければならないことが「特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律」によって既に定められています。
>その3段階は、それぞれ文献調査、概要調査、精密調査と呼ばれます。
ところで原発事故後に福島で多発するようになった小児甲状腺がんは、一体なんですかお
省24
962: >>960(東京都) 2024/06/01(土)20:15 ID:28Tflfhx(2/3) AAS
福島第一原発周辺の海水のモニタリング結果 6月1日公表(福島放送)
https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/index.php?id=202406010076
>東京電力による福島第一原発周辺の海水のモニタリング結果です。
> 5月31日に、原発から3km以内で採取された海水に含まれるトリチウムの濃度は、いずれも検出限界値を下回りました。
福島第1原発の汚染水、完全にブロックされている=安倍首相('13.10.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/l3n0ic20l-abe-fukushima-idJPTYE99L06U20131022
>安倍晋三首相は、22日午後の衆議院予算委員会で、東京電力福島第1原子力発電所の汚染水は完全にブロックされているとの認識をあらためて示した。
省22
963: (東京都) 2024/06/01(土)21:12 ID:28Tflfhx(3/3) AAS
むつ中間貯蔵施設 青森県に反対申し入れ/反核燃13団体(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1789059
>青森県内13団体で構成する「核燃料サイクル施設立地反対連絡会議」は31日、県に対し、使用済み核燃料中間貯蔵施設(むつ市)への核燃料搬入に反対する申し入れを行った。
経産省、FIT太陽光を集約へ、事業者認定と発電所評価を制度化(5月31日 日経ビジネス)
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/04226/?ST=msb
>経済産業省は5月29日に有識者会議(再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会)を開催し、今後の再エネ政策の現状と今後の方向性を討議した。
(中略)
省5
964: (みょ) 2024/06/02(日)04:38 ID:/VC/XDVj(1/3) AAS
トイレオワタ まだこんな時間か
またまた甲状腺癌に関する風評加害レス(しかもおんなじ内容使い回し)
「不確定」を「否定」や「断定」にすり替えるな!
965: (みかか) 2024/06/02(日)14:15 ID:eODGHTcY(1) AAS
【原発コストは高い】
政府のDXは、原発新設まで打ち出すが、欧米では建設コストの急増で原発の建設が進まない。
結局、日本では原発の60年超えの運転が一番安上がりになるが、それは一番危険な道を選ぶことになる。
再生可能エネルギ-の飛躍的拡大が一番安上がりで安全なのだ。
原発、揺らぐ「脱炭素電源」 欧米で建設停滞相次ぐ
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1313B0T10C24A2000000/
2024年6月2日 2:00 [会員限定記事]
966: (みょ) 2024/06/02(日)16:07 ID:/VC/XDVj(2/3) AAS
愚かな妄想 森林伐採土砂崩れやバードストライク推進するのみ
967: (みょ) 2024/06/02(日)16:08 ID:/VC/XDVj(3/3) AAS
原発はかつて脱炭素の希望の星だった…
968: >>963(東京都) 2024/06/02(日)20:07 ID:J2TOaW/u(1) AAS
復興拠点内の「駅西住宅」47戸が完成 福島県双葉町(福島民報)
外部リンク:www.minpo.jp
>福島県双葉町がJR双葉駅西側に整備してきた町営の「駅西住宅」のうち、建設中だった47戸が完成した。
(中略)
>原発事故に伴う特定復興再生拠点区域(復興拠点)内にあり、帰還や移住を進める「住む拠点」となる。
(中略)
>町によると、町内居住者数は5月1日時点で82世帯105人。駅西住宅には今回完成した分を含め60世帯74人(町民36人、転入38人)が暮らす。
省24
969: 手子羽(やわらか銀行) 2024/06/03(月)00:32 ID:Cwi/ilXa(1/9) AAS
2062未来人の暗号ってあっただろ
結局、解けなかったんだが
暇潰しで過去サイト見てたらなんか答え当てたような奴が色々ヒント出してて、それ読んでたら見えてきたような気がする
970: 手子羽(やわらか銀行) 2024/06/03(月)00:39 ID:Cwi/ilXa(2/9) AAS
引っかかったワードは
三重県
伊勢神宮
もんじゅ
ま、酒飲みながら考察するのも楽しいw
971: 手子羽(やわらか銀行) 2024/06/03(月)01:11 ID:Cwi/ilXa(3/9) AAS
何万通りもコジツケで解けそうなんだが…w
2016年に出た暗号
-8 のワード
今現在2024年
8年越しで、暗号解きにもう一回チャレンジしてみるか
省1
972: 手子羽(やわらか銀行) 2024/06/03(月)01:30 ID:Cwi/ilXa(4/9) AAS
いろは歌の漢字で
伊 イ
勢 セ
津 ツ
波 ハ
とある
だからってもんじゅと関係ないんだが
973: 手子羽(やわらか銀行) 2024/06/03(月)01:40 ID:Cwi/ilXa(5/9) AAS
この2062未来人の暗号は、「逆から読む」が基本
伊勢津波 イセツハ
波津勢伊 ハツセイ
ハッセイ 発生
ピャーッ
974: 手子羽(やわらか銀行) 2024/06/03(月)04:11 ID:Cwi/ilXa(6/9) AAS
そのサイト読んでると、
「ウサギ」と「白」をやたらと強調していた
そこから予想できるのは因幡の白兎だろ
そして関連するのは文珠
975: (神奈川県) 2024/06/03(月)06:45 ID:TLvKANN0(1/3) AAS
テスト
976(2): (みょ) 2024/06/03(月)06:55 ID:t6IKN14A(1/3) AAS
手子羽死ね!
キサマのおかしな「福井県民呪い」のせいで
また北陸にでっかい余震来たじゃないか‼
977: (神奈川県) 2024/06/03(月)07:49 ID:TLvKANN0(2/3) AAS
>>976
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「幸子さんの遺体は顔や頭部を鈍器ようのもので激しく殴打されて骨折するなど原型をとどめておらず、
身元確認までに1週間を要した。」
「敵は多かったと思いますよ、実際。同業者に狙われてたの・・・人が多いから。
暗い道を通らないようにしていたと思うんですけど・・」
怖わ。
978: (神奈川県) 2024/06/03(月)07:51 ID:TLvKANN0(3/3) AAS
>>976
必殺仕置き人
『 この仕置き(戮氏)、1千万円にて落札 』
979: (庭) 2024/06/03(月)08:51 ID:8f7UZ/Us(1/2) AAS
悲報、九電関電激値上げ
これリスク関係なく運転可能な原発の再稼働の目処がたったからじゃないのか!?
謎の組織が「原発は安い」って宣伝する必要がなくなったって事だよな
新潟とか富山とかって本当は😱
980: (庭) 2024/06/03(月)08:59 ID:8f7UZ/Us(2/2) AAS
今朝、石川県能登先端で地震があったのか・・
石川、新潟の原発大丈夫かな
リスク高いんだから廃炉しろよな、最短で
981: 手子羽(やわらか銀行) 2024/06/03(月)12:15 ID:Cwi/ilXa(7/9) AAS
もんじゅでググッてたら、
安倍文珠院
なんてのが引っかかったw
住所は
奈良県 桜井市
www
982: 手子羽(やわらか銀行) 2024/06/03(月)12:26 ID:Cwi/ilXa(8/9) AAS
コジツケで幾らでも想像出来るわな
2019年迄に解け
というメッセージ から
安倍晋三暗殺の暗号だった!
とかwww
983: 手子羽(やわらか銀行) 2024/06/03(月)12:29 ID:Cwi/ilXa(9/9) AAS
暗殺では無いかwww
984(1): (東京都) 2024/06/03(月)12:53 ID:ByZJplCD(1) AAS
被爆者らのゲノム解析 放影研方針、次世代への影響調査
外部リンク:www.nikkei.com
被曝者…あれもいいデクになりそうだ
985: >>968(東京都) 2024/06/03(月)20:16 ID:pnlkZ4F0(1/5) AAS
AA省
986(1): (東京都) 2024/06/03(月)20:48 ID:pnlkZ4F0(2/5) AAS
原発推進の佐賀・玄海議長、町長に異例の苦言「責任ある言動を」(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>佐賀県玄海町議会は3日、本会議を開き、上田利治議長(72)=7期=から出されていた辞職願を許可し、新議長に井上正旦議員(69)=3期=を選んだ。
(中略)
>上田議長は議場での退任あいさつで、脇山伸太郎町長に対し、「5月10日に文献調査の受け入れを表明したが、記者会見の対応については責任ある立場としての言動に心がけてほしい」と異例の要請をした。
>脇山町長は、先月の日本記者クラブのオンライン会見で、「本当は文献調査に手を挙げたくはなかった。議会とあつれきができると私のまちづくりにも支障が出る」などと発言しており、受け入れ判断に議会側の圧力があったともとれる言動に不快感を示した形だ。
九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
省13
987: (みょ) 2024/06/03(月)21:13 ID:t6IKN14A(2/3) AAS
>>984
風評加害レス連投の反原発にとっても福島県民は一種の「実験動物」
人権など認めてない
988: (みょ) 2024/06/03(月)21:26 ID:t6IKN14A(3/3) AAS
関東の一部地域では大雨
メガソーラーひっくり返らんといいが
989: (東京都) 2024/06/03(月)21:33 ID:pnlkZ4F0(3/5) AAS
2人けが、家屋5棟倒壊 珠洲、輪島で震度5強(北國新聞)
外部リンク:www.hokkoku.co.jp
> 3日午前6時31分ごろ、輪島市と珠洲市で最大震度5強の地震があった。震源地は能登地方で、震源の深さは約14㌔。
>地震の規模はマグニチュード(M)6・0と推定される。珠洲市などで若干の海面変動を観測したが被害はなかった。
(中略)
>石川県などによると、輪島市では、元日の地震で被災し全壊や半壊と認定された家屋5棟が倒壊して道路をふさぐなどの被害が発生。
>能登町では町役場支所など建物2カ所の天井が一部落下する被害が出た。
省18
990: (東京都) 2024/06/03(月)21:57 ID:pnlkZ4F0(4/5) AAS
中村敦夫さんの朗読劇で「原発問題のいまを問う」 6月22日、千代田区でシンポジウム(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>上映するのは、俳優中村敦夫さんが元原発技師を演じる朗読劇。原発が日本に造られた経緯や、原発の仕組み、事故の実態などに迫る。
>シンポジウムは「チェルノブイリから振り返る福島原発の現在」と題し、2012年に旧ソ連ウクライナのチェルノブイリ原発を視察した作家の浅田次郎さんらが、福島事故の被害者・避難者の取材を続けるフリーライター吉田千亜さんと、福島原発の現状と日本の原発の今後について話す。
>専修大ジャーナリズム学科との共催。資料代1人1000円、学生無料。申し込みが必要で先着順。
静岡知事、JR東海社長と面会へ リニア巡り意見交換(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
省14
991: (東京都) 2024/06/03(月)22:05 ID:pnlkZ4F0(5/5) AAS
広い範囲に緊急地震速報 「富山湾でM7.4」過大予想―秒単位の続発が原因か・気象庁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024060300258&g=soc
>気象庁は3日午前6時31分に石川県能登地方で最大震度5強の地震が発生した直後、秋田県から奈良県にかけての広い範囲に一般向け警報としての緊急地震速報を発表した。
>実際の地震の規模(マグニチュード=M)は6.0(暫定値)だったが、「富山湾を震源とするM7.4の地震」と過大に予想。
(中略)
>同庁の原田智史地震津波監視課長は記者会見で、「どうして過大になったか精査している。数秒単位の極めて短時間に、同じ場所で地震が複数発生したことが原因かもしれない」と話した。
>先に起きた地震の揺れが続いている間に次の地震が起きた場合、分離して把握することが難しくなり、一つの大きな地震と予想してしまった可能性が考えられるという。
992: (茸) 2024/06/04(火)01:50 ID:aqHp1dmD(1) AAS
外部リンク:ja.everybodywiki.com
993: (千葉県) 2024/06/04(火)07:30 ID:qrc/7/tv(1/2) AAS
放影研はかのニコニコしてれば放射能は来ないでおなじみの
福島県放射線健康リスク管理アドバイザー山下俊一博士と関係が深い。
彼ら御用学者は安全安心と言いつつモルモットが増えることを小躍りして喜んでいた。
知らぬは当のモルモットのみ。
994: (千葉県) 2024/06/04(火)07:36 ID:qrc/7/tv(2/2) AAS
ニコニコ発言「緊張解くため」〜山下俊一氏が9年前の発言釈明
外部リンク:www.ourplanet-tv.org
亀仙人のエロネタのように場の雰囲気を和ませるためのギャグだった…
995: 手子羽(やわらか銀行) 2024/06/04(火)10:50 ID:g0D0HaJL(1) AAS
「爆破弁の成功です
996: (東京都) 2024/06/04(火)19:56 ID:hZHsSLos(1/5) AAS
>>986
×女性自身プライム
〇週刊女性プライム
m(_ _)m
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
外部リンク:www.jprime.jp
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
省2
997: (東京都) 2024/06/04(火)19:58 ID:hZHsSLos(2/5) AAS
AA省
998: (東京都) 2024/06/04(火)20:01 ID:hZHsSLos(3/5) AAS
3号機〇爆発
動画リンク[YouTube]
999: (東京都) 2024/06/04(火)20:03 ID:hZHsSLos(4/5) AAS
AC ジャパン CM あいさつの魔法 1分フルバージョン2010年度全国キャンペーン
動画リンク[YouTube]
1000: (東京都) 2024/06/04(火)20:06 ID:hZHsSLos(5/5) AAS
865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 01:01:11.63 ID:ho8I6fGb0
514 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 00:26:22.06 ID:2d9c9qPW0
瀬尾 健氏(故人・元京都大学原子炉実験所助手)
「原発事故、その時あなたは!」より
1.事故は思いがけないことから起こり、予想外の経過をたどる
2.フェイルセーフ、フールプルーフはありえない
3.事故の際の現場担当者は、信じられないほど楽観的である
省5
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 23時間 54分 48秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s