富士山大噴火 Stage 26 (552レス)
富士山大噴火 Stage 26 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1673945447/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
548: 地震雷火事名無し(大阪府) [] 2025/09/12(金) 07:55:33.87 ID:GM2vHhu9 わたしはときどき、富士山のことが気になって、こっそり調べてしまう。富士山は日本のシンボルで、世界一の山だと思っている人がたくさんいるけれど、わたしにとっては、いつかきっと、大変なことをしでかす「困った子」という感じがする。 いつ噴火するかは、だれにもわからない。300年以上も静かだから、次に噴火したら、きっとすごいことになるんじゃないかと想像してしまう。もし噴火したら、マグマが流れ出すのもそうだけど、わたしが一番こわいのは、火山灰だ。東京にも降るかもしれない。車や電車が止まって、食料品が手に入らなくなるかもしれない。 そんなことを考えていると、なんだか心細くなる。でも、調べてみると、国や自治体も、ちゃんと対策を考えてくれている。道路の灰をどうやって片づけるかとか、ライフラインを守る方法とか。ちょっとホッとする。 でも、なんだか他人事じゃないような気もする。みんなが「富士山、きれいだね」って見上げている影で、いつかきっと起こる「その日」のために、わたしも少しだけ準備しておこうと思う。備蓄食料を増やしたり、ゴーグルやマスクを用意したり。そう思うと、富士山はただの山じゃなくて、わたしたちに「備えることの大切さ」を教えてくれている、そんな気がする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1673945447/548
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s