★★★2022年 台風14号(ナンマドル)★★★ (851レス)
1-

1
(2): (しうまい) 2022/09/14(水)09:42 ID:Xc0ipS+v(1) AAS
●気象機関
気象庁 外部リンク:www.jma.go.jp
気象協会tenki.jp 外部リンク:tenki.jp
WNI 外部リンク:weathernews.jp

●レーダー
XRAIN 外部リンク[php]:www.river.go.jp
東京アメッシュ 外部リンク:tokyo-ame.jwa.or.jp
省11
771: (埼玉県) 2022/09/19(月)23:43 ID:U1iMtUx8(5/5) AAS
全然風強くないんだけど.......
772: (埼玉県) 2022/09/19(月)23:45 ID:GaX4ziDS(3/3) AAS
びゅーびゅー吹いてるよ
秩父や深谷とか西よりは吹いてない
773: (ジパング) 2022/09/20(火)00:07 ID:nD0TQ/Ub(1) AAS
家飛びそう
774: 【だん吉】 (大阪府) 2022/09/20(火)00:08 ID:nfFWZnac(1) AAS
一番近い暴風域の時は静かだったのに通り過ぎた時の風の強さ

ビュウビュウうるさくて寝れん
775: (宮崎県) 2022/09/20(火)00:11 ID:BJhkXLiR(1) AAS
通り過ぎたあとの暴風域の境目がいっちゃん風が強かったねー
目がデカすぎたのか暴風域の大きさの割に、真ん中が通ると凪ってる時間がめちゃ長い
776: (岐阜県) 2022/09/20(火)00:24 ID:6IgE7f8b(1/3) AAS
今だに突風が吹きまくってる
777: (岐阜県) 2022/09/20(火)00:31 ID:6IgE7f8b(2/3) AAS
この突風は台風と関係ないような気がする
静岡東部で竜巻が発生しやすくなっているのはなぜ?
778: (長野県) 2022/09/20(火)00:44 ID:zoZPlCXP(1/3) AAS
長野も気持ちの良い微風から時折りピューピュー鳴り始めた
雨はなかなか来ない
779: (東京都) 2022/09/20(火)00:52 ID:6NwHWzkP(1) AAS
風吹いてきた 目黒
780: (長野県) 2022/09/20(火)01:11 ID:zoZPlCXP(2/3) AAS
だけど本当に2時間後に最接近なんてするのか?
なんかこのまんま終わってしまう気がしてきた
千葉に遊びに行った時は常にこんな風が吹いていた浜風かなアレは
チャリンコが何台も転んでて「台風来てるんですか!?」と
ビビりまくる俺を尻目に
千葉の人は「いつもの事ですよ(変な事を言うヤツだ)」という目で見ていたのを思い出す
今夜は史上最強の台風だ各地の被害を見てもこのまま何も無しという訳もあるまい
省1
781: (光) 2022/09/20(火)01:28 ID:YUqMlnTP(1) AAS
大阪では雨だけのスカ台風だな
もう日本海側に抜けちゃったんですって?
明日の朝は穏やかなんかね
782: (埼玉県) 2022/09/20(火)02:10 ID:jujP4gyi(1) AAS
風大分強くなってきた
783: (岐阜県) 2022/09/20(火)02:21 ID:6IgE7f8b(3/3) AAS
アメダスの風速4mは嘘過ぎるだろ余裕で20mは超えてる
784: (東京都) 2022/09/20(火)03:22 ID:AIK5UhHT(1) AAS
23区西部、ただいま大雨。南北に数10Km線状に真っ赤
785: (東京都) 2022/09/20(火)03:58 ID:s4punsoX(1) AAS
東京東部、ものすごい嵐
雨風うるさくて目が覚めてしまった
786: (福島県) 2022/09/20(火)04:02 ID:bDL0PrHl(1) AAS
南とうほぐ これから盛り上がってくるのか風つよ
寝られんし明日やすみたい
787: (東京都) 2022/09/20(火)04:09 ID:5Mypiy/a(1) AAS
暴風域無くなりました\(^o^)/
画像リンク[png]:media.unnerv.jp
788: (神奈川県) 2022/09/20(火)04:50 ID:PjbTRqk3(1) AAS
終了
789: (埼玉県) 2022/09/20(火)05:01 ID:5UVp+H2n(1) AAS
結局関東はノーダメだったな
790: (茸) 2022/09/20(火)05:09 ID:p6GG7nUo(1) AAS
岐阜だが結構風は吹いたよね
なんだかんだ東側になるからか
791: (東京都) 2022/09/20(火)05:15 ID:p6xkCs53(1) AAS
東京空真っ赤
792: (神奈川県) 2022/09/20(火)05:17 ID:1G+d1efO(1) AAS
ここからぐーんと速度を上げていって昼頃には時速110kmに
しかし雨風のエリアはもはや台風本体とは別の形なのでその頃関東は雨
793
(1): (愛知県) 2022/09/20(火)05:40 ID:35dWlzZj(1) AAS
気温がすごく下がって外はちょっと肌寒い
794: (東京都) 2022/09/20(火)06:10 ID:ort+5O1J(1) AAS
農家的には何事も無さそうで良がったべ
二度寝しちゃお
795: (悠久の苑) 2022/09/20(火)06:17 ID:FwNRd3dV(1) AAS
あんまり停電してないな
停電情報見て停電世帯数が増えてるかどうかが興味津々なのに
796: (東京都) 2022/09/20(火)06:17 ID:7UI3EkGT(1/2) AAS
東京、もう終わったと思っていい??
二度寝するよ?
797: (光) 2022/09/20(火)06:30 ID:s+C67jXr(1/3) AAS
非常食として買い込んだカップラーメン等の容器や袋が膨らんだ
気圧が低いせいだと気付いた時、風雨の激しさと共に停電したから恐怖倍増した
798: (大阪府) 2022/09/20(火)06:34 ID:lS5X9SBj(1) AAS
メディアは強風の中で傘差すののは危険だって何で報道してやらないんだろ
799: (兵庫県) 2022/09/20(火)06:38 ID:ZKJ0JNKJ(1) AAS
>>793
今外出てみたらこっちもとても涼しい
予報で30度超えないって言ってたけど半信半疑だったわw
昼間はどうなるかな…
800: (東京都) 2022/09/20(火)07:34 ID:7UI3EkGT(2/2) AAS
土砂降りきたー
目黒
801: (長野県) 2022/09/20(火)07:39 ID:zoZPlCXP(3/3) AAS
長野は雨も風も止んだ
台風来てたんだね
802: (茨城県) 2022/09/20(火)07:52 ID:fArI8FEh(1) AAS
茨城は全然だったよ
一昨日くらいにちょっと雨が強かったけどそれくらいかな
803: (東京都) 2022/09/20(火)08:00 ID:elJdP594(1) AAS
台風一過で..晴れない..新常識
804: (栃木県) 2022/09/20(火)08:41 ID:yUqjV9I7(1) AAS
いつも通りのダメ予報だったか
805
(1): (茨城県) 2022/09/20(火)08:46 ID:zvspyED0(1) AAS
昨今のマスコミ報道と実際の台風被害の落差に疑問に感じる。もちろん注意と対策は必要だが、オーバーに報道し恐怖をあおる。電車を止め、店を閉める。
で結果がこれ??
矢沢永吉さんが叩かれているが、あの人の判断の方が今の時代に必要だと思う。
806: (長野県) 2022/09/20(火)08:47 ID:r6hAbcZ9(1/3) AAS
雨を待ち伸びてたんだよwww

よそ様を心配できる身分ではないものでwww

本当に良かったwww

笑いwww
807: (神奈川県) 2022/09/20(火)08:57 ID:a3nJrI7e(1) AAS
台風で出て来た
動画リンク[YouTube]
808
(1): (光) 2022/09/20(火)09:32 ID:s+C67jXr(2/3) AAS
豆知識
九州は海大荒れの後は港内に避難してるイカが入れ食いになる
へたすりゃ数時間でクーラーいっぱいになる
まだ風強いからエギングは無理だがね
809: (沖縄県) 2022/09/20(火)09:36 ID:uRvD3Bw9(1) AAS
>>805
実害受けてる地域もあるだろ?
自分のところは被害がなくて良かっただけでいいじゃん
810: (神奈川県) 2022/09/20(火)09:41 ID:Kvb4bKwk(1) AAS
風強いと髪の毛ぐっしゃぐっしゃでうざい
髪結ってても結えない長さの所がバサバサに
811
(1): (福岡県) 2022/09/20(火)09:45 ID:Xaj1xTgV(1) AAS
>>808
懐かしいな
台風の後は港でカーバイドランプ使ってイカ取り放題だったなぁ
812
(1): (茸) 2022/09/20(火)10:08 ID:obsnERPi(1) AAS
台風の大きさよりも進路だよなと改めて思った
今回もアルプスが真田丸になってくれて信濃への侵攻を許さなかった
毎回矢面立たされる九州沖縄の人達のメンタル凄い
日本全国絶対安全なんて場所は無いと思うんだけど
毎年台風直撃されてたら生活成り立たないんじゃないだろうか
813: (光) 2022/09/20(火)10:45 ID:s+C67jXr(3/3) AAS
>>812
そもそも沖縄は基本、石、コンクリート家屋で毎年台風の人的被害ないし
日本一台風上陸多い鹿児島県は今回の歴代4位の台風が来ても人的被害0
土砂崩れなければ倒木や道の清掃に1日程掛ければ通常にもどりますよ
>>811
カーバイド使ったらカツオの1本釣り状態になったこがありました
濁りあるから昼間でも行けると思います いってきますわ
814: (山梨県) 2022/09/20(火)11:21 ID:9N9zLapl(1) AAS
数十年に一度のゴミカス台風だったな
815: (宮崎県) 2022/09/20(火)12:14 ID:AvyW0ljW(1) AAS
停電と断水してるところはまだ大変だよなぁ
816: (公衆) 2022/09/20(火)15:23 ID:Ns161BpE(1) AAS
3年前の19号に比べたら大したことなかったな
817: (長野県) 2022/09/20(火)16:25 ID:r6hAbcZ9(2/3) AAS
これで今年は終わったかなwww

笑いwww
818: (愛知県) 2022/09/20(火)17:00 ID:1Klk/8Mr(1) AAS
台風の卵いるよ
819: (埼玉県) 2022/09/20(火)17:02 ID:XT+T08Uq(1) AAS
700ミリ越えの豪雨は普通に大惨事手前だぞ
大した被害が無かったのは日頃の意識の賜物
韓国とか見てみろ、200ミリの雨でアップアップだ
820: (ジパング) 2022/09/20(火)17:14 ID:he1jTJHu(1) AAS
もっと停電しろ
停電情報見てもつまらんよ
821: (長野県) 2022/09/20(火)18:54 ID:r6hAbcZ9(3/3) AAS
つぎは四国から千葉コースぐらいだよなwww

笑いwww
822
(1): (福岡県) 2022/09/20(火)21:45 ID:6UqZ3Qty(1) AAS
台風去って急に寒くなったな
823: (埼玉県) 2022/09/20(火)23:26 ID:+u8H37Oc(1) AAS
>>822
ほんまそれ
824: (兵庫県) 2022/09/21(水)02:04 ID:jx8Wo37E(1) AAS
暑いのがめちゃめちゃ苦手なんで一気に季節を進めてくれたのは有り難かった
825: (長野県) 2022/09/21(水)06:44 ID:QgLE4bLz(1/3) AAS
いま15℃予想以上に寒いwww

灯油買っとけよwww

彼岸過ぎたら上がるだろ、どうせwww

笑いwww
826: (佐賀県) 2022/09/21(水)07:46 ID:ykrmADd0(1) AAS
1週間前の予想見たら気象庁のscwがピタッと当てていた
鹿児島から熊本福岡を抜けていくルート
ちょっと見直したわ
827: (長崎県) 2022/09/21(水)17:22 ID:k9jCxbZA(1) AAS
昼間はまだまだ暑いわ
828: (長野県) 2022/09/21(水)18:46 ID:QgLE4bLz(2/3) AAS
バイクで帰って来たwww

水道水がお風呂みたいに感じるwww

外は寒いし、バイクは体感温度がもっと寒いwww

笑いwww
829: (長野県) 2022/09/21(水)18:48 ID:QgLE4bLz(3/3) AAS
NOAAのGFSが当たってるよな、やはりアメリカだよななwww

日本には天才がいないからなwww

笑いwww
830: (大阪府) 2022/09/22(木)05:51 ID:DnDbbpls(1) AAS
熱帯低気圧が台風15号に発展する見通しになった
24日土曜日に紀伊半島東部から太平洋沿岸を東海~関東の予想ルートになっている

しょぼ台風みたいだからいいけど
831: (ジパング) 2022/09/22(木)06:17 ID:WrFcb3Or(1) AAS
ショボい台風は歓迎すべき
太平洋をかき混ぜる役にピッタリ
海水温を下げよう
832: (長野県) 2022/09/22(木)06:42 ID:PPV9C8xb(1) AAS
15号ヤベーな千曲川を決壊させ鉄橋を流した19号と似過ぎ
833: (日本のどこかに) 2022/09/22(木)06:59 ID:4I7GSXgk(1) AAS
また台風!
関東に被害がないと全国ニュースで全く報道しなくなるけど九州の被害は大きいし未だに避難を余儀なくされていたり停電している地域もあるよ
834: (福岡県) 2022/09/22(木)08:03 ID:CucvldSR(1) AAS
今週末は、東京直撃か。
また、急速に発達するかもな。
835: (茸) 2022/09/22(木)11:16 ID:WBGzvoFw(1) AAS
途中撮ったやつ
ホイールの上まで水来てバタバタして写真とれんかった
見事に床下浸水した
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
836
(2): (悠久の苑) 2022/09/22(木)12:27 ID:eDQzzYWM(1) AAS
千曲川氾濫www

台風を長野県も味わえよwww

むしろ楽しめるぞwww

笑いwww
837
(1): (埼玉県) 2022/09/23(金)00:22 ID:zrMWO/NI(1) AAS
地球が人類潰しにかかってて草
838: (東京都) 2022/09/23(金)05:40 ID:96ChLEuY(1) AAS
>>837
害虫だから仕方ない
839: (岐阜県) 2022/09/23(金)12:39 ID:pH4qubx9(1) AAS
>>836
土建はウハウハですね
840: (光) 2022/09/24(土)00:48 ID:0xMiBy87(1) AAS
今回は左側だ えらい違い
841: (愛知県) 2022/09/24(土)02:54 ID:RQjIByQs(1) AAS
>>836
病院行け

話はそれからだ、
842: (静岡県) 2022/09/24(土)07:38 ID:f/5b1J9b(1) AAS
心ない神奈川の鉄ヲタからのコメントです

82 ネビラピン(神奈川県) [ニダ][sage] 2022/09/23(金) 23:00:19.15 ID:AEFyuNFl0
よし、静岡滅亡しろ

静岡で緊急安全確保レベル5 [421685208]
2chスレ:news
843: (神奈川県) 2022/09/24(土)08:06 ID:bqthdKxf(1) AAS
ただの低気圧だったな
844: (長野県) 2022/09/24(土)17:44 ID:Tc0PYvtf(1) AAS
これで今年も終わったなwww

また来年www

笑いwww
845: (埼玉県) 2022/09/25(日)18:32 ID:lwzBwOKJ(1/3) AAS
あぁぁ
846: (埼玉県) 2022/09/25(日)18:32 ID:lwzBwOKJ(2/3) AAS
いぃぃ
847: (埼玉県) 2022/09/25(日)18:32 ID:lwzBwOKJ(3/3) AAS
いぃぃぃ
848: (鹿児島県) 2022/10/21(金)00:41 ID:XHsvxrPv(1) AAS
壊れた街灯がまだ直らない
849: (埼玉県) 2022/10/21(金)18:56 ID:9RIj5eog(1) AAS
修復遅すぎだろ
850: (SB-Android) 2023/07/20(木)05:55 ID:1ob6fc1F(1) AAS
5ちゃんキチガイ多め
851: 【凶】 【14.6m】 警備員[Lv.67][苗](地図に無い島) 06/24(火)00:12 ID:zSy7N9F/(1) AAS
Slot
😜🍜😜
🍜🎰🍜
💣🌸💰
(LA: 2.43, 1.95, 2.02)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.105s*