★★★2018年 台風第25号 (コンレイ)★★★ (408レス)
★★★2018年 台風第25号 (コンレイ)★★★ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1538205003/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
1: 地震雷火事名無し(地震なし) [] 2018/09/29(土) 16:10:03.44 ID:hsEgpDtJ ●気象機関 気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/ 気象協会tenki.jp http://tenki.jp WNI http://weathernews.jp ●レーダー XRAIN http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php 東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp 国土交通省 http://www.jma.go.jp/jp/contents/ ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ 高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp レインアイよこはま http://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/ ●雷情報・落雷情報・レーダー 東電 http://thunder.tepco.co.jp Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/ WNI http://weathernews.jp/thunder/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1538205003/1
69: 地震雷火事名無し(東京都) [] 2018/10/02(火) 07:25:00.07 ID:BDtDe0X0 >1 台風第25号 (コンレイ) 平成30年10月02日06時45分 発表 <02日06時の実況> 大きさ―大型 強さ―猛烈な 存在地域 フィリピンの東 進行方向、速さ 北西 15km/h(9kt) 中心気圧 915hPa 中心付近の最大風速 55m/s(105kt) 最大瞬間風速 75m/s(150kt) 25m/s以上の暴風域 全域 170km(90NM) 15m/s以上の強風域 全域 440km(240NM) 201X年1X月、 >245 >110台風2X号が、まさか、 「超大型で猛烈な勢力」のまま、 伊豆半島串、相模湾串をし、首都圏を数日間にわたり 洗車機並みの、 猛烈な暴風圏に放り込み、1万人以上を死亡させる。 「首 都 圏 全 水 没」 「首 都 圏 全 停 止」 「関 東 ブ ラ ッ ク ア ウ ト」 ここら、破局事象を引き起こし、 安心安全のはずの日本国債を「ガラ」といわれる 大暴落をさせ、 日本国債金利ギガ上昇という、ハイパー増税を招き、 <テラ・ガラ>台風と言われるとは、 まだ、誰も思っていなかったのです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1538205003/69
126: 地震雷火事名無し(東京都) [] 2018/10/03(水) 01:49:06.08 ID:cRWXWTUz >100-125 >1-10 201X年1X月、 >1台風2X号が、まさか、「超大型で猛烈な勢力」のまま、 伊豆半島串、相模湾串をし、首都圏を数日間にわたり 洗車機並みの、 猛烈な暴風圏に放り込み、3万人以上を死亡させ 「首 都 圏 全 水 没」 「首 都 圏 全 停 止」 「首 都 圏 ブ ラ ッ ク ア ウ ト」 ここら、破局事象を引き起こし、 安心安全のはずの日本国債を「ガラ」といわれる 大暴落をさせ、 日本国債金利ギガ上昇という、ハイパー増税を招き、 狂乱物価 オイルショックを誘発。 スタグフレーション慢性的構造大不況激化。 こういう<テラ・ガラ>台風と言われるとは、 まだ、誰も思っていなかったのです というか、きょうの円安方面への加速は、 アメリカ最優先主義、トランプ政権ノミクスじゃなく 2018年 30年ぶりの220人以上死亡、西日本ギガレイン大水害 2018年 北海道南東部大地震・北海道ブラックアウト 2018年 台風21号チェ―ビーでの、関空破壊水没、 京阪神ブラックアウト。 2018年 台風24号チャーミーの首都圏襲来で起きたような、 静岡県ブラックアウト チャーミー襲来の、前夜と翌朝に起きた、首都圏での、 「全ての公共交通機関全停止」 「首 都 圏 全 停 止」 ここらでの、日本の、巨額復興費用での、 ギガ増税リスク、>1インフレ誘因 スタグフレーション慢性的構造大不況リスクが、 いっきに露見したからじゃねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1538205003/126
128: 地震雷火事名無し(東京都) [] 2018/10/03(水) 02:40:54.20 ID:cRWXWTUz >>100-125 >1-10 ああ、そういや、 >1台風の、現時点での予想進路みたいな、 現在の>1大型で猛烈なテラ台風 コンレイが、 日本海を通ると、 日本列島が、猛烈な、>126ギガ暴風雨圏にはいるぞw つ洞爺丸台風 つリンゴ台風 ショウワノミクス巨大投機投機狂乱バブル末期、 1990年代初期、 >1勢力、日本海コースで、日本海を通過。 ワーストクラスなギガ暴風雨を、日本列島にもたらし、 数千億円規模の、巨額復興費用、ギガ増税被害をあたえ、 ショウワノミクス巨大投機バブルからの、 出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政となり、 1990年代の平成慢性的不況開始 ショウワノミクス巨大投機バブル崩壊の一因 となった1990年代初頭の、台風19号「リンゴ台風」。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1538205003/128
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.107s*