原発に関する情報を収集蓄積するスレ (177レス)
1-

1: (dion軍) 2018/04/13(金)10:16 ID:cclE3axg(1) AAS
原発情報スレが雑談及びあらし行為によりによりほぼ機能しないため、
かわりに原発および原発周辺の自然災害の情報をひたすら収集・蓄積するスレです。
雑談は本スレでどうぞ。
また、あらし対策でsage推奨とします。

現在の本スレ
【原発】原発情報4028【放射能】
2chスレ:lifeline
省4
97: (dion軍) 2018/04/23(月)10:05 ID:8Y2/oKBV(9/27) AAS
<原発のない国へ 福島からの風> 飯舘電力 ブランド牛復活へ
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

牛が太陽光をさえぎる雑草を食べる…のかと思ったが違っていた…
98: (dion軍) 2018/04/23(月)10:10 ID:8Y2/oKBV(10/27) AAS
柏崎刈羽原発 地元の目で検証継続を
外部リンク[php]:www.shinmai.co.jp

福島の事故原因は特定できていない。究明の姿勢もみられない。
最後は、福島の廃炉をやり遂げるとの決意文を東電が出して「合格」した。
福島と同じ沸騰水型の原発では事故後初めてだった。
東電には、不信を招く対応がいくつもみられた。
重大事故の際に対応の拠点となる免震重要棟の耐震不足を数年前に社内で把握しておきながら、
省6
99: (dion軍) 2018/04/23(月)10:16 ID:8Y2/oKBV(11/27) AAS
「東芝壊滅の戦犯」が死ぬ前に語ったこと
“豪腕経営者”西田厚聰氏の肉声
外部リンク:president.jp

西田氏は東大大学院で西洋政治思想史を学ぶが、恋人のイラン人留学生を追って革命前のテヘランへ。
その地での現地採用から社長に上り詰めるという異色の経歴を持つ。

DRAMではアドバンテージを維持したままやめてしまったが
正直、エルピーダよりも戦えたのではなかろうか。
省2
100: (dion軍) 2018/04/23(月)10:19 ID:8Y2/oKBV(12/27) AAS
福島第1原発事故 「平易な説明を」 市民団体が要請書 県民健康調査 /福島
外部リンク:mainichi.jp

要請書によると、調査は「将来にわたる県民の健康の維持、増進」を目的としている以上、
調査結果について広く理解を深めてもらうことが大切なのに、従来公表されている調査結果は専門性が高く、一般市民にとっては難しかった。

いや…もともと無いことにしたいのが透けて見えるだろ…
101: (dion軍) 2018/04/23(月)10:21 ID:8Y2/oKBV(13/27) AAS
母の不安、母が和らげる 伊達のNPOが放射性物質検査事業
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp

東京電力福島第1原発事故の避難者支援などに取り組む伊達市のNPO法人「りょうぜん里山がっこう」は、
身の回りの食品や土壌などの放射性物質濃度の検査事業を始めた。
「安心して子育てをしたい」といった母親らの依頼に無料で対応。

予算はどこから出ているのだろうか…
102: (dion軍) 2018/04/23(月)10:24 ID:8Y2/oKBV(14/27) AAS
新潟の米山隆一知事が援助交際疑惑で辞職 
与党候補に金子恵美氏やNHK大越健介氏浮上
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

2016年10月の知事選で米山氏を推薦した自由、社民、共産は統一候補を模索。
名前が挙がっているのは、原発再稼働を巡る政官の動きを描いた小説「原発ホワイトアウト」の著者でキャリア官僚の若杉冽氏(筆名)と、
昨年10月の衆院選の時、新潟5区で元県知事の泉田裕彦衆院議員に敗れた元魚沼市長の大平悦子氏などだ。

若杉氏まだバレてないのか…?
103: (dion軍) 2018/04/23(月)10:26 ID:8Y2/oKBV(15/27) AAS
県外避難先 原発理解を
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

奈良まで逃げるのは
京都と滋賀は危険と言うことだろうか…
104: (dion軍) 2018/04/23(月)10:49 ID:8Y2/oKBV(16/27) AAS
全国に『復興』発信へ 福島でシンポ、風評払拭へ正しい知識を
外部リンク[php]:www.minyu-net.com

林業関係者らが全国植樹祭の意義などについて意見を交わした。

元からあった林業地は除染されてないからか…
105: (dion軍) 2018/04/23(月)10:54 ID:8Y2/oKBV(17/27) AAS
写真家・中筋純が撮り続ける「原発事故」の真実!
時間が止まった街が廃墟化する過程…現在の福島は日本の未来の姿だ!
外部リンク[html]:tocana.jp

JR大野駅前の商店街…ソフトフォーカスになってるが
放射線を光ととらえたわけじゃないよな…
106: (dion軍) 2018/04/23(月)11:00 ID:8Y2/oKBV(18/27) AAS
原発問題の現状をトークライブで 静岡
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

マコさんは「事故後、国が右寄りになっていると感じる。福島で事故の話をする人が『非県民』と言われる」と心配する。
原発をネタにすることから周囲の圧力があったと振り返り…

メッキがはがれたような気がする。
日本人は今も昔も心の無いブリキの木こりだ。
107: (dion軍) 2018/04/23(月)11:06 ID:8Y2/oKBV(19/27) AAS
日本原電支援は丁寧に説明を
外部リンク:www.nikkei.com

それ以前に道義的にどうなんだ?
原発事故で国から支援を受けている会社が
他社の原発事業を支援…
ギャグで言っているのか?
108: (dion軍) 2018/04/23(月)11:09 ID:8Y2/oKBV(20/27) AAS
新潟知事選、野党統一候補に前向き 立憲・枝野代表
外部リンク[html]:www.asahi.com

市川では自民が分裂して野党統一してようやく勝てたのだ…
109: (dion軍) 2018/04/23(月)11:22 ID:8Y2/oKBV(21/27) AAS
与野党、候補者選定急ピッチ=政権審判の色彩も−新潟知事選
外部リンク:www.jiji.com

自民は花角氏軸に調整=副知事経験の国交官僚

…相乗りだとなし崩しで再稼働だろう…
110: (dion軍) 2018/04/23(月)11:26 ID:8Y2/oKBV(22/27) AAS
玄海原発
再稼働反対 市民団体50人、正門前で訴え /佐賀
外部リンク:mainichi.jp

たぶん1基稼働しているなら
もう1基稼働してもあまりリスクはかわらないだろう。
1基でも2基でも事故が起きてしまえば福島コースだ…
111: (dion軍) 2018/04/23(月)11:29 ID:8Y2/oKBV(23/27) AAS
原発事故の記憶を後世に 浪江で祈念碑除幕式 苅宿地区 /福島
外部リンク:mainichi.jp

町の補助金なども受けて約290万円で祈念碑を建てた。
場所は町中央公民館苅野分館前。
復興の決意を黒御影(みかげ)石(高さ約2・6メートル、幅約2・1メートル)に刻み、
裏面には事故当時の98人の世帯主名を入れた。

放射線を発する御影石でつくるところが何とも皮肉な感じだ。
112: (dion軍) 2018/04/23(月)11:36 ID:8Y2/oKBV(24/27) AAS
意外と知られていない10の放射線を帯びたモノ・場所
外部リンク[html]:karapaia.com

花崗岩類からの放射線量
外部リンク[html]:www.geosociety.jp

御影石から放射線が出ています
外部リンク[html]:www.taishitsu.or.jp

放射能持つ花崗岩使った国会議事堂“ホットスポット”だった
省3
113: (dion軍) 2018/04/23(月)11:44 ID:8Y2/oKBV(25/27) AAS
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い
外部リンク:www.jprime.jp

だから祝島の人々は、総数1000人を超えた当初から400人を切った現在まで、
一貫して約9割が反対の声をあげる。
そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。
だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。
省6
114: (dion軍) 2018/04/23(月)11:52 ID:8Y2/oKBV(26/27) AAS
九電川内2号機が定検入り 5カ月間、蒸気発生器交換
外部リンク:www.nishinippon.co.jp

九州電力は23日未明、川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)の発電設備と送電系統を切り離し、
原子炉等規制法に基づく定期検査に入った。
原子炉格納容器内の蒸気発生器を1985年の営業運転開始以来、初めて取り換えるため、
通常の定期検査と比べ長い約5カ月間を予定している。

現在日本で稼動している商用原子炉は
省7
115: (dion軍) 2018/04/23(月)12:03 ID:8Y2/oKBV(27/27) AAS
再生可能エネ 主役に起用するのなら
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

ドイツと日本、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
116: 最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭) 2018/04/24(火)01:28 ID:Sm8mVu42(1/2) AAS
AA省
117: 最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭) 2018/04/24(火)01:29 ID:Sm8mVu42(2/2) AAS
AA省
118
(1): (dion軍) 2018/04/24(火)09:24 ID:Pt4xJ1B8(1/2) AAS
日本語が読めない低能が原発の情報とは一切関係ない書き込みで荒らすのでこのスレは廃棄する。
119: (北海道) 2018/04/24(火)14:10 ID:rjPVbVDu(1) AAS
>>118

ワッチョイ入れられる板でないとキツイかも。
120: (dion軍) 2018/04/24(火)17:35 ID:Pt4xJ1B8(2/2) AAS
ワッチョイを導入した板は
ワッチョイ派と反ワッチョイ派に分かれて
しかも自派を正当化しようと互いに荒らし合い衰退するのを見たことがあるが。
121: 最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭) 2018/05/08(火)06:54 ID:DZ4IeG5R(1) AAS
AA省
122: (庭) 2018/05/09(水)21:06 ID:I+ViF3Wo(1) AAS
AA省
123: 最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭) 2018/05/10(木)07:08 ID:iaNpskqN(1) AAS
AA省
124: (庭) 2018/05/17(木)08:33 ID:nRn7R2Kr(1) AAS
AA省
125: (庭) 2018/05/17(木)21:19 ID:NO/TRoo9(1) AAS
AA省
126: (千葉県) [age] 2020/08/07(金)12:16 ID:IqbRLRSU(1/3) AAS
けいべつか…ヤツもどこに消えたのか
127: (千葉県) [age] 2020/08/07(金)15:59 ID:IqbRLRSU(2/3) AAS
このスレは原発情報を収集するために作ったスレだな…
128: (千葉県) [age] 2020/08/07(金)20:06 ID:IqbRLRSU(3/3) AAS
「ウンコから火薬ができる」は本当だった!
糞尿を燃やした藁と混ぜて、重ねて… 驚異の細菌パワー!!
【ググっても出ない毒薬の手帳】
外部リンク[html]:tocana.jp

…燃料も作れるしな…
129: (千葉県) [age] 2020/08/07(金)23:39 ID:wrhhzbsa(1) AAS
AA省
130: (千葉県) [age] 2020/08/08(土)22:36 ID:EG/vxLvk(1) AAS
ウンコを土に還さない現代生活は、想像以上にヤバかった
外部リンク:www.e-aidem.com

今の世の中って水洗トイレに流して終わりって感じでしょう。そんなことずっとしてたらさ…

文明が滅びるのは間違いないよ

だって、陸上のミネラルが海にどんどん流れてるんだよ。それが還ってくればいいけど、還ってこれないんだ。
川も護岸しているから、流れている途中で栄養分を回収できないしね。当然生き物は少なくなるよ。
土の質も変わってきているし、作物に含まれている栄養分も、60年前に比べたら10分の1くらいになってると言われているんだ。
省3
131: (千葉県) [age] 2020/08/09(日)09:02 ID:+LJu77CM(1/2) AAS
窒素循環と言う点からすると、
そもそも大気中に窒素は大量にあり、
窒素固定生物さえいれば、
土中に窒素を固定してくれるはずで、
下水処理施設でも
アンモニアを硝化菌が分解し、
光合成細菌が脱窒すると言う自然界と同じプロセスをたどっている。
省6
132: (千葉県) [age] 2020/08/09(日)21:22 ID:+LJu77CM(2/2) AAS
便がもれる…深刻な病気「便失禁」とは 種類と対策、治療法
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

便漏れ経験「5人に1人」 ストレス?若い世代や働き盛りも多く 広がる治療の選択肢 放置は禁物
外部リンク:www.nishinippon.co.jp

安倍ちゃんキミだけじゃないぞ!
133: (千葉県) [age] 2020/08/10(月)19:24 ID:z3lswM4X(1) AAS
埼玉県民の60000トンのうんこ、5000トンの固形燃料に
外部リンク[php]:www.kankyo-business.jp

残りの55000トンはどうなったのだろうか…
134: (ガラパゴス県) 2020/08/11(火)08:58 ID:cn7CYJMc(1) AAS
水分じゃね?
135: (千葉県) [age] 2020/08/11(火)11:13 ID:mUDJMH87(1) AAS
平成30年で止まっているが、
これはどこに消えたのだろう…

埼玉県下水汚泥焼却灰の放射性物質濃度等の測定結果
【焼却灰の測定結果】
外部リンク[pdf]:www.pref.saitama.lg.jp
136: (千葉県) [age] 2020/08/12(水)00:19 ID:pWTjHV7y(1) AAS
いかんいかん…キン肉マンがベンキマンの読み切りの再録だったので、
ウンコネタを続けてしまった…

『キン肉マン』特別読切 「キン肉マン外伝・ベンキマン〜失われたインカの記憶〜」
外部リンク:ebookjapan.yahoo.co.jp
137: (東京都) [age] 2021/07/21(水)10:12 ID:KZnyOgyg(1) AAS
けいべつあらしの際のスレか…なつかしいな
138: (千葉県) 2021/10/12(火)13:05 ID:wkoikTBi(1/3) AAS
破損、管理職に報告せず 東電・福島第1原発の汚染水浄化設備
外部リンク:mainichi.jp

2年前に破損と言うが、
ストロンチウムなどが残留しているのが発覚したのが、
東京五輪誘致決定後の2018年だった。

汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
外部リンク[html]:www.asahi.com
省3
139: (千葉県) 2021/10/12(火)13:44 ID:wkoikTBi(2/3) AAS
核ごみに揺れる北海道寿都町 町長選立候補予定者に聞く
外部リンク:www.iza.ne.jp

これに関しては橋龍の弟
橋本大二郎が高知県知事だった時に
高知県の東洋町で高レベル放射性廃棄物の最終処分場の騒動があり、
知事は文献調査がはじまってしまうと止められない仕組みになっていると指摘していた。

【核のごみ処分】東洋町の教訓生かされず
省3
140: (千葉県) 2021/10/12(火)14:20 ID:wkoikTBi(3/3) AAS
小泉進次郎前環境相が地元・横須賀で建設中の“セクシー発電所”にダンマリ…
外部リンク:weekly-jitsuwa.jp

新設ではなく石油を石炭に変えてリプレースということらしい。
今時IGCC(コンバインドサイクル)ではなく効率の低いUSGにしたのが謎

横須賀火力発電所リプレース計画について
外部リンク[pdf]:www.city.yokosuka.kanagawa.jp

横須賀火力発電所建設を考える会
省1
141: (千葉県) 2021/10/13(水)09:31 ID:FD8PD+3C(1) AAS
原発への姿勢で「A〜D」のランク付け 必死の関電労組、衆院選で
外部リンク[html]:www.asahi.com

原発に逆風が吹く中、電力業界が衆院選を前に活発に動いている。
原発が集中する福井2区では、電力労組の関係者が自民候補に接近。
関西電力労組は他の選挙区の自民候補も陰で支える一方、
野党系候補を原発への姿勢でランク付けし、支援に差を付けている。

ランク付けの話しは原発ホワイトアウトにも登場したな。
142: (千葉県) 2021/10/13(水)22:20 ID:2q3fV4LK(1) AAS
関西電力40年超原発が23日に休止 運転4カ月、人材課題
外部リンク:www.nikkei.com

トラブルは止めた後に発覚するものだ
143: (千葉県) 2021/10/14(木)12:37 ID:H9fpGvql(1/2) AAS
ビクトル・ブリュハノフ氏死去
外部リンク:kumanichi.com

ビクトル・ブリュハノフ氏(チェルノブイリ原発事故当時の所長)13日死去、85歳。
同原発報道部がフェイスブックで公表した。
死因や死亡場所は伝えられていない。
70年からウクライナでチェルノブイリ原発建設を指揮。
86年4月26日に原発で爆発事故が起きた当時の所長だった。
省11
144: (千葉県) 2021/10/14(木)17:44 ID:H9fpGvql(2/2) AAS
AA省
145: (千葉県) 2021/10/15(金)11:57 ID:qtOMePST(1) AAS
<核溶融の残像 福島原発事故10年> (4)トモダチよりも米国益のため
外部リンク:www.chunichi.co.jp

国益を重視しない国など存在しない。
政治家は国民のために存在し、
国民のためにならない行動をしたら選挙で落とされてしまう。

当然、理由もないのに他国のために自国民の兵士が死にでもしたら大問題になる。

どこかの国は違うらしいが。
146: (千葉県) [age] 2021/10/18(月)01:23 ID:sCOCCuVk(1/3) AAS
川内原発1号機定期検査入り 18日には特別点検も開始予定 鹿児島
外部リンク:www.fnn.jp

定期検査は13カ月に1度実施され、
原子炉本体や関係する施設に異常がないか点検が行われるほか、
157本ある燃料集合体の一部も取りかえられます。

プールに移動
147: (千葉県) 2021/10/18(月)01:40 ID:sCOCCuVk(2/3) AAS
収束見えない福島第一原発 工事は進まず、ごみは増加の一途 岸田首相が就任後初視察
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

排気塔切断した後残ってるんだな…
148: (千葉県) 2021/10/18(月)03:01 ID:sCOCCuVk(3/3) AAS
AA省
149: (千葉県) 2021/10/18(月)19:33 ID:+RQiqLNd(1) AAS
行く手阻む放射能、難しい遠隔操作 高濃度汚染の配管を撤去へ 東京電力福島第一原発
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

ラスボスと言われた2号機排気筒か…
150: (千葉県) 2021/10/21(木)17:47 ID:3KduaTgN(1) AAS
“核のごみ”最終処分場が争点 北海道・寿都町長選告示
動画リンク[YouTube]

今回の選挙は去年、「核のごみ」の最終処分場選びの文献調査が寿都町で始まってから初めての町長選挙です。
投開票日は26日で、住民投票によらず応募に踏み切った現職の政治的判断への町民の審判が示されることになります。

平日投開票ってどうなんだ…
151: (千葉県) 2021/10/22(金)17:05 ID:IG6wLigt(1) AAS
「決められない」民主党政権を象徴した政治家 脱原発に導けず
【8】枝野幸男経産相の残念な思い出/2011~12年
大鹿靖明 ジャーナリスト・ノンフィクション作家(朝日新聞経済部記者)
外部リンク[html]:webronza.asahi.com

これはまったくもってその通りなのだが
彼は岸田の後ろにいた人が糸を引いていたことを当然知っているはずだが…
152: (千葉県) 2021/10/25(月)20:22 ID:9b0eDLPd(1/4) AAS
未来の電力源となるか、米国で小型モジュール式原子炉(SMR)開発の動き
外部リンク:japan.cnet.com

小型モジュール原子炉(SMR)と呼ばれる新たな原子炉が、
長期にわたる原子力産業の衰退を打ち破る切り札となるかもしれない。

ゴミやエネルギーロスによる環境汚染は
CO2の比ではないのでやめれ
153: (千葉県) 2021/10/25(月)20:24 ID:9b0eDLPd(2/4) AAS
AA省
154: (千葉県) 2021/10/25(月)20:45 ID:9b0eDLPd(3/4) AAS
柏崎刈羽原発でケーブル火災
外部リンク:www.iwate-np.co.jp

見よ原発は赤く燃えている
155: (千葉県) 2021/10/25(月)20:49 ID:9b0eDLPd(4/4) AAS
AA省
156: (千葉県) 2021/10/27(水)09:52 ID:XZlVaDUT(1) AAS
寿都町長選 現職が当選「核のごみ」処分場の調査継続へ 北海道
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

▼片岡春雄、無所属・現、当選、1135票。
▼越前谷由樹、無所属・新、900票。
現職の片岡氏が、前の町議会議員の越前谷氏を抑えて、6回目の当選を果たしました。
投票率は、84.07%でした。

ダメだこりゃ
157: (千葉県) 2021/10/27(水)23:34 ID:sfcIIKyo(1) AAS
軽石漂着で原子力規制委が注意喚起 原発の運転に影響のおそれ
外部リンク[html]:jp.sputniknews.com

27日に開かれた定例会合で規制委は、
軽石など大量の漂着物が原子炉などの冷却に必要な海水を取り込む設備をつまらせるおそれがあると指摘。
158: (ジパング) 2021/10/28(木)08:06 ID:S2AgGnZ8(1) AAS
連投嵐
159: (千葉県) 2021/10/28(木)10:37 ID:JnSXaVLU(1/4) AAS
荒らしと雑談のない、原発情報のスレを目指しています。
荒らしは壁に向かって永遠に話をさせて
枯死するのを待ちましょう。

原発検査官身分証、11枚紛失 携行義務違反例も 規制委
外部リンク:news.yahoo.co.jp

規制する側もあまりにも無能…
160: (千葉県) 2021/10/28(木)12:23 ID:JnSXaVLU(2/4) AAS
長谷川健一さん死因は「甲状腺がん」…福島原発事故と戦った飯舘村の酪農家が投げかけたもの
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

大手メディアはほとんど取り上げていないが、
26日付の東京新聞朝刊の社会面に衝撃的な記事が掲載されていた。
<長谷川健一さん死去 「原発事故被害者団体連絡会」共同代表>という訃報記事だ。
長谷川さんは福島県飯舘村で酪農を営んでいたが、
2011年3月の東京電力福島第一原発事故で強制避難を余儀なくされた。
省5
161: (千葉県) 2021/10/28(木)12:37 ID:JnSXaVLU(3/4) AAS
「冷静に議論を」「力及ばず」 「核のごみ」で割れた町の選挙結果は
外部リンク[html]:www.asahi.com

寿都町長選をもう少し詳しく。
この話題でも15%も選挙に来ない…
162: (千葉県) 2021/10/28(木)17:23 ID:JnSXaVLU(4/4) AAS
恩恵続かないこと知っているのに…「脱原発依存」語られない城下町
外部リンク:www.nishinippon.co.jp

キレるたびに先延ばしをし
致命的な事故が起こるまで先延ばしを続けることになるのでは…
163: (千葉県) 2021/10/29(金)15:11 ID:8K4IoVFs(1) AAS
福島第一原発  汚染水漏れ対策用の「凍土壁」が温度上昇
外部リンク[html]:jp.sputniknews.com

あっても無くても水位の差に大きな変動は無いということになりかねない
164: (千葉県) 2021/11/04(木)12:32 ID:509qRimt(1/2) AAS
AA省
165: (千葉県) 2021/11/04(木)15:50 ID:509qRimt(2/2) AAS
伊方原発 再稼働認めないよう求める申し立て退ける 広島地裁
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

…最高裁は最初からなかったことになっている…
166: (千葉県) [age] 2021/11/07(日)22:45 ID:q6JpKacL(1) AAS
古い石炭火力や原発に巨額援助 電気代値上げで負担増の懸念
外部リンク:genpatsu.tokyo-np.co.jp

NPO法人原子力資料情報室の松久保肇氏は「原発や古い石炭火力の延命につながる」と批判する。
既に元を取った発電所でも大金が入るため、
環境に配慮した発電所を新設するより、
原発や石炭火力を長持ちさせた方がもうかる可能性があるという。

あいかわらずだなこの国は…
167: (千葉県) 2021/11/08(月)14:50 ID:US7zCgrl(1) AAS
行き詰まった核燃料サイクル 施設の廃止作業は遅れ、工場完成は見通せず
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

むしろ、核燃料サイクルが稼働したほうが
プルトニウムは増える。

そのまま処分しておけば低レベル廃棄物で済むものが、
再処理でプルトニウムを取り出すわけで、
再処理をしない方がプルトニウムは少なくて済む。
省1
168: (千葉県) 2021/11/09(火)11:10 ID:h4C5/fLQ(1/4) AAS
柏崎原発建屋のくい損傷 6号機、鉄筋が破断
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

なぜくいをコンクリートでつくるのか…
169: (千葉県) 2021/11/09(火)11:34 ID:h4C5/fLQ(2/4) AAS
原発事故 東電の訴訟態度に抗議
全弁連“被害者に不当な立証要求”
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

ところが立地はほぼ常に再稼働の片棒を担いできた。
170: (千葉県) 2021/11/09(火)11:36 ID:h4C5/fLQ(3/4) AAS
私は共産党員になるには心が狭すぎるようだ。
171: (千葉県) 2021/11/09(火)15:33 ID:h4C5/fLQ(4/4) AAS
進む「原子力船」開発 日本勢も参画 核融合炉・溶融塩炉搭載のコンテナ船は実現するか
外部リンク:merkmal-biz.jp

動く地球温暖化…
172: (東京都) 2021/11/15(月)11:59 ID:ZRM2CCfK(1) AAS
AA省
173: (ガラパゴス県) 2022/03/04(金)10:45 ID:0XQ7r3sX(1) AAS
ロシアの攻撃によりウクライナ原発で火災
174: (千葉県) 2022/03/04(金)17:06 ID:kDP7zc7X(1) AAS
プーチン:核兵器使ってないから戦争犯罪じゃないよーωωω
175: (東京都) 2022/03/04(金)19:46 ID:w8L6zqO7(1) AAS
他国に侵略して不当に市民の命を奪ってる時点で
戦争犯罪ではなかろうか。

ウクライナの原発情報に関しては
原子力資料情報室が網羅的。

ウクライナ情勢における原発状況(随時更新)
外部リンク:cnic.jp
176: (愛知県) 2023/10/09(月)22:06 ID:8Ap/nplG(1) AAS
それだ
177: (大阪府) 07/25(金)10:28 ID:StcXjQSp(1) AAS
関西電力 美浜原発 敷地内で建て替えに向け調査再開へ【詳報】
2025年7月22日 20時22分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.011s*