[過去ログ] 甲状腺癌、白血病などの被ばく疾患情報スレ80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131
(1): (岐阜県) 2018/05/13(日)15:09 ID:PnCUHAXe(1/4) AAS
>>128
あなたの引用した記事に高線量放射線とあります。

UNSCEARは低線量を含む直線しきい値なし線量反応モデルを、
放射線防護の目的で用いられているもの。とし、
低線量被曝は集団における健康影響について絶対数を予測する
のは適切ではない。としています。 >>122

低線量での予測をしていると言うのであれば、なぜ福島では
省1
132
(1): (岐阜県) 2018/05/13(日)15:25 ID:PnCUHAXe(2/4) AAS
>>129
長崎大学の資料によりますと、
原爆被爆者甲状腺癌の過剰相対リスクは被爆時10歳未満で10倍、40歳以上でリスクは消失する。
原爆被爆者は牛乳なんて飲んでますか?
牛乳が関係が無くとも低年齢は被爆影響は大きいのです。
135
(1): (岐阜県) 2018/05/13(日)22:38 ID:PnCUHAXe(3/4) AAS
>>134
なに言ってるんだか

>>119で、アンスケアの資料では2歳以下と15歳以上で25倍の被爆差があります
それに対して福島の甲状腺被爆推定ではなぜか大人のほうが大きい。

それに対してあなたが低年齢で牛乳の被曝量を考慮せよっていってますよね?
で、牛乳が関係なくても被爆差が大きいとの主張に、

「でそれがどうしたのって話になるんですが… 」
省1
136
(1): (岐阜県) 2018/05/13(日)22:41 ID:PnCUHAXe(4/4) AAS
>>133
>それにUNSCEARは福島の低線量被ばくについてもきちんと評価して報告書を出してますよ。
数値はいかほど?何%が被爆由来だと?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s