【合法】行政書士の業際を真剣に議論するスレ その11【違法】 (438レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: (ワッチョイ 37a5-i7aF) 08/04(月)09:58 ID:bRFu7M3o0(1/5) AAS
代書性がないものは行政書士業務に当たらないから、行政書士の独占業務たりえない
作成できないから
これ、基本だろ
8: (ワッチョイ 37a5-i7aF) 08/04(月)10:55 ID:bRFu7M3o0(2/5) AAS
ワイさんねえ
この家系図事件は、非常上告により最高裁で事実認定して無罪になってるわけさ
このとき略式命令が破棄されている(最決平23.12.9)
請求棄却じゃないのよ、事実認定までちゃんとされてるの
そのうえで、行政書士法1条の2第1項は合理的に限定解釈しなきゃいけません、って最高裁は断言している

代書性がないものは行政書士業務に当たらないから、行政書士の独占業務たりえないのよ
「作成」じゃないから
省1
23: (ワッチョイ 376c-i7aF) 08/04(月)13:49 ID:bRFu7M3o0(3/5) AAS
平成23年懲戒処分は紛争性のある事案だから、
行政書士は140万円を超えない和解契約書であっても弁護士法72条違反で業として作成することができなかった
行政書士法19条の適用条項は間違っている
31: (ワッチョイ 376c-i7aF) 08/04(月)14:26 ID:bRFu7M3o0(4/5) AAS
日司連は、司法書士が法律関係文書を作成した場合でも、
行政書士法上の制限は存在しないという公式見解を出している
これに伴って、司法書士が法律関係文書を作成するために、
遺産承継業務マニュアルや民信託支援業務に関する執務ガイドラインを策定している
さらに、懲戒権者である法務大臣も、所管である法務省において、司法書士の民事信託支援業務を全面支援しており、
令和元年司法書士法の改正立案担当者も、注釈司法書士法第4版においてこれらのことを執筆している

司法書士が官公署に提出することを予定しない契約書等を作成しても、
省3
36: (ワッチョイ 376c-i7aF) 08/04(月)14:48 ID:bRFu7M3o0(5/5) AAS
923 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b74-HSuF)[] 投稿日:2025/08/02(土) 16:34:40.40 ID:rhubhUCh0
司法書士法第73条1項の「他の法律」の他の法律とは、
注釈第3版P554において、調査士法、弁護士法とされる・・
行書法に関しては、仙台高裁H9.5.23判決を理由として適用外としている。
しかしながら、H9年判決時の行書法はその後幾多の法改正を経ており、
当該判決たる前提を欠くものと考えられるから、
司法書士法第73条1項所定の「他の法律」に行書法が適用外となる解釈には疑問があるw
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s