【資格界の】 TAC司法書士 姫野寛之スレ 【ヒロユキ】 ★6 (880レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
795: ٩(๑´jhい 08/26(火)00:47 ID:GRLouTb1(1/9) AAS
独学ヴェテラン受験生に分けてあげたい人生の悦びの源である神講義の視聴が完了だぜ☆
中上級講義で扱う法定地上権の判例は結構難しかったが、板書と解説が素晴らしいから問題無く理解出来たぜ(*´ω`*)
796(1): ٩(๑´jhい 08/26(火)00:49 ID:GRLouTb1(2/9) AAS
姫野先生の中上級講義の素晴らしいところは難しい判例は超絶丁寧に解説して簡単な判例は軽めに解説する緩急の付け方だな
2018年あたりのロジャーフェデラーを彷彿とさせる緩急の付け方だわ
一切の無駄が無いとはまさにこの事
797(1): ٩(๑´jhい 08/26(火)01:12 ID:GRLouTb1(3/9) AAS
しっかしテキストが本当に神過ぎるわ
法定地上権の某事案のまとめ図表が
本当に芸術過ぎる勢いでまとまり切ってるわ
判例と通説
考え得る全ての場合の数を網羅していて
過去問がどのパターンからどれだけ出ているかビジュアル的に一発で分かるという幸せ
このあたりが
省2
801: ٩(๑´jhい 08/26(火)15:13 ID:GRLouTb1(4/9) AAS
>>798
残念w
学説問題の事を言ってる訳では無いのよん
某判例は
パターンが4つに分かれていて
その全部について最高裁は結論を示しているという事ね
市販本には判例の実際の事例しか載ってないが実際は差し押さえのタイミングで結論変わるよと最高裁は宣告しておる(*´ω`*)
802: ٩(๑´jhい 08/26(火)15:14 ID:GRLouTb1(5/9) AAS
>>800
熱狂的な信者が多いのが
エドバーグとサンプラスとフェデラーやな
サーブアンドボレーが美しい
自分はサンプラス派
803: ٩(๑´jhい 08/26(火)15:21 ID:GRLouTb1(6/9) AAS
と、ここまで書いてみたが
実際オートマでどのように某判例が解説されてるか見てないので今から前回みたく確認してこようかねえ(*´ω`*)
こういう遊びも受験勉強の醍醐味であり隠し味だわ
本当に面白い
804: ٩(๑´jhい 08/26(火)15:22 ID:GRLouTb1(7/9) AAS
というわけで今から書店に行ってくるぜ☆
805: ٩(๑´jhい 08/26(火)15:24 ID:GRLouTb1(8/9) AAS
今日のこれからの予定としては
まず書店行って立ち読み
17時に講義がリリースされるので
それをフードコートで飯食いながら貪るように視聴する
帰ってきたら過去問演習
こんな感じやな(*´ω`*)
806: ٩(๑´jhい 08/26(火)15:28 ID:GRLouTb1(9/9) AAS
書店に行く前に
昨日視聴した法定地上権の神講義を復習しておかんとな
鬼のように難しいと
基礎マスター時に予告されてたが
解説が超絶分かりやすいから
普通に理解出来たわ
物上代位と法定地上権が苦手な奴は
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s