情報セキュリティマネジメント Part34 (541レス)
上下前次1-新
1(1): (ペラペラ SDb2-zUhV) 2024/08/25(日)00:28 ID:YBYtW+jZD(1) AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報セキュリティマネジメント試験(SG)
[ Information Security Management Examination ]
外部リンク[html]:www.ipa.go.jp
情報セキュリティマネジメント試験
省9
461: (ワッチョイ ff36-p46g) 07/09(水)13:59 ID:gUBIp9wN0(2/3) AAS
5/48ってなんだよ
日本語喋れや
462(1): (ワッチョイ 970a-6yXj) 07/09(水)14:54 ID:DFA6EjTb0(2/2) AAS
試験概要と>>456読みな
それで気付かないならまず国語の勉強をし直しましょう
463: (ワッチョイ ff36-p46g) 07/09(水)15:36 ID:gUBIp9wN0(3/3) AAS
>>462
お前は小学校からやり直せよ
464: (ワッチョイ 17cf-n07l) 07/09(水)19:52 ID:V+WSGCnD0(1) AAS
なんで仲良くできへんの?
465: 警備員[Lv.30][SR武][SR防] (ワッチョイ 1f4f-lpX+) 07/09(水)21:24 ID:GFOCznMf0(1) AAS
(=゚ω゚)ノぁっぃょぅ
466: 警備員[Lv.31][SR武][SR防] (ワッチョイ bf6c-lpX+) 07/10(木)21:45 ID:hgCzfSNu0(1) AAS
(=゚ω゚)ノぁっぃょぅ
467: 警備員[Lv.32][SR武][SR防] (ワッチョイ 3716-lpX+) 07/12(土)08:06 ID:QEC8Kx+e0(1) AAS
(=゚ω゚)ノぉはぃょぅ
468(1): (ワッチョイ 8c2c-usXd) 07/15(火)21:40 ID:pBmDRqKe0(1) AAS
俺も650で受かったが過去問ほぼ出なかったか焦った
469: ころころ [404] (ワッチョイ befa-4CDF) 07/15(火)22:17 ID:fRak3sqA0(1) AAS
(=゚ω゚)ノぁっぃょぅ
470: (ワッチョイ ec05-kBh9) 07/15(火)22:22 ID:qeo0A/Lc0(1) AAS
>>468
最近傾向が変わってきている?
471: (ワッチョイ 6e8b-tFHv) 07/16(水)00:47 ID:EXQ8r8Cm0(1) AAS
まじ?
じゃあ逆にどういうのが出てくるのよ
472: (ワッチョイ d477-tFHv) 07/16(水)16:51 ID:k54+Rh6p0(1) AAS
過去問道場にBの長文問題ないの?
473: (ワッチョイ f329-tFHv) 07/16(水)22:50 ID:NEdIbEZy0(1) AAS
俺も思った
まあ初見でも解けなくはないけどさー
474: (ワッチョイ d024-KXiH) 07/17(木)15:46 ID:S2VsjG3X0(1) AAS
過去問道場2週目9割だけど過去問でないって言うし
長文の存在忘れてたし新シラバス用語見れてないし
来週試験だけど伸ばすか
475: (ワッチョイ 15b2-oU0i) 07/17(木)15:49 ID:LPtB17Oq0(1) AAS
延期しても受かるとは限らないし
そもそもそんなに難しい問題は出ない(合格率50%以上)
476: (ワッチョイ 8c72-tFHv) 07/17(木)23:29 ID:KewZYNNV0(1) AAS
難しい問題でないつっても知らないと解けないっしょ
477: (ワッチョイ 5c34-oU0i) 07/18(金)00:05 ID:+kSY+U0M0(1) AAS
過去問だけやるなら1周目で科目Aを何%解けるかの方が重要だと思うよ
478: (ワッチョイ 8c72-tFHv) 07/18(金)00:20 ID:yIG+O2wM0(1) AAS
過去問でないんだからやる意味ないやろ
479: (ワッチョイ a69d-tFHv) 07/18(金)06:39 ID:Fd1SXg7h0(1) AAS
毎回新問しか出ないとなると他の資格と違って運営相当大変そうだな
480: (ワッチョイ 8c72-tFHv) 07/18(金)08:01 ID:sYaAAUDz0(1) AAS
ガチ難関資格なんやな
481(1): (ワッチョイ f986-vjJe) 07/18(金)13:39 ID:W5c2OERu0(1) AAS
まあ実質レベル3だしな
応用午後のセキュリティよりは難しいかもね
482: (ワッチョイ 97cf-gNjg) 07/18(金)23:14 ID:aQYHD/Vf0(1) AAS
>>481
そうかなぁ
483: (ワッチョイ 84fb-tFHv) 07/19(土)00:06 ID:kE2+p3Sd0(1) AAS
毎回未知の問題しか出ないんだから自ずと難しくなる
484: (ワッチョイ 6e02-tFHv) 07/19(土)00:50 ID:cMLOrweU0(1) AAS
まじで?
そんなむずいの?
結構みんな受かってるけど勘なのか?
485(1): (ワッチョイ ac89-g5OV) 07/19(土)22:03 ID:EjgKx1bI0(1) AAS
スマホのアプリで過去問は9割取れてた
本試験では650点。後半の長文のほうが楽だった
486: (ワッチョイ af2d-tFHv) 07/19(土)22:51 ID:hHxzDVO80(1) AAS
過去問が出ないなら何が出るのよ
487: (ワッチョイ 27bb-wD34) 07/20(日)09:37 ID:5pePAY1R0(1) AAS
>>485
同じく後半の方が楽に感じた。なぜだろ?
488: (ワッチョイ df0f-A2Hg) 07/20(日)09:50 ID:SIiJdBSB0(1) AAS
前半は知識問題、後半は現代文の問題
489: (ワッチョイ 47df-FoMz) 07/20(日)11:17 ID:u4hVHJp80(1/2) AAS
知識っていっても過去問出ないなら意味なくね?
490: (ワッチョイ 67a0-Of8f) 07/20(日)12:09 ID:dndeCPiq0(1) AAS
連休はテキスト読み込み
491: (ワッチョイ 672d-FoMz) 07/20(日)15:20 ID:j0sYJWXJ0(1) AAS
読んでも意味ない
492: (ワンミングク MMbf-17OE) 07/20(日)19:50 ID:bChaPwo/M(1) AAS
科目Aが過去問分しかできなくても科目Bで挽回できるくらい配点高いと思うよ
過去問以外ぜんぜんできなかったと言いつつ合格してる人が多々いるのはそういうことだろう
493: (ワッチョイ 4787-FoMz) 07/20(日)20:08 ID:u4hVHJp80(2/2) AAS
そうなのかね?
普通過去問なんか解けて当たり前だろうから配点低いと思ってたわ
494: (ワッチョイ df29-BA3n) 07/20(日)20:43 ID:l6oygena0(1) AAS
基本情報は過去問は役に立たない
495: (ワッチョイ 27cf-ZGOO) 07/20(日)23:53 ID:qcInQcQw0(1) AAS
セキュマネの話でお願いします
496: (ワッチョイ 7f3b-ObN4) 07/22(火)15:07 ID:5EBNv0MK0(1) AAS
科目Aなんか過去問ほとんど出なかったから、
科目Bで挽回して、なんとかギリ合格した。
497(1): (ワッチョイ a744-FoMz) 07/22(火)18:12 ID:EeALgUM/0(1) AAS
だから逆に何が出るのよ?
498: (ワッチョイ e713-7mzN) 07/22(火)21:21 ID:d18e7Hxi0(1) AAS
>>497
それ言っちゃ駄目なやつだろ。受けた試験の内容を口外するなってことになってる。
とりあえず書籍を良く理解しろ。過去問だけだと場所や書かれているワードでなんとなく正解してしまうようになるから。ただ過去問も大事上にも書いたが9割取れれば合格圏内
499: (ワッチョイ 47a9-FoMz) 07/22(火)21:54 ID:g+lm2aml0(1) AAS
てことは2回受ければいいのか
500: (ワッチョイ bfaa-FoMz) 07/23(水)00:55 ID:6K3nt+eT0(1) AAS
何回か受ければさすがに底が知れるだろう
501: (ワッチョイ 27cf-ZGOO) 07/24(木)18:45 ID:oQRQv81p0(1/2) AAS
最近の問題は過去問題じゃなくて公開問題な
その公開問題と似たような問題が出るのだから、
あの問題を解きつつ知識や考え方を補強してけばいいんじゃねーの?
502: (ワッチョイ dfd9-FoMz) 07/24(木)18:52 ID:pmouC/CU0(1) AAS
公開問題って何?
503: (ワッチョイ 27cf-ZGOO) 07/24(木)19:38 ID:oQRQv81p0(2/2) AAS
ここに解説付きで載ってる
情報セキュリティマネジメント試験ドットコム
外部リンク:www.sg-siken.com
504: (ワッチョイ 07c0-FoMz) 07/24(木)23:50 ID:4CTpn+qP0(1) AAS
これだけやっとくわ
完璧にするンゴよ
明日受けてくる
505: (ワッチョイ 076c-FoMz) 07/25(金)16:06 ID:N4V6lNo/0(1) AAS
落ちたわ
すまん、過去問から出ないとか言ってたやつゲェジか?
506: (ワッチョイ 47ef-FoMz) 07/26(土)19:30 ID:h+gMjYMr0(1/3) AAS
とりあえず頑張るわ
ひたすら続けて受かるぞ
507: (ワッチョイ 27cf-ZGOO) 07/26(土)19:48 ID:9IeWZpLe0(1) AAS
ちょっと高いけど模試はお勧め
弱点分野の洗い出し(見える化)に役立つ
もちろん知識の補充にも使える
508: (ワッチョイ 47ef-FoMz) 07/26(土)20:02 ID:h+gMjYMr0(2/3) AAS
ありがとう
590点だった
くやしい
509(1): (ワッチョイ df85-A2Hg) 07/26(土)20:09 ID:v2/0UGX80(1) AAS
過去問ドットコムを見ても受かった人の報告ばかりだから、落ちた人は初めて過去問やった時の正答率・最終的な正答率・勉強方法も教えて欲しい
510: (ワッチョイ 47ef-FoMz) 07/26(土)21:01 ID:h+gMjYMr0(3/3) AAS
>>509
初めては覚えてないな
直前にやったのだと200問57%
勉強方法はパーフェクトラーニングみたいな問題集を1周しただけ
511: (ワッチョイ a64f-GhdC) 07/27(日)10:06 ID:rABU9JJv0(1) AAS
今日試験やから行ってくるわ
512: (ワッチョイ eaf9-yl7g) 07/27(日)10:22 ID:f31q5e+h0(1) AAS
がんば
513: (ワッチョイ a618-yl7g) 07/27(日)10:44 ID:ZbLdhpsp0(1/2) AAS
頑張って
感想待ってるわ
514: (ワッチョイ 73cf-M981) 07/27(日)13:35 ID:DhUhxYb70(1/2) AAS
この暑い中、移動するだけでも大変だな
515(1): (ワッチョイ be24-z5Rb) 07/27(日)15:41 ID:bbID05Dl0(1) AAS
行って来たわ765点
四の五の言わず過去問と公開問題やっとけ
516: (ワッチョイ a67f-yl7g) 07/27(日)16:27 ID:ZbLdhpsp0(2/2) AAS
>>515
おめ&乙
517: (ワッチョイ 0fff-yl7g) 07/27(日)17:12 ID:Lj49Y+sf0(1/3) AAS
せきゅまねとった人は次何取るの?
基本?
518: (ワッチョイ 73cf-M981) 07/27(日)17:30 ID:DhUhxYb70(2/2) AAS
基本飛ばして応用に行って、受かったら免除を活かして支援士、ってパターンもある
519(1): (ワッチョイ 0fff-yl7g) 07/27(日)17:40 ID:Lj49Y+sf0(2/3) AAS
なぜきほんとばすんですか
520: (オッペケ Sr33-ILFy) 07/27(日)18:27 ID:Hpv2284Zr(1) AAS
基本→セキュマネ→応用→支援士→CISSP
521: (ワッチョイ 0fff-yl7g) 07/27(日)22:34 ID:Lj49Y+sf0(3/3) AAS
itパスポート→せきゅまね→基本応用じゃないの
522: (ワッチョイ eabf-GGDZ) 07/27(日)22:44 ID:rvubxUUR0(1) AAS
ITパスポート→セキュマネ→応用情報に行ったけど、応用の問題見てほとんど訳わからんという中でセキュリティだけはそこそこ出来たのが、取っ掛かりとしては良かった。
非IT系の人間なら、いきなり応用の問題見ても訳わからなすぎて挫折する人結構いると思う。
523: (ワッチョイ 73cf-M981) 07/28(月)00:11 ID:bK9znfSE0(1/2) AAS
>>519
まあそういうパターンもあるってだけで、人それぞれ好きにやればいいんじゃないすかね
基本情報はデータ構造とアルゴリズムがかなりクセがあるので、
人によっては飛ばすのもありかなって感じで
524: (ワッチョイ 6605-yl7g) 07/28(月)13:14 ID:GP6TVQoc0(1/2) AAS
なるほど
くせあるもんね
525: (ワッチョイ 6605-yl7g) 07/28(月)13:15 ID:GP6TVQoc0(2/2) AAS
応用見に行ったけど基本のがまだ解けたわ…
最後の午後問題が意味不明だったけど
526: (ワッチョイ 73cf-M981) 07/28(月)18:38 ID:bK9znfSE0(2/2) AAS
基本情報は午後が難しいから飛ばす選択肢が出てくるんだよ
一方応用はセキュリティ以外は文系セット選択が可能だからね
527: (ワッチョイ 9778-HSuF) 07/29(火)20:12 ID:Hehqko4Q0(1) AAS
なるほどな
528: (ワッチョイ 0fd9-QuBQ) 07/31(木)04:41 ID:PVH6KBhU0(1) AAS
(=゚ω゚)ノぉはぃょぅ
529(1): (ワンミングク MMda-qwgu) 07/31(木)13:46 ID:bpAvXi7kM(1) AAS
余裕で受かったわ
所持資格はITパスポートのみ
科目Aは過去問道場を全問正解し模試で満点取れるまで回すだけ
科目Bは公開問題と基本情報のセキュリティを2回やるだけ
新規問題もあるから、過去問道場だけなら9割くらいは正解できないと厳しいだろうな
530: (ワッチョイ 8b04-yl7g) 07/31(木)18:31 ID:EO18G9o20(1) AAS
>>529
ワイ過去問50%やけど受かったで
9割は言い過ぎや
531: (ワッチョイ 0b83-WxKy) 08/01(金)07:48 ID:3mIItsF50(1) AAS
(=゚ω゚)ノぉはぃょぅ
532(2): (ワッチョイ b1cf-AK8s) 08/03(日)01:00 ID:ubANbOCs0(1/2) AAS
低レベルな質問をさせて下さい
デジタル署名は、送りたい文章(等)をハッシュ化したものを、送信者の秘密鍵で
暗号化して、送りたい文章に添付して一緒に送信し、
受信者は送信者の公開鍵でその暗号を復号してハッシュに戻し、
文章を(送信者と同一の)ハッシュ関数でハッシュ化して比較するシステム、
という理解であってますかね?
533: 警備員[Lv.66][UR武][UR防][木] (ワッチョイ cb12-BeOt) 08/03(日)08:24 ID:7TLwXxrX0(1) AAS
(=゚ω゚)ノぉはぃょぅ
534(1): (ワッチョイ 0577-i7aF) 08/03(日)09:05 ID:lEyF+K+W0(1) AAS
>>532
あってる
535: 532 (ワッチョイ b1cf-AK8s) 08/03(日)17:47 ID:ubANbOCs0(2/2) AAS
>>534
ありがとうございます
536(1): (ワッチョイ 8783-IM/w) [!donguri] 08/04(月)08:49 ID:4eNwDWx90(1) AAS
>>532
それによって、何が実現出来るかまで理解すると良いよ。
537: (ワッチョイ b1cf-AK8s) 08/04(月)19:24 ID:SBJBuKBK0(1) AAS
>>536
特定の送信者からのものであることが担保されることと、
改ざんがされてないことが保証されることの2つですよね
538: 警備員[Lv.68][UR武][UR防][木] (オイコラミネオ MMc3-BeOt) 08/04(月)22:09 ID:WEJ8r6n2M(1) AAS
(=゚ω゚)ノぉはぃょぅ
539: 警備員[Lv.38][SR武][SR防] (ワッチョイ cb8d-PCiz) 08/05(火)22:28 ID:yscjx2K20(1) AAS
(=゚ω゚)ノぉはぃょぅ
540: (ワッチョイ 3f4e-2ooF) 08/06(水)23:58 ID:2QPw4b780(1) AAS
おやすみ
541: 警備員[Lv.39][SR武][SR防] (ワッチョイ cbb7-PCiz) 08/08(金)01:54 ID:Y745FEqz0(1) AAS
(=゚ω゚)ノぉはぃょぅ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.153s*