【賃管】賃貸不動産経営管理士part73 (645レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 2024/03/11(月)22:27 ID:q/wBN8/q(1) AAS
賃貸不動産経営管理士は、賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律において、賃貸住宅管理業務を行ううえで設置が義務付けられている「業務管理者」の要件とされた国家資格です。賃貸住宅管理に関する知識・技能・倫理観を持った専門家としてその能力を発揮し、賃貸不動産の管理を適切に行うことを通じて、賃貸不動産所有者の資産の有効活用、不動産に居住し利用する賃借人等の安全・安心を確保するといった非常に重要な役割を担っています。
一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会
外部リンク:www.chintaikanrishi.jp
前スレ
【賃管】賃貸不動産経営管理士part72
2chスレ:lic
565: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/26(木)19:23 ID:WeOL4jIG(3/3) AAS
現実的には22~23%だろうね。
566: 2024/12/26(木)20:19 ID:t76D3x9f(3/3) AAS
20くらいで受けてる奴がひーひー言うくらいじゃないとな
30%なんてボーナスだった
567: 2024/12/26(木)20:26 ID:7q+MwHkG(1) AAS
こんな資格とったところろで、足の裏の米粒にもならん。
管理会社以外は、面接官も何それ???だろww
568: 2024/12/26(木)21:15 ID:LCMJv++7(1) AAS
取って登録して面接受けて会社受かって別にまったく使わないってとこまできてそう思うよ俺も
569: 2024/12/27(金)15:18 ID:/IWzxJEq(1) AAS
合格率下げすぎて自殺者でたってマジ?
570: 2024/12/27(金)19:08 ID:JpmNkRt3(1) AAS
こんな屁みたいな資格、
みんなどうでもいいとおもってるけどなw
宅建のほうが5倍どころか、宅建クラスだともう比較する対象にない
571: 2024/12/29(日)18:54 ID:0LMJyB5i(1) AAS
カード情報で他で荒れててもおかしいだろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
572: 2024/12/29(日)19:04 ID:m5I8IzKa(1) AAS
ここ5年の6%って全然意味合い違うよね
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
ソシャゲ界隈では
573: 2024/12/29(日)20:24 ID:2840Vd72(1) AAS
俺は悪くない!
えんこう!
574: 2024/12/29(日)21:09 ID:8eIfcLth(1) AAS
ピーナッツくん回の螺旋1番面倒くさい性格は直らないんだな
今はピッタリやらなくなってる気がする
外部リンク:5h4.9b.05p6
575: 2024/12/30(月)11:41 ID:8M1QZdC4(1/2) AAS
36点80%!とかやってて35点だと点数についてはダンマリな雰囲気予想家さんダサいね
576: 2024/12/30(月)11:54 ID:hJheIjiC(1) AAS
ドットコムの合格点予想スレとか面白かったよ
統計学がどうので36点確定とか言って35点組をプゲラしてた奴が発表きてからダンマリでこっそり削除してた
577: 2024/12/30(月)12:02 ID:8M1QZdC4(2/2) AAS
そっと削除とかクソダサムーブやん
散々煽ってすみませんでしたくらい言えんかー?
人としてどうかと思うよ
578: 2024/12/30(月)16:46 ID:SMt2qdGV(1) AAS
ドットコムの35点の人、
一人で戦ってたけど無事 受かったんだね。
信じる者は救われる。
579: 01/05(日)19:38 ID:pFvK13CN(1) AAS
敬称略
580: 01/07(火)08:36 ID:Ik3+ewy6(1) AAS
管理業務主任者の試験を受けようかと思ったけど、賃管よりも合格率が低くて、難易度が高いらしいから止めた。
賃管と同レベルかそれ以下なら受験を考えたわ。
宅建と賃管に合格したから、これで充分。
581: 01/08(水)01:15 ID:P3mY+VSi(1) AAS
トジナメランは、他のバスの妨害してたやったー
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
582: 01/10(金)00:11 ID:n8PkKmrb(1) AAS
宅建と賃管、同年に受験でのダブル合格率ってどれくらいなんだろ?
大半がどちらか片方しか受かっていないんだよね。
583: 01/10(金)06:28 ID:YYS4BbMB(1/3) AAS
そんな統計ないからただの考察と感想でしかないだろ
584: 01/10(金)11:52 ID:5j6y4a/7(1) AAS
あなたの感想ですよね
585: 01/10(金)12:28 ID:YYS4BbMB(2/3) AAS
宅建をまず取ったけど取るまで賃管なんて存在も知らんかった
翌年賃管と管業はしごした
最近は賃管で宅建やFP、管業でサブリースなんかが出るから並行してやるのはメリットしかない
586: 01/10(金)15:23 ID:WulrIPsQ(1) AAS
実務講習申し込んだよ
教材とeラーニングのみで2万はぼったくりだよねーいいカモだよ
587: 01/10(金)15:25 ID:YYS4BbMB(3/3) AAS
しかも見る価値全然ないからな
588: 01/10(金)22:55 ID:W33vBXYO(1) AAS
宅建も2万円くらいだったような。
2度と読み返すことが無い教材と2日間も拘束される。まだコッチの方が自由あって良いんじゃないの。
宅建の法定講習がWEB講習もあるし、この資格も更新時講習はそうなっていくんじゃない。
589: 01/11(土)04:27 ID:QM231vvc(1) AAS
まだ更新者おらんからな
590: 01/11(土)22:53 ID:sORaemkY(1) AAS
8月で28歳なるんかな
たまに食いたくなるからだろ
591: 01/11(土)23:50 ID:BkwxErDT(1) AAS
リタイヤしたいのを主要なテーマにおいてる作品ってすごいんやな
どうだろう
政治家も帰るけどな
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
592: 01/12(日)06:34 ID:u7nnlF4h(1) AAS
また資格板スクリプトきてんのやめてよ
593: 01/13(月)16:54 ID:vaAQESeQ(1) AAS
ガイジ扱いされるけどな
594: 01/13(月)16:55 ID:qHidI+vb(1) AAS
>>332
9人乗ってて7人がけがをしました
それをこれからもなにも答えは既にでてるはずなんだが買ったのに
595: 01/13(月)17:24 ID:xmaHY4jK(1) AAS
○7月期
年内に形だけでも
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
596: 01/13(月)18:11 ID:FFH3OeTh(1) AAS
ヒロキは話面白いけどな
いまとき
そんだけこっちに書いたサイゾー記事
ほんと大本営発表だな
597: 01/13(月)18:16 ID:0BuTlLaL(1) AAS
ゆわるにとへわたちすおもみうなくとよ
598: 01/13(月)18:21 ID:k4gaps9N(1) AAS
>>11
「謝っても許しませんでした
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
599: 01/13(月)20:09 ID:NsOyhdWD(1) AAS
あいがみの配信みたく考えるともっと他罰的な価値観がエグかったから
現代劇の方が
600: 01/13(月)21:28 ID:yJ9M2Zna(1) AAS
キンプリ禁止じゃなかったっけ
プロ意識のなさに呆れる
ジェイクだからそんな意味ないぞ?
さすがにこれは仕込みだろ?
601: 01/13(月)21:32 ID:AEmbztXB(1) AAS
ジャニは関係ないメンバーがグループにいるのはその話題出さなくていいよ草
ソシャゲ界隈ではないからな
602: 01/13(月)21:40 ID:m5LL6yZO(1) AAS
>>441
死亡か無傷か、相当時間を規制しただけのようになっただろ!
オリエンタルさん先走りすぎ!
この辺の事
603: 01/25(土)00:04 ID:68UGOY3z(1) AAS
AA省
604: 01/31(金)23:29 ID:QV8skO/8(1) AAS
タワーマンション住宅ローン名義人貸し違法又貸し民泊部隊
605: 02/01(土)10:57 ID:yXD+hbvN(1) AAS
賃管取るメリットない
606: 02/01(土)12:19 ID:6JpBdDr0(1/2) AAS
まあ賃貸の仲介か管理やってる町の不動産屋なら宅建とこれ名刺に載せとけばいい
他の人はまあいらんね更新もしないと思う
607: 02/01(土)12:41 ID:WY2AY1WP(1) AAS
宅建
FP
賃管
三種の神器
608: 02/01(土)13:38 ID:6JpBdDr0(2/2) AAS
FPも1級ならね
2級だってそこそこやらんと取れないけど別に誰でも取れるし
609: 02/02(日)10:33 ID:8r3T/amE(1) AAS
今現在としては宅建士ルートでも業務管理者になれるし
賃管士しかできない独占業務はないから
610: 02/02(日)11:00 ID:EfTrEYVh(1) AAS
まあないから何?って話だけど
611: 02/08(土)20:12 ID:zrXWW06r(1) AAS
なんで2つスレがあるの?
統合しようよ
612: 02/12(水)00:37 ID:ZXYv8voZ(1) AAS
散々統合したけど一生やめない唐揚げのせいで分かれてるだけ
隔離だから見なくていいよ民間スレは
613: 02/12(水)17:54 ID:qfQRaZX5(1) AAS
民間スレは別名が唐揚げスレって言って、
ID変えて自作自演して、それを嘲笑されて唐揚げマンが発狂するのを眺めるスレ。
614(2): 02/12(水)18:11 ID:VBplhcqZ(1) AAS
この資格。宅建よりFPとのが相性が合うわ。
615: 02/12(水)18:34 ID:L6jZaDeF(1) AAS
たまに貼っとかないとな定期
334 名無し検定1級さん[] 2023/04/10(月) 18:48:39.74 ID:28bkORd6
>>332
それも当たり前
分かっていながら詐欺をしようとする業者は
後で十羽一唐揚げに詐欺の責任を取らせる
証拠保全は当たり前
省1
616: 02/12(水)19:02 ID:/oMkESIr(1) AAS
何で唐揚げなの?
空age?
617: 02/12(水)19:28 ID:ZNwDa5te(1) AAS
補足
唐揚げマンは宅建・賃管のダブル不合格。
618: [age] 02/13(木)22:41 ID:P+SktqVg(1) AAS
で、何で唐揚げなの?
619: 04/20(日)08:58 ID:COYglVTs(1) AAS
>>614
いいね👍
620: 04/21(月)14:45 ID:TBCYOeEQ(1) AAS
>>614
資格名に経営って入っている以上
FPと親和性が高いのは分かるしそういう方面の方がいいと思うわ
宅建は住まいも賃貸も投資もあるからなぁ
621: 04/21(月)15:20 ID:h7Lsta7S(1) AAS
略すとき賃貸管理士って言う人多いから賃貸管理会社の仕事内容ってイメージ強い
まあその通りではあるけど
622: 06/01(日)11:45 ID:iEx6Nm/G(1) AAS
賃貸不動産経営管理士試験
試験日時 令和7年11月16日(日)13:00 〜 15:00(120分間)四肢択一、50問
試験の実施は年1回です。
受験要件 日本国内に居住する方であれば、年齢、性別、学歴等に制約はありません。どなたでも受験できます。
受験申込 令和7年8月1日(金)〜令和7年9月25日(木)
願書請求期間 願書請求期間は令和7年9月18日(木)PM12:00までです。
623(1): 06/01(日)13:00 ID:XhhKUVMR(1) AAS
協議会
必死すぎw
去年のチェーンメールと良い
やればやるほど逆効果
怪しすぎる
624: 06/01(日)16:09 ID:IFRS6TEq(1) AAS
>>623
今年は合格できると良いですね。
625: 06/01(日)17:09 ID:tcuzREZj(1) AAS
5chで工作に必死になってる奴の合格は夢のまた夢w
626: 06/10(火)15:26 ID:DJT6kfYN(1) AAS
試験中のときに時間が足りなくなって焦ってきたら、股間がウズウズしだしてきて気持ちよくなってこないか?
627: 06/10(火)22:37 ID:Had1oe9l(1) AAS
AA省
628: 06/18(水)05:59 ID:k/FzPaql(1) AAS
痛感士スレw
629: 07/21(月)17:55 ID:ZMaNL3Np(1) AAS
宅建餅で既に200時間勉強してる俺は安泰なはず
630: 08/02(土)15:53 ID:/0nlEHsM(1) AAS
難関国家資格…だと?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
631: 08/02(土)22:44 ID:KVLqaJAE(1) AAS
福田萌にっとっては難関という意味w
632(1): 08/03(日)11:12 ID:JHTa9Yw5(1) AAS
今年もこんなメールが届いていた
広報活動を頑張ってるようだな
From
"一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会" <mailmagazine@chinkanshi.com>
試験申込開始!一緒に盛り上げませんか【令和7年度賃貸不動産経営管理士試験】
2025/08/01 金曜日
賃貸不動産経営管理士メールマガジン
省13
633: 08/03(日)12:10 ID:QIDb0EhR(1) AAS
何これ痛い
こんなことをする国家試験初めて聞いたw
634: 08/03(日)20:36 ID:USZXVrfP(1) AAS
唐揚げマンは、このスレは来なくて良いよ。
635: 08/10(日)11:55 ID:Fze3LYrP(1) AAS
AA省
636: 08/14(木)12:26 ID:8kjDFB8M(1) AAS
>>632
もう半分宗教はいっとるがな
637: 08/20(水)23:51 ID:o6VmQm3x(1) AAS
皆さん応援
638: 08/25(月)08:16 ID:O6lZ4hiv(1) AAS
ドットコムで5問免除講習の時に一昨年の講習テキストを持っていっても受験できますか?とアホな質問をしている奴がいるw
レベルが低いw
639: 08/25(月)14:25 ID:hO8ZPd4t(1) AAS
過去の宅建スレにもBOOKOFFで買った問題集で大丈夫かって聞いてるやついたよ。
レベル低い受験者は資格を問わずいるもんだ。
640: 08/27(水)17:32 ID:74m6mtOE(1) AAS
今日からはじめたわ宅建と管業あるけどなめたらやばそうなかんじだな間に合うといいけど
641: 08/28(木)11:39 ID:pNCTiuTl(1) AAS
5問免除講習の空きがなくて申し込みができないとオープンチャットに書き込んでいる奴がいる。
この時期に申し込みをしようとしたのかw
遅いわw
642: [age] 08/30(土)16:39 ID:g2GmxC/x(1) AAS
オプチャ入ってみたけどコミュ障とか承認欲求モンスター多いな。
643: 08/30(土)23:38 ID:2wiqJ7be(1) AAS
宅建のオープンチャットも酷い。
分からない問題の写真を載せて質問をしている。
著作権侵害だろw
質問するなら家坂先生のような専門家に質問しろよ。
644: [age] 08/31(日)18:28 ID:5aeq7uKa(1) AAS
何でオプチャってあんな自分語りするんだろうな。
そして延々と投稿してる奴。
645: 09/02(火)01:31 ID:sCikPy/N(1) AAS
早九月
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s