GARNET CROW Part344 (193レス)
GARNET CROW Part344 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
113: 伝説の名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 05:05:17.72 >>111 岡本だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/113
114: 伝説の名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 12:52:38.36 ガネメンとか直接会っても俺と年違うから話し合わないんだろうなw まあただこの手のメディア人は自分の若い頃の姿が残ってるってのはいいことだよね 若者だった彼らも中年になってしまった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/114
115: 伝説の名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 15:09:37.36 小松未歩とかライブもせずテレビも出ずで後悔ないのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/115
116: 伝説の名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 15:20:45.57 >>115 当時から無かったから出なかったんだろ 上原あずみとか未練たらたらだったが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/116
117: 伝説の名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 15:29:31.80 小松未歩なんて存在しないのにどうやって出すの プロモーションしてた人を出せってか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/117
118: 伝説の名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 16:09:13.11 我々が小松未歩です!って中の人全員出てくるイベントあったらそれなりに盛り上がりそう いやもちろん小松未歩にはちゃんと存在してて欲しいんだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/118
119: 伝説の名無しさん [] 2025/08/31(日) 17:09:05.69 小松未歩はみんなの心の中にいます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/119
120: 伝説の名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 17:16:51.33 >>110 自分にとってのガネがまさにそう そんな理由があるんだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/120
121: 伝説の名無しさん [] 2025/08/31(日) 18:40:01.37 >>116 あずみは出たかったのか? あずみの自称親戚って言う人知り合いにがいたな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/121
122: 伝説の名無しさん [] 2025/08/31(日) 18:50:18.26 >>120 Z世代とかヒカキンが思い出なんだぜ?当時からかわいそうって言われてたなw 俺らで言うとワクワクさんか っ小松の曲はいいよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/122
123: 伝説の名無しさん [] 2025/08/31(日) 19:43:19.80 >>121 あずみはやってたことがヨゴレ過ぎ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/123
124: 伝説の名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 19:53:33.51 モンテビなんかはやり残した感があるから復活したんだろうな、愛内里菜も結局戻ってきたし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/124
125: 伝説の名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 20:25:44.96 未練もあるだろうけど一番の理由がそれが一番稼ぎやすいからってのかもね 時間が経って気持ちが変わったり、需要が生まれたり、ラジバンダリ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/125
126: 伝説の名無しさん [] 2025/08/31(日) 21:27:14.73 ラジバンダリなっつ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/126
127: 伝説の名無しさん [] 2025/09/01(月) 19:52:43.86 現実でガネファン宣言して知り合いがここ見に来ると俺ってばれるかも… 現実で言ってることとここで言ってること同じだから 最近2chに人少なくてマジヤバイ ここなんて十人くらいでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/127
128: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 20:35:04.67 ココにはオレとお前しかいないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/128
129: sage [sage] 2025/09/02(火) 04:19:24.64 大五郎乙 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/129
130: 伝説の名無しさん [] 2025/09/02(火) 12:13:03.70 ここの平均年齢が60歳だし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/130
131: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 13:01:18.21 みんな年金いくら? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/131
132: 伝説の名無しさん [] 2025/09/02(火) 16:04:00.67 ガネの元ネタって何?音楽のジャンルは? あの時代の日本でこういうのは珍しかったと思うが てか音楽ってのは手軽な娯楽か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/132
133: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 16:14:37.45 死ぬ時や葬式で流すならどの曲? 自分はRusty Rail http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/133
134: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 16:14:38.42 死ぬ時や葬式で流すならどの曲? 自分はRusty Rail http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/134
135: 伝説の名無しさん [] 2025/09/02(火) 16:56:27.12 僕らだけの未来 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/135
136: 伝説の名無しさん [] 2025/09/02(火) 17:00:20.27 お経に合いそうw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/136
137: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 18:03:35.00 永遠にねむれ〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/137
138: 伝説の名無しさん [] 2025/09/02(火) 18:12:21.58 クリスタルゲージ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/138
139: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 21:10:43.92 ウィークエンド http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/139
140: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 22:01:20.38 春まつ花のように http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/140
141: 伝説の名無しさん [] 2025/09/02(火) 22:27:46.03 千以上の言葉を並べても… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/141
142: 伝説の名無しさん [] 2025/09/03(水) 14:21:53.87 葬式(サヨナラ)とたった一言で http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/142
143: 伝説の名無しさん [] 2025/09/03(水) 14:45:55.79 日々のほとり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/143
144: 伝説の名無しさん [] 2025/09/03(水) 17:35:52.25 俺と同い年の女優もがねを聞いてただろうか? 昔の役者界と音楽業界の関係は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/144
145: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 17:45:16.61 >>135 never endじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/145
146: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 17:59:00.87 天空橋モノレールに乗りゆらり揺られてく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/146
147: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 20:20:22.36 最後の離島 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/147
148: 伝説の名無しさん [] 2025/09/03(水) 21:49:59.36 葬・式・夜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/148
149: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 23:45:53.21 映画「ある日どこかで」の紹介ショートを見たら、あの頃に帰りたくてしょうがなくなった その流れで2012年のライブのJUDYを聞くとたまらないね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/149
150: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 02:24:31.25 音楽で思い出したりするよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/150
151: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 14:35:42.99 >>150 するする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/151
152: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/05(金) 19:56:15.84 夜深けの流星達がいいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/152
153: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/06(土) 04:07:59.01 久しぶりにライブパンフ引っ張り出して眺めてたらこんな時間だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/153
154: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/07(日) 15:33:40.50 おかもっちは何で脱がなかったのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/154
155: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/07(日) 17:49:11.94 今も不定期にアンサイクロペディアの記事を見に行ってしまう GARNET CROW - アンサイクロペディア https://share.google/mchNm9i5PUW8G0Mlp おふざけ満載だけど自分は好きだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/155
156: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/07(日) 19:17:07.12 >>154 AI使えば脱がせ放題 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/156
157: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/07(日) 20:11:36.58 >>156 天才かよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/157
158: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/07(日) 20:34:24.96 >>156 男性のもある? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/158
159: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/07(日) 22:46:00.91 >>158 自分で作るんだぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/159
160: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/08(月) 20:04:55.69 オマージュってかGARNETCROWパクリでググると結構出てくるね。 中村さんのせい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/160
161: 伝説の名無しさん [] 2025/09/11(木) 16:14:49.22 中村由利は関係ないだろ おっと話はここまでだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/161
162: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/11(木) 22:35:46.32 JUDYってモチーフになった原作小説があるんだね「わたしを離さないで」ってやつ インタビューとか読まないから全然知らなかった、当時読んどけばよかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/162
163: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/11(木) 23:43:05.59 豪雨降ってる地域の人、気をつけてな 無事でいてくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/163
164: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/12(金) 13:18:38.02 涙のイエスタデーのPVの4人でビール開けるとこ、七様が1人だけ下手なの愛おしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/164
165: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:11:11.57 渇水からの豪雨続きで籟・来・也が想起されるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/165
166: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/13(土) 02:59:43.74 >>162 曲の元ネタを知るとへ〜ってなるよね わたしを離さないでは映画もあるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/166
167: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/13(土) 06:56:04.26 昨日いしいひさいちのROCAコンプリート買った いしいひさいちはガネのファンだから、時々ガネ関連の小ネタがあってちょっと嬉しくなる ROCAを実写化する時は是非ともゆりっぺでお願いします ほぼほぼ本人だしね ROCAコンプリート - 徳間書店 https://share.google/6iUzcBfLx4umieOz0 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/167
168: 伝説の名無しさん [] 2025/09/13(土) 07:10:31.68 長戸さんありがとう 田んぼの真ん中の小屋みたいなところで…芸能界のドンが語る、意外すぎる 「BOOWY」命名の由来 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1757558106/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/168
169: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/13(土) 07:30:55.77 >>166 ドラマもあるしね 当時は全く興味無かった、会報も読んでたんだけど 少女漫画家とのコラボのイメージが強すぎて最近まであまり魅力を感じなかったり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/169
170: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/13(土) 18:38:07.03 >>169 逆にドラマあるのは知らなかったわ 夏目ひららさんね。メルヘヴンみたいにタイアップした漫画家がイラストを描いてくれたことはあったけど、全編イラストでPV作るとは思わなかったなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/170
171: 伝説の名無しさん [] 2025/09/13(土) 19:25:40.84 アルバムまだ全部ちゃんとは聴いてないけど1と2がいいね ファン人気はどんな感じなのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/171
172: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/13(土) 20:56:40.46 >>168 パクリと所属アーティストに手を出しまくってたクズやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/172
173: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/13(土) 21:01:25.26 AIにお願いして色んな漫画家さんの絵柄でガネ描いて貰っても面白そうだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/173
174: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/14(日) 12:28:29.32 >>169 ガネのイメージと全然違う世界観だからあんまり評価は良くなかったな 本人達は楽しそうだったけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/174
175: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/14(日) 14:32:11.92 >>171 自分は1枚目がぶっちぎり一番好きで、2位が2枚目、3位が4枚目 他の人はどうなんだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/175
176: 伝説の名無しさん [] 2025/09/15(月) 11:43:12.84 1 2は音量良くしたリマスターだしてくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/176
177: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/15(月) 14:19:28.29 4枚目が一番というか君連れ去る〜が一番好き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/177
178: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/15(月) 14:19:28.53 4枚目が一番というか君連れ去る〜が一番好き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/178
179: 伝説の名無しさん [] 2025/09/16(火) 17:25:18.54 教えてくれた人ありがとう 自分は1はHolding you, and swinging 2はHoly ground 4は夕月夜が好きです 後半のアルバム7〜10くらいはピンとこなくて、まだそんなに聴いてないけどあまり人気ないのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/179
180: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 18:16:30.35 後半はポップになりすぎて苦手な人は多いみたいね 当時もガネは変わった、って嘆く人は多かったし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/180
181: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 18:45:27.72 7が名盤派も多い印象 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/181
182: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 19:16:41.75 分かるな Locksで若干の方向転換しつつもSTAYでまとめ上げた感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/182
183: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/16(火) 23:35:09.60 >>179 1枚目がぶっちぎりと書いた者だけど、自分もHolding〜めっちゃ好きだから嬉しい >>180の言う通り、自分は5枚目あたりから徐々にポップ路線に変わってきたなって感じてた。でも、好きなアルバムならLOCKSかSTAYが4位かな。一番聴かないのは多分パラユニだと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/183
184: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 00:12:27.38 パラユニが好きだったけどコナンのボツ作品ばっかだって噂を聞いてからなんか聞けなくなった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/184
185: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 01:12:30.15 >>184 色んなこと言う人がいるからなあ… 好きだって気持ちを出来るだけ大事にしていきたいよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/185
186: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/17(水) 02:14:04.63 パラユニがボツ曲集なんて言われたのは、 ・似たようなテーマの曲が多いから ・劇場版コナンのテーマ曲の案がたくさんあった(らしい)から とかの理由が思い浮かぶけど、 逆に言えば収録曲が「空」「風」「海」などのキーワードである程度統一されているって事だよね だから、パラユニはコンセプトアルバムとして完成してるとも考えられるんじゃなかろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/186
187: 伝説の名無しさん [] 2025/09/17(水) 06:27:10.07 ファンクラブにも入っていないのに限って文句ばかりだから嫌になっちゃうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/187
188: 伝説の名無しさん [] 2025/09/17(水) 16:31:54.97 色々情報ありがとう 1は今まで聞いたアルバムで1番ってくらい気に入ってます 夏の幻が自分の中の最下位候補にあがるくらい全曲良い 6はコナンの2曲と最後の3曲が好きかな 7はあまり印象がないので後で聴いてみます 8はやたら上空舞ってるなと思ったらそんな噂が… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/188
189: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/18(木) 05:29:56.38 アオゾラカナタは本人たちも気に入ってたのか結構歌ってたね 毎回歌詞を間違えてたけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/189
190: 伝説の名無しさん [] 2025/09/18(木) 11:44:19.53 7thのアルバム曲は中々いいけど、シングル曲が微妙な印象 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/190
191: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/19(金) 02:15:01.98 みんなのレス見て久しぶりにパラユニ聴いた コナンのテーマ曲にするなら、自分はアオゾラカナタが一番合ってると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/191
192: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/19(金) 08:41:09.89 パラユニはシングルが1枚にしてはよいアルバムだと思うけど 同じフレーズを繰り返す曲だけはくどくてキツかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/192
193: 伝説の名無しさん [sage] 2025/09/21(日) 12:41:11.22 >>188 気が合いそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1755446968/193
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s