たま99 【ワッチョイ有】 (130レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 1b52-YdXI) 04/27(日)00:11 ID:JxN/KRhZ0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2003年10月に惜しまれつつ解散した、伝説のバンド「たま」のスレッド。
知久寿焼・石川浩司・滝本晃司・柳原陽一郎のソロの話題等もここで。
※一般人ファンへの過度な叩き禁止
※たまやファンのプライバシーに関する話題は禁止
※980を踏んだ人が、必ず次スレ立て宣言をしてから次スレ立てする事
※ファンでは無い、たまとは関係ない話をする人がいるけど無視推奨
省5
50(1): (JP 0H5f-LnJz) 07/04(金)13:11 ID:nuG9qh/iH(1) AAS
「テレ東音楽祭」第2弾で石川浩司、GAO、サスケ、JAYWALK、女子十二楽坊、大事MAN立川、チェキッ娘、D-51、藤岡藤巻ら追加 - 音楽ナタリー
外部リンク:natalie.mu
7月9日17:30よりテレビ東京系で約4時間半にわたって放送される音楽特番「テレ東音楽祭2025~夏~」の出演アーティスト第2弾が発表された。
51: (ラクッペペ MM8e-XOeo) 07/04(金)15:49 ID:sWlf5LJQM(1) AAS
相変わらず呼ばれるのは石川さんだけか
52: (ワッチョイ 23fe-GcHy) 07/04(金)23:28 ID:e0XrBcZU0(1/2) AAS
>>50
これってやはりニューアルバムのプロモーションなんだろうか
だとしたらテレ東は懐が深いよな
53: (ワッチョイ 23fe-GcHy) 07/04(金)23:29 ID:e0XrBcZU0(2/2) AAS
ああ、これかあ……
>さらに番組では特別企画「ひと花咲かせた伝説のアーティスト」をオンエア。この企画では、大ヒット曲を持つアーティストを1980年から1年ごとに紹介する。
呼ぶならヤナちゃんを呼ぼうぜ
54: (ワッチョイ 363c-TJ5w) 07/05(土)06:50 ID:xBCCGmuD0(1) AAS
まあ世間的には「たま」といえば印象に残ってるのは知久さんか石川さんだろうから仕方ないだろうね
55: (ワッチョイ eff0-9sQa) 07/05(土)20:44 ID:nwi18Jzm0(1) AAS
さよなら人類は柳原さんの曲なのにね
56: (ワッチョイ c6a9-+yU5) 07/05(土)21:32 ID:RUM6eYTM0(1) AAS
場違いなさよなら人類とかじゃなくラザニアをフルで歌わせたらSNSで絶賛の嵐だと思うよマジで
テレ東なんだしそれくらい尖ったことをしていい
57(1): (ワッチョイ 62bb-mBsz) 07/05(土)23:47 ID:PqYAOC1y0(1) AAS
石川さんが今日のライブで「音楽祭は見なくていい笑 1分くらいだし」と言ってたから
さよなら人類ですらなく「ついたー」だけの可能性もあると見てる
58: (ワッチョイ f7fe-ythF) 07/06(日)06:44 ID:dfh9syaX0(1) AAS
それはくだらないな
日本のテレビって……
59(1): (ワッチョイ bf16-VZUF) 07/07(月)02:34 ID:J0BiJA7E0(1) AAS
石川さん
本人はいいけど取り巻きたちがなんかキモいと思った
ファンも若い共演者も
60(1): (ワッチョイ bff0-D8yR) 07/07(月)12:43 ID:3m/3Oyuj0(1) AAS
スピッツの草野マサムネのラジオで選曲されてた
61(1): (ワッチョイ d769-u5vE) 07/07(月)13:07 ID:7h3uaq/A0(1) AAS
曲名も書いてよ
62(1): (ワッチョイ d704-qbZS) 07/07(月)13:49 ID:rrIdlb740(1) AAS
>>61
満月の丸バナナ
63: (ワッチョイ ffa9-ythF) 07/07(月)14:45 ID:o/nXRq460(1/2) AAS
>>59
石川さんって話してみるとカッコいい大人なので信者が増えるのはわかる
っていうか俺も昔石川さんと話したときその魅力に惚れてしまった
64: (ワッチョイ ffa9-ythF) 07/07(月)14:48 ID:o/nXRq460(2/2) AAS
>>60 >>62
草野マサムネって幻の名盤解放同盟歌集とかも聴いてたりするから幅広い
選曲も実に「らしい」感じがする
昔この曲をかけてて笑った
動画リンク[YouTube]
65: (ワッチョイ 57f8-SGhD) 07/09(水)11:12 ID:vFMSlcV60(1) AAS
4人の今までの婚姻事情って?
66(1): (ワッチョイ 3780-VZUF) 07/10(木)00:01 ID:IKTihAFU0(1) AAS
テレ東音楽祭見た人いる?どうだった?
67(1): (ワッチョイ f7fe-D1sY) 07/10(木)01:45 ID:TsHQKGXg0(1/2) AAS
>>66
アンダーグラフというグループの真戸原直人という人がさよなら人類を歌って、
石川さんはパーカッションと「ついたー!」「ついたついたぞヤッホー」と歌う
出演時間は1分くらいか
しかしGAOとか大事MANブラザーズバンドとか女子十二楽坊とかチェキッ娘とかよくこんなに集めたなって感じ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
68(1): (ワッチョイ f7fe-D1sY) 07/10(木)01:46 ID:TsHQKGXg0(2/2) AAS
しかし石川さんも柳原さんのボーカルでやりたかっただろうな……
この引き受けてくれた人には感謝だが
69(1): (ワッチョイ 570a-Ulda) 07/10(木)08:22 ID:0qboAMaZ0(1) AAS
>>67
あんなにたくさんいろんな人集めた割に1組あたり時間は短かったな
ほとんど1コーラス
70: (ワッチョイ d75b-D1sY) 07/10(木)10:27 ID:stPzmvfz0(1) AAS
>>69
全員フルコーラスで歌わせて一つの番組にしてもよかったね
花*花はともかく、JAYWALKとか矢井田瞳とかも一発屋のワンコーラス扱いだった
あと前の時間に出ていた郷ひろみが終始ニコニコと拍手して盛り上げていたのがさすがスターって感じ
71(1): (JP 0H8f-4VWQ) 07/11(金)15:50 ID:MYFtczvOH(1) AAS
>>68
まあでもさすがに石川さんから柳原さんに一言連絡入れて「いいよいいよ」くらいのことはあったんじゃないかという想像
72(1): (ワッチョイ 1f8c-BzvG) [ ] 07/11(金)22:22 ID:D2qQ1R3z0(1) AAS
藤岡藤巻も出てたが石川さんがマリちゃんズのCDにライナーノーツ書いたの思い出した
73: (ワッチョイ d748-D1sY) 07/11(金)22:39 ID:2EbDlwG80(1) AAS
>>71
柳原さんの曲だし、許可はとっているだろう
それで柳原さんが引き受けてたら歴史的だったよな
>>72
俺もあのCD買ったなあ
「奴らの曲はヤバすぎてラジオでも流せないからな!!」とか書いてた
74: (ワッチョイ d79d-d21E) 07/11(金)23:32 ID:YhUNBV5s0(1) AAS
テレ東音楽祭はTVerで配信されてるよ パート2の1:18:47
外部リンク:tver.jp
石川さんが時折見せるカメラ目線のキメ顔がかっこよかった
アンダーグラフ真戸原さんが思いの外しっくりきていてウケた(個人の感想)
画面の隅に「学術上、人類はピテカントロプスにならない」と雑学テロップが出てた
75: (ワッチョイ d748-D1sY) 07/12(土)00:24 ID:tlIiz/EQ0(1) AAS
郷ひろみのエキゾチックジャパンの後ろにもいるぞ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
76: (ワッチョイ 570a-Ulda) 07/12(土)08:25 ID:zmAkOm5P0(1) AAS
音楽祭見ていた家族が
「1人で太鼓叩いて「ついたー」って言って、たまを知らない人は何がなんだかわからないと思う」
と言っていた
納得
77: (ワッチョイ 17f0-VWVA) 07/12(土)15:42 ID:aj7vHqwF0(1) AAS
中高年向けに作ってるからなテレビは
78: (ワッチョイ b560-/jOm) 07/14(月)10:32 ID:BBrNM4Wr0(1) AAS
>>57が多少当たってたってことか
さすがにパーカッションでも参加はしてたとはいえ
79(2): (ワッチョイ 1a31-HvQd) 08/10(日)01:30 ID:mpiDumra0(1/2) AAS
たまフォロワーが現れたと話題の動画
動画リンク[YouTube]
16:36〜
とりあえず先入観なしでみんなの感想が聞きたいわ
80(1): (ワッチョイ 5b0e-s1JE) 08/10(日)02:27 ID:WJPlkZsz0(1) AAS
>>79
たま見た時も思ったけど上手い人って一人で演奏してもバンドみたいになるのが凄いね
3つの楽器(ギター、声、ハーモニカ)が一体になってる
たまはもう再結成してくれそうにないから、同じベクトルの仲間を3人集めて是非バンド組んでくれ………ハモってる所も聞きたい
81(1): (ワッチョイ 1aa0-HvQd) 08/10(日)07:27 ID:mpiDumra0(2/2) AAS
歌の部分のみの動画
動画リンク[YouTube]
>>80
たしかに上手いし一人で成立しているね
この人は音大卒でピアノも弾けるようだ
インスタを見るとさよなら人類やもののけ番外地のカバーも演奏していて影響を隠してない
この曲はスタイルは知久さんだけどむしろ初期の柳原さんみたいな感じもあり、ただのモノマネじゃないと思った
省3
82: (ワッチョイ 5f93-hUo5) 08/10(日)11:36 ID:CcwIN82S0(1) AAS
>>79
たまよりもさねよしの影響が強い印象
単に女性だからそう感じるだけかもしれないけど
83(1): (ワッチョイ fff5-HvQd) 08/10(日)23:15 ID:4pg5qqBt0(1) AAS
カネコアヤノっぽくもあるね
良い新人だと思うけど、これが「好き」につながるかはまだわからない
しかしミニアルバムも聴いたし昨日のライブ配信アーカイブも買ってしまったから興味ある存在なのは間違いない
外部リンク:premier.twitcasting.tv
84: (ワッチョイ f6e0-zidL) 08/11(月)01:30 ID:haJsZAYM0(1) AAS
ドヤ顔で歌われてもなと感じました
85: (ワッチョイ 639d-1Sq8) 08/11(月)17:05 ID:Kl8K2KA30(1) AAS
令和のたま現る
動画リンク[YouTube]
これすごい
86: (ワッチョイ 1a51-TKw8) 08/11(月)22:36 ID:TmwafilP0(1) AAS
後継者現わる
87: (ワッチョイ 1a25-a3Vw) 08/11(月)22:42 ID:FpP/pVaZ0(1) AAS
しつこい。その話はもういい
88: (ワッチョイ dbf0-Yxiy) 08/12(火)12:21 ID:HAFGgohs0(1) AAS
宣伝乙すぎる
89: (ワッチョイ 1af8-HvQd) 08/12(火)12:30 ID:D0YqvZLF0(1) AAS
てかちょっと上を見てから書き込めないものか
90(1): (ワッチョイ 4a25-hTDn) 08/30(土)00:44 ID:ZGlcsfA30(1) AAS
>>81
この子同じ番組でプカプカのカバーやってくれてるじゃん
相変わらずギターが体の一部の様な素晴らしい表現力ね
91: (ワッチョイ 6fe3-lzig) 08/31(日)09:58 ID:ZCwEMc1c0(1) AAS
>>90
別バンドではエレキ弾いてるし、クラシック曲弾いてる動画もある。
92: (ワッチョイ 83f0-y6p+) 08/31(日)11:39 ID:PtBFJtWb0(1/4) AAS
宣伝は他所でやってね
93: (ワッチョイ e353-fUWD) 08/31(日)13:08 ID:mw2cnQlM0(1) AAS
もう配信終わってしまったが、>>83のライブは菜の花以外の二人がとてもよかった
菜の花もいいけど、あとの二人とも美声かつ美少女だった
94: (ワッチョイ ff35-y6p+) 08/31(日)15:01 ID:n0uBgW7l0(1) AAS
このスレはSSWおじさんに乗っ取られました
95: (ワッチョイ ff25-c3WZ) 08/31(日)15:34 ID:JfgOOuNR0(1) AAS
ワッチョイ無しスレなら宣伝も不快だろうけど、ここは別にいいでしょ
嫌ならNG入れときゃ良いだけ。そもそもたまが復活する可能性が今の所無いのだから
たまっぽいバンドの話になるのはしょうがないよ
96: (ワッチョイ 83f0-y6p+) 08/31(日)15:47 ID:PtBFJtWb0(2/4) AAS
だから完全にスレチなんだってばw
ここはたまスレなので、たまとそのメンバーに無関係な話は無理に書き込まなくていいよ
過疎ったらそのうち落ちるのも仕方ない
それだけの話なのに逆に何故そこまで必死になるのか謎ですわ
無関係な話で無理に保守する意味ある?
97: (ワッチョイ 83f0-y6p+) 08/31(日)16:00 ID:PtBFJtWb0(3/4) AAS
そんなに延々同じアーティストについて語りたいなら、賞賛にしろ悪口にしろ別に専スレ立ててやってください
その方がそのSSWも喜ぶと思いますよ?
邦楽女性ソロ板でどうぞ
外部リンク:itest.5ch.net
98: (ワッチョイ 83f0-y6p+) 08/31(日)16:01 ID:PtBFJtWb0(4/4) AAS
間違えた
邦楽女性ソロ板
2ch板:musicjf
99: (ワッチョイ 6fe7-Qj2G) 09/01(月)10:32 ID:EDn+5P8v0(1) AAS
必死やなあ
「令和のたま」とまで言われてる若手ミュージシャンが出てきたと言われてるんだしスレチではないだろ
100: (ワッチョイ 7334-/vmg) 09/01(月)20:15 ID:cPPCrktw0(1) AAS
同意
101(1): (ワッチョイ 73e0-nsRa) 09/03(水)14:53 ID:/PnwJN2/0(1) AAS
たまのメンバーが全員現役で活動してるからどうでも良いよ…
メンバーと共演でもしたときに報告してくれ
それよりひるねときゃべつのレコードキター!
102: (ワッチョイ 3f75-lzig) 09/03(水)15:29 ID:7zBEH/Rc0(1) AAS
吉田拓郎のコンサートで、前座の長渕剛に帰れコールした拓郎ファンを思い出すなw
しかし長渕は怯まず歌いきり、最後は手拍子に変えてしまったのはもはや伝説。
103: (ワッチョイ 730f-fUWD) 09/03(水)21:04 ID:rFyTBie/0(1) AAS
>>101
石川さんが吉田豪との配信で予告してたのは間違いではなかったんだね
まあ仕方ないんだけどA〜C面の3面に分けてるのが残念
初期の3枚は明らかにA面B面で構成を考えてるからね
これではA面最後とB面最初という聴かせどころが無意味になってしまう。。。
104: (ワッチョイ 6f29-aD9e) 09/04(木)10:47 ID:WQk5jloQ0(1) AAS
殆どの世代が若くて希望に満ちていた時に流れていた曲調だから
懐古との相乗効果でめっちゃ心地よく聞けるんだろうな
105(1): (ワッチョイ 1a63-d8Z+) 09/07(日)23:39 ID:SF7VsguU0(1) AAS
集英社オンラインでの知久さんへのインタビュー記事
Part2の最後はたまファン必読
外部リンク:shueisha.online
106(1): (ワッチョイ 7f59-M/X1) 09/08(月)09:57 ID:+vB9nBmg0(1) AAS
>>105
なるほどなー。
柳原さんが拒否というリアクションをしてくれただけでも嬉しいかな。
石川さんはやりたいんだなー。
107: (ワッチョイ 5ffe-d8Z+) 09/08(月)11:14 ID:v54MQy6t0(1) AAS
>>106
なお石川さんは「再結成は打診していなくて、セッションしてみないかと言っただけ」とこの記事を訂正している
外部リンク:x.com
これは先日の吉田豪との配信での説明と全く同じ
石川さん、柳原さん、知久さんのそれぞれの思いはそれぞれにわかります
108(1): (ワッチョイ 1a25-QB05) 09/08(月)13:44 ID:dQRtPdJk0(1) AAS
>そのときは同窓会みたいで楽しいけど、演奏はボロボロでやったらやっただけ悔しいから今は断ってます
まあ、その通りだね
とはいえ誰か死んだら出来なくなるんだから1回位はやった方が良いと思うけどね
109: (ワッチョイ 1a63-d8Z+) 09/08(月)16:03 ID:ToiHGP990(1) AAS
>>108
そりゃ練習せずに合わせたらそこそこはできても、とても満足のいく演奏はできないだろうな
まあこんなこと言ってるが柳原さんが「やっぱやる」と言ったら4人集まると思うよ
知久さんだってたまの映画でまた柳原さんと歌ったら泣いちゃうとか言ってたじゃない(うろ覚え)
俺は人前で4人で演奏する可能性はまだそれなりにあると思ってる
110(1): (ワッチョイ b629-08wO) 09/08(月)19:00 ID:XnCQ98m20(1) AAS
やなちゃんの事を「あの人」って言うくらいだから溝は大きそう
それから15年の年を重ねても丸くなれないっぽい
111: (ワッチョイ 97cc-d8Z+) 09/09(火)20:53 ID:EEsf1kxR0(1) AAS
知久さんからも訂正が入った
外部リンク:x.com
この話は初耳で、こんな生々しい話を聞けるとは思わなかった
この記憶があるから知久さんもメールを返さないでいたと思うんだが、
仮に柳原さんが「セッションやろう」と返事をしてたら、なんだかんだで知久さんも参加したと思う
112: 261 (ワッチョイ 1a5b-M/X1) 09/09(火)20:59 ID:fGS1VzID0(1) AAS
たぶん、セッションすることよりも、マスコミからか「たまだ たまだ」と面白おかしく取り上げられるのが嫌なんだろうと思う。
113: (ワッチョイ b629-08wO) 09/10(水)19:46 ID:022ivLLK0(1) AAS
>>110
こう書いたけど
やなちゃんと知久さんって数年前に飲み屋でバッタリ遭遇して相席で吞んでんだね
それ知れてちょっと嬉しい
114: (ワッチョイ 7a70-aJ3f) 09/11(木)01:02 ID:9rZAPk8Z0(1) AAS
4人集まるにも柳ちゃん次第だけど自分から降りた手前、中々難しいだろうな
115(1): (ワッチョイ 3f8c-dc2S) 09/14(日)23:12 ID:znymIwdU0(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
世のため人のために活動するけどたまファンのために活動はしてくれないのね…
116: (ワッチョイ 3fd4-G8BN) 09/15(月)00:19 ID:rv/G1j5v0(1/2) AAS
── 『ソロ30周年感謝祭~みんなおぼえてる』ではスペシャルな企画も考えていますか?
「ソロ30周年感謝祭 推し曲総選挙」ということで、ネットで10月31日(金)の23:59までリクエストを受け付けています。そのリクエスト上位3曲を演奏する予定です。
── リクエストの結果も興味深いですね。
僕のファンって、風変わりな曲を好むタイプが多いので、「牛小屋」とか「満月小唄」が来そうな気がします(笑)。
あれ、ソロ曲限定じゃないの?
117: 261 (ワッチョイ 7fc1-xJq5) 09/15(月)06:47 ID:O/Xlci950(1) AAS
>>115
それは別にいいでしょ
「たま」聴きたければCD聴けよ って思ってると思う。
118: (ワッチョイ 4f29-mPtt) 09/15(月)17:31 ID:HciuNhoN0(1) AAS
たまに戻ったら今までの30年を全否定する事になるって頭の片隅には有るんだろうな
そして灯台の光が当たるのもほんの一瞬、当時と比べても劇的に短いスポットライト
誰が考えても無理だろうな
119: (ワッチョイ 3f0d-sG0v) 09/15(月)20:20 ID:rv/G1j5v0(2/2) AAS
別に昔のままのやなちゃんを観たいわけじゃなくて、今の柳原さん、今の知久さん、今の石川さん、今の滝本さんがやる音楽を観たいだけなんだけどね
4人ともたまの曲もソロの曲も両方演奏してる
柳原さんは1:2から1:3くらいだが、それでも演奏してる事に変わりはない
もともとバンドじゃなくて4人のソロシンガーが他の人の曲に合いの手を入れるグループなんだから、
やったところで30年が否定されるとは思わない
例えば柳原さんはWarehouseとまたやろうよと言われたらきっとやるだろう
それとあまり変わらないんだけど、まあ本人のこだわりがあって難しいのだろう
120: (ワッチョイ 3f90-xxKh) 09/16(火)22:19 ID:13k2vmn00(1) AAS
時々語ってるけどソロ移行してから数年はかなり大変だったみたいだからなあ
脱退する時も正座して頭下げてお願いしたそうだし、そもそもGさんが入るきっかけがやなちゃんの脱退だしでそう簡単にはイエスは出ないわな
121: (ワッチョイ 3fdb-eDBR) 09/18(木)12:04 ID:9oXR3t2v0(1) AAS
インタビュー見ると柳原さんは柳原さんで苦労してるよな 別に売れたいとかでもなかった感じだし
122(1): (ワッチョイ 3f92-ENdq) 09/18(木)13:58 ID:YGIXETgz0(1) AAS
色々複雑な事情があるんだろうけどファンとしては1曲だけでもいいから4人が揃ってるところ見たいよな
123: (ワッチョイ 0fa3-v9Ta) 09/18(木)15:38 ID:esfFdpsw0(1) AAS
リアタイしてないのか
124: (ワッチョイ 7f29-qkCt) 09/18(木)17:12 ID:EbSUJ7wU0(1) AAS
>>122
そう思う人の9割は「さよなら人類」しか求めていない
あの時の思いを回帰するだけだとメンバーみんな分かってるからなぁ
125: (ワッチョイ 3f25-WvtC) 09/18(木)17:33 ID:gXyycrMT0(1) AAS
実際は4人揃っても期待する演奏にならないと思うね
楽器は兎も角、Gさんの声の劣化はコーラス重視のたまでは厳しい
126: (ワッチョイ 8fd3-IQds) 09/18(木)22:58 ID:lOczlJGP0(1) AAS
今は、当時のTV映像なりをYoutubeに上げてくれる人もいるし、歌はそれを聞けばいい
4人それぞれ現在の姿も見れるから多くは求めない派の俺みたいなのも居るよ
やなちゃんが楽しそうに土いじりしてる動画とか最高じゃん
127: (ワッチョイ 6b9d-P6+q) 09/21(日)02:28 ID:GjSM/QZZ0(1) AAS
【令和のたま】古山菜の花 part1【音楽の才能の塊】
2chスレ:musicjf
128(1): (ワッチョイ 6abd-0aFZ) 09/21(日)21:07 ID:P1wSPP/c0(1) AAS
4たまに関しては再結成は求めてないけど野球の完全版やまだ残っているであろう音源映像を出してほしい
ニューヨークは完全アウェーの状態だし物足りない
129: (ワッチョイ 9325-bsPs) 09/21(日)21:16 ID:+DmWOh4s0(1) AAS
映像なんて残って無いでしょ?
自主管理分は自分達で残してるだろうけどPCM分は倒産で散逸したとか
history of tama 15 で言ってたような? だからあの映像でも一番売れてるときの映像が無い
130: (ワッチョイ 87fe-Ycq+) 09/21(日)21:34 ID:lFhVMyhO0(1) AAS
>>128
野球の完全版は残ってないんだろうなあ
あれフィルムで撮影してるから、フィルムが残ってたらBlu-rayで観ても鑑賞に足る素晴らしい映像作品にできると思うけど、
DVDが出た時もLDソフトをマスターにしたらしいから、おそらくフィルムは廃棄されている
前の事務所のPCMが倒産した時に音源から映像から全て廃棄されてしまったらしく、
これは石川さんが旧Twitterで書いていて先日の吉田豪との配信でもそのことを認めている
History of Tamaに入ってる「マリンバ」と「まちあわせ」は多分NHKホールのライブ映像で、
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s