ストリートスライダーズ/The Street Sliders part46 (556レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 02/27(木)08:27 AAS
このスレの必須読本一覧

定本ストーンズジェネレーション
ギターをめぐる冒険/筌尾正
ルーディーズクラブ<ブルース特集号>筌尾正著「陽光の中の棺」掲載
ロックンロールゲームス/山川健一
ファンタスティックシティへようこそ/山川健一
ロックンロール日和/山川健一
省3
476
(1): 08/19(火)23:17 AAS
エンゲル・ケイスー

エンゲルケイスー 食費だけに 金を使ってる
エンゲルケイスー この国の 税は狂ってる

炊き出しの列に並び 鍋の音を聞いていた
人の目が重たい 夜もあるのさ

時はいつだって 夕時に腹減る
膝を抱えたオイラ いつの間にか老いぼれてくのさ
省2
477: 08/20(水)03:43 AAS
>>476
この歌詞の情景がリアルに想像できる俺は既にホームレス直前なんやろね
しかもこの歌詞を想像した時の歌詞の主人公は俺だ
478: 08/20(水)23:21 AAS
女からナンパされたときにいわれる言葉(大体上から順に)

肌がきれい
色が白い
かわいい
かっこいい
やさしい
礼儀正しい
省12
479: 08/22(金)06:02 AAS
アナーキーやスターリンへの疑問
なんかちゃうねん
ようやっと分かった
高度経済成長、好景気、バブル前夜、なんの不満があんねん?
彼らのパンクはただの形式的なものなんよね
ヘヴィメタバンドが髪を伸ばすようなものやね

思うに日本でロンドンのパンクのような自然発生的で必然的なムーブメントって「ヤンキー」なんよね
省6
480: 08/22(金)21:14 AAS
HONDA CB400F
今では3億円くらいするらしいですね
なら3億円事件なんてやるなよ
バイク一台の値段ですぜ?
481: 08/23(土)04:50 AAS
たまにちわきにくおどるような映画でも見たいよ(ちわきまゆみではない)
482: 08/23(土)09:11 AAS
フェンスオブディフェンスときいてセンスオブワンダーと勘違いする人は結構いると思うのだが
フェンスオブディフェンスにセンスオブワンダーの難波氏が参加してることを知ってる人は少ないだろう
483: 08/24(日)03:52 AAS
Sumer、Sumerian

これは一般的にはシュメールやシュメール人と訳すのだが
サマリア(南ユダ王国の首都)と読めるしスメラ(天皇)とも読める

そして初代天皇/神武天皇の別名は
カムヤマトイワレビコスメラミコト(神倭伊波礼毘古命)

イスラエルの言語学者ヨセフアイデルバーグによるヘブライ語訳が
「サマリアの王、ヤハウェのヘブル民族の高尚な創設者」
484: 08/24(日)03:59 AAS
ヨセフアイデルバーグ氏によれば

カタカナはヘブル語の「クタ・カナン」に由来するらしい。「クタ・カナン」の意味は「カナンの文字」。
485: 08/24(日)04:02 AAS
日本神話と聖書の類似。系譜が重なるだけでも奇跡だが、
エフライムが他兄弟からいじめを受けて追いやられるところまで一緒。
日本神話での名前は「ウガヤフキアエズ」だが、
正しくは「ナギサタケ(ナギ・シャタク)ウガヤフキアエズ」。
ヘブライ語訳で「大いなる繁栄を遂げる君」。#聖書 #日本神話
486: 08/24(日)04:32 AAS
ギリシャ神話における太陽神はヘーリオス、月の女神はアルテミス、海原の神はポセイドンです。
古事記では太陽神がアマテラス、月の神がツクヨミ、海原の神がスサノウです。
つまり古事記はギリシャ神話の影響も受けています。聖書からの影響はより多岐に渡りますが。
487: 08/25(月)04:10 AAS
やきとん屋とかもつ鍋屋に行くといつもアンジーの「平和の煮込み」という曲が思い浮かぶ

そしていつも、すいません!「平和の煮込み」お願いします

といいたくなるのだ
488: 08/30(土)05:19 AAS
ナダギタカシ
ウケオタカシ
ビートタカシ
489: 08/31(日)12:07 AAS
RED WARRIORS 40th Anniversary Vol.2 原点回帰 Tour "Oh My God"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『東京3days』 SOLD OUT!
▪2025年10月9日(木) 新宿 LOFT
▪2025年10月10日(金) 渋谷 eggman
▪2025年10月11日(土) 原宿 クロコダイル
490: 08/31(日)16:45 AAS
ガラスのダーティヒーロー
491: 09/02(火)12:57 AAS
新浪あいつはrockそのものだ
俺は昔から認めていた
492: 09/03(水)00:53 AAS
三極委員会、ダボス会議の人。
493: 09/03(水)10:19 AAS
ドラム髙橋マコトなの?
494: 09/03(水)13:26 AAS
そうです
495: 09/03(水)14:57 AAS
そんなペンション忙しいの?
496: 09/03(水)15:24 AAS
ペンションはキヨシだと思います
497
(1): 09/04(木)03:43 AAS
最近の悩みなんだが、最近になって若い頃の趣味だったライブハウスに、最近になってまた行き始めたのよ
んで、ライブを見るんだけどな、やっぱ若者が多いのよ
ワシ、恥ずかしいから後ろで大人しく真剣に見てるの
そうすると演者たちが俺のことをチラチラ見るのよ
彼ら、多分、俺のことをレコード会社の関係者だと勘違いしてるのね
そりゃ、こんな爺が場違いだもんね
恥ずかしさのごまかしにサングラス付けてるけどそれも悪いのかな?
省1
498: 09/04(木)07:45 AAS
>>497
手にメモ帳かなんか持ってメモするといいよ
499: 09/04(木)08:53 AAS
カーディガン引っ掻けたり、バブルの頃の業界人みたいな格好していくといい。
500: 09/04(木)13:36 AAS
利き手の人差し指と親指を顎にやり微動だにせず凝視して時折ウンウンと頷いてみせたりしてな
501: 09/05(金)01:02 AAS
ふざけんじゃねえ!
俺がプロデューサーごっこでもしてると思ってんのか?!
あぁ!?

音楽関係者だと勘違いされて困ってるんよね
業界人のふりしなくても、既に業界人に勘違いされて、業界人じゃないように見られたいのに、業界人に見られるようなアドヴァイスされても困るんよね
もうライブハウスに行っても、素人劇団を観に行ってもこれなんよね
502: 09/05(金)03:53 AAS
重要事項
外部リンク:x.com
503: 09/06(土)02:49 AAS

504: 09/06(土)06:29 AAS
ハリーがTheBirthdayの連中と組んでライヴ演るみたいじゃん
505: 09/06(土)09:49 AAS
504
ボクワHello, Again 〜昔からある場所〜が好きだからカヴァーしてほしいナア
発売された95年はエヴァンゲリオンが放映された年だし日本のポップカルチャーの頂点の年ですよね
週刊少年ジャンプが650万部突破したのもこの頃か?
Hello, Again 〜昔からある場所〜もこの軌跡の年を代表する名曲ですよね

記憶の中でぇ、ずっとオイラはぁ、生きていけるゥ〜♪(^ヮ^)
506: 09/06(土)09:49 AAS
チバーって叫んだらまたふて腐れちゃうな。
507: 09/06(土)18:19 AAS
バースデイのギターって昔バレットってバンドにいたよね
で、このバンド名がおそらくシドバレットから取ってるんではないか?
なんてことをちょうど昨日の今ぐらいに思ってたんだよね
というのはまっ赤なウソで今日の朝3時くらいにだけどね
508: 09/07(日)10:35 AAS
フジケンはMy Little Loverだな。
509
(1): 09/07(日)19:38 AAS
どうにかHarry氏にHello, Again 〜昔からある場所〜を歌ってほしいけど無理ですかね?
ボク、この曲大好きなんですよね
歌詞のボクの部分をオレに変える許諾が降りれば歌ってくれますかね?
Akko氏が許可しないですかねえ?
510: 09/07(日)19:38 AAS
>>509
歌わないと思う
ソーヘビーとかエレクトリック・サーカスを歌うと思う
511: 09/08(月)07:46 AAS
ハローアゲインの歌詞を書いたのはKATEでAKKOではない
曲は小林と藤井の共作

KATEが誰なのか全く知らない
512: 09/08(月)14:09 AAS
アイタタタ
外部リンク:x.com
513: 09/08(月)17:39 AAS
お尻アチチ
外部リンク:x.com
514: 09/09(火)04:11 AAS
マイケルJフォックス
外部リンク:x.com
515: 09/09(火)04:13 AAS
好みの獲物はニオイの強いやつ
外部リンク:x.com
516
(1): 09/09(火)10:30 AAS
永遠の今 単行本(ソフトカバー) – 2025/4/10
岩谷 宏 (著)
5.0 5つ星のうち5.0 7個の評価

1972年に創刊された音楽雑誌「ロッキング・オン」は、渋谷陽一、岩谷宏、松村雄策、橘川幸夫の出会いにより創刊された。岩谷宏は、その時代のロックの動きと本質を見事な言葉で私たちに伝えてくれた。あれから半世紀。本書は、岩谷宏の「今」の言葉を1冊としてまとめたものである。

目次
第1 章●ロック単語帳:2020 年代篇
note 上の「岩谷宏プロジェクト」に2022 年6 月21 日より連載されている書き下ろしの文章を収録。英単語1 語をテーマに論を展開する。
省5
517: 09/09(火)12:58 AAS
>>516

ご本紹介ありがとうございました
じっくり勉強させていただきます
518: 09/09(火)19:37 AAS
これはかなりマッコウ臭そうですね
519: 09/10(水)05:42 AAS
やっぱりエレキギターが最高だ。
20世紀が産んだ偉大なる大人のオモチャ。
時にはゴジラのように街を破壊、女を誘惑、春の暖かい光や海を渡る風になって遠いところへ。
喋るより歌うより、自由にどこまでも行ける。 ロック、ブルース、サイケに今回はジャズやクラシック、ダリや江戸川乱歩までごちゃ混ぜにして、最高に楽しい音楽ができた。

ギターを弾くことで、65年も生き延びることが出来たし、より自由に、美しくも、醜くもなれたと思う。
俺の最高傑作、スピーカーの真ん前かヘッドフォンでデカい音で聴いて欲しいね。
520: 09/10(水)05:45 AAS
「ヴィーナスの夜」はジャズやクラシックに加え、江戸川乱歩やシャルル・ボードレールなど文学的な要素を取り入れたアルバム。共同プロデューサー、マニピュレーターに鈴木豪を迎えた1枚で、レコーディングにはZIGGYの森重樹一(Vo)、Pink Floydのトリビュートバンド・原始神母のメンバーでUGUISSにも所属する冨田麗香(Cho)、同じく原始神母の柏原克己(Dr)がゲスト参加している。

木暮は9月12日の長野・ALECXを皮切りに、12月13日の東京・下北沢440まで全23公演のツアーを開催する。各会場では「ヴィーナスの夜」の先行販売が行われる。また今回の発表と合わせて、木暮のファンクラブ「COSMIC MATE」を継承したメンバー限定サイトもオープン。このサイトでは、下北沢440公演のチケット先行販売が実施される。
521: 09/11(木)02:22 AAS
あ、それ、野良犬のような生き方はしんどいんだぜ♪
あ、それ、野良犬のような生き方は辛いんだぜ♪
あ、それ、野良犬のような生き方は限界なんだぜ♪
522: 09/11(木)08:50 AAS
ネパールでのカラー革命。カタールへのイスラエルの攻撃。
フランスでのマクロン政権の崩壊と、
英国でのスターマーに対する大規模な反乱の準備。
ガザに向かうグレタ・トゥーンベリの船団を攻撃するイスラエルのドローン。
そして今、ロシアのドローンがポーランドを攻撃しているという報告。
そして更にチャーリーカークの暗殺・・。
しかし、これらの出来事は孤立した危機というよりも、より深い、
省4
523: 09/11(木)16:27 AAS
世界三大カーク

ローランドカーク
チャーリーカーク
賀来千香子
524: 09/12(金)02:59 AAS
シャズナのヴォーカルゥのイザムは本名ヒネ・ヨシカズらしいですね
父親は元プロ野球選手らしいですね
背もデケエし、ボクじゃワンパンされるんだろうな
スライダーのメンバーも4人がかりでもイザムひとりに蹴散らされるかもしれない
525: 09/12(金)11:15 AAS
これはミックソロやストーンズとも関係があったバンド
勿論オヌヌメ
動画リンク[YouTube]
526
(1): 09/14(日)12:11 AAS
スクリュードライバーのミキサー:エドスタシアムは
リビングカラーのファーストアルバムVIVIDのミキサーでもある
つまりリビングカラーとスライダースはつながる
527: 09/14(日)12:32 AAS
CBGBのギグを見に来ていたミックジャガーの目にとまりエピックレコードのA&Rマンたちが彼らの存在を知る
ヴァーノンリードがジャガーのアルバム『プリミティヴ・クール』の録音に参加していた縁から
ジャガーのプロデュースで3曲のデモ・テープを制作してエピック・レコードと契約を果たす

レッドホットチリペッパーズのアルバムBLOOD SUGAR SEX MAGICの1曲目ザパワーオブイコーリティのギターリフは
リビングカラーのプライドのパクリ
528: 09/14(日)12:55 AAS
映画プラトーンにフランシス役で出ていたこの人物
リビングカラーのボーカル、コリーグローバーである
動画リンク[YouTube]
529: 09/14(日)22:55 AAS
>>526
繋がらない
それなら土屋つながりでシャズナとスライダーも繋がる
スライダー 土屋公平メンバー
シャズナ 土屋昌巳作曲のすみれSeptember Loveをカバー

お前の言う事も俺の言う事も等しく屁理屈だ
530: 09/15(月)01:03 AAS
529
なんだと?喧嘩売ってんのか?
あぁっ!?
531
(2): 09/15(月)10:56 AAS
今ロックの歴史を振り返ってリビングカラーやフィッシュボーンを重大なロックの歴史の一幕として聴いている若いものはいない
歴史は残酷だ

俺はリビングカラーみたいなダサダサ音楽は馬鹿にしていた
俺はNWA、アイスキューブ、ドクタードレを聞いていた
案の定俺が正解だった
俺はいつも正解してお前はいつも間違う
それがお前と俺の生涯年収の差だ
532: 09/15(月)11:49 AAS
>>531
音楽を聴くのに「正解」があると思ってるバカ
ロッキングオンとか宇野惟正とか好きそう
533
(1): 09/15(月)12:05 AAS
音楽に正解がないと思っている馬鹿もいるんだな
頭悪くて偏差値低そう
高卒か専門学校卒かな?
534
(1): 09/15(月)12:08 AAS
>>533
東大卒だが?
535: 09/15(月)12:10 AAS
>>531
てかそもそもお前の生涯年収っていくらなんよ
金融資産と不動産資産どれくらい持ってる?

まあ答えなくていいが学歴的な偏差値も資産額もお前に俺が負けてるとは思わん
その上でいうがどんな音楽を聴こうが本人の自由であって正解など存在しない
536: 09/15(月)12:14 AAS
リビングカラーに夢中でした、ってジュンスカイウォーカーズが尖ったロックと勘違いしていたと同じくらいの黒歴史だよな
537: 09/15(月)13:29 AAS
スクリュードライバーとリビングカラー1stのミキサーは同じ
ミックソロにリビングカラーのヴァーノンリードとダグウィンビッシュが参加してる
ストーンズはスティールホイールズツアーの前座にリビングカラーとガンズを起用

というのはすべて歴史的事実
としてあらためて
538: 09/15(月)16:17 AAS
【ミックは反ネオコン、反グローバリスト】

ミック・ジャガー、反撃に出る
チャーリー・カークの死を嘲笑する人々の不穏な映像が浮上する中、
ロックの伝説ミック・ジャガーがついに口を開き、心からの声明で怒りを爆発させ、
世界中のファンを驚かせ、音楽界全体で再び議論を巻き起こした。
539
(1): 09/15(月)18:49 AAS
>>534
俺は中卒のヤンキーエリートだ
これは学歴厨で言うならばハーバード大学やコロンビア大学卒業みたいな憧れの経歴だ
540: 09/15(月)21:02 AAS
山川健一氏は最近はもう完全に保守系アカウントのリポストしか行っていない
ただし彼は今でもリベラルで保守に転向したという気はおそらく一切ないだろう
今はリベラルでも正常であれば保守よりにならざるを得ないという時勢
彼は移民に反対してるのではなく
インドから50万人
ナイジェリア/ケニア/タンザニア/モザンビークから50万人
アゼルバイジャンから100万人という
省8
541: 09/15(月)23:11 AAS
【滝川クリステルの国籍ロンダリングについて】

滝川クリステルの母親は、日本人を背乗りした韓国人
父親は、トルコからフランスへ移住し、フランス国籍を取ったクルド人
542: 09/15(月)23:59 AAS
ヤマケン、ロックスタアに憧れて左翼ごっこしてただけやもんな
自分の生活領域に東南アジアのドジンが溢れてき焦ったんやろ
543: 09/16(火)09:27 AAS
鏡も見ずに髪を切り、紅茶やコーヒーにはたっぷりスプーン五杯も砂糖を入れる。スパゲティを作るといっても、ただ缶詰のラビオリを開けるだけ。クリスマスにはサンタクロースの装束をまとい、息子の前でおどけてみせる。
五歳の頃は、ロイ・ロジャーズに夢中になり、十六歳でヒップな生き方に憧れ、従兄の結婚式でさんざん酔っぱらっては、帰り道ずっと後悔していた。誰も規則など好きではないが、とりわけ校則を嫌い、いつもズボンを二枚重ねて登校しては、放課後、木陰に隠れてぶかぶかのほうを脱ぎ、ピチピチのスラックス姿に変身する。
工作の授業では、しょっちゅう指を切ったり、ひざにあざを作る始末。アートスクールではただひとり、黒のリーヴァイスをはき、孤独な存在だった。クラスメイトは親しみをこめてこういう。「気のいい無骨者」と。
早起きは大の苦手。最初の仕事の牛乳配達も、それが理由で始める前にやめた。クリスマス休み、郵便局でアルバイトしたときに、片方のポケットにはペットのねずみを、もう一方のポケットには餌を入れて働いた。そしてはじめて稼いだ十ニポンドを思い切り頭上にほうり投げ、こう叫んだ。「俺は金持ちだ!」と。
544: 09/16(火)10:51 AAS
初台ロックンロール物語
545: 09/16(火)20:57 AAS
Japan is in GREAT DANGER of flooding immigrants! Koike Yuriko,
governor of Tokyo collaborated with George Soros to take down Japan
with mass immigrants using the same strategy like how he tries to take down the west!
546
(1): 09/17(水)18:10 AAS
>>539
ヤンキーエリートかどうかはどこで番張ってたかによって決まる
お前はエリートではない
547: 09/17(水)18:52 AAS
>>546
俺は一匹狼だから群れんかったから番長ではなかった
決してイジメられたり仲間に入れなかったわけじゃないからな?
勘違いするなよ?
548: 09/17(水)19:11 AAS
【ロバートレッドフォード追悼】

スパイゲームという映画について

冒頭の香港のアメリカ領事館で電話を受け取るハリーダンカン役のこの人物
デヴィッドヘミングスという俳優だが実は1967年に「ハプンズ」というソロアルバムを
出しておりこれはUSサイケ名盤として名高い
プロデューサーがレオンラッセル
ギターとベースがバーズのロジャーマッギンとクリスヒルマン
省12
549: 09/18(木)16:41 AAS
最近、色々と喧嘩のシュミレイションをしている
相手が190cm120キロなら?
ローキックでひたすらスネを削る
相手が耐えられなくなって膝が落ちて丁度いい位置に顔面が来た時に正拳突きでKOする
多分、今の俺の喧嘩脳の高さなら全盛期のタイソンにも勝てる気がする
BDに出てみようかな?
550
(1): 09/20(土)06:00 AAS
俺のスネ削ってみろよ
お前のヒョロガリの脚が折れて泣きながら倒れたところを顔面ワンパン
お前は病院送りだ
551: 09/20(土)13:36 AAS
「トマホーク ガンマンvs食人族」(2015年)

B級にみせかけて演出もシナリオもA級の傑作ウエスタンホラー。
淡々とロードムービーが紡がれる中盤、そこから一気に切り替わり
ホラーアクションになる終盤それぞれが良い。
センス抜群の会話劇と、飄々としているようで熱い4人の男の人間ドラマも見どころ
552
(1): 09/21(日)01:59 AAS
>>550
最初は円の動きで左右に翻弄する
それでお前の足首は悲鳴を上げる
その隙を見逃さずにローキックの嵐
お前は「膝に水が溜まった」と言って涙目で試合放棄しかけるが、俺はレフェリの間に割り込んでお前の顔面に正拳突きを入れる
553: 09/21(日)02:01 AAS
もし今20歳に戻れたら歴史に残る最強の格闘家に余裕でなれると思う
もちろん今の格闘IQを引き継げたらの話だが

まぁ、ボクシングのヘヴィ急は難しいな
ボクシングルールじゃさすがに体重のハンデが如何ともし難い
10R間ずっとフットワークで避け続けて、最後相手がヘロヘロになったところをワンパンKOすれば勝てなくはないけどな

ストリートなら現役のクリチコ兄弟がまとめてかかって来ても勝つと思うけどな
554: 09/21(日)09:16 AAS
>>552
タイマン勝負で泣きながら逃げまどうお前を庇ってくれるママのようなレフェリーがいると思ってんのか?
ワンパンで気絶したお前の腹を何度も蹴り上げてお前は内臓破裂だ
555: 09/21(日)17:12 AAS
最近六本木ナンバーワンキャバ嬢みたいな女と付き合ってたんだけど
これがかなり驚くべき事実の連続でね
ある日その人の家に呼ばれて飯を食うって話が
その飯作ってる状態のその子がすっぴんで非常に太ってて
ちょっと小汚い田舎の土人みたいな雰囲気なのよ
それと台所とかもめちゃくちゃ汚くて
その料理の作り方もその食器ほんとに洗ってある?みたいな感じでね
省12
556: 09/21(日)22:05 AAS
なんかもう喧嘩の真髄みたいなのがわかってしまったんだよな
柔道とか合気道の達人もそうだったと思う
重力や人体の構造力学を意識した戦い方をすれば最強なんよ

孔子の言う事には40にして惑わず50にして天命を知りなんちゃらの心境
たしかに俺の肉体は衰えているが代わりに戦闘IQがとんでもなく高くなった
多分、youtubeの切り抜き動画な解説動画のおかげだと思う

若い頃はモハメドアリやアメフト選手に勝てる気がしなかったけど、
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s