THE MAD CAPSULE MARKETS 018 (806レス)
上下前次1-新
1: 2023/06/30(金)17:23 AAS
SPEED STAR (旧Label Site)
外部リンク[html]:www.jvcmusic.co.jp
KYONO 〔WAGDUG〕
外部リンク:www.wagdug.com
Twitterリンク:KYONO_WAGDUG
TAKESHI UEDA〔AA=〕
外部リンク:www.aaequal.com
省28
726: 04/26(土)20:50 AAS
タツとベイビーに殴りかかってこその軍団長だよな
727(1): 04/26(土)22:04 AAS
夢を見ていてカッコつけてた
大人になって勘違いして
人を貶しゴタクならべ
嘘つきになり腐っていった
・・・なんだよ
これって世間一般の大人たちの事ではなくって、当の本人たちの事では?(※タケシは含まれず)
728: 04/26(土)22:12 AAS
タケシはもうMADの曲は作れないだろうな
色んな事がありすぎた
729: 04/27(日)03:43 AAS
MAD解散から20年
AA=が20周年
もうじき還暦だし
このまま細々とやってくだろ
730: 04/27(日)13:29 AAS
IN SURFACE NOISE
731: 04/27(日)13:39 AAS
ここ近年はアラフィフアラ還以降のミュージシャンの訃報ニュースがやたらと飛び込んで来たが、
MADのメンバーは全員健在で、なお且つ何だかんだ取りあえずは健康そうだし、
(元メンバーの室姫、引退した石垣も含めて)
であるなら、その気にさえなれば再活動とまでは行かんでも、
それに近い何らかの事はやれるんだよな
まぁそれを言い出したらさらに世代が上のBOOWYメンバーもそうだな
けど氷室はもう引退したしBOOWYメンバーも全員歳を取りすぎてしまった
省4
732: 04/27(日)17:19 AAS
MADが再結成したらガッカリだね
もうタケシにはドラムの人と関わってほしくない
733: 04/27(日)17:23 AAS
>>727
あやつり人形か
734: 04/27(日)17:24 AAS
再結成なんて絶対にありえないし、やらない方がいい
ファンとしてもガッカリするだけだろ?
735: 04/27(日)17:34 AAS
あくまでもしやるんだったらって仮定の話ね
736: 04/27(日)19:49 AAS
バンド乗っ取ろうとしてきたやつとアホ面してもう一度組むなんて間抜けな話あるかよw
737: 04/27(日)23:51 AAS
再結成じゃなくCDのアナログ化求む
738: 04/28(月)01:59 AAS
164 sage 2025/04/21(月) 18:17:46.67
ガスタンクギタリストへ直接投げかけられる辛辣な言葉の数々(Xより)
「こんなんやる前にもっとやる事あるやろアホか。MOTOKATSUさんにさっさと未払い分のギャラ支払うのとしっかりと謝罪せぇや。とことんダサいの。」
「ギター超下手...」
「ショックですファン辞めます」
「イベンターに同じ事されて泣き寝入りした事あるけどまずギャラは払うべきでしょ」
省11
739: 04/28(月)07:33 AAS
AA省
740: 04/28(月)19:43 AAS
PARKのLP化求む
741: 04/28(月)21:56 AAS
>>699
守銭奴扱いされるバキさん可哀想
742: 04/29(火)03:27 AAS
AA省
743(2): 04/29(火)10:00 AAS
マッドファン=陽キャ
ガスタンクファン=陰キャ
744: 04/29(火)12:14 AAS
無理に盛り上がようとしなくていいって
745: 04/29(火)12:17 AAS
ジジイババアに陽も陰もねーだろ
746: 04/29(火)12:20 AAS
965 NO-FUTUREさん 2025/04/29(火) 10:16:17.53 ID:sAtqExCO
ハードコアハードコア云っててもすんごい寂しがり屋さんばっかw
747: 04/29(火)16:09 AAS
パラサイト(寄生虫)
748: 04/29(火)16:20 AAS
腐った社会に対して放った歌詞だったのだろうが・・・皮肉よのぉ
749(1): 04/29(火)17:22 AAS
>>743
電気グルーヴファンはチー牛で追加でw
750: 04/30(水)04:04 AAS
PARKのLP化求む
751: 04/30(水)21:40 AAS
>>743
超絶陰キャなんですが・・・
752: 04/30(水)23:58 AAS
意味がわかってないバカが現れたw
753: 05/01(木)00:00 AAS
>>749
わかるw
754: 05/01(木)00:13 AAS
AA省
755: 05/01(木)00:32 AAS
PARKのLP化求む
756: 05/01(木)01:20 AAS
何も無かったかのように通常営業に戻るモトカツ氏であった
757: 05/01(木)07:32 AAS
test
758: 05/02(金)11:46 AAS
それそれー
決めようぜー
759: 05/02(金)19:03 AAS
PARKのLP化求む
760: 05/14(水)08:39 AAS
しかも私は新くんのファンですが?
761: 05/15(木)12:42 AAS
日出ずる国に君ある♪
762: 05/15(木)19:40 AAS
AA=のスレでの「神曲なんですか〜?」のヒスオ失言事件。
アレは完全にヒスオの方が空気読めてなくてまずかったよね。
だってMADの曲に『神歌』ってのがあるの知らなくて
「神曲なんですか?」って聞いちゃってるんだもの。
763: 05/16(金)16:39 AAS
ちょっと何を言ってるのか解りません
764: 05/16(金)20:32 AAS
興奮してきたな
765: 05/25(日)08:16 AAS
ハイインディビジュアルサイド!
766(1): 05/26(月)08:27 AAS
ダイハード!
767: 05/26(月)21:00 AAS
PARKのLP化求む
768: 05/26(月)22:40 AAS
真剣にいらねえ
もうドラムの銭ゲバに小銭すら入ってほしくない
769: 05/27(火)13:08 AAS
>>766
車谷さん?
770: 06/21(土)12:59 AAS
PARKのLP化求む
771: 07/12(土)12:08 AAS
人気の割にトリビュート盤すら出ないのは異様だね
772: 07/12(土)13:11 AAS
活動してた時から孤高な感じがあったよね
初期の頃はパンクだとかビジュアルだとか言われてたけど、
あの当時、パンクでもビジュアルでもMADみたいなバンドっていなかったよね
パンクなルックスをやめて以降も我が道を突き進んでたし
ルックスや音楽性の変化はあったけど、MADとしての核は一貫しててブレてなかったと思うし
MADというバンドが成立してる唯一無二の独自性みたいなモンがあるんだよね
それ故に、安易にトリビュート盤を出すとかしにくい雰囲気が、何となくある様に思う
省1
773(2): 07/12(土)15:30 AAS
ミッシェルガンエレファントやブランキージェットシティーはレジェンドだけど
マッドカプセルマーケッツは触れちゃいけない案件みたいになってるからな
774: 07/12(土)15:31 AAS
ドラゴンアッシュのパルスも音源化はされてないはずだしなんかつまんないよね
775: 07/12(土)15:33 AAS
PARKのLP化求む
776: 07/12(土)21:06 AAS
>>773
ミッシェルもブランキーもミュージックステーションとかHEYHEYHEYとか
そういう音楽番組にもわりかし出てたし、彼らなりに接しやすい様に柔軟に対応してた様に思う
MADもテレビに全く出てないってワケではないが、
そういう一般の誰もが見てた様な既存の音楽番組へはほぼ出てないよね
そういう意味では硬派な部類だと思うので、そう易々と安易なノリでは触れられないみたいな所は確かにあったと思う
777: 07/12(土)21:34 AAS
>>773
揉めてやめだから
やっぱり触れちゃいけないって思うよねw
778: 07/13(日)05:34 AAS
MADは実質終了してるしな
揉め事がなかったら活動休止せずに続けてたとは思うけど、
でもあのまま続けてても結局AA=をMADメンバーでやってたってカタチになってたんじゃないか?
779: 07/13(日)05:39 AAS
AA=をマッドメンバーでやるだけで十分だけどな、特にボーカル
780: 07/13(日)06:31 AAS
OSC以降からバンド名に嫌気がさしてたって話もあったけど、
もし続けてたらそこら辺はしーたけさんの中でどう折り合いつけてたかな?
どうしても拒否感がおさえられなくて改名まで至ったか、
それとも、過去があるから今があるとの思いに至り
別にそこまでこだわらなくったっていいんじゃねーか?と吹っ切れられたか?
もし前者なら、ライブは新作中心で神歌などの限られた過去曲しかやらないスタイルのままだったろうし、
後者なら、今の視点から過去曲を見つめ直して初期中期辺りの楽曲もライブで披露してたかも知れない
781: 07/13(日)07:57 AAS
テンポの速い神歌なら聴きたくないな
バクチクぐらい柔軟に昔の曲もやれればよかったんだろうけどね
782: 07/13(日)09:00 AAS
タケシさんは今やってる楽曲が今のオレらの全てだから、
なので今の自分たちを見て欲しいってタイプなんだろうね
それでいて、OSC以降は世界平和とエコロジーに目覚めちゃったので
過去の攻撃的な楽曲は尚更できなくなっちゃった
783: 07/13(日)09:11 AAS
まあデジドッグ以前と以後ではメンバーも音楽性も違うわけだからしゃあないのでは(神歌はギリ以前の曲だけど)
784: 07/13(日)10:12 AAS
キョーノがAV女優とつき合い出した頃辺りから綻び始めた印象
活動休止の件については散々語られてるので今更蒸し返すつもりはないけど、
タケシに取っては人生で始めての挫折だったんじゃないかな?
それまで何だかんだあれど自分の思う様にバンド活動が出来てたワケで
ああなって頓挫したのは初の経験かと
まぁそれがあって今のAA=があるワケだけど
785: 07/13(日)11:46 AAS
オノ・ヨーコなのか?
786: 07/14(月)09:11 AAS
PARKのLP化求む
787: 07/14(月)12:04 AAS
PARKのアートワークカッコイイね
788: 07/14(月)12:40 AAS
狂薬商店
789: 07/14(月)13:13 AAS
安定のサカグチケンファクトリー
790: 07/18(金)14:24 AAS
手のひらを返すあなたの言葉は耳を突き抜ける
アイツはいつでも売国をしようとはげんでる
ハメ撮られた運命と共に裏を返し始める
夜通し続いたハニトラさえも今では快楽に
uh~中国の犬
uh~中国の犬
791: 07/26(土)00:15 AAS
続MADと仮定、KYO NOがヨアケデモを
タケシに提出し、タケシがさらにディレクション。手を加えたらどんだけスゴイもんに仕上がったんだろうか。
792: 07/26(土)02:38 AAS
ボーカルのおっさんフガフガ言ってるだけだからいらないよ
793: 07/26(土)06:11 AAS
PARKのLP化求む
794: 08/01(金)20:50 AAS
MAD好きだったけどもう観ないし観れないし何か消化不良で。正式に解散も言わないし。もやもやするわ。
795: 08/02(土)05:06 AAS
20年ずっともやもやしてるのかい?
796: 08/02(土)07:43 AAS
今の時代にDear歩行者天国の皆様2025なんてやったらシュール過ぎて笑えるw
797: 08/02(土)12:50 AAS
ホコテンでジュンスカとブームと白虎隊よく見てました
798: 08/02(土)13:42 AAS
ホコ天は30年ぐらい前の時点で衰退してたし廃止が決定した
それに反対する向きも一応いたが、世間的には「へー」ぐらいのモンでホコ天ブームはとっくに過ぎており、
そのまま2001年には廃止された
今の若者にホコ天なんて言ったって「??」ってなモンだろう
今さら歩行者天国の皆様とか言われたって
799: 08/02(土)21:44 AAS
タケノコ族の時代だっけ
歩行者天国
800(2): 08/02(土)23:29 AAS
当時ハタチ前後ぐらいのタケシらからすれば
ホコ天でバンドやってる奴らなんて流行りに踊らされてるって感覚で毒づいてたんだろうけど、
今こうして見て見ると、まぁ流行ではあったにせよハジけてるなぁとは思う
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
801: 08/03(日)10:26 AAS
なんたらかんたらサニービーチ聞く季節がやってきたね
802: 08/04(月)21:48 AAS
>>800違う国みたいで面白い。
803: 08/05(火)00:37 AAS
>>800
2番目の女のコバンドはチーズだな
ドラムは平ヶ倉良枝でフリッパーズギターやコーネリアス、オリジナルラブ、L⇔R等で叩いてたな
90年代以降は音楽活動自体してんのか?わからんけど
804: 08/05(火)01:30 AAS
チーズいいな
乱痴気オムニバスのCHU毒を思わせるナイスグループ
805: 08/06(水)00:13 AAS
御一つ流行りゃタケノコみたく、あちらにこちら猿真似バンド
アイドルまがいのかわいこぶりっ子、女と子供が騒ぐだけ
806: 08/06(水)08:45 AAS
パンクもこれじゃお子様ランチ
ってスタークラブの曲よな
タケシらもそういう目線だったんだろな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.017s*