ToHeart リメイク版を語る(switch , steam) (421レス)
上下前次1-新
1: 07/05(土)10:02 ID:J8yBuGUY0(1) AAS
公式サイト:外部リンク:aquaplus.jp
価格:
ダウンロード版 各2,800円(税込価格 3,080円)
プレミアムエディション 各9,800円(税込価格 10,780円)
通常パッケージ版 3,980円(税込価格 4,378円)
DLCも配信開始(セリオと雅史)
こちらなんと550円
341: 09/07(日)22:16 ID:nCQcV1cB0(1) AAS
DOSとWIN同時発売だったのか・・・
DOSの1年後くらいにWIN移植されたのかと思ってた
342(1): 09/08(月)08:40 ID:jJQ+oB+u0(1) AAS
97年当時はふんわりとメイドジャンルが認識されてった程度でガチジャンルになるのはもっと先か?
先駆けとかガチ化のきっかけがよくわかんねぇ
Piaキャロはカフェ制服モノだから別ジャンルか、籠雛とかはメイドメインだけどジャンル的には館モノだよな
花右京メイド隊は21世紀に足つっこんでたか?
カーネリアンのマシンメイデンはマルチの後追いだったけど別に流行らなかったな
343: 09/08(月)09:17 ID:DlXdfHzR0(1) AAS
俺の中では月姫の翡翠と琥珀だっけ?メイドとは、と言うか所作とか服装はあそこから固まってるわ(琥珀はちょっと違う感じだった気もするが)
344: 09/08(月)12:43 ID:IAVePBS40(1) AAS
昭和生まれの香りがするな
345: 09/08(月)20:13 ID:7wpY2IbC0(1) AAS
何言ってんだか、東鳩リアルタイム世代は当然だが昭和生まれだぞ
昭和はなんだかんだで1989年まで続いてたからな
346(1): 09/09(火)00:00 ID:nWbJZwcb0(1) AAS
鳩は97年だからな
当時18歳以上となると1979年以前に生まれてる必要がある
347: 09/09(火)02:53 ID:3Hhb/NgB0(1) AAS
ずいぶん若いな
348: 09/09(火)23:23 ID:9TAFCVOt0(1) AAS
>>342
2000年入るまでは一言メイドと言っても色んなニュアンス違いor模索され続けてて
02年辺りにアニメまほろまてぃっくやメイド喫茶が出来てその支流が現代のメイド代表格になったような感じ
349(1): 09/11(木)03:39 ID:OKYa5Lsl0(1/3) AAS
>>346
当時は年齢確認とかなかったからデカい小学生とかなら割と普通に買えたのよ
まあ俺は小遣い少なくてワゴンのしか買えなかったけど
兄がオタクだったからそのくらいからエロゲをたしなんでたわ
でもギリ昭和生まれ
350(1): 09/11(木)04:24 ID:yXlBuJzq0(1) AAS
ギリ昭和なら97年当時8歳9歳か、えらい早熟だな
351: 09/11(木)08:10 ID:DpmCDkri0(1) AAS
最近ならそういう子も当たり前にいるんだろうな
352: 09/11(木)10:26 ID:AaA5Dn0E0(1) AAS
俺は12歳当時兄貴のパソコンに入ってた同級生2のイラストモードで18禁じゃんとびっくりしてそれに触れなくなったぞw
プリメ2はやってたけどw
353: 09/11(木)12:09 ID:jBjBssjE0(1) AAS
>>349
同世代だけど中学で同級生がギャルゲーやってたなあ
そういう感じか
354: 09/11(木)12:16 ID:OKYa5Lsl0(2/3) AAS
>>350
そのくらいの歳がちょうどエッチなものに興味持ち始める時期じゃね?
ウチは当時まだ高価なPCを小学生に買い与える家だったんでエロゲだけど
友達はちょっとエッチなマンガとかに夢中だったぞ
まあでも当時みんなが一番ハマってたのはやっぱ格ゲだけど
355(1): 09/11(木)12:19 ID:nbLT3fZH0(1/2) AAS
00年以降にプレイしたってんなら低年齢でも驚かない
あの頃はADSL開始とP2Pでコピーが氾濫しまくってたし
356: 09/11(木)12:21 ID:nbLT3fZH0(2/2) AAS
八歳九歳の頃はチェーンソーでかみをバラバラにしてキャッキャ喜んでるクソガキだったわ…
357: 09/11(木)12:52 ID:OKYa5Lsl0(3/3) AAS
>>355
もちろんエロゲのほとんどは兄のコレクションをプレイしてたぞ
有名どころは大抵持ってて普通に貸してくれた
自分で買ったのは500円以下の中古ワゴンくらい
ウチの親はPCは買い与えるけどゲーム機は買ってくれなかったからさ
ゲームと言えばゲーセンかエロゲしかなかった
358: 09/13(土)18:06 ID:YFcav4pg0(1) AAS
Switch起動したら追加コンテンツがダウンロードされたみたいなんだけど、なんなのか全然わからん
359(1): 09/14(日)00:58 ID:ywC+PHNH0(1) AAS
最近steamの方でもあったアプデだろう
特定の条件下で保存したデータをロードするとゲームが停止する不具合の修正だってさ
その他軽微な不具合修正もしたらしいが詳細は不明
360: 09/14(日)15:16 ID:wDptCES00(1) AAS
この時代の理系学生サークルはパソコンもってない新入生が入ると
先輩たちが余ったパーツ持ち寄ってお気に入りのエロゲをインストールしたものを
笠地蔵のごとく部屋において帰っていってたな
361: 09/14(日)20:51 ID:Ka3340gM0(1) AAS
>>359
ありがとうです
362: 09/16(火)01:26 ID:BaXx7Esf0(1) AAS
リメイクプレイ後に旧PC版もやったんだけど、正直そっちの方が面白かった
特にあかり・志保ルートは18禁の方が断然よかったし話の流れにも納得できる
エロゲのリメイクやる若年層なんてどうせ捻くれたオタクしかいないんだし、中途半端に3Dソシャゲやってそうな層へ迎合しないで最初からエロゲとしてリメイクしとけばよかったのにって印象
363: 09/16(火)01:40 ID:nAAw493N0(1) AAS
そっちのほうが売れたろうけど今のAQUAPLUSにその選択肢はなかったと思う
364: 09/16(火)09:01 ID:2ZNuMv6L0(1) AAS
PC版志保ルート好きなんはかなり少数派だぞ
共通ルートで出番かなりあるわりに下位人気になるくらいには
365: 09/16(火)10:43 ID:vW0egrlL0(1/2) AAS
関係を持っただけで結ばれてないしな
それはそうとラジオのみねちゃんもうちょっと大人志保みたいな感じに出来なかったのか
モブ顔過ぎてガッカリしたぞ
366: 09/16(火)11:35 ID:DcNSeQCM0(1) AAS
ノベルゲーだとそのままリメイクしても時代による進化なんて大してないしな
絵と音のクオリティを上げて、声をつけるくらいしかなさそうだし
367: 09/16(火)13:20 ID:LhROkPHM0(1) AAS
このゲーム内では難しそうだから
3Dモデルだけ流用してToHeartSexを作ろう!
買うよ!
368: 09/16(火)18:25 ID:8JRmMUsH0(1) AAS
志保ルートどこでエロシーンだったか全然覚えてないわ
369: 09/16(火)19:10 ID:vW0egrlL0(2/2) AAS
俺も覚えてないわ
はしもっちに襲われてたのが図書室だっけ?
370: 09/17(水)03:27 ID:burOwyiG0(1) AAS
惚れたから関係は持ったが親友の惚れた男だからくっつくことはしなかった志保
それがカッコいいと当時は理解できなかったくらいのガキだったんだよな俺
だからホワルバも当時は理解できてなかった
371: 09/17(水)04:11 ID:FbNKZknN0(1/2) AAS
年食うとドストレートに結ばれるキャラより紆余曲折のあかりとか結局くっつかない志保のシナリオに味がでてくるよな
そのぶん肉体関係が描けない全年齢版だとパンチが欠けてしまうのが難点だが
しかしホワルバはどこまでいってもアイドル業にかまけてたら彼氏に浮気されました以上でも以下でもないと思う
372: 09/17(水)04:16 ID:FbNKZknN0(2/2) AAS
あ、でも屈折したサイコレズの弥生さんは好きだわ
由綺さんを抱きしめた手で抱きしめられてる私…!とか間接抱きで軽くイってそう
373: 09/17(水)10:13 ID:N6fAlRcW0(1/2) AAS
ホワイトアルバムは由綺理奈よりはるかやマナちゃんの話のほうが好き
美咲さんは友人関係全部ぶっ壊しても二人の世界で幸せっていう展開は好き。
特に彰との決別とか
しかし、ホワイトアルバム1は追加キャラの小夜子以外は基本由綺の関係者なんだよね(マナちゃんが関係者なのを知るのは浮気したあとだけど)
374: 09/17(水)10:56 ID:FA1EeHzw0(1) AAS
マナがまるで炉理枠なのは時代かな
3歳しか離れてないのに
375: 09/17(水)22:13 ID:N6fAlRcW0(2/2) AAS
そもそもマナちゃんは高3だぜ
見た目はともかく年齢的にはロリじゃないような・・・?
まあ未成年はロリ扱いの時代だったんだろうけど
376: 09/18(木)06:27 ID:tDmvMmM10(1) AAS
誕生日により3才違うが高3と大学2年たったの2学年差
377: 09/18(木)18:04 ID:jBcr8Pm90(1) AAS
ホワルバは自分の経験と重なる部分があると深く刺さるよな
弥生さんだっけ、マネージャーの
あの人のシナリオが一番よかったわ
逆に人気のあったフェンス先輩はとくになんもで
378: 09/19(金)02:19 ID:c9bEAU360(1) AAS
マナちゃんは芹香先輩と同い年だぞ
ロリ枠じゃない合法ロリ枠だ
379: 09/19(金)08:15 ID:Iav0jwbE0(1/2) AAS
でも芹香パイセン別にロリ属性持ってるわけじゃなくね?
反応は幼いんじゃなくて鈍いだけだし
380: 09/19(金)11:21 ID:ViBqu1xw0(1) AAS
プレミアムエディション6000円とか安すぎワロタ
381: 09/19(金)13:13 ID:9sc03mTx0(1) AAS
再販するなら、
ToHeart Remember my memories
を特典にしてくれ
そうしたらまたオタクが買うぜ
382: 09/19(金)13:36 ID:Aw3ylHlW0(1) AAS
Rの方は前作が染み付いてるほど受け付けない別のなにかだから
思い出したくない人の方が多いんじゃね
383: 09/19(金)13:58 ID:Vn94VvZn0(1) AAS
ゲームが染み付いてた身としては一作目のアニメもなんか違ったけどね
384: 09/19(金)15:35 ID:NmicXJDe0(1) AAS
マルチにあかりが嫉妬してひろゆきちゃんと衝突とか
面白かったけど原作狂信者は世界観から違うと言いそうだしなぁ
385: 09/19(金)20:59 ID:Iav0jwbE0(2/2) AAS
一作目はオリジナルと距離感のあるデザインだったが、アニメとしても東鳩としても満点の作りだった
二作目はオリジナルに寄せてきたデザインだったが、アニメとしては量産型的で東鳩としては微妙に中途半端だった
386: 09/19(金)21:54 ID:XP5ed9H10(1) AAS
PC版とPS版どっちがよかった?
マルチはPC>PS
志保と理緒がPS>>PC
委員長がPS>PC
ってかんじであとは差がない印象
387: 09/20(土)14:02 ID:VlQWATZK0(1) AAS
琴音とレミィは違う。特に琴音はPC版の方がいい
388(1): 09/20(土)15:53 ID:89E1+tTt0(1/7) AAS
芹香先輩のラストはコトに至る理由が余りにもアレ過ぎてPC版よりPS版の方がマイルドでいいと思う、あんまり無理筋でもなかったし
琴音はPC版で逃さんお前だけはと七英雄ばりのだいしゅきホールドからの中出しフィニッシュ決めさせてる印象が強烈過ぎてPC版を推す
アニメ版おまけのクソどうでもいい事に超能力乱発したりと、本筋よりもサブ話で滅茶苦茶いい味だしてるよね琴音
389: 09/20(土)16:18 ID:k4XvFMd10(1/3) AAS
あまりエロ込みで考えたくはないけど琴音ちゃんはPCの方が断然グッときたな
先輩はどっちでも…と思ったが>>388を見るとタシカニ…ってなった
390: 09/20(土)16:18 ID:7FxV4YTz0(1) AAS
レミィは黒髪時代のスチルがあるのは評価するけどエンディング直前がアレなのでトントン
琴音は超能力の設定からして違ってるのが面白かったな
391(2): 09/20(土)16:55 ID:2Dbi4Sun0(1/2) AAS
ぶっちゃけ琴音はどっちもシナリオがつまらんかった
キャラはすごくいいし、デザインも好きなんだけどね
PS版のクライマックス?がエレベーターで窒息とかいう
わけのわからん話で、元成人向けがメインなのに
小学生くらいしか信じないような話で危機感煽るなと
でもブルマがよかったので五分
392: 09/20(土)17:00 ID:89E1+tTt0(2/7) AAS
あかりと志保はPC版の方が整合性がええね
あかりは家族同然・妹同然に過ごしてきた相手を女として抱けるか?という命題のためセックルなしでは説得力に欠ける
ちな童貞だった俺は当時は浩之ちゃんのインポ問題だと勘違いしてた、本番で勃たなかった男のキレ芸話だと本気で思ってた
でもよくよく考えなくても他ヒロイン相手だとおちんぽフルバーニアンの悪即斬野郎なので不能問題とはかけ離れた存在なのだよな…
志保も肉体関係ありきの話でないと最後の整合性が著しく下がる気がしてる
明確なお付き合いはしなかったくせに肉体関係だけ結んじゃったから数年後の「あんたのこと好きだった」と語る志保が映える
PS版だとなにもかも有耶無耶のまま年月だけ過ぎちゃって今更な告白(しかも過去形)されても
省2
393: 09/20(土)18:02 ID:89E1+tTt0(3/7) AAS
いいんちょはPS版最強だと思ってるのだが、理由が私服智子という概念自体は擦られ過ぎて最早王道シナリオの
「メガネ外して大変身」に依るところがでか過ぎるため、大声で吹聴しようものなら生粋のメガネスキーに刺されても文句言えない危険性を抱えてる問題が…
394: 09/20(土)18:07 ID:k4XvFMd10(2/3) AAS
描写するワケにもいかんから仕方ないんだけどPS版いいんちょなんかは「イヤそこまで来てキスで終わるはずないじゃん」とか思わずツッコんでしまった
395: 09/20(土)18:09 ID:89E1+tTt0(4/7) AAS
理緒PS>>>>PC
まあPC版は隠しの短編おまけシナリオだしやってることは援交の見返り(因果が逆だが)的な話なので、そりゃPS版のマトモな雰囲気の方が好きっスよ
396: 09/20(土)18:12 ID:2Dbi4Sun0(2/2) AAS
委員長のおやじさんとデート時の眼鏡なし私服の破壊力と
水野亜美の中の人の破壊力よ
志保はPC版で浩之がこいつムカつく系を連呼しすぎたのもよくなかった
そのせいでプレイヤー的にもムカつく感が情報として刷り込まれるので
PS版はそこらへんぐっと減らして悪友感を伸ばして不快感なく
いいヒロインになったなあと
あとPC版で嫌われてるので攻略最後になるだろうって見越してか
省1
397: 09/20(土)18:27 ID:89E1+tTt0(5/7) AAS
レミィは道中話がベツモノ過ぎて甲乙付けらんないな…
いや話の根幹は転校と家族であるとか実は幼少期に好きだった子だとか共通要素があるのは理解してんだが…
PS版は宮内家オールスターズ出過ぎ問題、なんでやPC版ではシンディ姉がちろっと顔見せしただけやったろうがい!
ちなみにフルネームがレミィ・クリストファー・ヘレン・宮内であることはオリジナル版からのコアファンでも忘れがち
ヘレンは劇中でも使われるから薄っすらと覚えてたけどクリストファーはマジで記憶になかった
こうなるとレミィも略語愛称なのかなと思ったけどそこはしっかり本名(Lemmy)だった、レミリアとかじゃなくて良かったな
398: 09/20(土)18:45 ID:89E1+tTt0(6/7) AAS
綾香……ヒロインに昇格したのは嬉しいんだが……
昔の男の影がチラチラ見え隠れするシナリオマジで勘弁して下さい、童貞エロゲーマーの心へし折る気か当時のアクアプラスは
正直PC版の勢いで格闘!勝利!お嬢様!姉妹丼!結婚!くらいの安直なシナリオを期待してました
399: 09/20(土)20:28 ID:89E1+tTt0(7/7) AAS
>>391
エレベーター&窒息コンボはブラックジャックエピソードパロディなんだと思うのだが
アレはアレでちゃんと建物崩落してガレキと共にエレベーター個室が埋没しちまってる設定だからなぁ…
400: 09/20(土)21:32 ID:a/+DdSMC0(1) AAS
2もリメイクして、双子ルートはその後を作れ
401: 09/20(土)23:52 ID:k4XvFMd10(3/3) AAS
今の時代に合わないとはいえ葵ちゃんはやっぱ制服ブルマが良かったなぁ
あともうちょいイチャイチャシーンが欲しかったのも含めてPC版に軍配が上がるか
402(1): 09/21(日)03:47 ID:v2VEsD4o0(1) AAS
>>391
今では当たり前にガセってわかってるネタも
四半世紀前ではそんなに知られてないなんてザラにあることだろ
403: 09/21(日)09:23 ID:nPVpm4Xk0(1/2) AAS
>>402
当時でも普通に知られてただろw
石器時代じゃねえんだぞw
というか、スライド式のドア構造なんだから
少し隙間があることくらい気づくわw
404: 09/21(日)09:25 ID:nPVpm4Xk0(2/2) AAS
まあ琴音ちゃんは気づいてたのかなあ
浩之さんの匂いクンカクンカ、ハァハァ
とかしてそうなキャラだったのは2次創作かw
405: 09/22(月)17:59 ID:zTQOEIDO0(1) AAS
発売から3ヶ月経とうとしてるし1人目の来栖川先輩を進めるかな
406: 09/22(月)19:30 ID:K6SYo8nu0(1) AAS
概ね新CVには満足だけど先輩は喋りすぎだと感じた
407: 09/22(月)19:54 ID:HxCAME+S0(1) AAS
旧芹香だって結構喋ってるよ、問題は岩男ボイスがくそみそに小さくてとても聞き取れんのであって
その一方で綾香ボイスでハァイとか言ってんだから声優すげえわ
408: 09/23(火)03:41 ID:n2ZggeeM0(1/2) AAS
綾香って現代だとギャルってことになるのかな
なんか違うよな
綾香は綾香
なんでもかんでもカテゴリ分けしすぎて、キャラが
カテゴリの集合体みたいになるのはあかんよね
409: 09/23(火)03:42 ID:1hr0+aY80(1) AAS
ギャルにされるのは志保やろなあ
410: 09/23(火)04:13 ID:n2ZggeeM0(2/2) AAS
PC版の志保は嫌な奴って感じ、悪友系とかじゃなく純粋に嫌な奴、噂とか平気でばらまいてなんやこいつ的な
PS版はまあ普通
ギャルって、なんか近づいてきたらオタク君はドキドキする、みたいなマイイメージがあるので
そういう視点だと志保は近所のおばちゃんで綾香はギャル
というか綾香に話かけられたかった人生
411: 09/23(火)08:57 ID:mawxJoId0(1) AAS
共通ルートの志保ちゃん情報も修正入ってるしな
先生が車に轢かれた〜みたいなデマを浩之にだけ伝えに来たりしてて
412: 09/24(水)11:14 ID:vzITsRd50(1) AAS
綾香はギャルとかそーいうのじゃなくて普通に陽キャなイメージ
レミィが特にそうだけどあのテの娘は俺らみたいな陰にも他意なく距離詰めてくるから勝手にドキドキしちゃう
413(1): 09/24(水)12:43 ID:EFPHWguE0(1) AAS
志保が放課後にゲーセンカラオケヤックとJKギャルらしい行動してるのに対して
綾香は(アニメ版描写だと)個人書店で立ち読みしてる浩之捕まえてそのまま川釣りに連行というキテレツな行動だかんな…
セリオ連れ従えてるのもあるけど繁華街のハの字もない行動パターンは流石お嬢様学校在籍か
414: 09/24(水)17:22 ID:R78uyNa70(1) AAS
>>413
上流階級とはいえ蝶よ花よの10代に
暇なオッさんもどきみたいな放課後の想い出しかないと老後とかに死ぬまで後悔しそう
415: 09/24(水)18:13 ID:RliPfrug0(1) AAS
それまで色んなことやってた末の釣りじゃないの
それにずっと釣りしてるわけないだろ
オッサンじゃないんだから
416: 09/24(水)21:40 ID:spNAq52d0(1) AAS
今更プロフ確認してみると趣味:釣りで苦手なもの蛇とあるな
シナリオで出てきた猫の飼い主の少女って「しんじょうさおり」ちゃんだったのか…ハサミとか苦手そう
417: 09/25(木)10:00 ID:qQ1/mQCP0(1) AAS
綾香ルートでどっちの話もちょろっとだけ触れてる
釣りの話は確か攻略ルートから外れる形になるけど
418: 09/29(月)12:51 ID:edLp5vSE0(1) AAS
琴音の照明落ちそう→やっぱ落ちた!助けなきゃ!(使命感
ってオチを知ってるとかなりサイコだよな
実際には照明落ちたら大変だな落ちなきゃいいな→(無自覚サイコキネシス発動)→やっぱ落ちたー!
知らんかったとはいえマッチポンプ過ぎる
419: 09/29(月)17:37 ID:umLtr7Hx0(1) AAS
ほんとはサイコキネシスだったのってPC版だけだよな
420: 09/29(月)18:00 ID:QG6RWqbN0(1) AAS
TV版でもおまけアニメでゴミ箱に紙くずを運ぼうとしたりしてたな
421: 10/04(土)00:12 ID:ZeQunyQv0(1) AAS
公式ホームページにあった「異能者」って琴音エンド後の小説あったけど、あれ読みたいんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s