Kanon総合スレッドパート26 (408レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
328: 09/20(土)13:17 ID:bIC977sr0(1) AAS
>>326
さて、この「約20年超え」という表現について考えてみましょう。
この言葉、ぱっと聞くとなんだかカッコよくてインパクトありますよね。ですが、実はこれ、言葉の意味がちょっと混乱しているんです。
まず、「約」というのは、だいたいの数字を示す言葉です。たとえば、「約20年」と言うと、「20年くらい」という意味で、「20年より少し短いかもしれないし、少し長いかもしれない」、つまり幅を持った曖昧な表現なんです。
一方、「超え」というのは、「ある数字を超えている」、つまり確実にその数字以上であることを意味します。ですから、「20年超え」というのは、20年以上というはっきりした意味になります。
ここで問題なのは、「約」と「超え」を一緒に使っていること。
「約」は幅を持って曖昧にする言葉なのに対して、「超え」は明確にそれ以上と断定する言葉なので、意味が食い違ってしまうんですね。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s