AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part17 (877レス)
AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part17 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
841: 名無しさんだよもん [sage] 2024/05/24(金) 01:11:12.47 ID:59v0JJVv0 そうそう、最近気付いたんだけど凄いよね。飛び出し坊やの修繕も常に行っているみたいだし ただ当時に記事を書いた人曰く、放送権を持っているTBSや京アニからは快い反応は特に貰えなかったそうな こういった聖地巡礼って制作委員会と連携して行うものだとばかり思っていたけど、 地元の人たちが単独で20年も前の作品を盛り上げてくれるのは嬉しいよね 飛び出し坊やなんてまさに観鈴や国崎が過ごした証みたいだ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/841
843: 名無しさんだよもん [sage] 2024/05/24(金) 01:47:35.06 ID:59v0JJVv0 制作委員会が協力するケースって、やっぱり公式グッズとかコラボカフェを売りたいっていう目的あってこそだからねぇ そう考えると、観光客を出迎える大量のAIRグッズ(寄贈品)や無料のAIRくじ、飛び出し坊や聖地巡礼マップって ほぼ地元民の人の善意とAIRへの愛で成り立っているんだよな・・・ 有料のレンタサイクルのほかに飲食店などでお金を落としたいところ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/843
845: 名無しさんだよもん [sage] 2024/05/24(金) 12:29:48.69 ID:59v0JJVv0 バイクだと1日で一通り巡れた報告が多いけど、 初見で雰囲気に浸りながら徒歩orツーリングだと一泊したほうが無難かな http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/845
847: 名無しさんだよもん [sage] 2024/05/24(金) 16:39:55.88 ID:59v0JJVv0 お疲れ 最近の日本の夏は国崎が霧島診療所に避難してクーラーを浴びるのを責められないくらいに危険だものな どろり濃厚で水本補給しよう http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1287403165/847
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s