[過去ログ] ** WHITE ALBUM #28枚目** (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2009/02/13(金)20:49 ID:VanvZSFG0(1/5) AAS
AA省
903: 2009/08/04(火)00:47 ID:T5JHJ9XL0(1) AAS
眼が鋭いというか顔は直線系になったね
904: 2009/08/04(火)03:06 ID:KSTI6g0T0(1) AAS
珍化した水無月とはまた逆に
905: 2009/08/04(火)14:46 ID:4WgSBhSf0(1) AAS
良くも悪くも、一般受けするような絵になった気がする。
相変わらず、マナたんみたいなロリキャラへの力の入れようは変わらないけどな‥
906: 2009/08/04(火)17:37 ID:2rtHbqdO0(1/2) AAS
Gsマガジンだけかと思いきや、電撃姫の方にも記事があったんだな。
しかも、そっちの方が長いし、同じインタビュー内容なはずなのに、ニュアンスが違っているし。
907: 2009/08/04(火)17:51 ID:2rtHbqdO0(2/2) AAS
『WHITE ALBUM(ホワイトアルバム) 綴られる冬の想い出』登場人物を紹介
外部リンク[html]:www.famitsu.com
908: 2009/08/04(火)18:39 ID:gLvBt75p0(2/2) AAS
何か美咲さんもはるかも、真正面絵で見ると
シャギー入れたみたいな髪形になってるな。
美咲さんの白いハイネックのエロさは異常。
909: 2009/08/04(火)18:49 ID:+IO+4m090(1/2) AAS
真正面酷いなこれ
まあPS3持ってないし、これの為に買う気は無いけど
910: 2009/08/04(火)18:50 ID:s4aZUPb60(1) AAS
はぁ・・・絵が受け入れられそうにないや
911: 2009/08/04(火)19:41 ID:aB2D9Bue0(1) AAS
新しくなった美咲さんが気に入ったので、後は彰の出来次第ではPS3ごと買おうかと思ってる。
912: 2009/08/04(火)20:26 ID:+IO+4m090(2/2) AAS
うん、頑張れ
913: 2009/08/04(火)21:11 ID:eS83oguj0(1) AAS
俺はむしろ結構良いと思うな。
PS3持ってるから間違いなく買うな。
それよりホワルバ2の絵師がカワタじゃないのが少し残念。
914: 2009/08/04(火)21:39 ID:/QmKPgK30(1) AAS
俺も、今となっては10年前の方が辛い
915: 2009/08/04(火)22:13 ID:th5AYqPd0(1) AAS
真正面絵は開発途上と思いたいな…。
イラストのレベルなら特に文句はない。
916: 2009/08/04(火)23:10 ID:eJafh/zA0(1) AAS
絵はいいと思うけどな。
PS3持ってたら買ってたかも。
917: 2009/08/04(火)23:42 ID:IA+qhXsr0(1) AAS
おぉいい感じじゃないか。
はるかはちょっとイメージ変わった感じするけど、でもありだ。
理奈が一番変わってないなw
918: 2009/08/04(火)23:49 ID:QR3sky/J0(1) AAS
ヒロインである彰の画像がないだ・・・と・・・
919: 2009/08/05(水)00:06 ID:bpIgjVHf0(1) AAS
はるかは初代の立ち絵も不安定だったしなぁ…
920(1): 2009/08/05(水)00:47 ID:ZCCsTcQ90(1) AAS
はるかと美咲さんがエコーズで一緒にいるような状況が浮かばない
まさかサンプルだからって適当な背景に適当な立ち絵貼り付けたとも考えにくいし
921: 2009/08/05(水)01:44 ID:3PBBFK3p0(1/4) AAS
はるかと美咲さんは、二人で、彰の普通ケーキを食べに来たんだよ。たぶん。
922: 2009/08/05(水)09:21 ID:FWaHOrdi0(1) AAS
弥生さんとマナとか接点のない人ならともかく、はるかと美咲さんがエコーズで一緒にいることに何の不自然も感じないが
美咲さんからして、はるかちゃん時々遊びにつれてってくれるわよ、とか、そういう会話もあるのに
>>920の考えの方が俺には理解できない
923: 2009/08/05(水)09:31 ID:9MR7kTBU0(1) AAS
アニメしか知らない人とか、もう内容を忘れちゃった人なのかもしれぬ
924: 2009/08/05(水)13:09 ID:3PBBFK3p0(2/4) AAS
まぁ、すでに10年が経過してるからな……。
例えば、ゲームの冒頭で語られてる内容だが、
彰の恋心を察知してるのは冬弥だけ、って設定とかな。
巧みに隠してるから周囲は気付いてないという設定なんだが、
同人誌とかじゃあ、もう周囲が全員知ってる設定が大半になってしまってる。
925: 2009/08/05(水)13:56 ID:XzvAB1Li0(1) AAS
それ実は冬弥がそう思ってるだけなんじゃなかったっけ
はるかと美咲さんはしってるような含みがあったような
926: 2009/08/05(水)17:08 ID:3PBBFK3p0(3/4) AAS
確かにシナリオが進んでいくと、美咲さんは元々知ってた風な描写もあった気はする。
彰のことにいつ頃から気付いていたかは分からんが。
はるかも、知らないとあのタイミングでは現れられんとも思うが、
アイツは神出鬼没だからなw
927: 2009/08/05(水)18:29 ID:iTTegnuY0(1) AAS
冬弥がぼこられたあと、はるかは美咲先輩と美咲さんの使い分けを指摘しただろう
美咲さんが気づいていただろうということを、示唆するのもこの場面のはるか
928: 2009/08/05(水)18:39 ID:3PBBFK3p0(4/4) AAS
ゲーック!? 忘れてた。
……10年脳は……俺だった!!
929: 2009/08/05(水)18:50 ID:SFQWfDXJ0(1) AAS
オリジナルのCG、は実際のところ思い出補正で美化している分が大きいが、
昔のカワタ絵にあった牧歌的な雰囲気が好きだったんだけどな…
暖かさや柔らかさというか。
ED絵とか、Memories of Whiteのカワタ絵が理想。
売れなきゃしょうがないんだろうけど、一抹の寂しさを覚えるな。
930: 2009/08/05(水)20:19 ID:R7MCzEj60(1) AAS
自分だけが知っていると冬弥が勘違いしているというのが正しいところだろうな。
931: 2009/08/05(水)22:23 ID:U1+ZrYR1O携(1) AAS
原作信者は「アニメしか知らない」「原作知らない」「ろくにプレイしたことがない」といったレッテル貼るのがほんと好きなんだね
932: 2009/08/05(水)22:44 ID:HsguSy+q0(1) AAS
10年経ったら、絵柄は変化せざるを得ないだろ。
933: 2009/08/05(水)22:46 ID:+MEYEKaX0(1) AAS
カワタはいい変化してると思うよ。Routesの頃が一番好きだけど
934: 2009/08/05(水)23:57 ID:UiQwqlSxO携(1) AAS
Routesは立ち絵がちょっと勿体なかったかな
イベントCGがすばらすぃ
だが今のカワタも好きだ
935: 2009/08/06(木)00:55 ID:YMIVSP1c0(1) AAS
ゲームの方は、塗りが勿体ないゲームが多かったよな。
カワタ氏の絵は本来塗りが繊細だから、CG塗りしてしまうと、
良さが半減って感じだったから。
逆に、ルーツの絵柄はleafの塗り技術(というか、量産性?)に合わせたものとしては、
確かに、いいバランスだったと思う。
誰彼ではカワタ絵の魅力がかなり高い再現度で発揮されてたよな。塗り的な意味で。
936: 2009/08/06(木)01:09 ID:UvuUK4400(1) AAS
誰彼の塗りは最高だったね
937: 2009/08/06(木)01:35 ID:DB+ke+Fd0(1) AAS
淡い感じがカワタって感じはあんね。
938: 2009/08/06(木)14:51 ID:R3Un3MZv0(1) AAS
俺はボーカルコレクション1のブックレットに描かれていた由綺の絵が一番好きだな。
939: 2009/08/06(木)23:39 ID:Bb3gwrVK0(1) AAS
個人的にはシングルCDの理奈&由綺かな。
次点ではっしー画の理奈ちゃんCD。
らー様は炉じゃないと本領発揮しなくなった気がする、明らかに進歩してる気がw
今、マナたんを描かせたら…ちょっと見たい。
940(2): 2009/08/07(金)13:10 ID:7rLfhMJ70(1) AAS
WHITE ALBUM 歯理奈(水樹奈奈) - SOUND OF DESTINY
動画リンク[YouTube]
WHITE ALBUM /森川由綺(CV:平野綾)
動画リンク[YouTube]
どうよ?
941: 2009/08/07(金)14:46 ID:gAoLB/bu0(1) AAS
平野死ねって感じ
942: 2009/08/07(金)16:42 ID:a60ZTr9F0(1) AAS
>>940
平野綾って劣化してね?
ハルヒ一期の劇中歌とかはそこそこ聴けるレベルだったのに、これは聴くに堪えない。
943: 2009/08/07(金)17:32 ID:KU+3tJZv0(1) AAS
キャラが合ってないからってのもあると思う
944(1): 2009/08/07(金)19:33 ID:oV1eEkMZ0(1) AAS
立てといた
AQUAPLUS&丸戸新作 WHITE ALBUM 2 *1*
2chスレ:leaf
945: 2009/08/07(金)20:54 ID:SoszW58T0(1) AAS
案外、その2曲はむつかしいのかも。
なんか聞いてる感じでも歌い難そうな印象が。
946: 2009/08/07(金)23:05 ID:/7W7KFwX0(1) AAS
>>940
もう上削除されてるw
947: 2009/08/08(土)00:17 ID:nMYhuiBx0(1) AAS
その2曲の話題なら既に何度も出ているだろ。
948: 2009/08/08(土)01:43 ID:4R6YyFxF0(1) AAS
上が削除されて、下が削除されない理由はなんだ?
949: 2009/08/08(土)01:51 ID:jM6IcieO0(1) AAS
単に報告がいってないだけだろ
950: 2009/08/09(日)13:39 ID:qjYx5HRf0(1) AAS
>>944って次スレなの?
てっきり29枚目になるものだと思っていたが。
951: 2009/08/09(日)13:45 ID:AL6Kl9DZ0(1) AAS
1と2で別の作品なんだから別々で良いんじゃない
統合するならほわるば総合スレってタイトルにするだろうし
952: 2009/08/09(日)14:11 ID:LtydopBq0(1) AAS
プラットフォームもクリエーターも全然違うしな
一緒だと2当分の話題一色になって1の話題話したい人には邪魔だろうしいいんじゃね?
953(1): 2009/08/09(日)19:40 ID:F0dcmm6F0(1) AAS
2はCSだからギャルゲ板じゃない?
954: 2009/08/09(日)20:00 ID:oWjHISMM0(1) AAS
>953
Leaf(アクアプラス)作品だから葉鍵板にあってもいい。鳩2だってXR発売前からこっちでもやってるし。
つかその理論だと蔵やプラネがギャルゲ板逝きになってしまうんだが。
955: 2009/08/09(日)20:26 ID:4T9rAeLJ0(1) AAS
CSと全年齢は違くね?
956: 2009/08/09(日)20:29 ID:kxTBUP0q0(1) AAS
どっちにしろこの板でのスレ立ては許容されるから、気にせんでいい話だが
957(1): 2009/08/11(火)13:56 ID:eR0XCAOZ0(1/3) AAS
23 -- *,705 **,705 *1 WHITE ALBUM Vol.4
アニメBDって1000本売れて無いのか……
958: 2009/08/11(火)14:01 ID:SiStitFq0(1/2) AAS
700枚ワロタ
これじゃ2期無理だな
959: 2009/08/11(火)14:14 ID:KCmP0zsl0(1) AAS
まあ、BDで手元において何度も見たいようなアニメだったかと言えばそうでもないしなぁ
960: 2009/08/11(火)15:47 ID:Ppqzr1qB0(1/4) AAS
二期目が決定してるアニメは、コンプリートBOXが出るのも期待されてるから、
多少は単品の出足が鈍い理由になるだろうが、それでもちょっと少ないのかな?
てか、705って、単位1なの? *10とか、*100じゃあなくて?
961: 2009/08/11(火)16:06 ID:QEP0BQhj0(1) AAS
メディアの売上が3桁ってTVアニメは珍しくもないし
特に話題作でもないしそんなもんだろ
962: 2009/08/11(火)16:06 ID:eR0XCAOZ0(2/3) AAS
なぜ*10と思うのか不思議だけど、エロゲ同様アニメで1000本以下はよくあること
セブンアークスの作品はBOX出ないから、そんな期待する人いませんよ
963: 2009/08/11(火)16:42 ID:vgKqUNmG0(1) AAS
中身がつまらなかったからなぁ。
ファンも無視、一見さんも無視の完全自慰作品。
964: 2009/08/11(火)16:44 ID:SiStitFq0(2/2) AAS
けいおんは2話収録で33,000枚売れてたな
世の中は不公平だぜ
965: 2009/08/11(火)17:15 ID:BMBPpDKg0(1) AAS
けいおんとか売れるのもあるけど
千くらいしか売れないのも結構あるね。
966(1): 2009/08/11(火)17:51 ID:Ppqzr1qB0(2/4) AAS
BD発売週にで33000!? 意外とBDプレイヤーって普及してるんだなぁ。
967(1): 2009/08/11(火)17:56 ID:Ppqzr1qB0(3/4) AAS
調べてみたが、意外だな。
>BDでの大記録の一方で、『けいおん!』1巻のDVD初動枚数は8000枚にとどまっている。
>つまり、同タイトルのDVDとBDの購買比率はおよそ3対7と、
>圧倒的にBDの購買比率が高かったことがわかる。
>アニメファンにBD利用者が多いことを裏付ける数字でもある。
とか。
一方で、上の705本のコピペを見るに、
省8
968: 2009/08/11(火)18:21 ID:eR0XCAOZ0(3/3) AAS
君が知らないからって皆が知らないわけじゃないし
わざわざ全部コピペして感想述べなくていいよ
969: 2009/08/11(火)18:34 ID:Ppqzr1qB0(4/4) AAS
R0XCAOZ0は知ってるかもしれないけど、少なくとも俺は知らなかったんだよ。
感想くらい書いたって良いじゃんか。
……まぁ、今日はもう書き込まないけどね。
970: 2009/08/11(火)20:39 ID:W72hj86K0(1) AAS
嫌な言い方だがDVDはレンタルでコピーが蔓延してるしね…
けいおん!の結果は1つのケースとして良い結果出したんじゃないかね
971: 2009/08/11(火)20:54 ID:jQjUkqHz0(1) AAS
>>966
まぁPS3だけでも300万は普及してるわけだからなぁ
972: 2009/08/11(火)23:16 ID:3ZIXDwUN0(1) AAS
>>957
DVDと合算で1,000枚は超えてるだろ、いくらなんでも…
973: 2009/08/11(火)23:30 ID:nQy/bGh30(1) AAS
>>967
以前、すでにDVDよりBDの方が多いって言い張ってる奴がいて、
マクロスF以外に思い当たらずに調べたら、最近の同時発売アニメでは数倍の開きでDVDが売れてたんだけど…
指摘したら「え?そうなの?」みたいな…適当なこと言うなと
974(1): 2009/08/11(火)23:35 ID:J0/N2r5k0(1) AAS
作品の出来が良ければ売れるってもんでもないんだよなあ
ゼーガペインとか出来も良くてかなり面白かったのに全然売れてなくて驚いた。
975: 2009/08/11(火)23:36 ID:JQdD0ivB0(1) AAS
売り上げとかはどーでもいいが、それよかそろそろ次スレの季節だ
976: 2009/08/12(水)00:30 ID:+zcYueAg0(1) AAS
過去スレまとめていいかな?
【過去スレ】
.1. 2chスレ:leaf
.2. 2chスレ:leaf
.3. 2chスレ:leaf
.4. 2chスレ:leaf
.5. 2chスレ:leaf
省25
977: 2009/08/12(水)01:58 ID:E1NXBp+80(1) AAS
WHITE ALBUM 後期シリーズの放送局決まってない?
978: 2009/08/12(水)12:05 ID:aHhbkuQ70(1) AAS
何でここで聞くの?馬鹿なの?
979(1): 2009/08/12(水)20:20 ID:vPA7U8K9O携(1) AAS
>>974
もはやBS-iとかでDVDより高画質の放送がされちゃう時代だから
現物の特典とかを大量につけないと売れないと思う。
ゼーガだったらDVDにプラモとかついてたら買ってたな。
ホワルバならフィギュアとか?
980(1): 2009/08/12(水)22:38 ID:Tssr2P7Z0(1) AAS
AYA-STYLEフィギュアとか誰得
981: 2009/08/13(木)20:00 ID:1SQH6xSN0(1) AAS
そこは順当にCDとかじゃないのか
昔のシングル版の復刻とかさ
982: 2009/08/14(金)00:59 ID:bmp5aMgX0(1) AAS
CDとかだとそのままデジタルデータで複製されちゃうだろw
だから、複製できない立体モノとか、冊子上のもの(スキャンされちゃうが)とか、
そういうのが特典になるんじゃねーかw
983: 2009/08/14(金)10:21 ID:f3pKJ7tN0(1) AAS
>>979
BS−TBSがDVDより高画質てあそこ送出に問題あってむちゃくちゃ嫌われてるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*