メソポタミアンテンプル (7レス)
1-

1: 03/22(土)09:11 ID:9k6hVLey0(1) AAS
日本との親和性
2: 03/27(木)07:21 ID:73nztiVy0(1/3) AAS
西周の武王 神武天皇
東周の平王 崇神天皇
秦の始皇帝 応神天皇
斉の桓公  大和武尊
楚     熊襲
神功皇后  斉明天皇

三皇五帝、夏、殷、周、秦
省1
3: 03/27(木)07:23 ID:73nztiVy0(2/3) AAS
地球人はリラ・プレアデス人の子孫
日本人とアボリジニ、一部の正統派ユダヤ人はリラ人
それ以外の地球人は全てプレアデス人

リラ人 遺伝子操作されてない自然な肉体
プレアデス人 遺伝子操作されてて肉体を改造
4: 03/27(木)08:01 ID:73nztiVy0(3/3) AAS
縄文系のD-Z1500系統が日本人男性の3割ないし4割、さらにその中のCTS8093のSNPによる系統が今より約2000年前に発生したと推定されているにもかかわらず、現代日本人男性の約1割を占めるに至っていることである。

支配者層の父系DNAは短時間で爆発的に増加することがある。日本列島では縄文人の遺伝子とみられるY染色体ハプログループDが広範囲に温存されていることから、縄文系の支配者層が長きにわたって王者として君臨し、その後も王朝交替することがなかったか、同じ縄文系の中での交替にとどまったのではないかと推測している。
5: 04/07(月)15:11 ID:ZAg/uzBv0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

縄文時代の遺跡の分布状況や古人骨の解析結果等によってD系統は主に九州、関東、東北に分けられます。

D-IMS-JST022457には縄文時代中期以前の分岐が現在残っていないので、この系統が約7300年前の鬼界カルデラの
噴火で壊滅した鹿児島県の早期縄文文化の担い手で、噴火によって他の分岐が消滅・衰退してしまったと判断できます。
そして生き延びた人々は大量のアカホヤ火山灰の堆積で住めなくなった鹿児島から宮崎・熊本辺りに移住して行ったと思われます。
つまりこの系統から出て後に畿内に移り繁栄したと見られる分岐D-Z1500の遺伝子上のルーツは鹿児島の早期縄文人だったことになります。

この系統はいわゆる高天原から日向への降臨や日向から畿内への東征神話を伝えています。
省2
6: 04/07(月)15:19 ID:dLxxFcIf0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

D1a2a1a2b1(CTS3397) 最近共通祖先3700年前 日本人(12.9%)
D1a2a1a2b1a(Z1500) 最近共通祖先1800年前 日本人(12.8%) 
D1a2a1a2b1a1(Z1504) 最近共通祖先1800年前 日本人(12.5%
D1a2a1a2b1a1a(CTS8093) 最近共通祖先1800年前 日本人(10.9%) 奈良(皇族)

縄文父系が絶対的な遺伝的優位性を得たのは、弥生時代だった。支配的な地位を占め続け、大きな遺伝的優位性を築いてきたのだ。
7: 04/10(木)01:25 ID:7uJECe5i0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*