∴∴∴三宝荒神∴∴∴ その7 (17レス)
∴∴∴三宝荒神∴∴∴ その7 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/05/05(日) 15:17:17.56 宝塚の清荒神をはじめ、三宝荒神について語るスレ。 前スレ ∴∴∴三宝荒神∴∴∴ その6 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1648212236/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/1
2: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/05/05(日) 17:07:51.55 ID:zdXENPBma0505 オンケンバヤケンバヤソワカ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/2
3: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/05/05(日) 19:07:57.41 ID:EDv6kGz300505 んぢうこうぽんち(鏡)|(鏡)← 見る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/3
4: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/05/06(月) 19:46:58.02 ID:CoiqjEyY0 三宝荒神・基本拝礼作法 着座普礼(オン ハンナマンナノウ キャロミ)3遍 御真言 大勝金剛荒神王(三宝荒神)御真言1(オン マカ バゾロ シュニシャ ウン タラク キリク アク ウン)21遍或いは7遍 大勝金剛荒神王(三宝荒神)御真言2(オン ケンバヤ ケンバヤ ソワカ)21遍或いは7遍 宝生如来御真言(オン アラタンノウ サンババタラク)21遍或いは7遍 歓喜天御真言(オン キリク ギャク ウン ソワカ)21遍或いは7遍 弁才天御真言(オン ソラソバテイエイ ソワカ)21遍或いは7遍 十一面観世音菩薩御真言(オン マカ キャロニキャ ソワカ)21遍或いは7遍 随求陀羅尼(オン バラバラ サンバラサンバラ インヂリヤビシュダネイ ウンウン ロロシャレイ ソワカ)21遍或いは7遍 般若心経 大金剛輪陀羅尼(ノウマク シッチリヤ ジビキャナン タタギャタナン アン ビラジビラジ マカシャキャラバジリ サタサタ サラテイサレテイ タライタライ ビダマニ サンバンジャニ タラマチ シッタギリヤ タラン ソワカ)7遍 一字金輪(ノウマクサンマンダ ボダナン ボロン)21遍或いは7遍 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/4
5: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/05/25(土) 22:50:00.05 ID:gEKUpXbW0 神社の敷地内にある毘沙門天様のお堂。 網目(?)状の扉の奥が暗くて、毘沙門天様のお姿が見えません。 供えてある水が入っているであろう器や、何かがさしてある花瓶の様な物は、暗いながらもなんとか見えるのですが、毘沙門天様の像は見えません。 そこで質問なんですが、扉の網目(?)の隙間から覗いてみたら、やはり失礼でしょうか? 思いっきり近づいて、よーく覗いてみたら、もしかすると見えるかもしれませんが、その様な行為はやってはいけない行為でしょうか? そもそも、本当に、毘沙門天様はおられるのでしょうか?何にも無いという事もあり得るのでしょうか? 毘沙門天様のお堂の後ろに、三宝荒神様が祀られています。しかし、祭殿、祠、お堂の様な形ではありません。玉垣に囲まれて、木が立っています。そのすぐ正面に、棒が立ててあり、その棒には、白い布か紙の様な物が何枚かぶら下げてあります。その正面に、お供え物用の、小さな台と、蝋燭立てが置いてあります。何も供えてありませんし、水を入れるであろうコップの様な物も空っぽで、なんか白いカビか、胞子の固まりの様な物がついてます。ただ、一度だけ、いもの様な物がお供えしてありました。 まず、祀られている神様は、本当に三宝荒神様なんでしょうか? お参りやお祈りさせていただく場合、どの様な事を、どんな気持ちでお祈りすれば良いですか? あと、掃除した方が良いでしょうか? 毘沙門天様のお堂は、勝手ではありますが、2回だけ、お堂の床をざっと雑巾がけさせて頂きました。 その際も、毘沙門天様の方(扉の方)は絶対見ない様にしてました。間近で直視したらなんだか失礼な気がして・・・。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/5
6: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/07/29(月) 15:20:16.40 ID:jbBz1f/+FNIKU 皆さんは大切なものを失くした経験はありませんか? 落とし物や盗難など、所有していたものが手元から離れてしまう経験です。このようなことを、私たちは「失くし物」と呼びます。 失くし物の原因は、不注意な性格や偶然など様々です。しかし、実は「荒神さまからのお叱り」という側面もあるのです。不敬な行いは徳を損ない、結果として失くし物につながると考えられています。 荒神さまとは、正確には「三宝荒神」と呼ばれる神様です。昔は「竈の神様」として信仰され、火を使う生活の中で家を守ると考えられていました。現代においても、ガスやIHを使う限り、荒神さまの存在は意識されます。つまり、荒神さまは、信じる信じないに関わらず、火を使う全ての家庭にご神体としていらっしゃるのです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/6
7: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/08/03(土) 01:33:05.57 ID:XkOgamgza >>6 わたしが御参りしている神社の境内に三宝荒神様が祀られていますが、像や御札は無く、御幣を立ててあるだけです。本当に三宝荒神様はお祀りされているのでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/7
8: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/08/04(日) 06:34:16.80 ID:eiwbj+Cq0 三宝荒神は怖い神だそうだWWWWWWW その怖い神をいつも侮辱している俺だがいまだに罰が当たったことが無いWWWWWW 荒神なんていない証拠だWWWWWWW ハイ論破WWWWWWW http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/8
9: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/08/05(月) 02:06:04.77 ID:ILZ5UqK4a >>6 密教の世界では、三宝荒神様は煩悩・貪瞋痴の象徴であり、歓喜天様や不動明王様と同体でもあるとされており、必ず拝むべき存在と言う方もいらっしゃるようです。 驕りがあれば必ずやなにか自然の本性に反することがそこには起きている。 自然はそこを本来に戻そうとする。 驕りは流れを止める。何かしら独占してよそに一切譲らない。 実はそれは豊かさでなく貧しさの恐怖が根底にある。 そしてそれはやがて貧しさや減少を具現する。 あれだけ栄えたものが全く滅ぶ。 古来、この働きの主を荒神と呼ぶ。 真の長者は決して止めない。むしろ豊かさの本元として周囲も豊かにしていくことながら忘れない。 宇賀神修儀にいわく 「荒神 他にあらず 自身 荒神なり」と http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/9
10: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/08/05(月) 13:31:07.67 ID:0vaQTkoc0 荒神は荒ぶる神なのだから権類神として扱うには無理があるWWW 本質は実類神だWWW 権類神として扱う過去の坊主どもは仏教が不勉強だから何でもありにしてしまうWWWWW 垂迹思想において荒神を仏菩薩や教令輪の明王を当てるならともかく、歓喜天のような障礙神と同体だというなら なおさら坊主は仏教どころか密教も理解してない証拠だなWWW 坊主は屁理屈で歓喜天は十一面と同体だから権類神だと言い訳するだろうが、だったら初めから十一面と同体と言えばいいWWWWW なぜ十一面ではなく歓喜天と同体にする必要がある?WWWWWW ハイ論破WWW http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/10
11: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/10/27(日) 09:02:34.14 ID:KPFO1Xho0 三宝は否定できない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/11
12: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2025/02/12(水) 18:59:58.70 ID:BnDgOmpJ0 「神示がきた、伊豆山神社が呼んでるから行ってきて」 部屋に残すのは若い女性信者ひとり。A原は囁く。 「パワーを上げる.陰と陽で円になり、魔がはいらなくなる」 そしてレ〇プに及ぶのだ。 https://kako.5ch.net/test/read.cgi/psy/1029785988/63 神道系の宗教団体の女性会員二人が 「教祖にわいせつな行為を受けたうえ中傷され精神的損害を被った」として、計一千万円の慰謝料と謝罪広告掲載を求め https://kako.5ch.net/test/read.cgi/news2/1021878293/212 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/12
13: 名無しさん@京都板じゃないよ [age] 2025/04/26(土) 16:00:07.72 ID:/a0gTj+z0 笠山荒神社 四月二十八日 春季荒神大祭 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/13
14: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2025/04/27(日) 06:54:03.42 ID:ar3i46L9H 明日は荒神様の御縁日。 御縁日にはご飯・お塩・お水・お酒を供えて読経唱題の法楽をするのですが、 加えて荒神様が好まれる果物やお菓子をお供えしたいです。 ご存知の方いらっしゃいますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/14
15: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2025/04/27(日) 18:19:24.99 ID:cGbiIjkH0 いない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/15
16: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2025/07/21(月) 07:48:03.81 ID:yVsgK3qY0 いふ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/16
17: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2025/07/21(月) 11:41:53.14 ID:ss+h/6Ae0 脱税60億・カルト教祖 深見のセミナーに出席した「土井たか子衆院議長」 (FOCUS 平成8年6月5日号) カルト教祖深見のセミナーに出席した「土井たか子衆院議長」 −「60億脱税」教団とのつき合い方。 5月25日夕方、ホテルオークラであるセミナーが行われた。 (本文中略) ワールドメイトは神道系の宗教団体で、84年に発足。かつて「コスモメイト」 や「パワフルコスモメイト」という団体名だったこともあった。 未だ、宗教法人としての認証はされていないのだが、すでに、幾度ものゴタゴタ を抱えている。 救霊と称して多額の布施をだまし取ったとして、損害賠償を請求されたり、教祖が 女性信者からセクハラで訴えられたり・・・・・。 関係会社「コスモワールド」は’93年12月と’94年3月、2度も国税局 の強制捜査を受け、その結果、’93年度までの5年間で60億円の申告漏れが 発覚。 当局から悪質な所得隠しと見なされ、セミナーの3日前、33億円の追徴課税処分を受けたばかりだった。 深見教祖の語る教義は、古今東西の神仏混合で、八百万の神からガブリエル天使までが登場する。 教祖は自分の前世がダビデ王や聖徳太子だったと称している。 新潮社・FOCUS、平成8年6月5日号より抜粋 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1714889837/17
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s