鎌倉仏教はナマクラ仏教 (16レス)
上下前次1-新
1(1): 2022/08/22(月)22:06 ID:eWdX1DqF0(1) AAS
鎌倉仏教なんて無けりゃ良かった。日本仏教腐敗の遠因。
教えも各宗派バラバラ。
暴力を是とする禅宗、怠惰無責任他人任せの浄土系、法華カルトな日蓮系。
末法の時代を千年近く続けさせた張本人達を断罪する!
2: 2023/04/21(金)19:35 ID:jCdqk/H50(1) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
3: 2023/06/04(日)01:17 ID:M6xQtphY0(1) AAS
2chスレ:kyoto
4: 2023/09/15(金)08:35 ID:Q5Au0stB0(1) AAS
>>1
教え同じなら宗派別れんだろアホが
5: 2024/03/08(金)11:05 ID:oHp55hlo0(1) AAS
AA省
6: 2024/04/03(水)18:49 ID:LnUGPLLC0(1) AAS
なま‐くら【鈍】 [名・形動]
1 刃物の切れ味が鈍いこと。また、そのさまや、その刃物。「—な包丁」
2 力が弱いこと。意気地がないこと。また、そのさまや、その人。「—なからだ」「そんな—なことでどうする」
3 腕前が未熟であること。また、そのさまや、その人。「—な芸」
7(1): 2024/04/04(木)18:35 ID:BzORyeDK00404(1) AAS
というより、奈良仏教(法相華厳等)→平安仏教(真言天台等)
→鎌倉仏教(浄土禅日蓮等)と時代に合わせてちゃんと宗教改革が
行われてきたのに、鎌倉仏教以来、仏教改革が行われていないのが
腐敗の原因だろうね。
長らく日本仏教は何もしなくても御安泰の時代が続いたけど、
葬式否定論が出て来て、いよいよ尻に火がついてきた感じがする。
8: 2024/04/05(金)08:56 ID:ZoXCHXA80(1) AAS
>>7
葬式否定論というよりも、もっと根本的理由がある
ひとつは、江戸時代はまだお上の加護があったが、明治以降はそれが無くなった
そしてもうひとつは、世襲だよ、世襲
どの寺もだいたい今から2~3世代前から世襲になってそれからだ、腐敗してきたのは
9: 2024/04/06(土)13:04 ID:JmuwmfzF0(1) AAS
鎌倉仏教を日本の国教にしよう!
10(1): 2024/04/07(日)00:08 ID:BHlkZKoo0(1) AAS
病院いけ
手帳貰えるかもしれない
11: 2024/04/07(日)00:15 ID:H88YLwvMH(1) AAS
批判出てくるなよ
追い越しの時は飾らない純粋な表情が充分可愛いし、余計なこと
12: 2024/04/07(日)00:18 ID:KVoSf2YZ0(1) AAS
○配信ドラマ
13: 2024/04/07(日)01:11 ID:ckvBGnaz0(1) AAS
>>10
病院じゃ手帳貰えんだろがドアホが
14: 2024/05/14(火)19:07 ID:DmmFLTYs0(1) AAS
いざキャバクラへ👨🏻🦲🧑🏻🦲👩🏻🦲🍺🥃👱🏻♀
15: 2024/08/06(火)17:20 ID:bAKa+PRV0(1) AAS
まぁ完全に開き直ってる
阿呆おるんか
でもええんやないときついわ
レスターしれっと最下位争い全部熱いな
16: 2024/12/22(日)03:04 ID:ah+o6Oj80(1) AAS
禅宗も浄土系も生まれたのは中国
釈迦の教えをバラモン思想で解釈するか老荘思想で解釈するかで別れたもの
奈良仏教でも天台智顗のまとめでもろくな位置づけがなされていなかったから時間差で日本で流行ったので混乱したってだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*