龍〜龍神・龍王スレッド〜竜 (142レス)
1-

1: 2021/04/30(金)19:01 ID:2jdzU5a+0(1) AAS
八大龍王、五龍王、九頭龍など龍神・龍王についてのスレです
62: 2022/12/06(火)18:03 ID:5zQJj5kba(1) AAS
オンメイギャシャニエイソワカ
63: 2022/12/06(火)19:00 ID:kSpOq9r6a(1) AAS
東寺派真言宗のある寺ではオンメイゲシャニエイソワカと発音するらしいけどどっちでもいいのかな
64: 2022/12/06(火)19:39 ID:Vuu+yoZBa(1) AAS
天台宗で「ナマサマンダボダナン メイギャシャニエイソワカ」の真言を聞いたことがある
65: 2022/12/06(火)20:49 ID:Y25OmjeUa(1/2) AAS
倶利伽羅不動尊もしくは倶利伽羅龍王
ノウマクシッチシッチソシッチシッチキャララヤクエンサンマンマリシアジャマシッチソワカ
66: 2022/12/06(火)20:52 ID:Y25OmjeUa(2/2) AAS
オンメイギャシャニエイソワカは八大龍王と龍神全般に唱えてる
67: 2022/12/07(水)09:59 ID:v/GGBQ9MM(1) AAS
龍神祝詞乙
68
(1): 2022/12/09(金)17:24 ID:IDwB4k99a(1) AAS
龍神好きな人はいつも空見上げて雲の形気にしてる
69
(2): 2022/12/10(土)13:49 ID:+OLF61KEM(1) AAS
>>68
あれ龍神ちゃう
70: 2022/12/10(土)18:39 ID:ML5YAiFJa(1) AAS
龍神といえばデューク更家
71: 2022/12/20(火)21:23 ID:XtP4Xpkka(1) AAS
八大龍王水神社のパワー強烈すぎ
72: 2022/12/23(金)20:29 ID:zOQ0znC+a(1) AAS
八大龍王の守りの力は即実感できるほど明らか
73: 2023/02/01(水)15:22 ID:s/BxNk0A0(1) AAS
九頭龍大神は孔雀明王殺し迦楼羅殺し討ち倒す
悪魔孔雀明王悪魔迦楼羅は死滅する
74: 2023/02/20(月)17:42 ID:9ATDQXhp0(1) AAS
ヒュドラー様は悪魔孔雀明王処刑し悪魔迦楼羅処刑した
75: 2023/02/28(火)15:08 ID:G++GBWWGa(1) AAS
ヒュドラー、ラードーン、八岐大蛇、九頭龍大神の多頭竜比較
能力つまり強さではヒュドラーが強い
多頭という点ではラードーンが優れている
体の大きさでは八岐大蛇が有利
信仰度でいえば九頭龍が崇拝される

ヒュドラーは毒で九頭龍や八岐大蛇を仕留められる
ラードーンは多頭と火炎を利用して他の3頭を倒せる
省3
76: 2023/02/28(火)20:51 ID:leQsxvQQr(1) AAS
くだらね
77: 2023/03/02(木)18:36 ID:89GVn6ERM(1) AAS
日本一の八大龍王はどこですか
78: 2023/03/02(木)21:58 ID:ggYkbVBR0(1) AAS
高千穂?
79: 2023/03/24(金)15:52 ID:C6ic9U0q0(1) AAS
熊本菊池?
80: 2023/03/25(土)15:48 ID:sKgEJZBZ0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
興味深い
81: 2023/03/28(火)13:42 ID:CobKDRk20(1) AAS
意志あるところに道は開ける
82: 2023/04/23(日)23:59 ID:KuwLF37or(1) AAS
京都九頭竜大社

4月24日(月)午後1時 春季大感謝祭
83
(1): 2023/04/29(土)12:35 ID:IMZ5E8Ry0NIKU(1) AAS
たまたま読んだから亀だけど>>35

環境変化にいちいち動じ過ぎ。ちっこい
どんなことでも、ホンモノであるほど「動じない」
ホンモノってのは雨でも槍でも動じないものなのよ

仮に、ジャマに対してうっかり動じてしまいそうになっても、
それに動じずいつも通り続けることもまた修行なわけよ。
84: 2023/05/10(水)17:00 ID:Yhb/GNbka(1) AAS
五頭龍大神は迦楼羅咬み殺し孔雀明王咬み殺し勝利する
八岐大蛇大神も迦楼羅咬み殺し孔雀明王咬み殺し勝利する

これは毒耐性や蛇=龍特効を持ってても殺される例
ナーガラージャ=龍王がガルーダ=迦楼羅に狩られることがないのが何よりの証明
神話でも龍王クラスあるいは龍王以上の龍は最強
85: 2023/05/13(土)13:27 ID:R40fhGGOr(1) AAS
長尾の瀧天龍院
八大龍王尊大祭慶讃大護摩供厳修
5月第2日曜日午後1時

だから明日か🎵
86: 2023/05/29(月)10:00 ID:Mpj6xYQ3a(1) AAS
黒龍最強
87: 2023/06/01(木)07:31 ID:uxCM1HvFa(1) AAS
八大龍王
88: 2023/06/01(木)12:34 ID:BckluXqlM(1) AAS
おんめいぎゃしゃにえいそわか
89
(1): 2023/06/19(月)11:41 ID:UqKx+zmA0(1) AAS
>>41
ググって出てきたこの漫画でもそう描かれておりますが、そうなんですか? 密教のお坊さんなどの情報を元に描いている漫画家さんみたいですが。
Twitterリンク:nagakubo_info
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
90: 2023/06/19(月)13:38 ID:qO9oBlyAr(1) AAS
何やこの糞漫画は
91: 2023/06/19(月)14:11 ID:OmRNEE1Xa(1) AAS
龍と梨の関係はなんだ
92: 2023/06/19(月)17:06 ID:k8QAKq5xM(1) AAS
>>89
漫画家は商売だから面白おかしくある事ない事書くからなあ
93: 2023/07/27(木)22:39 ID:NkGQ4Unor(1) AAS
今日田無神社行って来た
全ての龍神に参拝して龍の彫刻を撫でて
ふと顔を上げたらカラスが目の前にいた
小さく鳴き俺を見ていた
驚いて少し離れて見てたらやがて飛び去った
スピリチュアルは好きじゃないが何かお知らせに来てくれたんかな
おみくじは吉が出て
省2
94: 2023/08/02(水)13:31 ID:0kbQE8o00(1) AAS
お蔭参り・願ほどきは忘れずにお願いします
95: 2023/08/30(水)16:58 ID:PZKQQYXp0(1) AAS
"【閲覧注意】とある自然災害の実録。山の神と少女救出の一部始終!牛抱せん夏さんコラボ!" を YouTube で見る
動画リンク[YouTube]
96: 2023/11/07(火)10:05 ID:ZTIhyHO90(1) AAS
龍の人気はどうかな
97: 2023/11/07(火)18:19 ID:mvO5ON800(1) AAS
否定できない
98: 2023/11/29(水)19:17 ID:cmlSX1GV0NIKU(1) AAS
今更だけど龍の話をします!/沖縄の現代ユタが語る。
動画リンク[YouTube]

私は違和感がありましたが皆さんは・・・
99: 2023/12/06(水)06:44 ID:P2ObxVcy0(1) AAS
龍神祝詞について知りたくていろいろ検索してるのですが
いつ頃、誰によって作られた祝詞なのか
歴史的なことが一切でてこないのですが
ご存じの方いらっしゃいませんか?
100: 2023/12/09(土)13:07 ID:75R2+paL0(1) AAS
作者不明、神社本庁の正式な祝詞ではなくわりと新しいと説明されてるね
龍神を特別に崇拝してた人が作ったんだと思う
101: 2023/12/09(土)14:12 ID:+mfjeDNl0(1) AAS
中村風祥堂に聞いてみよう
102: 2023/12/11(月)16:04 ID:2jtI5imq0(1) AAS
最後のシヴァの宇宙破壊に耐えた龍王とヴィシュヌでゼロから再スタート
龍王とヴィシュヌだけが残るのは感動だね
103: 2023/12/24(日)07:35 ID:gQxYt4ea0EVE(1) AAS
新年は辰年
どこにお参りに行こうかな
104: 2023/12/25(月)02:31 ID:43VBGa9D0XMAS(1) AAS
辰年は龍だから龍神で有名なとこ
たくさんありすぎ
105: 2024/01/08(月)23:06 ID:jFiEDEw30(1) AAS
辰年なのに全く書き込み無し
106: 2024/01/08(月)23:20 ID:okEBmzkm0(1) AAS
田無神社に初詣行ったら凄い行列だった
107
(1): 2024/01/15(月)10:36 ID:4vrAbHPW0(1) AAS
神主がスピ系に注意喚起してた神社だね

塩沼亮潤さん(大阿闍梨)がSNSで「正月の朝は雨だったが、護摩壇の後に晴れて龍雲がでた」と。
108: 2024/01/15(月)17:03 ID:LiNfQioB0(1) AAS
>>107
良い事だよ
馬鹿なスピ系は本当に害悪
109
(1): 2024/01/16(火)20:03 ID:2umqP6Y70(1) AAS
京都で龍と言えば何処だろうか
神泉苑には行くつもりだけど
110: 2024/01/16(火)20:08 ID:8YBmt2+w0(1) AAS
>>83
身勝手な上に開き直り
111
(1): 2024/01/17(水)19:22 ID:o8PhwKkA0(1) AAS
>>109
たくさんあると思うけど真っ先に思い浮かんだのは貴船神社
112: 2024/01/21(日)20:14 ID:52DfEH9r0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
113: 2024/01/21(日)20:48 ID:h5seSjYS0(1) AAS
>>111
良く雨が降る所ですな
114: 2024/01/30(火)01:21 ID:EdHpanZG0(1) AAS
>>33
タナシですか?
ある龍神さんにモヤがかかっていて、祓っておいたと言う人がスピ系のイベントで使われたりするからでは?というお話だったけど
繋がったら怖いけど
115: 2024/02/01(木)12:27 ID:AvyqhX6N0(1) AAS
どこ行ってもだいたい龍神祀ってる
116: 2024/02/04(日)12:44 ID:HwXydXku0(1) AAS
スピ系の変な団体がイベントやるのは龍神様が嫌がってるらしいけど
嫌がるスピ系の団体と嫌がらないスピ系って区別って
知らないだけで結構そういうのあるんだね
117: 2024/02/04(日)13:18 ID:sJekPXsY0(1) AAS
そもそも嫌がっているのが解るのか
118: 2024/02/06(火)13:06 ID:95ZnuB4k0(1) AAS
オカ系だからわかる
119: 2024/02/17(土)16:53 ID:mqSTzCyN0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
120: 2024/03/02(土)23:58 ID:j2eaAbf/0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
121: 2024/03/08(金)13:19 ID:fAiUzV86M(1) AAS
>>69
あれは雲だよな
122: 2024/03/08(金)17:58 ID:fFKqUC9Z0(1) AAS
どこの神社、お寺でも辰年なので無理矢理に龍を用意します
123: 2024/03/08(金)20:08 ID:nDmE31W70(1) AAS
手水舎の水の出るところ、たいてい龍ですよね
124: 2024/04/06(土)23:03 ID:Xpytrdr90(1) AAS
ばぶすら総理1000万超えたオッサンに群がってるの本当に何のことで
125: 2024/04/06(土)23:39 ID:ZvDXgZEh0(1) AAS
>>36
ハガレンのせいにした
126
(1): 2024/04/07(日)20:02 ID:YJy5UoWca(1) AAS
龍神様、もしくは龍王様(?)信仰に興味がありますが、知識は全く無いです。
行ける範囲に龍にまつわる神社やお寺さんもありません。
ただ、家に金色の龍の置物はあります。値段は知りません。高い物ではないです。
このような置物は、ご本尊として崇め祀る信仰の対象にはなり得ますか?もしなり得るなら、御真言や祝詞等も真剣に唱えたいのですが・・・・・・。さすがに無理ありますよね。
127: 2024/04/10(水)00:03 ID:FpT0E6gy0(1) AAS
>>126
そのような置物を信仰の対象にするのは厳しいと思います
お近くに弁財天を祀るお寺や水の神をお祀りする神社などがあれば、龍神様とも関係があるかもしれません
もしお近くにそのような寺社があれば参拝してみるのもいいかもしれませんね
128: 2024/04/17(水)03:49 ID:QFTuUltEd(1) AAS
丹生川上神社の中社はお問い合わせをしても無視
129: 2024/05/04(土)02:44 ID:g0XmcdpS0(1) AAS
辰年だから辰年辰月辰日がありますね
新暦の辰月は終わったけど、旧暦ならまだ間に合う
130: 2024/05/30(木)00:07 ID:bKbyZ+Sv0(1) AAS
>>69
今までそういうの思い込みでしょと思ってきたけど
川沿いの開けた場所を明るい時間に通って、龍みたいな雲が何個もあって何故か涙が出てきた
不思議そうに見られたりよしたけど、あったかい気持ちになりました
川沿いから離れ帰る途中の空は雲が一つもなかったのは不思議
131: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
132: 2024/06/12(水)14:24 ID:5ULqaLFh0(1) AAS
通報
133: 2024/10/09(水)13:44 ID:3NjURP4F0(1) AAS
龍は必要ないことが多い
134: 2024/10/14(月)10:48 ID:PFudSEFR0(1) AAS
化け物鳥殺しガルーダ殺し迦楼羅殺しの龍王様最強
龍神の頂点は応龍(黄龍)かな
135: 2024/10/20(日)16:15 ID:Th3Q3jsA0(1) AAS
善の象徴ドラゴンは、全一で時空で根源で概念で自然で神仏など
頂点
136: 2024/11/05(火)05:04 ID:LIzy4Rq20(1) AAS
竜はいらない
137: 2024/11/05(火)11:56 ID:WcurhOmo0(1) AAS
竜は鳥殺し
138: 2024/11/26(火)14:39 ID:ZbZpOLay0(1) AAS
蛇は必要
鳥はいらない
139: 2024/11/28(木)18:01 ID:xN9+q/Qg0(1) AAS
秋の寺宝龍尾開帳

当寺には龍伝説に基づく龍の尻尾と伝わるものが現存し、
12年毎、辰年のみに一般公開しています。
下記に詳細を記しますので、この機会に是非とも拝観下さい。
寺宝龍尾開帳の期間は、令和6年11月17日(日)〜令和6年12月15日(日)
【期間中の月曜日と火曜日はお休みです】 
拝観時間は9:30〜15:00までで、場所は龍尾寺本堂、拝観料は1人100円(小学生以下は無料)
省1
140: 02/12(水)22:08 ID:w/V42WLk0(1) AAS
「神示がきた、伊豆山神社が呼んでるから行ってきて」
部屋に残すのは若い女性信者ひとり。A原は囁く。
「パワーを上げる。陰と陽で円になり、魔がはいらなくなる」
そしてレ〇プに及ぶのだ。
2chスレ:psy

神道系の宗教団体の女性会員二人が
「教祖にわいせつ行為を受けたうえ中傷され、精神的損害を被った」として、計一千万円の慰謝料と謝罪広告掲載を求め
省1
141: [age] 09/15(月)17:23 ID:+bXg5puv0(1) AAS
双竜開眼
外部リンク:artexhibition.jp
142: 09/25(木)04:36 ID:gg2n4yCC0(1) AAS
ジズ殺し、フレスヴェルク殺し、ガルーダ殺しの龍
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.519s*