有史以前の信仰を真面目に語ろう (41レス)
上下前次1-新
1(1): 2019/07/06(土)10:27 ID:gM9t5hBQa(1) AAS
550年頃入ってきた外来宗教に初めて触れてから日本人が「神道」として何の気なしに信仰してたのを改めて意識した
寺が作られ始めてから仏教建築と意識的に違う造りの建物を作ってのが神社の始まり
本題はそれ以前の話ッス
2: 2019/07/15(月)18:26 ID:Sk+rNLQA0(1) AAS
語ろうや
3: 2019/07/15(月)21:02 ID:1rhXHdGVr(1) AAS
素朴で真っ直ぐ。それこそ直。ではなかったかと思いますねぇ..
単なる想像と、現在の在り方に対する単なる反動かとも思ってますが。
その頃は人類もまだ神々(神)が傍に感じられたのではなどと思ってますが
4: 2019/07/17(水)13:23 ID:on7op4uZK(1) AAS
神道=道教
5: 2019/08/08(木)12:25 ID:IcGR7CYJ00808(1) AAS
岩
6: 2019/08/30(金)21:25 ID:/yXVs6gZ0(1) AAS
滝
7: 2019/09/06(金)18:04 ID:QZXgShzCa(1) AAS
雨
8: 2020/03/02(月)17:25 ID:vRb6Zp0Ex(1/2) AAS
sc
9: 2020/03/02(月)17:26 ID:vRb6Zp0Ex(2/2) AAS
2ch.
10(1): [age] 2020/07/18(土)10:26 ID:mT7Ts/XZx(1) AAS
三輪山の磐座とか?
11(3): 2020/08/03(月)19:20 ID:iaCLteSa0(1) AAS
巨石遺跡とか日本にもけっこう残ってるんだが研究が進まないのな
縄文後期とかそんな時代のがさ
大和王朝やその頃作った神話以前の歴史や文明はなかったことにしたいのか、研究しても無視されるみたいなんだな
海外の研究家のほうが多いっていうもんな
12: 2020/08/27(木)20:13 ID:o/acALec0(1) AAS
真面目に
13: 2020/09/17(木)10:16 ID:LkEg+SO40(1) AAS
イザナギ・イザナミが現れるはるか以前に、文明を持った人間が存在してたなんてことは考えちゃいかんのだよ
この国は、そういう国なんだよ
14: 2020/10/18(日)06:57 ID:4+ZaJZMt0(1) AAS
語ろう
15: 2020/12/20(日)23:13 ID:B5BgKFAE0(1) AAS
だが断る
16: 2020/12/21(月)14:05 ID:9fq+PGTtK(1) AAS
信仰なくて存在なし
17: 2021/04/20(火)23:04 ID:gohcUAt80(1) AAS
磐座信仰
18: 2021/10/16(土)23:39 ID:SD/jzOim0(1) AAS
語ろう!
19: 2021/10/16(土)23:44 ID:6DkuWxOD0(1) AAS
真面目に!
20: 2021/10/17(日)00:34 ID:UdL//ch7a(1) AAS
はじめ人間ギャートルズみたいな感じ?
21(2): 2021/10/30(土)15:18 ID:SzadPMcs0(1) AAS
>>11
日本にも在った『ストーン・サークル』
22(1): アクセルハッカアイタル 5分かけろ。原始時代がわかる。 2021/11/01(月)07:05 ID:XeR3oAYj0(1) AAS
東条家は、原始時代がいいの、そう言うと、どうとるやろな。
23(1): ペンタグラム 2021/11/01(月)08:27 ID:dGCavtl+a(1) AAS
警察を怖がってる、誹謗中傷の、犯罪者>>22、勘違い坊やの雑魚であるお前が、顔真っ青にして泣き叫んでるのが手に取るようにわかるな、そんなに独り部屋の中で、ぶるぶる震えて泣いてないで、覚悟を決めろや小僧、社会不適合者のお前を、産んでしまった、疫病神の母親、かわいそうだが周りから笑われ疎まれてる、かわいそうなこっちゃ
24: 2021/11/05(金)18:36 ID:U2r/Pc7KF(1) AAS
>>23
通報した お前はもうマークされてるから、そんなに長くないぞ
25: 2022/01/05(水)15:20 ID:nOpKdFKx0(1) AAS
edoy1
26: 2022/05/19(木)22:51 ID:VYdbCtmD0(1) AAS
有史
27(1): 2022/05/20(金)01:12 ID:T1JrX6Zd0(1) AAS
以前
28(1): 2022/10/22(土)21:49 ID:b06kEeUK0(1) AAS
>>11 >>1
先発他板関連スレ
日本の巨石信仰について教えて下さい Part.2 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:min
【磐座】巨石信仰【石神】
2chスレ:min
東日本に於ける古代信仰
省1
29: 2022/10/28(金)19:35 ID:z2SbYfwK0(1) AAS
>>10
ご参考
三輪山の奥津磐座について
2chスレ:kyoto
30: 2023/06/30(金)11:07 ID:pdjJvHCN0(1) AAS
>>0027 >>27
書込みTEST?
31: 2024/01/11(木)04:32 ID:+0Ov9Zu40(1) AAS
天之御中主神
32: 2024/04/06(土)22:55 ID:73czDqOr0(1) AAS
タレコミがあったのにどうしたんだよ
33: 2024/04/07(日)00:05 ID:nAabavFh0(1) AAS
そんなんなら
34: 2024/04/13(土)20:55 ID:hXREMdy40(1) AAS
>>21
ご参考
環状列石について
2chスレ:archeology
35: 2024/05/28(火)11:44 ID:1Pa7BlGg0(1) AAS
>>11
熊本市黒橋貝塚から3500年前の縄文時代の埋葬女性人骨発見。貝塚が再生を祈る信仰の場だった?
【熊本】西日本最大級の貝塚か 縄文時代の人骨発見「保存状態が完璧」「DNA分析をして日本人のルーツにDNAレベルでたどれる」
2chスレ:newsplus
36: 2024/06/06(木)19:25 ID:rp6NQDJ400606(1) AAS
有史以前は巨石信仰
現代は巨根信仰や巨乳信仰
37: 2024/10/21(月)12:02 ID:ljND+QHe0(1) AAS
太陽
38: 01/16(木)06:42 ID:mDKFhXEd0(1) AAS
>>21 >>28
ご参考
『巨石巡礼 見ておきたい日本の巨石22』 アスペクト 2011年
39(1): 01/19(日)19:24 ID:YO7kZmTl0(1) AAS
語ろう
40: 01/19(日)19:25 ID:aVprK2Ew0(1) AAS
>>39
断る
41: 01/19(日)20:50 ID:W6jmwnrb0(1) AAS
復古神道の霊能者「あなたは前世で三千人以上殺している」→全財産6500万円をつぎこみ徳を積む
2chスレ:psy
古神道の「除霊」によって貯蓄をすべて神仏に喜捨し徳を積む方法
2chスレ:news2
「神示が降りた。伊豆山神社が呼んでるから行ってきて」
2chスレ:psy
【祝】新興宗教団体教祖と元女性会員が和解【祝】
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*