参拝飯【神社・お寺近くの食事処や茶屋】 [無断転載禁止]©2ch.net (682レス)
参拝飯【神社・お寺近くの食事処や茶屋】 [無断転載禁止]©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2017/01/21(土) 21:02:20.59 ID:SN2B6V8Wa 参拝前または参拝後の空腹を満たすのに立ち寄るお寺・神社の近くにある食事処や茶屋について。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/1
602: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/01/19(日) 17:11:53.37 ID:NJNYPx060 鹿島神宮の大寒禊に行ってきた。 禊が行われた御手洗池の横のお茶屋さんで 三食だんごと抹茶のセットを頂いて来た。 御手洗池の湧水で作られた鹿島神宮への献上酒 「神の池」 をお土産に買ってきた。 あと、鹿島名物の蛤の形をした最中、その名も「はま栗」。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/602
603: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/01/20(月) 01:40:37.91 ID:PoxiCzrdd 鹿島神宮のあの御手洗池あたりは、 何か霊場みたいな雰囲気ありますね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/603
604: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/01/20(月) 02:04:45.78 ID:1PtfMvy5a 今日そこにギッシリ人が浸かって水行していた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/604
605: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/01/20(月) 04:08:58.38 ID:/fJyUv7z0 ギリシャ人が行水? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/605
606: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/02/09(日) 16:38:45.69 ID:Dg63VTXT0 栃木・真岡市の白蛇弁財天。 すぐ隣のさくらい若藤屋さんで焼きそばを頂いて来た。 http://2ch-dc.net/v8/src/1581233648332.jpg http://2ch-dc.net/v8/src/1581233661822.jpg かなりの人気店らしく、店内は満席。 ひっきりなしにお持ち帰りのお客さんが来店して 一つ二つではなく、大盛りや特大を5個10個単位で注文してた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/606
607: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/02/10(月) 15:59:05.07 ID:52CDfnbH0 やっぱり参拝飯を満喫したいなら、お伊勢さんのおはらい町じゃないかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/607
608: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/02/24(月) 16:20:29.37 ID:nX6mYIQG0 向島 言問橋のたもとにある長命寺に行って桜餅をお土産に買ってきた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/608
609: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/04/05(日) 14:08:01.31 ID:kGjiUsEN0 栃木県佐野市の一瓶塚稲荷神社に行って「しんこまんじゅう」を買ってきました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/609
610: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2020/04/11(土) 16:29:20.84 ID:6KOpT37d0 しばらく神社仏閣めぐりはおあずけじゃのぅ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/610
611: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/04/11(土) 21:16:21.37 ID:40QYzyKa0 GW中に神奈川の大山詣りをして豆腐懐石を頂く予定なのだが コロナで中止にならないことを祈るばかりだ。 自粛せよとの令は理解しているつもりだが、その一泊の旅ぐらい許してつかぁさい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/611
612: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/04/11(土) 21:18:53.04 ID:+OLsdHYV0 お団子食べたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/612
613: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2020/04/11(土) 21:34:16.33 ID:bj+vZfela >>611 その一泊の旅で万が一自分が拡散してしまったらどうするの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/613
614: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/04/12(日) 00:10:48.99 ID:F/1SWTs2d >>611 お前みたいなのが人を殺してんだよ みんな我慢してんのにお前の行動で全部だしなし水の泡 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/614
615: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/07/05(日) 17:34:23.79 ID:7Si0Uo5O0 http://2ch-dc.net/v8/src/1593937712847.jpg http://2ch-dc.net/v8/src/1593937730206.jpg 茨城県下妻市の大宝八幡宮のお茶屋さん。えびす屋さん。 宝ラーメンと厄除け団子、カツ(勝)定食が有名。 ラーメンはあっさりタイプ。だがチャーシューがしっとりでしっかりと脂感があってなかなかいいと思った。 以前5ちゃんに貼った時は、なにこの貧相なラーメンって言われたんだよな。 二郎とかトッピングバリバリのラーメンしか知らない世代が増えて来たんだなと思った。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/615
616: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/07/29(水) 03:34:35.89 ID:4uSPA1x6a >>615 良いじゃありませんか。 今時のギトギトゴテゴテなラーメンより美味しそう。 あと、だんごも食べてみたいですね。 同じ茨城県内に住んでいるから、移動も億劫ではないし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/616
617: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/08/02(日) 19:26:33.62 ID:gF05um/e0 静岡県の三嶋大社にお詣りに行って来た。 例によって福太郎餅を。 http://2ch-dc.net/v8/src/1596363718570.jpg http://2ch-dc.net/v8/src/1596363703932.jpg ここ大好き。 値段が超良心的なのがさることながら 朝8時からお茶屋さんが開いているというのが 旅の最初に持ってくると、旅の時間に余裕が持てるのでとてもいい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/617
618: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/09/02(水) 03:42:43.60 ID:OdJadboIa >>617 かわいい形のおだんごだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/618
619: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2020/09/02(水) 07:20:31.69 ID:dFOdquCXd 横だけど氣志團ぽくて好き だんご祭りの寺で売られてるのと似てるけど違うのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/619
620: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2020/09/02(水) 07:29:17.83 ID:dFOdquCXd はった山だんご祭りで食べたと勘違いしたけど 確認したら三嶋大社の土産で食べたみたいだわ そうそうないわなリーゼント風だんご http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/620
621: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/10/22(木) 08:02:43.00 ID:SU0NfeF2a 高野山かさ國のくるみ餅、味落ちた。 ガッカリ・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/621
622: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/10/27(火) 14:43:20.59 ID:020HikUd0 京都にある本山クラスの多くの寺院御用達の 精進料理の仕出し屋があるらしいね 今日では特に禅宗の本山クラスの寺院は軒並みこの仕出し屋を利用するそうだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/622
623: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/10/29(木) 14:08:29.99 ID:vYbqO48x0NIKU 饅頭がいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/623
624: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/11/08(日) 13:40:44.72 ID:J4xifFUq0 スイーツ巡礼 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/624
625: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/11/16(月) 23:03:44.21 ID:hhEGbzXe0 graehhte http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/625
626: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/12/04(金) 16:52:25.42 ID:lIfl7RAQ0 普茶料理 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/626
627: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/12/04(金) 21:54:39.38 ID:BD9Nawlb0 真言宗がマンコなら 天台宗はチンポ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/627
628: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/12/19(土) 23:25:52.82 ID:iEAqdNZO0 神社経営の食堂もあるからなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/628
629: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/12/20(日) 19:55:43.12 ID:B5BgKFAE0 jrstjsr http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/629
630: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/12/20(日) 21:46:11.42 ID:fbXqTjS30 千葉の誕生寺では鯛せんべいがお土産として有名。 今日すぐ近くを通ったんだが、鯛めしを出すお店を発見。 ん?鯛は神聖なものだからあそこら辺では食べないのではなかったのでは? 記憶違いだったろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/630
631: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/12/20(日) 22:25:15.48 ID:8zMMi/x80 >>630 そこの寺の檀家じゃないのかも知れない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/631
632: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/01/08(金) 22:56:26.16 ID:giGU9BOt0 豆腐 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/632
633: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2021/03/01(月) 10:59:34.56 ID:gIKnlw9aa 千葉県の玉前神社参道の赤七のかき氷が絶品です! 和菓子屋のかね吉の苺大福も有名ですが、完全予約制です。 その近くの角八のみかん大福も絶品です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/633
634: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/06/20(日) 23:11:54.33 ID:ncirkLc90 かき氷が美味しい季節 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/634
635: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/11/21(日) 19:27:20.71 ID:Elg+hGWO0 縁あって電車で銀座に行くことになった。 どうせ行ったんならどこか神社へでもと 空いた時間で銀座の街のど真ん中にある宝童稲荷神社へ。 ここの近くに「弥左エ門いなり」という名物いなり寿司があるとか。 ・・・なにぃ?銀座4丁目から6丁目に移転? 用事が終わったらまた戻ってきてちょっと歩くか・・・と思ったら日曜は休業日だと。 このいなり寿司をお土産に買うの楽しみにしてたのに超ガッカリ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/635
636: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/11/22(月) 21:38:23.45 ID:9T+iFymA0 テレビ局でとる子、刑法上あかん、そやでテレビ局はどうとる。当時。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/636
637: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2021/12/01(水) 10:02:31.11 ID:lgfMr5qj0 お寺のしゃむしょって和菓子屋さんのかたちしてるよな内部も なんで変なふうに使ってるんだ京都をみてくれよ って京都も鬼だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/637
638: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2022/01/03(月) 20:19:27.21 ID:l2fp4YP50 靖国神社へ参拝の予定をしていて、近くの駐車場の予約が12:00から。 暇だし早く出るか・・・ちょっとどこかに寄ろうかなと急遽通り道の雑司が谷鬼子母神へ。 名物の「おせんだんご」をお土産で買って来た。 法不動尊というお不動様が正月のみの御開帳ということで縁良く拝むことが出来た。 写真撮影していいかと尋ねたら快くOKとのお返事。 個人的にお不動様が大好きなので本当にラッキー。 悪を倒す力をたくさん頂いて来たわ(笑) 靖国神社では八千代食堂で特攻の母の玉子丼を頂いた。 最初鶏肉が入っていないぞ、例によっての嫌がらせかよと思ったがこれは俺の勘違い。 親子丼ではなく「玉子丼」なんだよね。 特攻前夜に食べたと言われる玉子丼。厳しい時代に鶏肉なんてのはそう食べることが出来なかったんだろうね。 しかし靖国神社のお食事処やら売店やら本当にきれいになったね。 昔の昭和チックな売店はほんの数店になってた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/638
639: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2022/01/03(月) 22:47:04.41 ID:0DO29e0D0 浅草 すき焼き 今半 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/639
640: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2022/01/04(火) 19:05:34.74 ID:Hu51zEdL0 中山法華経寺の衣かつぎ http://2ch-dc.net/v8/src/1641290550390.jpg http://2ch-dc.net/v8/src/1641290560822.jpg お持ち帰りだと冷えた状態で渡されるのがちょっと残念。 店内で食べるとホクホク状態で食べられるんだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/640
641: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2022/02/18(金) 16:29:26.21 ID:gYD6xaw90 p38uz http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/641
642: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2022/03/13(日) 13:15:45.07 ID:2Z3nlpHE0 vaah1 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/642
643: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2022/05/05(木) 17:31:24.90 ID:H9OeshkEd0505 https://i.imgur.com/lpPZISN.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/643
644: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2022/08/13(土) 14:03:01.23 ID:TvFsh5Zm0 静岡県の法多山尊永寺で名物の厄除け団子(くし団子)を頂いて来た。 http://2ch-dc.net/v9/src/1660366834851.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/644
645: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2022/08/14(日) 02:03:34.23 ID:C7UH1dET0 豊川稲荷東京別院でおいなりさん https://i.imgur.com/nz0iZAO.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/645
646: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2022/08/17(水) 11:16:38.03 ID:hHVgCP4Md >>644 >>645 いいじゃん いいじゃん 秋になったらどっか行きてえな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/646
647: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2022/09/12(月) 20:15:48.95 ID:7efc/SG60 吉備津神社行って岡山駅のお土産で きびだんご買ったけど、なかなかうまいやん これなら犬猿雉も仲間にできるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/647
648: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2022/09/12(月) 22:11:16.70 ID:VyKDgSgs0 北海道にもきびだんごの文化があるんだよね。 セイコーマートなんかでも普通に売られているよ。 これは屯田兵の頃の岡山あたりからの入植者によるものなのかなぁと思ってみたり。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/648
649: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2022/09/13(火) 20:31:33.72 ID:IEELYR8C0 いいなぁセイコーマート http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/649
650: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2022/11/20(日) 21:04:22.66 ID:0Uzzpp4H0HAPPY 湯島天神の揚げまんじゅう。 牛さんと一緒に。 https://i.imgur.com/qKHQctE.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/650
651: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2022/12/06(火) 21:35:36.18 ID:Zt5CyoXZ0 大神入口すぐそばの、にゅうめん屋で食べたら にゅうめんそのものは想像通りの素麺感 ただし具のシイタケが異様にうまかった かわいそうに本物のシイタケ食べたことがないんだな、明日また来てください、本物のシイタケを食べさせてあげますよ 状態だった あのシイタケだけもっとたくさん食べたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/651
652: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2022/12/06(火) 21:38:28.91 ID:Zt5CyoXZ0 シイタケって書いたけど、もしかしたらシイタケじゃないかもしれない すげーうまいシイタケみたいな具があったって話 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/652
653: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2022/12/16(金) 16:46:35.13 ID:gMzbheJY0 テスト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/653
654: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/01/05(木) 11:49:26.09 ID:PLwP3h2C0 名古屋旅。 豊川稲荷で「うなぎいなり」 http://2ch-dc.net/v9/src/1672886549864.jpg 豊川稲荷「生せんべい」 http://2ch-dc.net/v9/src/1672886609721.jpg 熱田神宮で「宮きしめん」 http://2ch-dc.net/v9/src/1672863819023.jpg 熱田神宮の「きよめ餅」 食べようか迷ったけど食べなかった。お土産で買って帰ってくるべきだったな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/654
655: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2023/01/07(土) 03:13:15.33 ID:0rwEDxG40 美味しそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/655
656: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/02/05(日) 19:51:14.53 ID:8SofIA7/0 王子稲荷神社の凧市へ。 石鍋商店の久寿餅(くず餅)をお土産に買って来た。 ここ、普段は日曜日はお休み。 今日は市が立ってたから無事に買えました。すごい行列だった。 王子名物の玉子焼き「扇屋」 ハーフが売ってたら買って帰って来ようと思ったけど 今日は売っておらず。授与品にお金を使い過ぎたので買わずに帰って来ました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/656
657: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/02/12(日) 17:19:42.43 ID:J3vlUNji0 富岡八幡宮の骨董市に行って来た。 思ってたのよりも大きな市でちょっと驚いた。 「深川めし」を頂く。 「ぶっかけタイプ」と「炊き込みタイプ」があるとのことだったが、ここはぶっかけでしょ。 http://2ch-dc.net/v9/src/1676189538727.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1676189342554.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1676189779682.jpg あさりの佃煮もついて来てかなり美味しく楽しんだ。 http://2ch-dc.net/v9/src/1676189464315.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1676189476254.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/657
658: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/02/14(火) 21:19:23.44 ID:cTapB5GdaSt.V 久しぶりに参拝飯したい 成田山あたりで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/658
659: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/02/14(火) 21:22:33.12 ID:9VqH3TKL0St.V >>658 やはりうなぎ一択だな。高いけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/659
660: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/02/14(火) 21:39:13.16 ID:9VqH3TKL0St.V >>658 あ、気付かないで御免。 「ひとりで行け」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/660
661: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/03/12(日) 20:56:11.23 ID:uyz+oLQb0 高尾山薬王院の「天狗焼」 これは本当においしい。 http://2ch-dc.net/v9/src/1678621377463.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621392464.jpg 今までと違う旅をしようと山頂は目指さずさる園へと。 http://2ch-dc.net/v9/src/1678621252426.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621278494.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621313475.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621323376.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621362278.jpg 今日はさる園だけでなく道中たくさんの猿回しの猿に出会いました。 高尾山のリフトにも初めて乗った。けっこう乗っている時間が長くて楽しいなこれ。 ケーブルカーにも、駐車場もちょっと離れた駅にとったので京王線にも乗った。 http://2ch-dc.net/v9/src/1678621060926.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621071984.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621088860.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621105216.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621161762.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621186653.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1678621212754.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/661
662: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/03/26(日) 16:50:04.44 ID:K/P94q6l0 阿佐ヶ谷神明宮。 雨だったし特に寄る予定はなかった。 時間があったからとりあえず行ってみると駐車場が満杯で待ち。 帰ろうと思ったが、なんか不思議にお詣りしなきゃという気持ちになった。 到着するとBABYMETALがMVを撮影したという能楽殿で ちょうどタイミングよく「長唄」の演奏が始まる所だった。 これがまた素晴らしい。いいもの見させてもらいました。 三味線やら小堤やら、アンプに繋いでたみたいで迫力もあった。 齢50にしてこういうの初めて見たからな。 さあ参拝飯。 え?「どら焼き」の屋台???こんなのも初めて見たわ。 http://2ch-dc.net/v9/src/1679816262637.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1679816281877.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1679816291697.jpg しかも直前に杉並アニメーションミュージアムで「映画 ドラえもん展」を見て来たばかりだぜ! こんなの食べない訳に行かないわな。 http://2ch-dc.net/v9/src/1679816346000.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1679816366478.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/662
663: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/03/26(日) 17:03:03.86 ID:K/P94q6l0 写真よく見たらアンプに繋いでるんじゃなくてマイクだったは。 そりゃ三味線にプラグなんてないわなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/663
664: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/04/16(日) 19:54:58.47 ID:QVTKEJj+0 群馬県邑楽郡板倉町の雷電神社 なまずの天ぷらと鯉こくを頂いて来たぞ。 http://2ch-dc.net/v9/src/1681642313150.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1681642338303.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1681642366014.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/664
665: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/04/23(日) 20:43:07.96 ID:G0HhTg/B0 青梅 塩船観音寺のつつじまつり 屋台のお団子を頂いた。 ノンアルコールビールと一緒に。 http://2ch-dc.net/v9/src/1682249368544.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1682249396684.jpg 綺麗だけど1週間早かったかな。最盛だとこんなもんじゃない。 http://2ch-dc.net/v9/src/1682249412883.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1682249439560.jpg http://2ch-dc.net/v9/src/1682249499292.jpg 来週また行くって手もあるな(当然ながら一人でw) 来週は稚児行列もあるっていうし。 本番の火渡り荒行はここが一番だと思ってる。5月3日。 ここは他と違って俯瞰で見ることが出来るのが本当に貴重。 GWの予定無い人は一度見といて損はないレベル。つつじ抜きでもね。まぁ最盛期にあわせてるんだろうが。 ・・・行く予定だった群馬小泉の「活きな世界のグルメ横丁」 これを来月に飛ばして塩船観音に再訪かな。(一人で) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/665
666: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2023/06/25(日) 19:11:27.07 ID:eywPFrY90 小江戸川越の蓮馨寺 名物のお団子を頂いたよ。 しっかりとした醤油の味とふっくらもちもちのお団子。 観光地に胡坐かかない良心的な100円にしてかなりレベル高い。 http://2ch-dc.net/v9/src/1687687385677.jpg もひとつ境内にある名物の太麺焼きそばのまことやさん。今回はスルー。 http://2ch-dc.net/v9/src/1687687419669.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/666
667: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2023/09/22(金) 06:11:40.73 ID:Iv+9TSs50 あかん、道が混んでてまったく進まん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/667
668: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2023/11/29(水) 14:59:26.34 ID:NBNC8yOt0NIKU いいこと述べてるスピリチュアリストもいるが具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだな。そもそも管理人のシンクロニシティが神懸かってる。 ※URLの3箇所の「あ」は抜く ■『圧倒的な「金運」を正しくつける秘訣や方法』 http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-540.html ■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』 ■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』 ■『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』 http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-331.html ※龍枠社はイカサマだから要注意なwww ★【注意勧告】2022年被害報告件数ダントツ1位! 龍粋社の闇を暴く! youtu.be/gULUr-2Rrv0 オンライン神社とかボッタクリとかやってるよう身分でなにが霊能者だよ(笑)私腹を肥やす低俗下品な2人に高級神霊が降りるわけがないだ(笑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/668
669: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/03/14(木) 19:22:15.06 ID:2GL7qPg70Pi 栃木佐野市の一瓶塚稲荷神社の初午祭で売り出される「しんこまんじゅう」 たくさんの屋台が出るかなり大きなお祭りで驚いた。 本殿の彫刻を眺めていたら氏子のおじいさんが「中はいるかい?」と鍵を開けて近くで見せてくれた。 みそポテトと佐野らーめん。 https://i.imgur.com/dQNP94n.jpg https://i.imgur.com/wDXePRu.jpg https://i.imgur.com/60F2fHw.jpg https://i.imgur.com/7dvUZlS.jpg https://i.imgur.com/2n4k6r9.jpg https://i.imgur.com/TnQyjsR.jpg https://i.imgur.com/Fphk4FV.jpg https://i.imgur.com/dgbEa6g.jpg https://i.imgur.com/x35bBRQ.jpg https://i.imgur.com/i2jlNTJ.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/669
670: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/03/14(木) 19:24:07.42 ID:2GL7qPg70Pi ああスマン。みそポテトは埼玉秩父の名物であった。 正しくは「いもフライ」でした。 どっちも美味しいよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/670
671: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/03/15(金) 13:14:30.90 ID:IRhXFog4a 豊川稲荷(本院)の御祈祷は4000円以上から御料理付き。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/671
672: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/04/06(土) 22:03:37.16 ID:UxHpXdyw0 〒150-8560 『ジャニーズ違反』係 ▼インターネットホットライン インターネット上の年代にとっては新興宗教問題があるがアホ丸出し これはなんだかんだ試合後に産まれた欲望と打算 https://048p.p7/ep6pXKZT2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/672
673: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/04/06(土) 23:14:03.78 ID:ke91cSof0 円安バリア効いてるみたいな匿名掲示板とかのほうに疲労感があったはず。 船は絞り切って味噌っかすになるのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/673
674: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/04/06(土) 23:51:28.57 ID:gQdjZi1M0 6824 超割安との中の地獄を味わうだろうが でも少し違う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/674
675: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/04/07(日) 00:10:02.91 ID:cewr0zOB0 スレタイはどうでもいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/675
676: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/08/06(火) 17:52:48.13 ID:W62cAOAa0 それ他スレでもどうせ言いそうだ 若い連中がある意味賢いと言えるが、評価の分岐点と点となっていて草 ソシャゲ界隈ではあるからな https://i.imgur.com/yAVUdMH.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/676
677: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2025/03/24(月) 01:19:22.24 ID:2WsK4fbk0 ココアのむ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/677
678: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2025/03/24(月) 07:01:11.36 ID:hxvDQXeb0 https://kohfukuji-project.jp/photo_contest.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/678
679: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2025/03/27(木) 04:32:53.47 ID:AHj11ugt0 https://x.com/kohfukuji_PJ/status/1899384803171963279 https://x.com/kohfukuji_PJ/status/1899753355670634877 https://www.instagram.com/prayerforthefuture/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/679
680: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2025/05/28(水) 00:49:03.73 ID:l9zkiHQy0 そば、くずもち http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/680
681: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2025/05/28(水) 01:03:43.13 ID:CLlkck7ia おこわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/681
682: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2025/07/23(水) 21:06:03.44 ID:8ZNcgStN0 霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成 宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。 ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。 たちばな出版、皇大神社、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。 総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。 元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。 しんぶん赤旗 2002年8月27日号 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1748292358/11-80 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1485000140/682
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s