脱アメリカ論 (47レス)
1-

1
(1): 2012/08/27(月)00:43 ID:Uaz1bXrn(1) AAS
禁断の日露同盟待望論に期待!
2: 2012/08/27(月)06:23 ID:X+oZSahk(1) AAS
デフレは加速する。公共事業は年々減少して、国内消費は人口減少と失業者の増加、貧富の格差や地域の過疎化で減少して税収も減る。
企業は外需に依存し輸出によって収益を上げるも、国内に還元されず、生産拠点も海外に移転するなど更なるコスト削減に執着している。
増税によって経済は苦しみ、年金は減額され、国民健康保険も外資系保険企業が台頭して苦戦を強いられ、遂には財政危機を理由に廃止された。

経済が破綻し円価は暴落したら、電気も水道も停まって、食料不足で餓死が増加したり、疫病が蔓延しても治療費が高額で保険が使えず病死する。街中には失業した浮浪者が急増し、自殺するか、犯罪が増え治安が悪化するのであろう。
拡大した貧富の格差で貧困層の不満は爆発した。
自虐史観で洗脳され愛国心を失った民は、政府を敵視し暴動を蜂起し民衆を煽動した。しかし目覚めた者たちは、政府側に付いて排外主義化し、反乱する民衆を弾圧し、朝鮮人と共産主義者などは排斥した。
衆愚政治により皇統は断絶し、独裁者が誕生したが経済が破綻し、疫病が蔓延して治安が悪化するなど失政が重なり政権は崩壊、内戦が勃発し無政府状態となった。
省3
3: 2012/08/29(水)20:44 ID:TWmNB61+(1) AAS
尖閣上陸の香港活動家は「反中」「反共」主義者だった。

どうやら、B層には理解できない事象のようなので、ちょっとだけ解説します。

今回の尖閣上陸騒ぎは「反中国共産党」グループの仕業(主体は、台湾の反共主義者。
米国留学した反共台湾人がもともとの組織を米国で作った。
当然、ユダヤ米国の影響下にある。尖閣に行く前に台湾に寄っているそうだ。)

日中関係の悪化は日台関係の強化に繋がり、
同時に、日中関係の後退を望まない胡錦涛現体制への打撃となる。
省10
4: 2012/09/10(月)20:52 ID:lHUq6and(1) AAS
a
5: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/21(金)14:12 ID:7ZHDU/7Y(1/9) AAS
このスレは脱支配論でもよかった。
だがアメリカ=支配者というのは紛れもない事実。
そして日本人は支配に弱い。
だから中国や朝鮮はあらゆる手を使ってアメリカの支配をはねのけようとしているわけだ。
6: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/21(金)14:22 ID:7ZHDU/7Y(2/9) AAS
支配と言うものを考えると実におもしろく、あらゆるところにも存在する。
人間は支配にたいして抵抗する権利があり、自由のために戦うわけだ。
日本は古来から支配に弱くそれは日本に固有の文化、文明がなくてずっと中国の属国としてくらしてきたからである。
しかし我が国が中国の支配に対抗しはじめたのは奈良時代辺りからであり、
中国の支配をはねのけるためにはまず自立した軍事をもつ必要があった。
ゆえに日本の武家の刀とは日本独立の象徴なのだ。
7: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/21(金)14:45 ID:7ZHDU/7Y(3/9) AAS
そこが独立を保った我が日本と属国の道を歩んだ朝鮮との違いである。
しかし皮肉にも我が国の最初の文明化はそんな朝鮮からもたらされたのである。
それが最初の支配であり実は朝鮮は日本の母であったのだ。

○古代の朝鮮国家からの先進文化を学んだ日本○
いまでこそ朝鮮が嫌いな日本だが、昔は大好きであった。
朝鮮は日本を産んだ母であり、また兄のように尊敬しその進んだ文化や国家制度を真似たのだ。
そんな朝鮮を追い抜いたのはいつの頃からだろうか?
省1
8: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/21(金)15:33 ID:7ZHDU/7Y(4/9) AAS
ただし、いくら朝鮮から入ってきたとはいえ、大元は中国からだ。
朝鮮は母だが中国は日本や朝鮮にとっても父である。
私たちは中国文明という世界観のなかで生きてきた。
その支配の中でね。

○ディズニーランドと戦後日本○
戦後日本でゆいつ、長きに渡り多くの収益をあげてる産業がある。
それがディズニーランドだ。
省4
9: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/21(金)15:57 ID:7ZHDU/7Y(5/9) AAS
ディズニーランドの経営哲学は宗教や国家にそのまま通じる。
イスラムはイスラムランドの世界を守ってる。
そして国家とはディズニーランドの大きい版だといえる。
アメリカはフリーダムランドであり日本は天皇ランドだ。
またマルクス主義や自由主義は宗教と同じ移植型。
中国は革命したチャイニーズランドで北朝鮮はキムランドだ。
自由主義は複数の固有ランドを共有させるが社会主義は一つのランドを共有させる。
省5
10: 2012/09/21(金)17:27 ID:34bD9BUx(1) AAS
凶悪犯罪者分割統治民の同和テロリスト(橋下)も在チョンも飼い主はアメリカ

支配階級に置いて関節スパイに使ってるのはアメリカ自身、共和内の白人至上主義者と米民主の中露資本は反日

最近アメリカは完全に孤立しており中国との同盟を画策、ネットは米国マンセーのバイトばかり

どうする? オマエラも市民総武装で戦わないといけない時だ、反日を抹殺しろ、奴属国家の警察に従うな

暴力団一家(同和テロリスト凶悪犯罪者分割統治民)の橋下の親分はアメリカ(中露資本も含む)
省6
11: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/21(金)17:43 ID:7ZHDU/7Y(6/9) AAS
○アップルのiフォン戦略からみる帝国主義○
では世界観とは何か?それはブランドでありファッションだよ。
さっきのディズニーランドといいアップルといいまさに帝国でありナチみたいなもんだと言える。
しかしこの業界はマイクロソフトという大帝国が存在する。
アップルはそれに挑戦する新勢力だ。
ところがそんなアップルにも驚異がある。
それは韓国サムスンだ。
省8
12: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/21(金)18:02 ID:7ZHDU/7Y(7/9) AAS
ところでアップルにしろディズニーにしろ世界観やブランドによる戦略のほかに
その信者は東京を拠点とし、完全にアメリカかぶれの上流階層であり、
しかもハーフも少なくない事だ。
これがアメリカもといヨーロッパによる文化による植民地経営だ。
皮肉にもこうした構図自体は、古代の中国によるそれと何ら変わっていない。
古代日本においても渡来系と現地住民とでは格差があり、貴族をはじめとした都の上流階層は中国文化を尊く重んじた。

これこそがグローバル支配の鉄則であり、アメリカは日本が中国や朝鮮と結託することで東洋文明によるグローバルな支配を
省2
13: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/21(金)18:12 ID:7ZHDU/7Y(8/9) AAS
○アメリカ支配を覆す次世代を担う新アジア・グローバルパワー○

そこで問題となってくるのは戦前の日本のように極東支配に台頭できるカがいったいどこにあるのかと言うこと。
ネトウヨは中国朝鮮でなく東南アジアと連携しろというが、東南アジアらと日本が新しいグローバルを作れる要素が何一つない。
日本中国朝鮮とが連携すれば可能かもしれないが。
日本がアセアンと連携を深めるには、それこそ漢字を廃止するなどかなりの変更が必要だろう。
ところが、それを可能とする国がすぐお隣朝鮮である。
14: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/21(金)18:29 ID:7ZHDU/7Y(9/9) AAS
○コリアンブランド、ハングルブランドを「日本が」売出し東南アジア基準に推進する○

まぁこれは日本人からすればなんとも受け入れがたい事であるとは思う。
しかしこうした方向性以外にアメリカの支配をはねのける方法がない。
今の日本文化は中国的すぎて東南アジアをひっぱれる要素がどこにもない事実。
韓国文化は中国的な要素もあるが戦後の漢字廃止などの改革でアメリカ化したことで
よりグローバルな環境に適応できる民族改造をやってのけた。
とくにハングル文字は東南アジア圏ではインドの字やアルファベットのように親しみやすい。
省1
15: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/22(土)11:39 ID:E6TAbH0n(1/7) AAS
昨日たけしの歴史番組をみていたが、あれをみてつくづく日本には文明がないと思ったね。
日本は所詮漢民族のつくった文明を借りているだけ。
もう少し中国から離れた場所に位置していたら日本ももう少し違う文明をもてたかもしれんが。
まぁとにかくすごいな、こうして古代の人間が残したものが今に残って評価を受けてるわけだ。
日本も将来に残す事をしていかんとな。

それと観ていて思ったのはやっぱりアメリカってのはローマ帝国そのものだなと。
残念な話だけどこの世界はより残忍で支配的な国が生き残るわけだ。
省2
16: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/22(土)12:04 ID:E6TAbH0n(2/7) AAS
あとはまぁ自分たちに古代文明がなかった点が一番問題だよ。
仮名やハングルの類がせめて古墳時代に作られてればね。
結局日本も朝鮮も中国文明圏の一派にすぎないという。
それはインド文明圏の東南アジアにしてもそうだけど、東南アジアはまだインドとは
違う独自性が生まれているように思う。
これは人種や言語によるものが大きいが、東南アジアは領土も広いからな。
日本は人種もことばも漢字も同じだし教養としてずっと中国の文化を扱ってきたから中国と同じにならざるえなかった。
省2
17: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/22(土)13:16 ID:E6TAbH0n(3/7) AAS
まぁ、満洲朝鮮日本文明圏というのはその地域がずっと中国の領土でなかったという意味での連帯だが、
ほんとうは日本や南朝鮮はもとは南中国から来た倭人なのだから日本朝鮮台湾南中国が一つの地中海文明のように
成立していればよかった。
しかし南中国は長い中国統治によって中国の領土ではないと言えないからな。
たとえ日本人が南中国の先住者と証明されても難しい。
その力を発揮させるためには南米などのインディオも南米の支配復帰を可能にするぐらいの価値観の転換がなければならない。
それこそ大東亜共栄圏のような環太平洋諸国が一つのイデでまとまるような。
18: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/22(土)13:53 ID:E6TAbH0n(4/7) AAS
支配というのは否応無しに価値観を押しつけられてそれを拒めないものである。
戦後アメリカのグローバリズムはそうだ。
嫌なら中国や朝鮮のように反対すればいい。
中国の反日デモが結果として反政府につながるように嫌韓や嫌中も将来反米デモに発展していく可能性はある。
そうした連中反米の種のネトウヨを叩くはずだ。
19: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/22(土)14:27 ID:E6TAbH0n(5/7) AAS
しかし支配を押しつけるにはその国でそうした発達がなければならない。
いうなれば支配とは輸出産業だ。
国内でカルト的な、あるいは熱狂的な活動があればそれはイズムとして海外にも影響される。
たとえばネトウヨは今の日本で将来有望株となっているからこれがバケれば
とうぜん海外にも影響してくる。
この理論を当てはめれば戦前は帝国主義という販売戦略が不利になったにも関わらず断行し、会社に多大な損害をこうむった事になる。
女性・女系天皇はまだ国内でも実現しとおらず海外に売り出すための準備すらできていない状態。
省11
20: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/22(土)14:44 ID:E6TAbH0n(6/7) AAS
オウム真理教がもし革命政権なり樹立した場合、日本はアメリカと手を切りロシアや中国、北朝鮮と
同盟を組んでたはずだ。
また東南アジアのイスラムとも関係を築いたかもしれない。
オウムは悪い革命組織だが保守派がやらなければならない改革も
党というカルト組織みたいな存在の起こす国家改革だから本質は同じ。
21
(1): 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/22(土)15:12 ID:E6TAbH0n(7/7) AAS
ネトウヨはそもそもインドア派とアウトドア派にわけられ、日本に引き籠もって反日を非難する派と、
積極的に表にでて中国に進出するために戦う事を目的に反日を非難する派がいる。
いま非難されているのは前者で彼らは卑怯者、臆病者のように非難されてるし私も同感である。
ただ、私としては彼らにナチスのような明確な改革思想があればそれを認めても良いと思ってる。
たとえば日本が再び軍事国家として象徴将軍制による体制を樹立するとかさ。
私が朝鮮をどこか擁護し評価してるのは彼らにはそうした思想や道理があるからで
そうすると必ずネトウヨは俺にやれ在日だのレッテルを貼ってくるが呆れるしかない。
省4
22: 2012/09/22(土)15:56 ID:8Cu8mmSE(1) AAS
>>21
馬鹿かよ。言ってる事メチャクチャだぞ。
23: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/23(日)12:42 ID:MnFitWRL(1) AAS
アウトドア派は自由主義を武器に中国進出とアジア共同体を、インドア派は日本主義を掲げ中国撤退と日本孤立を主張する。
24: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/26(水)12:06 ID:KGKzVjhO(1) AAS
ここ3日はターミネーター、TVタックル、日中韓仲良しテレビと
番組を見て他板で話し合って居たが
今後の日本の進路をいろいろと考えさせらる3日間だった。
25: 新回帰 ◆XB7AjTRRiE 2012/09/27(木)20:35 ID:Aq+nMYeh(1) AAS
こうした過激な主張は望まないが他板のネトウヨと論じてネトウヨを倒すには
そうした過激な民族主義でもやらなければ倒せない。
ネットを用いた傲慢な論理の盾は鉄壁であり、
それを崩すには社会主義的な仁義無き手段しかないだろう。
つまりネトウヨの存在と支配論理はアメリカの支配と同じであるわけだ。
編集中の書きかけの文章だが書き込みする。↓

日本人は中国朝鮮と違い名前が独特であるわけだが
省11
26: 2012/09/28(金)13:44 ID:aQdmTpQC(1) AAS
将来性のない人の持つ特徴
?他人を尊重する心がない人。人によって態度を変える。嫌いな人とは話もしない。
周りから嫌われる。雰囲気悪くする。
?MARCHレベルも通らない、学力中途半端な人。東洋大、成城大、その他
?経済学部なのに経済数式理解できない人。文学部で文章下手な人。
?学歴も学力もないのに、プライド高い人。東洋大、成城大レベルに多い。
?30代未婚非処女。生涯未婚か下等な男と結婚か。
省9
27: 2012/11/28(水)05:15 ID:iCx7c1sc(1/2) AAS
 
反日の在日朝鮮人を生んだのはGHQだった チャンネル桜 
動画リンク[YouTube]

アメリカは朝鮮人を手先として日本を間接的に支配しているのです----。
かつて欧米列強が植民地統治の方法として行った、
「分割統治」と全く同じです。
この分割統治は現在も続いています。
28: 2012/11/28(水)05:16 ID:iCx7c1sc(2/2) AAS
 
     ↓
 

飯山一郎のLittleHPより
h○ttp:/○/grn○ba.com/iiy○ama/

野田総理の「朝鮮飲み」だって、あれは厳しい躾けのタマモノなのだ。

あまり暴露したくない極秘情報をバラしてしまうが…、
省12
29: 2013/09/17(火)22:38 ID:C9LggG60(1) AAS

30: 2013/09/26(木)16:06 ID:AGvy/v0k(1) AAS
外部リンク[html]:rfi.a.la9.jp
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
画像リンク[jpg]:www.karilun.com 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
省10
31: 2013/10/18(金)01:08 ID:3NwzWMV1(1) AAS
外部リンク[html]:news.2chblog.jp
よしりんの予言またしても当たりそう
アメリカはやっぱ敵だな
32: 2014/08/20(水)20:23 ID:+wBcboOU(1) AAS
アメリカ依存をやめる
アメリカのポチをやめる
33: 2014/09/25(木)19:48 ID:3qPstgJr(1) AAS
具体的なことは言えないから
AKBで攻撃する幼稚さ
34: 鈴木 [なし] 2014/09/26(金)08:17 ID:U5qAtAv2(1) AAS
日米安保条約を破棄
35: 2015/02/28(土)15:52 ID:OgI6XSEj(1) AAS
読売販売店パワハラ訴訟、その道20年の原告が語る?新聞業界の闇?「押し紙率10割の店もありました」
外部リンク:www.mynewsjapan.com

新聞販売店で20年以上働いてきた岡村隆行氏(40代前半、仮名)は、
配転先の店長のもとで「クソ野郎!」と罵られ続け、ほぼ毎日、
難癖をつけられて深夜まで帰してもらえず、休みの日でさえゆっくり寝れない日々を4年以上も送った。
営業のインセンティブである年間約40万円分のポイントを奪われてもなお耐え続けたが、
2011年2月、ついに無理矢理、退職届を書かされ解雇。
省11
36: 2016/03/12(土)13:38 ID:KprsJgNO(1) AAS
アメリカ支配から脱出だね
37: 超回帰 ◆XB7AjTRRiE 2016/05/15(日)08:54 ID:CiguHB1C(1) AAS
これが四年前…

う〜ん、ヤバイな
38: 2016/07/24(日)10:45 ID:RBBIFW+M(1) AAS
世界はアメリカの真似をしてはいけない。
地球が温暖化で亡びるぞ。
39: 葛飾区青戸六丁目・色川高志 2016/07/29(金)05:26 ID:vytpqv+S(1) AAS
外部リンク:denjiha.main.jp

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。
40: 2016/08/16(火)21:07 ID:U3yHnu+A(1) AAS
日米同盟は置いといて、憲法改正をやろうよ。多くの国民が、アメリカ製憲法に飽きた。
41: 2016/08/17(水)16:33 ID:fjwqJXvM(1/3) AAS
脱ア入欧
(アメリカから離れてヨーロッパと付き合う)
42: 2016/08/17(水)16:41 ID:fjwqJXvM(2/3) AAS
安保から離れて、中国の脅威を跳ね返せるのかい。
中国は喜んで戦争を仕掛けてくるよ、近いし、負けないし、
すぐ降参する国だから。
戦闘はエスカレートするもんだよ、戦闘機の性能や軍艦の性能なんか、
すぐに関係なくなる、弾道ミサイル、巡航ミサイル、が雨アラレ。
日本中がボコボコにされる、日本には戦略兵器はないのさ。
52基ある原発が狙われたら、
省1
43: 2016/08/17(水)16:53 ID:fjwqJXvM(3/3) AAS
日本中がビキニ環礁の様になり、人が住めなくなっても、
中国は日本の責任とか、日本が原発に攻撃を加えようとしたので
逆に攻撃したとか、
理屈をつけて正当化するよ(世界はそれにうなずき何も言わない)
44: 2016/09/22(木)08:42 ID:v3T/vmmf(1) AAS
アメリカの干渉に日本はいいなりだった。
ここが問題。
45: 2016/09/23(金)18:01 ID:QuOxItko(1) AAS
中国共産党はアメリカがつくったのかな
朝鮮も
46: 2016/10/09(日)07:37 ID:BJeiiavO(1) AAS
>>1
日独伊よりは日露のほうがいい
47: 2024/03/09(土)23:28 ID:nt1J+YUX(1) AAS
遊戯王ZEXALとは何だったのか。
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
外部リンク:w.atwiki.jp
外部リンク:www.nicovideo.jp
外部リンク:yugioh-wiki.net
2chスレ:ranimeh
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s