【だもんで】何で長野の方言馬鹿にされるん【だに】 (165レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

163: 07/15(火)19:41 ID:xB9tpw7A(1) AAS
正直、長野の方言が馬鹿にされるってすごく悲しいです。だって、方言はその土地に昔からある言葉で、その場所で育った人たちにとっては当たり前の話し方ですよね。標準語とは違うからって、なんで笑われたり、おかしいって言われたりするんでしょう。

私たちが普段使っている言葉は、おじいちゃんやおばあちゃん、そのまた昔の人たちがずっと大切にしてきたものです。テレビやインターネットでは標準語をよく聞くけど、方言にはその土地の歴史とか文化がぎゅっと詰まっている気がします。それを「ダサい」とか「変」って言われるのは、その土地そのものを否定されているみたいで、本当に嫌な気持ちになります。

方言を話すことを恥ずかしいって思ってしまう人もいるって聞きます。でも、方言は私たちらしさの一部だと思うんです。堂々と話していいはずなのに、なんでそんな風に思わなきゃいけないのか、納得できません。色々な話し方があるって、むしろ素敵なことじゃないでしょうか。みんなが同じ話し方じゃなくて、色々な言葉がある方が面白いと私は思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.490s*