人事異動についてpart105 (420レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

348: (スッップ Sd2f-CzOQ) 08/09(土)22:42 ID:u8+HvEImd(1/2) AAS
時短と問題あり管理職は、基礎能力には問題がないから、周囲が上手く扱えばそこまで大きな問題にならない

やばいのはメンタルとか発達とか、根本的に採用したのがおかしいほどの無能とかもその手の部署に全部集められること。

ちなみに、うちでそういう部署は徴税と市民課がツートップ。
指定管理者化でシフトの穴をカバーできる、ある程度ミスのダブルチェックできるという職場はマジで限られてる
349: (スッップ Sd2f-CzOQ) 08/09(土)22:47 ID:u8+HvEImd(2/2) AAS
>>347
適度なパワハラだと、下が一致団結する効果もあるしね
そいつの悪口で話したことない課員たちともそこそこ盛り上がったり

今は、度を超えれば複数人で人事に刺せばすぐ消せるからそこまで怖くもない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.210s*