東京五輪マラソンを札幌に奪われ電通発狂 (59レス)
上下前次1-新
1(2): 広告どうすんだよこれ 2019/11/01(金)16:38 ID:tHxJlEyx(1/5) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
156 :風吹けば名無し[]:2019/11/01(金) 12:49:47.68 ID:CNasVJE/d
テレビが札幌を叩く
これ所謂電通が怒ってるんだよね
ざまあねえわ電通
170 :風吹けば名無し[]:2019/11/01(金) 12:52:14.73 ID:CNasVJE/d
>>163
省21
2: スポンサー「札幌なら広告やめた」 2019/11/01(金)16:39 ID:tHxJlEyx(2/5) AAS
407 :名無しさん@1周年[]:2019/11/01(金) 13:34:19.91 ID:prT5yJA50
札幌市長も空気読んで断ればよかったのに。
もう東京、電通の支援はないよ。巨大な東京利権スポンサーも札幌には金ださない。
IOC直轄の特殊な代替えコースとして自らやらなきゃならない。
観客チケットの利権にも関われない。どうせほとんどなくなる「無料」になる。
これから盛り上げイベント「キックオフイベント」関連にも札幌だけテキストのみ。
なんの宣伝もしない。旅行代理店も特別には動かない。
省13
3: スポンサー「話が違う!札幌じゃ意味がない」 2019/11/01(金)16:39 ID:tHxJlEyx(3/5) AAS
電通担当者死亡
4: スポンサー「東京料金と札幌は違うだろ」 2019/11/01(金)16:51 ID:tHxJlEyx(4/5) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
991 :公共放送名無しさん[]:2019/11/01(金) 07:23:04.27 ID:SABfvlFH
札幌移転を各局に
不平不満言わせてた電通だけど
こればっかりはどうしようもなくてワロタw
外部リンク[html]:hissi.org
20 :名無しさん@1周年[]:2019/10/31(木) 12:25:30.22 ID:0KAXL67i0
省1
5: スポンサー「札幌じゃあPRにならん!」 2019/11/01(金)16:58 ID:tHxJlEyx(5/5) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
408 :名無しさん@1周年[]:2019/10/31(木) 08:08:54.20 ID:QcHJHugY0
>>351 そうそう
要するに電通の言う通りにならないから反発してるだけ
正当な意見を言ってるのはバッハ
マスゴミ洗脳されてるバッカもそろそろ気づけ
498 :名無しさん@1周年[]:2019/10/31(木) 08:13:23.13 ID:QcHJHugY0
省13
6: 2019/11/01(金)19:35 ID:QujXicsy(1) AAS
>>1 国のほうは「一円たりとも支払わない」という覚悟である!!!!!
もうすでに、津軽海峡においてレッドラインが引かれた。
今後は、防衛も全て 北海道だけで自腹でやれ!!!!!
『 北海道も、近年になってから 日本が不法侵略し強制併合した領土である。 』
省1
7: 2019/11/01(金)19:52 ID:OkU+pqvm(1/2) AAS
東京のショボい町並み世界にバレなくてよかったろ
六本木ヒルズなんて香港バンコクマニラソウルクアラルンプール辺りじゃ雑居ビルレベルだし
8: 2019/11/01(金)19:54 ID:OkU+pqvm(2/2) AAS
むしろ欧米の「アジアは全員熱帯土人地域」のレッテル常識を覆せてよかったのでは?
9: スポンサー「札幌ふざけんな!」 2019/11/02(土)09:51 ID:hjJgtyXv(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
712 :名無しさん@1周年[]:2019/11/01(金) 19:39:52.18 ID:CaSM4xUZ0
>>710
バカ市長のせいで札幌はIOCからどんな無理難題を要求されても全力で応えなきゃならない立場になったよ
780 :名無しさん@1周年[]:2019/11/01(金) 19:41:14.01 ID:CaSM4xUZ0
>>777
何を言ってももう全責任は札幌に移った
省15
10: 電通&スポンサー「札幌…おぼえてろ」 2019/11/02(土)16:49 ID:TYmWVLGI(1/4) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
63 :名無しさん@1周年[]:2019/11/02(土) 07:06:22.76 ID:u+o2SCwv0
>>51
もうそれじゃ通らない段階だぞ
IOCがどんな無理難題を押し付けてきても札幌が独力で応えなきゃならない全責任を負った
失敗したらやっぱり東京でやってれば良かったと言われてでしゃばった札幌の名前が地に落ちるから
888 :名無しさん@1周年[]:2019/11/02(土) 07:15:23.38 ID:u+o2SCwv0
省18
11: 電通&スポンサー「札幌はすべての責任を負え」 2019/11/02(土)16:50 ID:TYmWVLGI(2/4) AAS
42 :名無しさん@1周年[]:2019/11/02(土) 12:33:04.01 ID:u+o2SCwv0
東京が金出さないことが決定しちゃったからもう札幌が全て負担するしかないんだけどね
東京への今までかけた分の補償も札幌負担だし
172 :名無しさん@1周年[]:2019/11/02(土) 12:45:16.69 ID:u+o2SCwv0
辞退するなら最初に組織委から打診されたタイミングだった
もう全責任は札幌に移った
札幌市民が私生活を犠牲にして協力しないと大失敗するぞ
省15
12: 電通&スポンサー「札幌はすべての責任を負え」 2019/11/02(土)16:51 ID:TYmWVLGI(3/4) AAS
469 :名無しさん@1周年[]:2019/11/02(土) 16:40:25.89 ID:u+o2SCwv0
札幌が敵に回した企業一覧
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
505 :名無しさん@1周年[]:2019/11/02(土) 16:42:14.74 ID:u+o2SCwv0
>>471
札幌開催の運営費は全て「追加費用」だよ
省1
13: 2019/11/02(土)16:53 ID:TYmWVLGI(4/4) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
69 :名無しさん@1周年[]:2019/11/02(土) 12:35:50.10 ID:qp/jS8bF0
東京都はともかく名だたるスポンサー企業と電通とマスコミを敵に回した札幌に未来はないよ
スポンサー企業からマラソンチケットもらってた大企業オーナーにも迷惑かけたし
これらの怒りの矛先はでしゃばった札幌に向いてる
90 :名無しさん@1周年[]:2019/11/02(土) 12:38:22.33 ID:qp/jS8bF0
>>77
省5
14: 2019/11/02(土)16:55 ID:DC9l4NUp(1) AAS
電痛がオータムもファイターズからも撤退お願いします!
ビアガーデンがなくなればアルコールの売り上げは市内の飲食店へ
オータムも民業圧迫していることは馬鹿でもわかる。
電痛北海道ビルも売却、ついでに吉本も引き連れてって欲しいwww
15: 2019/11/02(土)17:45 ID:nLXQq/m/(1/2) AAS
【悲報】宮根誠司が札幌をディスりまくって大炎上 ひるおびもボロクソ「北海道は何もない」 [875850925]
2chスレ:poverty
288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ed8-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 03:28:27.17 ID:DrHXUkP/0
まぁ冗談抜きで民放のワイドショーで小池や東京都批判してるの
モーニングショーの玉川ぐらいじゃないかな
あとは札幌バッシング一色だった、ここまで来ると指示でも出てんじゃねーのかってぐらい
ひるおびに電話出演した藤原って陸上のコーチが「いやいや札幌で良かったですよ、選手の健康考えたら」って
省10
16: 2019/11/02(土)17:46 ID:nLXQq/m/(2/2) AAS
【悲報】宮根誠司が札幌をディスりまくって大炎上 ひるおびもボロクソ「北海道は何もない」 [875850925]
2chスレ:poverty
401 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6b74-vwL5)[] 投稿日:2019/11/02(土) 04:53:56.26 ID:W8eOhrsh0
テレビ局は電通やスポンサーの味方だからな
マラソン閉会式絡めていろんな準備やCG絡めた映像
作ってた最中だろうし
飯がうまい
省3
17: 2019/11/02(土)17:50 ID:bzwOY7b3(1) AAS
小倉智昭 札幌でのマラソン「映像的に美しくない」で北海道文化放送アナ「本当に悲しい
2chスレ:mnewsplus
124 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:08:49.29 ID:9idP16qw0
電通の顔色をうかがってるとこう云う発言になるんだな
142 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 01:16:48.66 ID:dn/3WIUA0
ワイドショーの番組司会者達が一斉に同じ方向をバカにして叩くって不気味だよね
広告代理店やバックの財界達の指示みたいに感じた
省20
18: 2019/11/02(土)17:52 ID:ss70rMdA(1/2) AAS
【悲報】宮根誠司が札幌をディスりまくって大炎上 ひるおびもボロクソ「北海道は何もない」 [875850925]
2chスレ:poverty
447 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc5-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 05:29:00.60 ID:mHiV2K3k0
韓国のタマネギ男なんかもそうだったけど
最近のマスコミは異常なくらい足並みそろえるね
どっかから指令でも出てるのかな
453 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc5-3WTo)[] 投稿日:2019/11/02(土) 05:32:45.13 ID:IKcxi9OV0
省6
19: 2019/11/02(土)17:53 ID:ss70rMdA(2/2) AAS
615 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bba-108D)[] 投稿日:2019/11/02(土) 07:15:58.05 ID:JF2CMVRr0
発狂してんの在京メディアと広告屋だろ
美味しい長時間の枠が3本消えた
嫌ならマラソン地上波中継ナシでもいいぞ。ニュースハイライト30秒でええやん
628 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8ade-kTP4)[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 07:20:28.19 ID:bPdyM+Ne0
北海道物産展が凄い人気とか持ち上げてくれてた時期もあるから
今回叩かれても広告屋を恨んではいけないよ
20: 2019/11/02(土)18:05 ID:O3V+E9YP(1) AAS
【東京五輪】マラソン「辞退しろ」「泥棒」札幌市に意見200件 市長・知事会見では一切笑顔なく東京都への配慮の言葉
2chスレ:newsplus
219 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/11/02(土) 14:24:00.27 ID:gi+GH1hB0
>>971
電通はグルだってw
札幌の工事が決まるまでは東京叩き
札幌が決まったら札幌叩き
省16
21: 2019/11/02(土)23:56 ID:SOtoIulQ(1) AAS
【東京五輪】札幌をdisりまくったミヤネ屋に北海道民がブーイング 宮根「実況泣かせですよ」「何もないトコですよ」
2chスレ:mnewsplus
244 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/02(土) 01:06:47.16 ID:TCt6h+zZ0
ワイドショーのベテランMCが声を揃えて札幌をディスるのは何とも不自然だなw
北海道開催で儲け損なった電通絡みの在京マスコミの怨嗟だろ。札幌に八つ当たりしてないでIOCに言えよ。
355 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/02(土) 01:26:54.38 ID:BXf1HZ4f0
数日前のバイキングでも坂上忍や東国原がIOC批判してて、東京には全く非がない言い分で、
省17
22: 2019/11/03(日)16:53 ID:??? AAS
札幌で一足早いクリスマス
札幌市の商業施設「サッポロファクトリー」で2日、高さ約15メートルの「ジャンボクリスマスツリー」
がお目見えした。北海道十勝地方の広尾町から運んだトドマツの木を、発光ダイオード(LED)
約4万個で装飾した。
外部リンク:videotopics.yahoo.co.jp
23: 2019/11/03(日)22:51 ID:L5XJc9Vu(1) AAS
【光栄です】札幌市長・北海道知事「五輪マラソンの経費は大会組織委員会の負担で」IOC「みんなで協議しよう」★9
2chスレ:newsplus
756 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/11/03(日) 22:32:16.74 ID:3846iCm10
>>681
IOCと国が電通とつるんでる一方で、都の実行委員会は博報堂が仕切られてるんだよね。
小池は広告屋の諍いを楽しんでる感じすらある。
918 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/11/03(日) 22:44:21.84 ID:gaZ4TMgN0
省6
24: 2019/11/03(日)23:27 ID:8kwEwhmm(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
35 :名無しさん@1周年[]:2019/11/03(日) 22:56:29.26 ID:cpM9t1NL0
映像関係の予定がぶち壊しになった電通だか博報堂だかが発狂してる
気持ちは分かるけど、弱いもの虐めせず人の心を取り戻してほしい
そしてIOCに怒ってほしい
25: 2019/11/04(月)10:15 ID:3w190f/z(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
75 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/02(土) 07:51:34.23 ID:0sf92mLj0
テレビや新聞では報道されないことですが、
世界陸上の酷暑で力を発揮できなかった有力選手や
その国の陸連から契約しているスポンサー企業に
東京の酷暑下での長距離競技に対する「懸念」と「善処」
が伝えられたのですよ。スポンサーサイドからIOCに
省13
26: 2019/11/04(月)19:14 ID:CbHkGBE1(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
846 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/04(月) 00:37:43.20 ID:6DdGMmT80
>>812
IOC「我々が興味なくてもアフリカ人に履かせた米企業のNikeシューズを
沢山カメラに映さないとアメリカに怒られるだろう?」
27: 2019/11/05(火)15:45 ID:fmUnp0Ha(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
303 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/05(火) 15:06:29.09 ID:787hBUks0
>>301
IAAFのメインスポンサーって日本企業ばかりじゃなかったっけアディダスは撤退したってニュースになってたし
地味なマラソンには短距離走みたいなスーパースターいないんだからスポンサーが五輪に口出すとも思えんけど
毎回夏にやるサッカーのW杯は数十億ブランドのサッカー選手達が酷暑の中をプレーさせられてるよ
28: 2019/11/05(火)20:01 ID:T1R97ova(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
613 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/05(火) 18:58:11.16 ID:AW8aiAci0
そもそも、東京で開催する競技自体が少ないだろw
マラソンだけ首都圏内で開催できないから在京共が利権取られて火病ってるだけだろw
416 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/05(火) 19:13:33.18 ID:AW8aiAci0
まあ、広告屋が騒動の仕掛け人だからな
東京マラソンと札幌マラソンでは1桁2桁も0の数が違うんだよ金の問題w
29: 2019/11/05(火)21:13 ID:??? AAS
外部リンク[html]:hissi.org
613 :名無しさん@1周年[sage]:2019/11/04(月) 00:02:09.93 ID:qnM/au2z0
この話題を一般化してはいけない。
怒っているのは五輪で商売している業界関係者だよ。
極々々少数の彼らだが影響力はそれなりにあることがやっかい。
30: 2019/11/05(火)21:15 ID:??? AAS
外部リンク[html]:hissi.org
200 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/04(月) 12:12:04.67 ID:l1BEoRjJ0
>>127
ワイドショーはほぼ全局札幌バッシングだったんじゃないかなぁ。東京叩きしてたのは玉川ぐらい
余りに発狂してヒステリー起こしてるから、
電通あたりがマラソン移転で余程大きな金を失ったんだなって色々察せちゃったけど
257 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/04(月) 12:19:40.03 ID:l1BEoRjJ0
省7
31: 2019/11/06(水)13:17 ID:??? AAS
外部リンク[html]:hissi.org
144 :名無しさん@1周年[]:2019/11/06(水) 13:02:06.82 ID:oKQ0Zt+v0
メディアは選手の体調なんかどうでもよくて
スポンサーに逃げられないかそれが不安でしかない
32: 2019/11/06(水)13:32 ID:??? AAS
Twitterリンク:m52708226
恐らく…民放TVのMCなんて、スポンサーの飼犬に過ぎないから…東京って本社多いから宣伝効果ないし、
でもIOCを批判する度胸はない。だから…必然的に札幌批判だよ。〇〇ヒビールなんて本社の??映らないから…
大損害。個人的には、北海道なら涼しい知床半島で熊と鹿…もしくは、美瑛でやれよ思うわ。
Twitterリンク:m52708226
何故? #札幌dis か?恐らく #スポンサー の意向だろう。あと、北海道なら日本人の #メダル 獲得が難しいから。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
33: 2019/11/06(水)13:35 ID:??? AAS
Twitterリンク:s_kinji
マラソンコースの沿道に既に大きな広告を出している公式スポンサーがどう反応するのか?
Twitterリンク:LEICA_M6TTL
マラソンコース沿道の看板広告とか
今更、開催しませんとは広告代理店的には言えないだろうなぁ・・・。
まぁそういう利権が絡んでるだろうと推測できる。
Twitterリンク:skms03246942
省7
34: 2019/11/06(水)13:39 ID:??? AAS
Twitterリンク:2kaikara
東京オリンピックを呼んできた電通の汐留ビルのせいで、東京のヒートアイランド現象が止まらず、札幌開催になるという皮肉。
Twitterリンク:chachakky
「オリンピックのマラソンを盗られた!」と言わんばかりに在京マスコミは札幌をdisっているが、ならば電通、
日テレ、共同通信はヒートアイランド化を増長させる様なビルを汐留に建てなければよかったのである。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
35: 2019/11/07(木)03:29 ID:??? AAS
【テレビの暴走】テレビ在京キー局で一斉に札幌いじめ始まる
2chスレ:mnewsplus
42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/06(水) 11:40:08.99 ID:EmKjyXk+0
東京マラソン広告利権を失った電通が怒り狂ってるんだけど
そもそも電通スポーツ局の政治力のなさが原因だから自業自得なんよ
あと日本の陸連もどうしょうもないね、舐められてる
まぁ、アメリカのスポンサーにはどうあがいても勝てないってこと
省19
36: 2019/11/07(木)03:29 ID:??? AAS
489 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/06(水) 13:14:14.87 ID:FpO81ulW0
広告代理店とスポンサーにケンカ売った
札幌が悪いって事よ
513 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/11/06(水) 13:27:58.43 ID:zq0tsBYS0
>>508
マラソンが無くなりゃ広告代理店やキー局の利益が損なわれるんだろうな
唯一街中から中継する競技だから色々あるんだろう
省4
37: 2019/11/13(水)22:00 ID:??? AAS
【大迷惑トンキン五輪】マラソン移転で、札幌のシンボル ニッカウヰスキーのヒゲおじさん看板撤去か
2chスレ:news
38: 2019/11/17(日)23:38 ID:M1x1NDIB(1) AAS
部分周波数は部分波に対する瞬時周波数が整数調和値から離調されかつ準周期的ではない
(ローレンツ力は磁力でなく電力である)
39: 2019/11/24(日)14:13 ID:??? AAS
札幌市民的には本格的な冬間近。来年の夏の事なんかドォでもいい。
勝手に走って、気が済んだらとっとといなくなってくれ。迷惑だわ
40: 2019/11/26(火)01:16 ID:DuQC619E(1) AAS
電通がIOCに盾つくとかゴキブリが象に歯向かってるようなもんだぞ馬鹿じゃねえの
41: 2019/11/27(水)03:33 ID:??? AAS
「勝った!」の確信が勝負を決める。 大将の「一念」が突破口を開く!
徳川が豊臣を滅ぼした「大坂夏の陣」から今年で400年。この合戦は来年、NHK大河ドラマ「真田丸」でも描かれる
約500世帯だった札幌の友が、10日で388世帯という圧倒的な弘教を遂げて、今夏で60年。
「札幌・夏の陣」と語り継がれる戦いは、指揮を執った池田名誉会長の「戦いは、勝ったよ!」の第一声から始まった。
勇気百倍の同志と共に「日本一」を勝ち取り、翌年の「大阪の戦い」に続く広布躍進の突破口を開いた
勝負はつまるところ、将の一念で決まる。
外部リンク:matome.naver.jp
省13
42: 2019/12/20(金)14:05 ID:LCaCFD0A(1) AAS
韓国は国の大虐殺を隠し 日本のせいした。
43: 2019/12/21(土)14:55 ID:pmlFQeMA(1) AAS
3sdf1v5th48t88
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区西長瀬1206-7)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
省5
44: 2019/12/22(日)12:23 ID:ftu0CBQw(1) AAS
マラソンコースの見所
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
45: 2020/06/07(日)20:11 ID:??? AAS
【電通】五輪延期、コロナ、自粛する企業広告、衰退するテレビ業界、利権疑惑、爆破予告…この先電通がいきのこるには [792931474]
2chスレ:poverty
46: 2020/06/07(日)21:46 ID:??? AAS
525 :不要不急の名無しさん[sage] :2020/06/07(日) 21:15:10.51 ID:M7R0sA1W0
うちスポンサー企業だけど、なんとなく上層部の役員から宣伝費抑えろと指示あったんでないと思ってた
【FRIDAY】衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」★2 [ウラヌス★]
2chスレ:newsplus
47: 2020/07/28(火)10:17 ID:5Fr1da81(1) AAS
【新潟】FMポート破産手続き 6月閉局 負債2億2000万円 [アルカリ性寝屋川市民★]
2chスレ:newsplus
505 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/07/28(火) 04:49:11.04 ID:d7UOB3AI0
電通がああなったとゆうこともあり
日本の電波利権 解体とゆう話
48: 2020/11/12(木)20:24 ID:+roJ/RC8(1) AAS
【電通】社員230人を個人事業主に 兼業や起業が可能で契約期間は10年間 ★2 [豆次郎★]
2chスレ:newsplus
49: 2020/11/16(月)20:32 ID:HFQDr6tR(1) AAS
74 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/16(月) 20:19:43.78 ID:F325RXDn0
開催しないとスポンサー企業からの違約金が酷いんだよ
だから絶対に日本もIOCも責任を取らなきゃいけない中止の決断は避ける
ワクチン代金程度なら支払ってもいいってなるんだわ
4年どころじゃなく何年前からどれだけの会社がどれだけの金かけて
既に時間と銭使ってきたと思ってんだよ
オリンピックがないんだから広告料の支払いは必要ないですじゃ終わらねえんだよ知恵遅れどもがw
省4
50(1): 2021/01/20(水)20:09 ID:zknu0Cxl(1) AAS
472 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/20(水) 18:13:22.19 ID:G5CSZldz0
>>453
電通はオリンピック関連事業を請け負っていて
コカ・コーラを始めとした大口スポンサーの広告料が激減したり
オリンピック期間中のテレビ放送枠は高額なのでこれもパアになる
【経済】電通:本社ビルの売却検討、国内最大級の3000億円規模−報道 ★2 [トランプアゲアゲ★]
2chスレ:newsplus
51(1): 2021/02/21(日)20:07 ID:??? AAS
【企業】“電通”赤字にネットで歓喜の声続出!「殿様商売のツケ」「あれだけ中抜きしといて…」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
2chスレ:newsplus
268 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 19:32:56.01 ID:+cbDH2t/0
自民党が仕事出して、その金を献金させるマネーロンダリングシステムが何で崩壊したの?
52: 2021/05/03(月)15:33 ID:??? AAS
森元がユリコ憎しで取り上げて、小飼の聖子に投げ与え!
53: 2021/07/26(月)00:01 ID:ccQPRB7U(1) AAS
AA省
54: 2022/02/06(日)10:30 ID:QwnjCl+S(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
電通社員さん発狂
55: 2022/02/20(日)08:22 ID:??? AAS
中国が影に
56: 2022/03/09(水)21:23 ID:wZYq8oaU(1) AAS
小泉・今日子
↓↓
浜口・京子
歯魔!の番長 三浦
はま寿司! 苦ら・寿司!
57: 2022/03/24(木)02:02 ID:EGVFmGo3(1) AAS
『MOZU』(もず)は、TBSテレビとWOWOWの共同制作で放送された日本の刑事ドラマ。逢坂剛の小説『百舌の叫ぶ夜』『幻の翼』を原作とする。主演は西島秀俊。
原作 逢坂剛
『百舌の叫ぶ夜』『幻の翼』
東京・銀座の繁華街で爆弾による爆発事件が起こる。白昼の惨劇に多くの人々が巻き込まれ、警視庁公安部に所属する倉木警部の妻・千尋が犠牲になり死亡する。計画的なテロか、誤爆なのか、倉木は妻が死んだ理由を知るべく独自に捜査を開始する。
ノンキャリアで叩き上げの大杉警部補も事件を追う過程で、倉木とぶつかりながらも協力してゆくことになる。一方、爆発事件の現場に居合わせていた公安部の明星巡査部長は、特別任務である人物を追っていた。その人物はプロの殺し屋、新谷和彦。新谷は事件当日、サイバーテログループの幹部、筧俊三の暗殺を目的に尾行していたが、爆発に巻き込まれ行方をくらます。
筧は爆発で死亡。新谷は地方で瀕死の状態で発見され、記憶喪失になっていた。倉木、大杉、明星は津城警視正の指示のもとで公安部と刑事部の枠を超えて協力し、事件の鍵を握る重要人物として新谷を追う。そして筧の暗殺とICチップの回収を依頼していた大企業アテナセキュリティの東も、ICチップを手に入れるために新谷を追っていた
省1
58: 2023/09/21(木)01:07 ID:??? AAS
参考書買っただけで、勉強をした気になったよ
59(1): 2023/09/27(水)17:57 ID:??? AAS
(-o- )/ ⌒-~ ポイ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.566s*