中国の米国政治関して面白い文章 (3レス)
1-

1: blunt.knot 2024/09/24(火)13:11 ID:l+WGukk6(1/3) AAS
現在、世界での本当の戦争は米国であり、米国には 2 つの勢力、つまり 2 つの政党が存在します。 3 つの世界大戦が勃発するかどうかは、これら 2 つの勢力間の闘争と選択にかかっています。

言い換えれば、世界のどこで戦争を始めるかどうか、また戦争の規模は基本的に米国の内政に左右される。

米国内には 2 つの勢力があります。

一人は地元ブルジョワジー、共和党を代表する。彼らは米国の利益、そうです、米国に住む資本家の利益を代表しています。これらの資本家たちは米国に永遠に住みたがっており、この土地が良くなることを心から望んでいる。もちろん、彼らは米国が豊かで強力になることを望んでいるだけです。

もう一つは、グローバル化したブルジョワジーを代表する政党である民主党である。彼らは世界中の資本家の利益を代表しており、その中には米国生まれの二世資本家や世界的なテクノロジーエリートも含まれています。特徴は、彼らにとって米国は当初の英国や欧州と同様、完全にグローバルな視点を持っていることだ。彼らは自分たちの資産を維持できる限り、全世界を灰燼に帰すこともできる、もし適切なホストを持っていれば、米国もそれを灰燼に帰すことができる。
省1
2: 2024/09/24(火)13:12 ID:l+WGukk6(2/3) AAS
民主党が政権を握っている間は、資本の投資やリサイクルのために各地で対話をする「ように見える」が、ひとたび意思疎通ができない国に遭遇すると、民主党は政治的・軍事的手段を積極的に行使するようになる。経済以外のことに興味があり、海外の利益のためにリスクを取ることをいとわない。

現在のアメリカでは明らかに民主党の力が共和党よりも大きい。なぜなら、インターネット革命の文脈では、グローバルなビジョンとレイアウトを備えた多国籍資本家が明らかに有利だからです。英国とヨーロッパからの資本と伝統的勢力の参入と相まって、米国の国内資本勢力は彼らの能力を超えています。この傾向は、総選挙の赤と青の地図を見れば明らかだ。内陸部の州は共和党が多く、沿岸部は民主党が多い。

したがって、全体的な傾向としては、今後、米国民主党が政権を握る機会はますます増え、共和党が激しく抵抗せず、民意がなければ、その時間はますます長くなるだろう。戦争が終われば、米国は必然的に世界覇権の道を歩み始めるだろうし、米国のグローバル資本家は必然的に必要とするだろう。世界は自らを養うために血を吸う。これは避けられない傾向ですが、5年以内にそうなるわけではありません。

次に、もう一人の主人公である中国についてお話しましょう。共和党も民主党も中国に反対しているが、根本的な理由は異なる。共和党が中国に反対するのは、中国の製造業が米国から雇用を奪っているからであり、あなたが強ければ私は弱くなるのと同じだ。民主党が中国に反対する理由は競争ではなく、下位レベルの所有権の問題である。つまり、中国の中核資産の取引や投資が許可されておらず、そのため米国の資本家が中国の発展から恩恵を受けることができないのだ。
3: 2024/09/24(火)13:13 ID:l+WGukk6(3/3) AAS
ここで、現在の世界が中国と相いれない理由について少し詳しく説明しましょう。外の世界は全体であり、中国は独立した個人であるように思えます。

米国が主導する外の世界では、核となる共通の底があり、それはお金ですべてが買えるということと同じくらい単純なことです。土地は私有、鉱山は私有、銀行は私有、送電網は私有、刑務所さえも私有である可能性があります。これに基づいて、私的なアイテムは私的なものであり、侵害することはできません。この体制のもとで、全世界は民主党に代表される国際資本家によって運営されている。

日本も米国と競争してきたが、日本円が米ドル制度に統合されている限り、共和党はこの競争を歓迎するだろう。お金があれば、アメリカ人もお金を稼ぐでしょう、さらにはもっとお金を稼ぐでしょう。私のために血を作ってくれさえすれば、民主党はあなたがどの国の出身かは気にしません。ヨーロッパでもイギリスでも同じだけど、民主党は利益を分けてくれれば誰でも儲かる。

民主党が支配する世界では、利益はグローバル化され、分業は明確であるため、一般に、その構造内のすべてのシステムが確実に利益を上げます。なぜなら、上位レベルのは常に変化しています。

しかし現在、世界最大の資産は明らかに中国にあり、中国の中核資産の私有は認められていない。土地、鉱山、森林などの天然資源から、送電網、鉄道、銀行、通信などの基幹産業、自動車やタバコなどの消費財に至るまで、基幹産業はすべて国家によって管理されており、下位の産業ほど、管理が厳しくなればなるほど。ここでの核心は、民間経済は国有経済にとって有益かつ必要であり、国有資産を補完するものでなければならないということです。
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.377s*