漢詩の講座について (14レス)
漢詩の講座について http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無氏物語 [] 2018/03/12(月) 12:17:52.85 ID:5MCofkxQ 漢詩について教えてくれる講座でお勧めのってあるかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/1
2: 名無氏物語 [] 2018/03/13(火) 02:07:13.04 ID:LSdwkrpQ 講座? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/2
3: 名無氏物語 [] 2018/03/13(火) 02:18:19.17 ID:LSdwkrpQ たとえば何について学びたいの? 知りたいことがあったらここで質問したら? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/3
4: 名無氏物語 [] 2018/03/13(火) 02:52:27.40 ID:LSdwkrpQ ウィキペディアはどう? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/4
5: 名無氏物語 [] 2018/03/13(火) 02:55:55.51 ID:LSdwkrpQ 全く我ながらおせっかい焼きだとは思うけど、探してみた。 www2.nhk.or.jp/school/movie/outline.cgi?das_id=D0005150074_00000 scene 03 漢詩が発展した唐の時代 7世紀から9世紀にかけて栄えた唐の時代。漢詩はめざましく発展しました。 都が置かれた長安はさまざまな人が行き交う国際都市として繁栄を極め、文化的な活動が盛んになります。 文字の数や並べ方など、漢詩の複雑な決まりが完成し、多くの優れた詩人が活躍しました。 漢詩の規則の一つに、「押韻(おういん)」があります。たとえば「春暁」の詩で使われている「暁」、「鳥」、「少」の三つの文字。 この三文字は同じ発音を含んでいます。同じ発音を含んだ文字を決まった場所に置くことで、詩全体の美しいリズムが生まれます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/5
6: 名無氏物語 [sage] 2018/03/13(火) 12:17:16.57 ID:RADgrqEB 漢詩の作り方を手ほどきしてくれたり、作った漢詩を添削してくれる講座無いですかね。 カルチャースクールには俳句とか短歌の講座はあっても漢詩の講座は皆無だから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/6
7: 名無氏物語 [] 2018/03/13(火) 19:03:35.56 ID:ceVV6L3r ああ、そういう意味の講座ね。 離島に住んでるもんで、カルチャースクールというものの存在を知らなかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/7
8: 名無氏物語 [sage] 2018/03/21(水) 09:24:53.74 ID:tCEpVx1+ >>1 本を読みなさい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/8
9: 名無氏物語 [sage] 2018/03/25(日) 10:37:04.91 ID:b6XuuC8Y NHKラジオ「漢詩をよむ」はどうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/9
10: 名無氏物語 [sage] 2018/03/26(月) 13:26:57.36 ID:Vg9TlMiN >>9 ラジオはなかなか聞けないがテキストは毎号 購読しています。 いまいち物足りないんだよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/10
11: 名無氏物語 [sage] 2018/04/08(日) 13:33:30.63 ID:urflDZcI 湯島聖堂に講座あるだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/11
12: 名無氏物語 [sage] 2018/04/09(月) 11:55:33.43 ID:ixqzVu/k それは知らなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/12
13: 名無氏物語 [] 2020/02/05(水) 22:08:22.10 ID:ra2gTfBO おまんこー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/13
14: 名無氏物語 [] 2022/12/25(日) 11:32:48.39 ID:6FAgje51 https://i.imgur.com/Vd5DWCs.jpg https://i.imgur.com/YfgKkiQ.jpg https://i.imgur.com/j5qJcMM.jpg https://i.imgur.com/il4njDM.jpg https://i.imgur.com/FYeM6ON.jpg https://i.imgur.com/85cr93S.jpg https://i.imgur.com/x6c0PBf.jpg https://i.imgur.com/uptUXNy.jpg https://i.imgur.com/U9hUgT4.jpg https://i.imgur.com/qmhEkiQ.jpg https://i.imgur.com/FYy0MLn.jpg https://i.imgur.com/LahGS39.jpg https://i.imgur.com/3jDk7di.jpg https://i.imgur.com/BX8IRaL.jpg https://i.imgur.com/vDWLmBU.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1520824672/14
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s