シイノトモシビタケ (19レス)
1-

1: 2018/06/20(水)21:13 ID:KZkk21To(1) AAS
 本格的な梅雨を迎え、光るキノコとして知られるシイノトモシビタケが、和歌山県串本町の沿岸林で幻想的な淡い光を放っている。

 かさの直径は数ミリから3センチほど、高さ約1〜5センチの小さなキノコ。全体に茶褐色で、かさに筋が入るのが特徴。朽ちたスダジイやツブラジイ(コジイ)、ウバメガシなどに9月ごろまで発生する。雨が降った1〜3日後によく光るという。シイの生える神社林などでも発生し、星をちりばめたような風景が見られる場合もある。

 シイノトモシビタケは最初に東京都の八丈島で発見され、その後、すさみ町や串本町、那智勝浦町など紀伊半島南部にも分布していることが分かった。

6/20(水) 17:01配信 紀伊民報
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

画像
画像リンク[jpg]:amd.c.yimg.jp
2: 2018/06/28(木)21:38 ID:Z1sj+DKU(1) AAS
これ誰か食ったやついる?
3
(2): 2018/06/28(木)21:51 ID:ZTgcfbuK(1) AAS
ウンコもほんのり光るんやで
4: 2018/06/29(金)21:08 ID:j02QlmmF(1) AAS
シイノトモシビタケは発生場所をネットに書いたバカが居たからなあ....
5: 2018/06/29(金)22:18 ID:b8snnjhp(1) AAS
アマゾンに栽培キットあるよね
6: 2018/07/01(日)23:09 ID:n2K5w4M2(1) AAS
【きのこ】光るキノコ 「シイノトモシビタケ」六甲山に現れる 梅雨の闇夜に幻想的な光 2chスレ:newsplus
7: 2018/07/13(金)10:09 ID:a/mz5jDR(1) AAS
>>3
食べたんか?
8: 2018/07/28(土)21:23 ID:sREQ6q+K(1) AAS
うむ。
9: 2018/08/02(木)12:33 ID:3EltYyRl(1) AAS
そうかみてみたいもんだな
10: 2018/08/02(木)12:51 ID:bSS7M48a(1) AAS
ほんのりウンコ
11: 2018/08/04(土)06:09 ID:pMHMiqU9(1) AAS
|順.|−−−−−|−−−|..製造品出荷額|| 順.|−−−−−|−−−|.製造品出荷額|  
|位.|市町村名−|−県名|..−−(百万円)|| 位.|市町村名−|−県名|.−−(百万円)| 
|.===================  ===================|     
| 1|豊田市−−|−愛知|----10,627,276|| 44.|小牧市−−|−愛知|..----1,138,015| 
| 4|横浜市−−|神奈川|-----4,336,315|| 57.|富山市−−|−富山|------995,508|
| 6|大阪市−−|−大阪|-----3,566,885|| 79.|稲沢市−−|−愛知|------797,327|  
| 7|東京23区−|−東京|-----3,522,736|| 97.|各務原市−|−岐阜|------699,656|
省11
12: 2018/08/04(土)20:16 ID:te8+l81S(1) AAS
>>3 食った感想を聞きたい。味とか調理方法とか
13: 2024/04/09(火)06:36 ID:tL2t/kWE(1/2) AAS
🌱
14: 2024/04/09(火)14:38 ID:tL2t/kWE(2/2) AAS
🥶
15: 2024/04/10(水)01:03 ID:7iiLic75(1/4) AAS
🤯
16: 警備員[Lv.12][苗] 2024/04/10(水)02:44 ID:7iiLic75(2/4) AAS
😡
17: 警備員[Lv.2(前14)][苗] 2024/04/10(水)08:21 ID:7iiLic75(3/4) AAS
😇
18: 2024/04/10(水)10:28 ID:7iiLic75(4/4) AAS
🙂
19: 2024/04/11(木)07:59 ID:9204k4vJ(1) AAS

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*