関西と関東の対応表考えてるんやけど [無断転載禁止]©2ch.net (76レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 2018/02/27(火)07:58 ID:4DHJEL7A(1/2) AAS
わしは東京に中学、高校と6年間暮らしていたが、成績が悪かったのでそれがいじめにつながったな、
しかし、努力して成績が良くなったらイジメは止まったよ。むしろ「ノートみせてくれよ」と頼まれたりされた。
結局、イジメられる原因は成績が悪い、性格が暗い、とかにあると思うな、関西弁が原因でイジメられた経験は殆ど無い。見返してやるって言うくらいタフにならないと東京ではやって行けないよ。
自分がイジメられないように努力しないと何処へ行ってもイジメられるんじゃないかと思うな。東京で暮らしていて関西風を押し出すと周りから煙たがられるで、箱根の峠を超えたら直ちに標準語に切り替えた方が良いな。
芸能人を含む有名人でない限り関西弁で喋るとバカにされる事は確かだよ。
「郷に入れば郷に従え」って言うやろ、このルールを守らんのが関西人の特徴や、だから関西人は何処へ行っても嫌われる。
観光地でも関西弁で喋る人間は警戒される。マナーが悪いとか品格が無いとか図々しいとか言われてすこぶる評判が悪い。
省4
50: 2018/02/27(火)08:08 ID:4DHJEL7A(2/2) AAS
さてすれ違いみたいになったが、京都=鎌倉は比較にならんな、鎌倉は2回ほど行ったが正直言っておもろ無い。
確かに風景は綺麗だが京都の祇園の舞妓や西陣織とか伝統的な文化は殆ど無い。
むしろ湘南海岸沿いの東京人の別荘地のイメージしか無い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s