[過去ログ] 桃太郎侍 その四 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2018/07/13(金)12:47 ID:XBYN+lMK(1/2) AAS
前スレ
桃太郎侍 その参
2chスレ:kin
【モモ】【桃太郎侍 その弐】【モモ】
2chスレ:kin
桃から生まれた桃太郎(侍)
2chスレ:kin
922: 2020/02/07(金)13:17 ID:m6Labiie(1) AAS
昨日は予想にたがわず悪人だったスガカン&丸大ハム

特にスガカンの散華が秀逸だった
923: 2020/02/08(土)23:16 ID:7SKFUqxt(1) AAS
石屋の大吉が殿様役って...
924: 2020/02/14(金)10:28 ID:Alw1HC9X(1) AAS
今日の回でお光さん落命
925: 2020/02/14(金)11:50 ID:oaCs46/S(1) AAS
さすがに予告前回から山城新伍に変わってたな
自分の落命回を面白おまっせとやったら面白かったのに
926: 2020/02/15(土)02:03 ID:/EK9+llO(1) AAS
もうお光さん物故か
さすがに週5放送だと早いなあ
927: 2020/02/15(土)10:59 ID:kCkKhllQ(1) AAS
ゲストもレギュラーも落命多すぎ
928: 2020/02/15(土)16:19 ID:FE3vpYxl(1) AAS
桃さんが「許さん」って一言を言う為の生贄みたいだな
929: 2020/02/15(土)17:40 ID:XvHFdbBR(1) AAS
桃さんの成敗後のコォォォォのって発声まだ控えめな気がする
930: 2020/02/16(日)10:00 ID:HnF6kfvz(1) AAS
ひとーつ、人妻やりまくり!
931: 2020/02/17(月)08:23 ID:mPE34jnJ(1) AAS
悪人役が多い青木&深江が味方側ってのも良いな。
932: 2020/02/17(月)09:01 ID:lkbZeSPz(1) AAS
深江はぶらりからの流れだろうな
初期の鬼退治が金井大の米屋くらいで
人死にださなけりゃぶらり路線も
あり得た
933: 2020/02/17(月)09:21 ID:Ov6gRZ/3(1) AAS
「この芋五十六文なり」なんかも初期の典型的なフォーマットだったしね

桃さんの世間知らずを中心にした話だったけど
結局、加藤嘉も重傷を負ったけど死に至らなかったし、南原宏治以下の悪党も髷切られて街に晒される制裁だったしね

成敗路線になったのは三波春夫に高橋英樹が煽られたのもきっかけだったけど
934: 2020/02/17(月)11:08 ID:m+/OgLJ5(1) AAS
ぶらり、また見たいなあ
高橋英樹も相当思い入れがあるみたいね
935: 2020/02/18(火)17:42 ID:I+kAMlIw(1) AAS
明日の回でおみよ結婚退場
936: 2020/02/18(火)18:59 ID:490Zc0WS(1) AAS
なのに金子信雄出ないのよね
937
(1): 2020/02/19(水)10:54 ID:sxdJn+iJ(1) AAS
おみよに加えておえいさんも今日でひっそりと退場

明日からはおさよとお勝さん登場
938: 2020/02/20(木)16:26 ID:UrMhNL+v(1) AAS
ちなみに今日からオープニング変更

青春ドラマみたいなオープニングにw
939
(1): 2020/02/21(金)14:46 ID:FoeoqQeW(1) AAS
>>937
おえいさんっていつもトンタといるおばさん?
940: 2020/02/22(土)07:38 ID:7AHNvva8(1) AAS
>>939
イエス
941: 2020/02/25(火)23:32 ID:kcq8Dfbe(1) AAS
桃さんのOPソング名曲過ぎて聴いただけでノルマ達成
942: 2020/02/27(木)04:00 ID:h1Ra4ufb(1) AAS
今回は、鉄砲玉のおきんVS何でも屋の加代か?
943: 2020/02/27(木)17:29 ID:l4j2O6MF(1) AAS
加代はまんま人殺しの役だった
944: 2020/03/02(月)13:10 ID:Pf5LWses(1) AAS
リアル桃さん、東京マラソンで世間知らずのような投稿してフルボッコ状態…
945: 2020/03/08(日)19:59 ID:IIcvnipK(1) AAS
金子信雄かわいいな
946: 2020/03/11(水)07:31 ID:Zs+N2D8J(1) AAS
英樹、昨日のNHKごごナマに出てたな
さすが実演で見せた刀さばきはうまかった
体が覚えてるんだろうな
947: 2020/03/11(水)07:47 ID:QeXIia2B(1) AAS
ニッポン芸能史の時代劇回でも今観たばかりの殺陣の流れを直ぐに実演してて凄かったわ
948: 2020/03/12(木)20:37 ID:ozgnMnGN(1) AAS
ツバメは一ヶ月でないのか?なにか他のと被ったのか?
949: 2020/03/21(土)10:29 ID:Y8AKuB9r(1) AAS
また親分変わったのか?剣持演じる悪役と結託して女を売る悪役かと思ったら
まさかの桃さん側の岡っ引きだった
950: 2020/03/22(日)10:18 ID:QLkbDlVI(1) AAS
サントラ出して欲しいね
951: 2020/03/22(日)12:43 ID:jA7uXAjj(1) AAS
刀を鞘に納めるに刀を振り回すのカッコイイ
952: 2020/03/24(火)10:57 ID:cnFi6bQn(1) AAS
きばじに岡田奈々かよ
953: 2020/03/24(火)15:47 ID:+ttvMPgw(1) AAS
丹古母さん、善役のうえに傷を負ったが死なず、しかもハッピーエンド
954: 2020/03/24(火)18:28 ID:CQq4wXtN(1) AAS
まさに美女と野獣
955: 2020/03/27(金)08:08 ID:lRVGo0Ra(1) AAS
梅辰と英樹の共演って珍しいな。
956: 2020/03/28(土)08:26 ID:8FduTYYO(1) AAS
小柄投げた時に障子に穴ぐらい開けようよ。小柄投げてるのに障子に穴がないってマジシャンかよ?
957: 2020/03/31(火)11:05 ID:8JoTdTx1(1) AAS
今日は誰も殺されて無いし
キレて悪人を皆殺しにした桃さんの方が酷いと思う
958: 2020/04/02(木)22:51 ID:kvVmZy07(1) AAS
いかさま武士道、モモさん、仇討ちをする者に相手の家臣やその家族がいるとか言って仇討ちをやめるよう説得してるけど仇討ちばかりして悪代官とその家来を切り捨ててよく言うよね。
959: 2020/04/05(日)12:46 ID:ZlnC+a68(1) AAS
何処のどなたかたずねたら、おれえのおなまえわあももたろうってモモさんはそんな横柄な言い方しません!
960: 2020/04/05(日)16:32 ID:ak02wzmU(1) AAS
亡くなった志賀勝、桃太郎侍には長谷直美のダメ兄貴で出てたな。
961: 2020/04/06(月)22:08 ID:0DZAw9gL(1/2) AAS
野川由美子はどんな役を演じてもつばめ。
962
(1): 2020/04/06(月)22:51 ID:E+ErmjrY(1) AAS
唐沢版白い巨搭の嫌みババア役は?
963: 2020/04/06(月)23:33 ID:0DZAw9gL(2/2) AAS
>>962
出てたね。伊武雅刀の妻役で。でもどんな役でもやっぱり自分はつばめはつばめなんだよ。ちなみに仁支川峰子もどんなことやってもすずめはすずめ。師匠みたく男運がなかったのが残念だ。
964: 2020/04/07(火)01:42 ID:hIV2LHas(1) AAS
70年代の時代劇だと同じ役柄ばかりだよね
965: 2020/04/07(火)13:46 ID:WMH2S8P/(1) AAS
桃太郎にレギュラーで出てないけど火野正平もずっと火野正平だし仁平は悪役ばっかりなのに
966: 2020/04/07(火)20:27 ID:cjykZ6no(1/2) AAS
英樹も船長シリーズしても十津川シリーズしても他色々時代劇やっても桃太郎やないですか。
キムタクも何やってもキムタクだ
967
(1): 2020/04/07(火)21:01 ID:2mhPrVoO(1) AAS
国盗り物語の信長はワガママパワハラ親父だったな
本能寺で討ち手を次々返り討ちにして勝ちそうだったのが失笑もの
あんなに善戦した信長は他には太閤記の松方弘樹くらいしか知らない
あれは光秀が千葉真一だから天魔伏滅と討ち取られたが
968: 2020/04/07(火)21:30 ID:l+qdle+R(1) AAS
>>967
あれの明智光秀、銃ぶっ放したり刀で斬りまくってたしなあw
見た目も名乗りも眼帯のない柳生十兵衛ぽかったし
969
(1): 2020/04/07(火)23:35 ID:JdZF2njE(1) AAS
火野さんは今自転車乗ってるけど火野正平のままなのが凄いと思う
970: 2020/04/07(火)23:58 ID:cjykZ6no(2/2) AAS
十津川は現代版モモさんみたいなもんだろ
971: 2020/04/08(水)18:44 ID:F2IhNtWm(1) AAS
>>969
火野さんはキャラが全く70代になっても変わらないのは お見事です
髪以外は見た目もほとんど変わっていないのは凄い
972: 2020/04/09(木)08:17 ID:qyvUHZAG(1) AAS
作品によってはうらぶれたおっさんとか琵琶弾きこなしてたり所作も殺陣もちゃんとしてる火野正平
偉ぶってるキャリアだけあるただの子役上がりとは違う
973: 2020/04/09(木)11:50 ID:wuCnBKLu(1) AAS
桃さんの許さん後のフゥゥ!はだんだん長くなっていく
974: 2020/04/14(火)14:39 ID:fl2IkUVt(1) AAS
今日はまたタイムリーな話だったな
975: 2020/04/23(木)12:36 ID:YeIOn4IM(1) AAS
春川ますみが死ぬ話は珍しい
976
(1): 2020/04/24(金)19:28 ID:ukxpBuo0(1) AAS
石山律雄さんって最後まで実話悪だったて落ちになるんじゃねえかって思わせる雰囲気あるな。
977
(1): 2020/04/25(土)11:22 ID:fnXbkxKl(1) AAS
>>976
前の日にやってた長七郎でも
実は悪い善良そうな同心演じてたしね

ただ、若い頃は善玉の方が多くて
遠山の金さんで野川由美子と夫婦役で出ていたのは見た事がある
978
(1): 2020/04/25(土)23:19 ID:VYiZvBR2(1) AAS
>>977
金さん誰バージョン?
979: 2020/04/25(土)23:28 ID:yvK1CLbW(1) AAS
石山律雄なら伝七の「花の蕾の十八娘」だな。
いつもならレイプで奪う処女を、永野裕紀子に懇願されてもいけねえと拒みつつ
結婚の約束までして逃亡の手助けをする善良な若者を演じきった。
980
(1): 2020/04/26(日)00:17 ID:Cdb1jYA4(1) AAS
現在BS日テレでやってるやつのOPは海に向かって青春してる感じ
(ラストはBBQw)
981: a 2020/04/26(日)05:53 ID:oj91Z9jD(1) AAS
外部リンク[html]:b.hatena.ne.jp
982
(1): 2020/04/26(日)08:25 ID:xHs5lUYQ(1) AAS
あのOPは青春ドラマ全盛期の影響なんだろか
983: 2020/04/27(月)19:14 ID:SiJDXSOs(1) AAS
>>978
1975年放送開始の杉良太郎版

>>980
>>982
確かあのOPは演出が山下耕作らしいと
山城新伍のエッセイで読んだ覚えがある
984
(1): 2020/04/28(火)00:48 ID:3G/jHlzd(1) AAS
瓦版屋お京さんの話でおれんさん瓦版屋の長七郎と混同したつばめだった
985: 2020/04/29(水)19:37 ID:oGtZIQ4E(1) AAS
>>984
長七郎と桃太郎は設定の時代が200年近く違う話なのだよ
986: 2020/04/30(木)17:39 ID:9Cb2FfkZ(1) AAS
でも長七郎の江戸の町はどう見ても化政文化な街並み
六さんは立ち食いそばの屋台出してるし
987
(1): 2020/04/30(木)23:28 ID:4PAFX9AV(1) AAS
来週水曜日朝の8時55分から英樹版の旗本退屈男が始まるみたいだ。
暫くは旗本退屈男と桃太郎侍の英樹二本立てだな
988: 2020/05/01(金)10:01 ID:kunkVu+E(1) AAS
今日からちどり、かもめ、お玉登場
989: 2020/05/01(金)18:08 ID:ZhUkB4E1(1) AAS
こいつらが無能で人気無いからすずめが再登場何度もした挙句死亡することに
990: 2020/05/04(月)13:02 ID:5S82RbjJ(1/2) AAS
今日からオープニングは日光東照宮参拝ヴァージョンに
991: 2020/05/04(月)13:05 ID:5S82RbjJ(2/2) AAS
代わってお勝さん、おさよ退場
992: 2020/05/06(水)10:21 ID:qBsrWF0u(1) AAS
BS再放送でCM中にBSフジに変えたらラストシンデレラに野川さん出てたがこの時点で70歳超えてるから30歳頃の美しさの野川さんのギャップが
違いすぎてなんだか複雑な思いだな。キャラ的にはそのままつばめが婆さんになったキャラだったが。
993: 2020/05/06(水)11:52 ID:4FOHaSvr(1) AAS
坂上二郎はマヌケな役柄が多い
994: 2020/05/12(火)17:03 ID:vrbnb3nz(1) AAS
座長もいろいろとたいへんだな
995: 2020/05/12(火)21:22 ID:Ff4b3SUV(1) AAS
>>987
夜はたまに西村京太郎トラベルミステリーやってるんである意味高橋英樹づくしか
996: 2020/05/15(金)14:17 ID:Au2k976L(1) AAS
すずめはレギュラー出演してる時は五月蝿いだけと思ってたが
ゲスト出演の今日の放送見るといるといないじゃあ面白さが全然違うのがわかったわ
997: 2020/05/17(日)04:13 ID:3JilxKza(1) AAS
次スレわあ?
998: 2020/05/17(日)09:38 ID:4XHFCkF8(1/3) AAS
桃さん
999: 2020/05/17(日)09:38 ID:4XHFCkF8(2/3) AAS
桃から生まれる訳がない
1000: 2020/05/17(日)09:39 ID:4XHFCkF8(3/3) AAS
1000人斬り
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 673日 20時間 51分 13秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*