【BS時代劇】鳴門秘帖【山本耕史】 (889レス)
上下前次1-新
1(2): 2018/02/27(火)12:56 ID:dOfqLoeB(1/2) AAS
山本耕史さん主演「鳴門秘帖」制作開始!
「鳴門秘帖」(なるとひちょう)は、国民的作家・吉川英治の原作で、何回も映画化・ドラマ化されてきた名作です。
NHKでは、40年前に田村正和の主演で放送され大好評を博しました。
幕府転覆計画を記したとされる鳴門秘帖を手に入れるため、阿波二十五万石への侵入を試みる虚無僧姿の美剣士・法月弦之丞(のりづきげんのじょう)と女スリの見返りお綱。江戸から大阪、そして阿波へ。
二人に次々と襲いかかる刺客たち。
ロードムービー感覚のスパイアクションと、波乱のラブストーリーが展開される、新しい装いをこらした「鳴門秘帖」に、どうぞご期待下さい。
BS時代劇『鳴門秘帖』
省19
809: 2018/06/28(木)20:52 ID:NS5IJj8Y(1) AAS
小太刀がいいんだろ
ああいうの誰かいたような
810: 2018/06/29(金)11:35 ID:pcF5IYUj(1) AAS
>>803
田村正和かっこいい
脚本もだけど、役者のレベルもガタ落ちしているのがわかる。
811: 2018/06/29(金)16:17 ID:l4V1JqCp(1) AAS
田村も当時はまだ今風に言えば棒演技の七光りに毛が生えた程度
女優陣に魅力がイマイチだし若い原田美枝子もまだ拙い
第一NHK特有のスタジオ演出
CALの伝統的時代劇に比べると舞台の雰囲気
70年代はこういうマイクを出したり現代的オチャラケ演出華やか
落語家よりは講談のほうがそれっぽい
812: 2018/07/01(日)21:59 ID:VvSpwAed(1) AAS
正和はカッコつけるのがうまいだけの大根
兄ちゃんとは大違い
813: 2018/07/02(月)11:24 ID:Orfc5lfZ(1) AAS
脚本もキャストも悪い駄作だった
814: 2018/07/02(月)12:18 ID:TNQ+Eo5D(1) AAS
吉川英治がそもそも悪い
815(1): 2018/07/03(火)16:26 ID:ItO3vuUy(1) AAS
撮り溜めた録画を二日欠けて観たけど、今一やったなぁ。
話の中であまりにも偶然要素が多すぎる。
あと「人でなしの道」言い過ぎ。何回言うねん。
何でこんなのリメイクしようと思ったんだろうな。
816: 2018/07/04(水)19:47 ID:tumgSHnT(1) AAS
>>815
「人でなしの道」って、子連れ狼の「冥府魔道」と似たような意味かな?
817(1): 2018/07/06(金)00:16 ID:9cCRhyMw(1) AAS
同時期そろばんの向井より
こっちの山本の方が殺陣が様になってるな
長身小顔の向井はどうしても時代劇には合わない
818(1): 2018/07/06(金)11:26 ID:wHseebRR(1) AAS
>>817
30代から40代の俳優で一番殺陣が上手いのは高橋光臣じゃない
819: 2018/07/06(金)13:42 ID:m1nIMjjb(1) AAS
>>818
もう主役のお声がかかる目はないし使い場所もないから腕が鈍ってるのではw
820(1): 2018/07/06(金)15:00 ID:4Av6C6md(1) AAS
先日のイベントで殺陣師が山本の名前を出してほめてた
821(1): 2018/07/07(土)10:27 ID:6KoHy1E0(1) AAS
>>820
殺陣師は主役に気を遣って褒めるのが普通だよ。例え向井の殺陣に関してもw
822: 2018/07/07(土)15:39 ID:qJna5NrJ(1) AAS
>>821
鳴門秘帖の殺陣師じゃなくて若駒の中川邦史朗さんだし鳴門のイベントでもない
もっとも陽炎の辻でずっと林邦史朗さんの助手をされてたから山本耕史のことを良く知ってるのかなとは思うが
823: 2018/07/08(日)01:17 ID:V3tF5Hu3(1) AAS
殺陣は場数も大切だからな
山本耕史も新選組!の頃は下手な抜き胴で「待たせたな(ドヤァ)」だったし
そういう意味でも時代劇が作られなくなると殺陣の上手い俳優は出にくくなる
824: 2018/07/08(日)01:32 ID:V1gqbWsg(1) AAS
新選組は殺陣シーン自体が少なかったしな
それでも勘太郎(当時)はさすがに上手かったが
山本も居眠り磐音の途中から安定してきたからやっぱ場数は大事
825: 2018/07/08(日)13:27 ID:cdcxzwoO(1) AAS
平賀源内なんて出さなくてよかっただろ。
流れ的に。
826: 2018/07/23(月)06:42 ID:s1bxVOsZ(1) AAS
早見あかりさん結婚おめでとう
827(1): 2018/07/26(木)01:21 ID:Im0py+mq(1) AAS
これで続編制作はなくなったか
828(1): 2018/07/26(木)10:29 ID:QEvlutaL(1) AAS
>>827
こんな糞ドラマの続編いらないよ
829: 2018/07/26(木)15:53 ID:7QLdwT9X(1) AAS
むしろラーメン大好き小泉さんの続編がなくなった方が痛い
830: 2018/07/27(金)03:59 ID:9zt+3qBv(1) AAS
別に結婚で引退するってわけでもないだろうに
831: 2018/08/06(月)11:46 ID:NFkbUSzS(1) AAS
龍耳軒の弔いの場面のセリフで『御家老に申し付けられて云々』
…仰せ付かって、じゃないあたりにこのドラマのいい加減さが見えた
832(1): 2019/01/08(火)09:44 ID:h7hovU+s(1) AAS
1977年の鳴門秘帖の発掘プロジェクトが行われていて、16話と32話以外は録画が
見つかったらしい
全部揃ったらDVD出してほしいな
833: 2019/01/08(火)13:22 ID:R1l+BOLd(1) AAS
>>832
去年大量に見つかったらしいね。凄い
録画保存していた視聴者の方がいたとは。
もうこれ以上映像が発掘されることがないと思っていた。
834: 2019/01/10(木)01:18 ID:A6iZzcJW(1) AAS
今回のリメイクで世間に鳴門秘帖の話題が取り上げられなかったら、この発見
もなかったかもしれないと思うと、リメイクしてくれてありがとうと思う。
というか、リメイク自体発掘プロジェクトの一環だったかも知れないな。
835: 2019/01/10(木)11:41 ID:z+sRuJCq(1) AAS
発掘プロジェクトで成功しているものもある
大河の「草燃える」は、録画した視聴者の提供で全話揃ったし、
「花神」も確か2話分ビデオが発見された
836: 2019/01/11(金)16:59 ID:sxdVnjSf(1) AAS
>>828
実況は楽しかったぞw
837: 2019/01/13(日)18:54 ID:ecAMZNvz(1) AAS
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
省18
838: 2019/01/16(水)04:07 ID:QAC5698Q(1) AAS
実況は最高に楽しかったっすね
ヽ(*´∀`)ノ
839: 2019/03/09(土)19:09 ID:XgBU0dba(1) AAS
お綱さんおめでとうございます
840: 2019/04/16(火)23:16 ID:b4BHfDzX(1) AAS
おめでとう
841: 2019/08/12(月)01:42 ID:T2mn195Z(1) AAS
山本耕史さん主演の時代劇の再放送です
8月12日(月)17時より放送スタート
月〜木 連日 17:00〜17:43 NHK BSプレミアム
【新番組】時代劇特選 薄桜記 <全11話>
外部リンク:www4.nhk.or.jp
8月12日(月) (1)「密通」
8月13日(火) (2)「汚名」
省3
842(1): 2019/10/14(月)11:51 ID:P+bHbPEC(1) AAS
ストーカー秘帖
843: 2019/10/15(火)02:51 ID:5XAD78NV(1) AAS
新ドラマの抱かれたい12人の女たちで
毎回山本氏が裸体を披露してるがもの凄い体やね
ボディビルダーかと思うぐらいの筋肉
ほれぼれするわ
844: 2019/12/16(月)16:42 ID:w3ME/BTq(1) AAS
時代劇専門チャンネルで1月放送
845: 2019/12/17(火)18:36 ID:LROSj711(1) AAS
このドラマの見どころは武田玲奈
846: 2020/02/07(金)20:16 ID:/c4QvOZH(1) AAS
再放送情報 BS時代劇「鳴門秘帖」
【放送予定】2020年2月28日(金)より5月1日(金) 毎週金曜日 午後8時から 2020年3月1日(日)より5月3日(日) 毎週日曜日 午後6時45分から 43分×10本
【原作】吉川英治 「鳴門秘帖」
【脚本】尾西兼一【音楽】栗山和樹
【出演】
山本耕史 野々すみ花 早見あかり 袴田吉彦 梨本謙次郎 渡辺大 武田真治 武田玲奈 篠井英介 萬田久子 田村亮 中村嘉葎雄 ほか
【語り】神田松之丞
省4
847: 2020/03/02(月)11:53 ID:RWH7PZ//(1) AAS
>>72
ええっ〜!と2年前の人にお伝えする
はじめて観たけど面白かった
残り9回 ここを読みながら楽しむつもり
848: 2020/03/02(月)14:34 ID:VM4kCFOy(1/2) AAS
AA省
849: 2020/03/02(月)14:35 ID:VM4kCFOy(2/2) AAS
AA省
850: 2020/03/02(月)18:25 ID:nxx/T2A6(1) AAS
懐かしいなイカ頭巾
851: 2020/03/18(水)16:30 ID:i5OU5J1z(1) AAS
約2週間ぶりに来て驚いた イカ頭巾しかいない
>>340
おっしゃる通りですね 楽しんでいます・・・と2年前の人にお伝えする
852: 2020/03/29(日)19:37 ID:HLNfm0ZP(1) AAS
土曜時代ドラマでやってほしいけど
6分カットされるね
853: 2020/03/30(月)21:58 ID:FicQbrLo(1) AAS
ホモとイカ頭巾を見てるだけで笑いがこみ上げる
854: 2020/04/11(土)22:31 ID:kInR+UBo(1) AAS
女性を不幸にしすぎやないか
855: 2020/04/12(日)21:41 ID:ElZZyir6(1) AAS
けっこう忘れてて面白い
856(1): 2020/04/18(土)04:41 ID:0pYLhFzC(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
857(1): 2020/04/19(日)07:23 ID:+2UyjQnB(1/2) AAS
1977年の鳴門秘帖 発掘プロジェクトで全話みつかっらそうです。
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
858: 2020/04/19(日)07:24 ID:+2UyjQnB(2/2) AAS
見つかった の間違いです
859: 2020/04/19(日)11:31 ID:m3nUC/f2(1) AAS
>>857
うわぁ!ついに全話見つかったのか凄い。どこかで再放送して欲しいなあ
同年に放送された大河ドラマの花神も、視聴者の家からテープが発掘されたら嬉しい
860: 2020/04/19(日)16:04 ID:kzaKYCL6(1) AAS
>>856
グロ
14
861: 2020/05/01(金)21:33 ID:DD01m65i(1) AAS
最終回が一番話を忘れていた
862: 2020/05/02(土)10:52 ID:ROCBSn7W(1) AAS
甲賀家放置でいいのか
863: 2020/05/03(日)22:35 ID:tVMOWv6x(1) AAS
田村正和が弦之丞をやった時の見返りお綱は、
三林京子(大久保さん)だったんだね。
864(1): 2020/05/04(月)05:46 ID:QU33UL/8(1) AAS
田村正和版はよく見ていた。
865: 2020/05/05(火)08:52 ID:Q2h0Gjct(1) AAS
6/14 20時 G(総合)実質2年遅れ開始予定
言わずもがなコロナで麒麟がくる放送中断に伴うもの
麒麟がくる再開後は別枠に移動
866: 2020/05/24(日)14:58 ID:DcTe7gAQ(1) AAS
千絵殿
第一子を孕られたとのこと
祝着至極
867: 2021/04/14(水)17:48 ID:VO9s5rI4(1) AAS
弦之丞がコロナ感染
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
868: 2021/05/18(火)21:22 ID:5EAZKJSI(1) AAS
弦之丞死去
「 テレビ時代劇「眠狂四郎」、刑事ドラマ「古畑任三郎」などダンディな二枚目からコミカルなキャラクターまで幅広く演じた、俳優の田村正和(たむら・まさかず)さんが4月3日午後4時20分、心不全のため東京都港区の病院で死去したことが18日分かった。77歳。京都市出身。葬儀・告別式は親族で行った。
喪主は妻和枝(かずえ)さん。往年の名俳優、阪東妻三郎さんの三男で、長兄の田村高廣さん、弟の田村亮も俳優で「田村三兄弟」と呼ばれていた。
1943年(昭和18年)生まれ。成城大卒。61年高校在学中に映画「永遠の人」でデビュー。66年に大学を卒業するまで学業と俳優活動を並行して行い、63年の「花の生涯」から5年続けてNHK大河ドラマに出演した。
当初、声があまり通らず風貌も地味に映ったことから脇役が多かったが、70年フジテレビの昼ドラマ「冬の旅」で注目され、72年「眠狂四郎」(フジテレビ)のニヒルな役どころが評判となり人気に火が付き、哀愁漂う演技が女性の心をつかんだ。その後、
「若さま侍捕物長帳」(78年)、田村三兄弟で共演した「乾いて候」(83年)「ニューヨーク恋物語」(87年)、
「過ぎし日のセレナーデ」(89年)、「パパとなっちゃん」(91年)などがヒットし、話題となった。
省3
869: 2021/05/20(木)02:25 ID:Sn1popRe(1) AAS
追悼企画で田村版の全話放送してくれ
870: 2021/05/20(木)03:11 ID:n25yQKLR(1) AAS
視聴者録画のビデオが新たに見つかって全話揃ったようで?
871: 2021/05/23(日)10:39 ID:xZ4marBe(1) AAS
鳴門秘帖
外部リンク:news.yahoo.co.jp
872: 2021/06/19(土)21:47 ID:JHKOzkSO(1) AAS
>>864
NHKのhp見てたら、この時代劇のことをよく扱ってる
オンデマンド来ないかな…
それにしても綺麗な人だな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
873(3): 2021/09/09(木)18:29 ID:a14q5e9a(1) AAS
山本耕史が若き徳川光圀役のBS時代劇、11・5から放送
共演に加藤シゲアキ、舘ひろしら
外部リンク:www.oricon.co.jp
山本とNHKの癒着が気持ち悪い
874: 2021/09/09(木)19:33 ID:92M+s7oK(1) AAS
舘ひろしと山本耕史と言えばいねむり紋蔵以来か?
875(1): 2021/09/09(木)19:39 ID:uuzN1qE+(1) AAS
>>873
対案を出せない阿呆
876(1): 2021/09/12(日)10:35 ID:9V/y6Ucu(1) AAS
>>875
山口馬木也、高橋光臣、中村俊介、原田龍二
877: 2021/09/12(日)13:44 ID:wXBUKsL7(1) AAS
>>876
みな地味だな
華があるのは中村ぐらいか
878: 2021/09/13(月)18:03 ID:jrnV2kAQ(1) AAS
>>873
佐野Pは口説き落としてあさが来たに山本土方出したくらいだからな
879(1): 2021/10/04(月)19:05 ID:jffRhkzo(1) AAS
>>873
ドヤ顔の山本が主役やっても需要がないよ
それより時代劇の出来る若手役者を育てたほうが良い
880: 2021/10/10(日)09:06 ID:j3zBcBCv(1) AAS
>>879
もっと需要が無いが
881: 2021/10/10(日)11:48 ID:W4e/pCX6(1) AAS
時代劇自体に需要が無いし、テレビもオワコンだからね
882: 2021/10/10(日)14:31 ID:N9fhwfeo(1) AAS
西部劇が消えたのはポリコレも一因とはいえ、やっぱり粗製濫造で視聴者に愛想を尽かされた
時代劇も同じだよ
883: 2021/10/10(日)14:53 ID:LvtGFvxs(1) AAS
粗製濫造のソースはなしな
884: 2021/12/01(水)18:12 ID:c+h6ca+U(1) AAS
映画では市川雷蔵。テレビは田村正和のが良かった
885: 2022/01/13(木)19:15 ID:1h3M8CYI(1) AAS
もの凄い存在感のある女優さんだと思いました
野々すみ花
子どもができて、いま子育ての真っ最中か、勿体なかったな
886: [age] 2023/12/04(月)11:45 ID:JHDFGjHV(1) AAS
お昼は何にする?
887: [age] 2023/12/05(火)06:27 ID:H8MnMCB9(1) AAS
おはようございます。
888: アルファラジュ [age] 2023/12/11(月)09:38 ID:7e8BC1q7(1) AAS
おはよう
889: 2024/04/07(日)20:27 ID:wZ8f0SWz(1) AAS
今日から再放送が始まったが
ああわかった
早見あかりがデカすぎる、でかくてまずそうだ
とても恋慕った相手ではない
キャストミス!
これに尽きる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.067s*