無用ノ介 (84レス)
1-

1: 2014/06/01(日)11:34 ID:gIOFetUX(1) AAS
流れ流れの無用ノ介
4: 2014/06/03(火)10:03 ID:AGcdGdmF(1) AAS
「夏の終わり 無用ノ介はひとり」がちょっとした傑作だと思う。
一時間半くらいに引き延ばして一本の映画にしても通用するんじゃないかな?
最初から引き込まれて、どうなるのか興味深く観た。
5
(1): 2014/06/09(月)08:26 ID:je48EZZc(1) AAS
昔、天才バカボンと一緒によく読んた。
6: 2014/06/09(月)20:36 ID:??? AAS
これストーリーはほとんど小池一雄なんでしょ?
7: 2014/06/14(土)14:38 ID:ig8m1bk6(1) AAS
今でも時々、コンビニで劇画は見るね。
8: 2014/06/18(水)19:19 ID:B4ZCMxFb(1) AAS
美空ひばりの主題歌パブクラブで歌ったことある。
9
(1): 2014/07/01(火)17:00 ID:??? AAS
♪ずいずいずっころ橋ゴマ味噌・・・
10: 2014/08/09(土)01:59 ID:mvhTbaub(1) AAS
宿場に貼り出されてる賞金首の人相書きが
さいとうたかをの絵なの
11: 2014/08/21(木)21:57 ID:r+TVK8xE(1) AAS
スタッフ、キャスト大物揃いの割には片目のメーキャップが
墨汁で書いたような感じ。
当時としては、あんなもんなのかな?
もう、ちょっと何とか
12: 2014/11/09(日)12:39 ID:0cXdvAPx(1) AAS
 
(`・ω+´) いや、違う!
13: 2015/01/17(土)02:32 ID:??? AAS
どうってえこたぁない
14
(1): 2015/01/19(月)20:43 ID:??? AAS
>>5
60歳前後と見た
15: 2015/01/21(水)19:42 ID:??? AAS
>>9

中村梅の助「ね、眠い」
16: 2015/01/31(土)02:27 ID:??? AAS
懐かしい
17: 2015/03/08(日)02:12 ID:ynlGzjOh(1) AAS
>>14
54歳
18: 2015/03/08(日)14:02 ID:??? AAS
「無用ノ介!その二人を殺ったのはお前だ!」
『違うーーーーーー!!』

シャッ

いーきてぃ〜ゆくのぅはあ〜
すわ〜するわ〜いぃぬわあらぶわあ〜
19: 2015/03/19(木)23:32 ID:fmi7Ddy3(1) AAS
脇にウルトラマンのイデ隊員も出てた
20: 2015/04/13(月)06:13 ID:??? AAS
パクリですか?

【芸能】杉良太郎、シリーズものとしては20年ぶりとなるテレビ時代劇に出演する意向を明かす…タイトルは「問
題無いの介(仮)」
2chスレ:mnewsplus
【ドラマ】杉良太郎(70)、14年ぶりに時代劇出演!主役・企画原案・脚本・主題歌を担当 敵役にEXILEを指名
2chスレ:mnewsplus
21
(1): 2015/11/06(金)15:39 ID:??? AAS
時代劇チャンネルで安藤昇の「新・三匹の侍」の後番組で始まったが、
オープニングの美空ひばりの主題歌部分がカットされてる...orz
権利関係かなんか?
22: 2015/11/07(土)00:27 ID:??? AAS
前に放送してた時はあったけどな。
23: 2015/11/08(日)23:10 ID:AC2quO5H(1) AAS
>>21
あれ流れるの途中からじゃなかったか?
ナレーションが伊吹から芥川隆行に変わってからだったと記憶しているが
24: 2015/11/17(火)22:26 ID:??? AAS
無用ノ介はそれほど強いという設定ではないから
ストーリーの幅が広がる
25: 2015/11/18(水)19:25 ID:??? AAS
結構ボコられたりするよね
26
(1): 2015/11/19(木)10:11 ID:??? AAS
梅之助が斬られるのは新鮮で良かった
27: 2015/11/19(木)17:53 ID:??? AAS
布勢博一の脚本だとハード路線からハートフルな内容になり
無用ノ介がコミカルになってしまっている
28: 2015/11/20(金)17:24 ID:??? AAS
>>26

「ずいずいずっころ橋胡麻味噌ずい」か
29: 2015/11/21(土)22:57 ID:??? AAS
ゲストが左幸子と大友柳太朗の名優2人だとさすがにコクがあるな
30: 2015/11/22(日)08:42 ID:??? AAS
左幸子の目の演技怖すぎw
あと首切り役人の冤罪事件の話も緊迫感が凄かったな〜
31: 2015/11/24(火)13:07 ID:??? AAS
作曲・小野透って弟か
作曲できるの?
32: 2015/12/01(火)14:47 ID:??? AAS
面白かった
のら犬剣法いいね
33: 2015/12/02(水)12:52 ID:??? AAS
八州様、工藤堅太郎と思って見てたら高津住男という役者さんだった
34: 2015/12/05(土)12:16 ID:??? AAS
真屋順子の旦那だお
35: 2015/12/07(月)18:50 ID:??? AAS
山本學、すごい量のアブクだ
36: 2015/12/28(月)10:46 ID:??? AAS
時代劇専門チャンネルで見てるが、原作で一番好きだった「やってきた無用ノ介」にはがっかりした。
まだ全部見てないが、今まで見た分はほぼ原作どおりなのに、これはいらない改変しまくりで・・・
みじめに死んでいく河津官兵衛、その官兵衛を幼いころの命の恩人として助けに行く無用ノ介が
かっこよかったのに。
37: 2016/03/06(日)08:32 ID:amOZrXdU(1) AAS
「天にさけぶ無用ノ介」に
出てくるお寺どこなんだろ?
38: 2016/03/13(日)10:20 ID:XIb1GjxD(1) AAS
伊吹吾郎いまもあまり変わらんね
39: 2016/03/13(日)12:11 ID:kKcPy9f7(1) AAS
たしかにw
あんま老け込まないタイプだな
もう結構なお年だと思うんだけど
40: 2016/03/14(月)00:12 ID:yYnttYXV(1) AAS
昔、再放送で無用ノ介観て、
その後水戸黄門の格さんで
しばらくぶりに見た。その間
何してたのかな?
41: 2016/03/15(火)14:50 ID:hDS8M2Dg(1) AAS
「剣につばする〜」観たが、原作に比してコミカルに仕上がっていたな。あと、結末を見届けた
伴周作のコメントが原作とは真逆になってて、俺には理解不能!誰か解説してw
ところで、原作にもある「心形刀流」だけど、劇中で何度も「しんけいとうりゅう」と呼称されて
いたけど、正しくは「しんぎょうとうりゅう」だよね。事前に確認はしない時代だったのか?
42: 2016/03/17(木)18:42 ID:3mjzb1rg(1) AAS
原作も「しんけいとうりゅう」て仮名振ってたよ
43: 2016/03/20(日)11:12 ID:U5RuNSB6(1) AAS
なるほど。そのルビを振った輩が元凶だったらしいな
44: ◆mHjlg0T.lEbD 2016/03/20(日)23:38 ID:bRSHK6yl(1) AAS
知らなかった
45
(1): 2016/03/21(月)22:50 ID:ZQvxhq64(1) AAS
無用ノ介と格さんの間は
柳生十一兵衛やってたんだっけ?
46
(1): 2016/03/24(木)01:19 ID:mlVvjaOa(1) AAS
無用ノ介危機一髪に出てきた二丁十手だけど
あれ変わった十手だよね?
実際にあんなのあったのかな?
47: 2016/03/24(木)21:09 ID:opkQqrkv(1) AAS
>>45
「必殺仕事人」第一作で畷左門という、無用ノ介の数年後といった風情の浪人も演ってる。無関係
でスマソだが、中村主水は「心形刀流」免許皆伝だ
48: 2016/04/03(日)22:37 ID:+3o1aoXZ(1) AAS
>>46
原作では「具足術組十手」って言われてて無用ノ介が「刀剣では
絶対に勝ち目がない」とか言ってたすごい技らしいけど、あんな
十手はないと思うなあ。似たようなのはあった
画像リンク[jpg]:s8.is.pp.ru
49: 2016/04/30(土)21:31 ID:gSm/ZFgv(1) AAS
しかし何だな、原作の無用ノ介は物言いや口数の多さなど、確かにまだ「小僧っ子」のイメージが
あったが、テレビ版の伊吹は少し高目の年齢設定ゆえか、少し落ち着きが見られて興味深いかな
50: 2016/05/03(火)17:49 ID:ztVaDkd+(1) AAS
無用ノ介のプロトタイプの劇画あるよね
刃之介ってやつ
顔全く同じで両眼が開いてる
51: 2016/05/05(木)12:40 ID:W1MpiZJu(1) AAS
ゴルフ13も劇画の初期の頃は饒舌だった
52: 2016/05/29(日)00:30 ID:hUJJfYWE(1) AAS
ゴルフ13番
53: 2016/05/29(日)01:02 ID:XZhsvb1C(1) AAS
これアニメにすれば、凋落気味の深夜アニメに一点の華となろう
54: 2016/09/21(水)00:09 ID:Oh5uZVJC(1) AAS
そうか刀は二つあったんだっけ…
さすがは俺の尊敬する用無し犬の
先生だ…
55: 2016/12/29(木)20:33 ID:YCjQYrak(1) AAS
最近見てハマったけど約20話しか無いのが惜しいね
56: 2017/01/18(水)21:34 ID:BfphfTXV(1) AAS
伊吹吾郎は当時23歳
年長の共演者を相手に全然貫禄負けしてないのがすごい
57
(1): 2017/01/23(月)22:57 ID:xQXh+ZMK(1) AAS
山本學との決闘場面カッコイイ
58: 2017/05/18(木)17:58 ID:yCulG4g8(1) AAS
座布団に「死」の字
59: 2018/11/13(火)04:05 ID:NITC/nR6(1) AAS
用無し犬
60: 2019/02/17(日)22:34 ID:ExHPo+bx(1) AAS
人殺しだ
人殺しだーっ
61: 2019/02/19(火)13:49 ID:b2otaOuY(1) AAS
さいとうたかをが内田吐夢と大喧嘩したってインタビューで言ってたのは面白かった
62: 2020/10/09(金)02:19 ID:N6tDBed0(1) AAS
無用庵隠居修行のスレはないのね
63: 2021/05/14(金)09:39 ID:iQExDhJ/(1) AAS
テスト

〜
64: 2021/09/28(火)02:53 ID:9E0ezsMn(1) AAS
今公式でやってるミラーマンの隊長が父の風ノ介
主役候補の一人だったそう
一回限りのパイロット版では押崎双達の人が隊長
65: 2021/09/29(水)13:24 ID:SwkOQIUH(1) AAS
さいとう・たかをさんがお亡くなりに
66: 2021/10/23(土)15:01 ID:cT3lSv5i(1) AAS
テス
67
(1): 2022/03/14(月)12:56 ID:HvXxJwir(1) AAS
ジョージ秋山に無能ノ介というキャラクターがいた
68: [age] 2023/12/04(月)12:00 ID:JHDFGjHV(1) AAS
お昼は何にする?
69: [age] 2023/12/05(火)06:35 ID:H8MnMCB9(1) AAS
おはようございます。
70: アルファラジュ [age] 2023/12/11(月)09:42 ID:7e8BC1q7(1) AAS
おはよう
71: 2023/12/24(日)12:43 ID:9UCqeunY(1/2) AAS
>>67
「けっこう仮面」では無情ノ介
72: 2023/12/24(日)14:01 ID:9UCqeunY(2/2) AAS
ところで
ビートたけし】  座頭市?  【北野武】
2chスレ:rmovie

ラスボスが居酒屋の爺。
テレビ版「無用ノ介」第2話のパクリかな?
73: 2023/12/29(金)12:35 ID:36Pd0d0h(1) AAS
伊丹十三演技がうまい
74
(1): 2024/04/05(金)20:48 ID:JC3PME5C(1) AAS
無用ノ介と無宿侍
共に昭和44年制作
素晴らしいわ
実に惹き込まれる
75: 2024/04/09(火)10:08 ID:u8RJ90Fn(1) AAS
内田吐夢監督なんて豪華やな
76: 2024/04/10(水)08:01 ID:qi+5bbpo(1) AAS
>>74
無宿侍って昭和44年の制作なんだ 知らなかった
放送が昭和48年秋だから山崎努は仕置人直後の出演かと思ってた
それにしては鉄より微妙に若く見えるなと疑問だった
77: 2024/04/12(金)12:53 ID:7jDtHNVw(1) AAS
無宿侍は昭和44年当時フジの映画部部長だった五社英雄プロデュース作品
同時期に制作していた「ジキルとハイド」がフジ上層部の逆鱗に触れて五社氏は左遷
その騒ぎに巻き込まれた形で「無宿侍」は「ジキルとハイド」「恐怖劇場アンバランス」と共にオクラ入りの憂き目にあった
78: ころころ 2024/04/15(月)19:15 ID:xQ3nfcf9(1) AAS
50両の話、強烈やなぁ
79: 2024/04/18(木)17:54 ID:CQa6KxQ4(1) AAS
毎週の楽しみが終わってしまった…
86年の秋頃、テレ東深夜の時代劇枠で見て以来
無用ノ介→おしどり右京→斬り抜ける の順だったかな

室内アンテナの白黒テレビで見てたけどどれも面白かった
80: 2024/04/24(水)10:10 ID:nJYP16IZ(1) AAS
>>57
山本學良かった
81: 2024/04/26(金)10:35 ID:wxl7gW2F(1) AAS
どうってことはねぇんだ、どうってことは

このドラマBSフジで放送してるけど、気違いってセリフがやたら多いいねw
82: 2024/06/16(日)11:24 ID:MFl1pT7o(1) AAS
無用ノ介。
結構真面目でストイックですな。
83: 2024/06/17(月)05:05 ID:d7kn9thS(1) AAS
虐げられても人間次第
84: 03/19(水)17:47 ID:9UIVnAaK(1) AAS
時専で放送してたのは最近では22時からだった気がするが
まあ眠くなったな。
横になって見てたら300%寝てまうよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.405s*