auかんたんケータイ kyf38byKDDI (170レス)
上下前次1-新
1: 2019/11/05(火)23:03 ID:txEdUCUR0(1) AAS
スレがないので、たてた
90(1): 2021/03/25(木)23:51 ID:dbFPggQ90(1) AAS
>>86
できるよ
スマホからBTでもいける
91: 2021/03/27(土)01:48 ID:jx/kVp6X0(1) AAS
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
省3
92: [age] 2021/04/01(木)07:40 ID:5hi7QpJo0(1) AAS
今ならオンラインショップで電池売ってるよ
93: 2021/04/30(金)23:00 ID:90p/2DWu0(1) AAS
データ量の制限または警告を出すにはどうしたらいいのですか?
94: 2021/05/18(火)16:43 ID:K9VCA0b20(1) AAS
システムアップデート来てた
外部リンク:www.au.com
95: 2021/06/04(金)17:10 ID:7GDwosi40(1) AAS
現在時点でauオンラインショップに各色在庫若干あるな
96: 2021/07/28(水)23:40 ID:k4o4FwWY0(1) AAS
高齢の母親にこれに変えさせたわ
3G停波だしガラケーぼろぼろだし、在庫もない
メールもしないからネット契約いらないと言ったが、今はLTEプランというのがないので最低限のデータ通信がつくと言われた
とりあえずカケホプラン
もともとかんたんケータイだったから、3つのワンタッチボタンに家族を登録してやったりで使い勝手は変わらず喜んでいた
どんなに簡単であろうとスマホは絶体に使えないし、いらないGoogleストアもないから更新のデータ通信もないのでいいわ
買い替えて、一週間後に後継機KYF41が発表されて少しショック
省1
97: 2021/08/31(火)20:10 ID:l0aJd7YQ0(1) AAS
親がこれ使ってんだけど UQ Mobileに乗り換えても使えるかな?
動作機種に京セラのケータイはKYF31しか載ってないし
98(1): 2021/08/31(火)21:54 ID:YuJElENt0(1) AAS
半年使ってればsimロックは自分で解除できるから、UQのスマホsimで使えるはずだよ
データ通信最低でカケホ(UQは10分だっけ?)でもプランは安いのでは
99: 2021/09/01(水)15:14 ID:2ncAwB260(1) AAS
>>98
半年以上は確実に使ってるからその辺は大丈夫
デメリットはauのメールが使えなくなるくらいかなぁ
Gmail使えないよねこれ
100: 2021/09/03(金)21:11 ID:PkBtyXLc0(1) AAS
MVNOでも+メッセージが使えるようになるというから、その時になんか制限とけてUQでメッセンジャーアプリとして使える気がする、する、どうかな。。。
ブラウザでならメールはどれでも使えそうだけど、通知が出ないんだよなあ
それか年内か来年始めにはキャリアメールの持ち出しが出来るというので、auメールはそのまま他社でアドレス使えるからしばらくauで頑張る(有料オプだろうけど)
101(1): 2021/10/04(月)19:17 ID:91FIh7ds0(1) AAS
>>76
>>87
現在kyf38使ってるがkyf41に買い替えようか思案中。
スレ読んでると41の方が勝っているみたいだが
41より38が勝っている箇所はあるの?
102(1): 2021/10/04(月)20:21 ID:GxwjB0Gv0(1) AAS
骨伝導スピーカー?
聞き取りやすさ
103(1): 2021/10/04(月)20:55 ID:YOIBOEtL0(1) AAS
>>101
KYF41はオンラインショップで在庫なしになってるから
店頭在庫を探すしかないのでは…
104: 2021/10/05(火)11:23 ID:JPYPlnxk0(1) AAS
>>102
38に比べ41は聞き取りにくくなったんだ。残念ー!
他に38には付いていたけど41では無くなった機能はありますか。
>>103
むしろ店頭には無いけど時々auから機種変更なんとかで九州?からかかって来る電話のとこには在庫あるって。
105(2): 2021/10/11(月)16:40 ID:0+KNWizG0(1) AAS
親のKYF38をPOVO2.0にしたけど通話&ネットとも何の問題もなく使えてるよ
106: 2021/10/11(月)18:34 ID:AGqlu2yk0(1) AAS
>>105
おー、いい情報だ
Eメールもネットもやらない親でカケホプランだからpovo2.0の通話トッピングだけでいいなあ
キャリアメールもトッピングできればいいのに、確かNMPできるという話はいつからなのだろう
107: 2021/10/13(水)14:25 ID:Q1NXrmSB0(1) AAS
>>105
俺もpovo2.0申し込んだわ。
親へ持たせるぜ!
108: 2021/10/16(土)07:04 ID:WNWTqZ+e0(1) AAS
この機種でpovo2.0は、通話だけならとくにSIMカードの設定無しで刺すだけで使えたな。
ネットも使いたければ少しややこしいけどやり方調べたら使える。
ただ、128kbpsがあまりにも遅いからストレスだし画面は小さいし。
あとワイファイに繋いでLINEアプリをアップデートして電番を登録してみようとしたが、なぜができなかった。
まあどうせ年寄りに持たすからネットやLINEできなくてもええけどさ。
ああいうの入れると、さらに使い方が複雑化して、機械音痴の高齢の親が混乱するだけ。
109: 2021/10/21(木)23:08 ID:4jithmI50(1) AAS
>>90
横レスだけど、うまく行ったよ。
高齢の父親に持たせてて、以前の携帯みたいに音楽聞かそうと、とりあえず
Windowsメディアプレーヤーで転送はできたけど、プレーヤーが超貧弱で、
ファイル名の順番にしか再生できないしプレイリストにも非対応で
どうしたもんかと思ってた。最近、自分がスマホに変えたんで、もろもろ
調べてOnkyo HF Playerってアプリをインストールできた。
省1
110(1): 2021/10/23(土)05:37 ID:py7QFK140(1) AAS
>>85 さんの言っているテザリングが有効化できるアプリ名をご存じの方いませんか?
111(1): 2021/10/23(土)11:13 ID:psSVWM6t0(1) AAS
>>110
これかなあ?
FoxFi (WiFi Tether w/o Root)
外部リンク:play.google.com
インストール試してもいないから使えるかわからんけど。
ちなみに、インストールできる可能性の高いアプリの一覧
省1
112: 2021/10/23(土)11:27 ID:a8vTxDpt0(1) AAS
この機種のLINEがプッシュ通知に対応しなくなったのは知ってたが、LINEの新規登録もできなくなってたのは知らんかった。
この機種へpovo2.0のsimを挿して電話番号でLINEへ新規登録しようとしたが無理だったわ。
それとも俺のやり方が変なんかね?
電話番号入力してもSMSが届かずFacebookで登録の画面から先進まん
113: 2021/12/10(金)22:42 ID:WS6UVN6o0(1) AAS
球
114: 2021/12/14(火)20:52 ID:iGvQ7dh20(1) AAS
先週から楽天SIMでアンテナが立たなくなった。楽天APNって何も変わらないよね?
115: 2022/01/03(月)09:50 ID:KsZmuO3O0(1) AAS
もしかして電話帳をSDカードに保存することはできないの?
116: 2022/01/22(土)22:22 ID:2aeVWOf80(1) AAS
メーラーを使いたいけど、下記リンクの方はK-9 Mailで二つ折りにしてる場合
着信通知されないとの事
メーラーをインスコして、問題なく稼働させてる猛者はいらっしゃいますか?
AquaMailなんて、インストール自体はできそうですが
外部リンク:www.lifewithunix.jp
117: 2022/01/30(日)17:19 ID:8Yk3fKqj0(1/2) AAS
最新機種KYF43とKYF41と同じバッテリーのようです。
がんたんケータイは同じバッテリーKYF36UAAで、
KYF43、GRATINA KYF42、KYF41、GRATINA KYF39、KYF38、GRATINA KYF37、 KYF36、が互換。
これってバッテリー供給の面でかなりいいぞ。
専用バッテリーで製造中止在庫なしにならない。
118: 2022/01/30(日)17:32 ID:8Yk3fKqj0(2/2) AAS
>>111
電波を送信する回路がはいってないから無理だとおもう。
回路は存在して使っていないだけなら動くだろうけど。
119(1): 2022/03/18(金)10:19 ID:+e8aKE+H0(1) AAS
バッテリーの在庫が全然復活しないぞ
地震も多いし非常用jに予備があると良いんだけどな
120: 2022/05/05(木)21:00 ID:lcWDOiO20(1) AAS
>>119
価格comのKYF42のところに、互換電池のレビューを書いた人が居るんだな
在庫が無いと、こういう人柱も貴重だ
121: 2022/05/19(木)14:55 ID:Yx/sg0V00(1) AAS
2038年以降はスマホもガラホも買い替え必須だと思うのですが
はたして2037年もガラホは売ってくれるだろうか心配だ
122(1): 2022/05/20(金)12:22 ID:omhrsrgt0(1) AAS
そんな未来の心配してどうする
ロシアやチョン次第
123: 2022/05/21(土)20:12 ID:2PkFGpnL0(1) AAS
>>122
20年なんてあっという間だぞ
124: 2022/07/07(木)10:21 ID:CgsiRRnv0(1) AAS
KYF37
SDカードにデータ一括保存したいんだけど
どこにそのメニューある???
125: 2022/07/23(土)21:24 ID:4tb6v+yr0(1) AAS
KYF38ユーザー同志諸君こんにちわ。
偶然、使える機能見つけたのでお知らせ。
ウエブ閲覧中に、
メニュー、4新規タブ、を押すと新しい窓でネットが見れる。
バックの窓は一時停止するけど、見た目はパソコン見たいに
複数の処理ができる。
5ちゃんみながら、YouTubeみて、ブラウザーメイルみるなど。
省6
126: 2022/09/21(水)18:05 ID:zqDdnVkw0(1) AAS
今日ガラホにpovo刺すことにがついた
さすが、年寄りのpovoに変えているんですな
127: 2022/10/23(日)13:17 ID:QZ4TnxO90(1) AAS
LINEをアップデートしないと11月から使えなくなるというメッセージがでるけど、
アップデートしようがない。
LINEのアプリファイルをスマホからBluetoothする裏技でのアップデートが必要なのか?
128(1): 2022/11/22(火)19:58 ID:4SRF+IGv0(1/2) AAS
povoのsimが届いて交換したんだけどsimカードがロックされない。
動画だとカチッと音がするまでとあるけど音がしない。そのまま蓋をして通電しても認識されないし困った
ガラホのスロットは非対応なんだね。やられた
129: 2022/11/22(火)20:10 ID:4SRF+IGv0(2/2) AAS
ガラホは諦めて余っていたスマホに刺したところ動きました。残念ですがこれで使います
130: 2022/12/09(金)23:46 ID:jQ2EqOfy0(1) AAS
test
131(1): 2022/12/13(火)15:25 ID:KPo2JNVc0(1) AAS
KYF36〜最新のKYF43までバッテリー互換というのがいい。
スマホだと専用バッテリーで数年で手に入らなくなる。
132: 2022/12/16(金)14:06 ID:7tR6kPN+0(1) AAS
【3回目】 追加接種 =⇒ 死者増加 【4回目】
2chスレ:hikky
BEアイコン:202i1.png
133: 2022/12/21(水)07:37 ID:kR3VxCpd0(1) AAS
>>128
スライドロックができないなら、向きとか切り欠きとかちゃんと確認したかい? 老眼で見えないかい? 普通に使えるけど
134: 2023/03/26(日)23:27 ID:Z7mAK12j0(1) AAS
この機種はandroidOSのバージョンはいくつでしょうか?
135: 2023/03/27(月)12:51 ID:82skDATC0(1) AAS
婆に持たせているので、すぐに確認できないが、
UIも違うし、GooglePlayも入っていないので、アプリのインストールは困難、また、apkで強制的にインストールできるが殆どのアプリは、カーソル移動での仕様に対応してない。
ご自身でapkを作るなりすれば動くよ。婆のkyf38には、野良のメールアプリ入れてpovoでniftyメールを使える様にしてあるよ
136(1): 2023/04/15(土)10:56 ID:rEbkqK+/0(1) AAS
高齢の親に持たせたいんですが
中古でも結構お高いですね…
どこかで安く手に入れられる方法ありませんかね?
137: 2023/04/15(土)21:43 ID:FQWRoHHi0(1) AAS
>>136
メルカリ、ヤフオクで探せば3,000円位であるでしょ。
また、povoならkyf38とか日本通信simならdocomoのSH-02Lなとのケータイが2000円くらいからある。
138: 2023/05/12(金)23:45 ID:E73YPdDi0(1) AAS
ワンセグ機能がないって素晴らしい。
139: 2023/08/08(火)06:17 ID:CcaIIpVi0(1) AAS
これかはワンセグチューナーがない端末が売れますね。
NHKをぶっこわす。
140: 2023/10/17(火)11:24 ID:LF55p+fh0(1) AAS
変態!?変態だとぉ!?………そんなに褒めても何もでねぇぜ?
141: 2024/03/31(日)18:27 ID:w0Htq2Zd0(1) AAS
test
142: 2024/11/27(水)23:05 ID:78LtyJyR0(1) AAS
>>131
かんたんケータイシリーズはバッテリー互換だから
古くなってもバッテリーが手に入るんだよね。
スマホだと数年で専用バッテリーが製造されなくなり手に入らなくなる。
バッテリー内臓だとバッテリーへたったら買い換えだし。
143: 2024/12/22(日)18:51 ID:G6bj92FD0(1) AAS
ワンセグがあると本当にNHKがやって来るの?
144: 2024/12/24(火)07:08 ID:f4Y/BVgf0(1) AAS
ふつうのご家庭は自宅のテレビで受信料払ってる
145: 01/17(金)01:26 ID:z+qbrWRR0(1) AAS
写真を撮る時に本体が立てたれるのがいい。
スマホだと何かにもたれされるか小型固定器を別に持ち歩く事になる。
146(1): 02/10(月)16:53 ID:8X8eLuZU0(1/2) AAS
kyf37の中古を買ったのですが2日でバッテリーがなくなります
38だと待受だけで何日くらい持つのでしょうか?
147: 02/10(月)17:05 ID:ZXme8oh50(1) AAS
>>146
まずは電池交換したほうがよさそう
148: 02/10(月)22:54 ID:8X8eLuZU0(2/2) AAS
前のオーナーが途中で交換してるかもしれないじゃん
電池結構きれいだった
製造年月は書いてなかったから不明
Bluetoothはオフになってた
Wi-Fiと位置情報はオンになってたのでオフにした
効果出るかな〜・・
149: 02/11(火)03:24 ID:6/BF8uk50(1) AAS
WiFi offは効くかも
うちのKYF35もWiFi onだと電池の減りがやや速い
150: 02/11(火)19:08 ID:p4xqwfTE0(1) AAS
148だけど
今度は全然バッテリーが減らなくなった
18時間待ち受けにして10%しか減らない
おかしい
151: 02/13(木)17:14 ID:IWSwfono0(1) AAS
基地局やWifi探さず誰にも連絡しないし誰からも連絡来ない18時間ならそんなもんじゃないの?
152: 02/15(土)22:34 ID:Bg3fV5y50(1) AAS
マグネットケーブルで充電したらすぐに充電が止まる
充電器が悪いのかな?何アンペア以下だと充電しないみたいな設定になってるの?
153(1): 03/01(土)12:22 ID:1wmiNw5H0(1) AAS
バッテリーが消耗したら
電池パックKYF36UAA
対応機種
かんたんケータイライト KYF43、
GRATINA KYF42、
かんたんケータイ KYF41、
GRATINA KYF39、
省6
154: 06/11(水)11:50 ID:FC0A38mL0(1) AAS
kyf36と、中のシステムはだいたい同じ?
155(2): 06/12(木)00:21 ID:XNLbXyR40(1/2) AAS
母親がこの機種使ってるけどバッテリーへたって、本体もボロボロだと言われた
京セラのだとバッテリー互換性はあるんだね
auではガラホはもう一種類しかないし、数年前の在庫だったら最初から弱いかもしれない
156(1): 06/12(木)00:23 ID:XNLbXyR40(2/2) AAS
ドコモにはFCNTのガラホが2種類があるけど乗り換えても
スマホでないから特典もない
それよかキャリアはどこも最近は出ていくと、割高プランしかないので乗り替えメリットはスマホ代キャンペーンがないと無意味になる対策になってる
もらえるのはポイントだけとかね
家族3人でau系ひかり契約しないと高い
UQでも安いプランないし、こまったのう
同じプランで機種交換しかないか
省1
157(1): 06/13(金)13:41 ID:dvdaP1fM0(1) AAS
先日まで1週間くらいバッテリー予約受け付けてたな
また1ヶ月後くらいに予約ボタンか購入ボタン出ると思うよ
今のところ月1か2月に1くらいでボタン出ている
今ならまだ売ってるkyf43を買ってあげてもよいかと
私が2025年1月に親に買ってあげたkyf43は
2024年11月製だったよ
158: 156 06/13(金)16:26 ID:XJjcahIZ0(1) AAS
>>157
レスありがとう
24年11月ならまだ1年以内で製造しているんだね
ドコモみても乗り替えで割り引きする端末はスマホだけだし、キャリア全体みてもケータイ用プランはほぼない
割高でスマホスタートプランに移行させたがってる
90近い高齢だからこれが最後のケータイになりそう
auのまま機種変でいいかな
159: 07/18(金)13:35 ID:BMpGbD7W0(1/2) AAS
>>155
バッテリーへたって、本体もボロボロ
⇒うちの87歳親もそうだけどほとんど利用せず
日に数回の通話だけなのに
毎日毎日充電するんだよな。充電は3〜4日に1度で良いのに。
自分はKYF39だが
高齢者が使ってるKYF38ならボロボロなのも分からんでもないな。
省6
160: 07/18(金)13:44 ID:BMpGbD7W0(2/2) AAS
>>155
数年前の在庫だったら最初から弱いかもしれない
⇒自分もKYF39買った時はKYF39の発売最終段階で
KYF42が売り出していた時期で
殆どの人(AUのガラケー買う人だけだが)はKYF42に飛びついてたけど
良く調べるとKYF42よりKYF39の方が充電が長持ちするので新品の39買った。
古かったけど不自由無く使えてる。
省5
161: 07/18(金)16:12 ID:QyvVoI/80(1) AAS
うちの 82ばーばのKYF38は残量少なくなってから充電台に挿すようにしている
一ヶ月のうち充電してる日は数回しかないということ
162: 07/18(金)17:05 ID:Ww5vtM6J0(1) AAS
優秀ですね。羨ましいです。
自分は昔のニッカド電池の癖が頭にしみ込んでいるので
充電はかなり減ってから、の信念です。
ニッカド電池時代の
残り半分で充電を繰り返すと
容量が半分になる、とか
充電回数で電池の寿命が決まる
省11
163: 07/20(日)09:25 ID:8LoO5Ig90(1/2) AAS
簡単携帯
kyf38の後継機種がkyf41.
それ以後は老人用携帯はauから出てないんだ。
164: 07/20(日)09:37 ID:8LoO5Ig90(2/2) AAS
今、調べたらKYF43は
グラティーナKYF42の後継機種とばかり思い込んでいたが
グラティーナではなく
簡単携帯KYF41の後継機種なのか!
知らなかった。
165: 07/20(日)21:02 ID:3JlbPmZN0(1/2) AAS
老人用は物理ボタンがないとだめだからね
とくに個別1,2,3のワンタッチ
高齢親は電話帳も探せないみたいで発着履歴遡って相手をさがしてる
扱いが雑だから頻繁に落としてるので折りたたみだから助かってる
かんたんケータイがないなら
キッズ用でもいいくらいなのに、
あれだと登録番号以外は着信拒否するらしい
省2
166: 07/20(日)21:37 ID:L6YSpmks0(1) AAS
老人は頻繁に落とすからkyf41とか頑丈に作ってるんだよね。38、43も同じく頑丈なはず。
そして老人はパーキンソン病のモハメドアリみたいに
手が震えるからスマホ難しいんだよな。
脳出血、脳梗塞の後遺症で手が震える老人多い。
167: 07/20(日)23:02 ID:3JlbPmZN0(2/2) AAS
そうなんですよ
ほぼ通話だから板状のスマホは持ちにくい
握りしめてたら画面触ってしまってもとの画面戻れないトラップだらけ
機能どうこうのでなく、純粋に携帯電話機は需要あるのに
168: 07/21(月)07:19 ID:zXzrhk9m0(1) AAS
それを踏まえて作ってくれたら嬉しい、
助かるのだが。
我々使う方は分っているのだが
auが分かっていて
くれたらなぁ(願)(望)
169: 07/24(木)07:48 ID:HBwz3bps0(1) AAS
auのガラホでkyf38より古い機種を使っている人まだいるかな。
自分の先輩で「GRATINA(グラティーナ) KYF37」を使っている人がいたが調子悪くなりkyf39に機種変更した。
170: 07/29(火)11:55 ID:mtGBZH/o0(1) AAS
AQUOSケータイの人やストレートのINFOBAR のガラホの人はいるよね
INFOBARは自力で本体こじ開けてバッテリー交換したとか、電池パック持ち込みで民間の修理電池交換をする店でやってもらったとか。
povoで使えてるらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.644s*