docomo F906i Part43 [転載禁止]©2ch.net (166レス)
1-

1: 2015/03/09(月)16:01 ID:tWpstw070(1/3) AAS
<F906iスペック>
■基本仕様
カラー:ミラーレッド,ゴールド,ミラーブラック,ホワイト
サイズ:108×50×18.7 142g
ディスプレイ:3.2インチFWVGA(864*480) 1677万色表示IPS液晶
サブディスプレイ:0.8インチSTN液晶
カメラ:(OUT)有効320万画素 フォトライト搭載AF対応CMOS,(IN)有効32万画素CMOS
省29
86: 2017/11/27(月)14:22 ID:vWC/5KlvO携(1) AAS
液晶の黄ばみがひどいけど現役
87: 2017/12/10(日)06:05 ID:Nmv+0SU80(1) AAS
最近役に立ってるぞ
iPhoneの下駄運用で圏外病が起きだしたので、SIMの復旧に使用
バッテリーもパンパンで、赤色の塗装が剥げ禿げで痛ましいが置いといて良かったよ
懐かしんで使ってみることもなく、用が済んだらシャットアウトだがな
しかし今見たら時代を感じる
他にもF901とF505もあるが電源入れる気も起きないな
88: 2017/12/11(月)15:40 ID:mbZ+B6UR0(1) AAS
うちの親がいまだにこれを使ってる。
89: 2017/12/11(月)21:46 ID:QJViL1o9O携(1) AAS
F505ってmovaだな。
俺はF504使ってたが、初めて携帯買った時は
90: 2017/12/12(火)15:44 ID:a993XfHrO携(1) AAS
ヨコモとかすげー当時かっこ良かったカッシャカッシャやってた、本体の重量感も
91: 2017/12/17(日)16:42 ID:FugNV/3c0(1) AAS
重いからカバンから出さなかったよ
電話に出ない奴と不評買ってたけど
今考えてもいい機種だったなぁ
92
(1): 2017/12/17(日)17:14 ID:o728SmzeO携(1) AAS
F906iはキムタクがCMやってたがこの後SMAPがsoftbankのCMに
93: 2017/12/22(金)21:34 ID:BchHIsLz0(1) AAS
てスツ
94: 2017/12/24(日)00:15 ID:uDFQJiGJ0(1/2) AAS
これのsimトレイが割れた。
蛆通に電話して在庫あるか聞いてみるか。
95: 2017/12/24(日)11:50 ID:M7hvhlR4O携(1/3) AAS
F-01AもキムタクがCMやってたな
96: 2017/12/24(日)11:51 ID:uDFQJiGJ0(2/2) AAS
simトレイ全滅
97: 2017/12/24(日)12:00 ID:M7hvhlR4O携(2/3) AAS
>>92
スマケー二つ折りのCMもソフトバンクだよな
98: 2017/12/24(日)16:55 ID:M7hvhlR4O携(3/3) AAS
スマケー二つ折りのCMの歌は505iSと同じ歌だった
99
(1): 2017/12/28(木)01:43 ID:jV4Yl/FO0(1) AAS
この機種を通話だけにしたくてパケ・ホーダイ解約したいんだが、マイドコモのドコモオンライン手続きからなぜか解約を選択できない。なぜだ?
100: 2017/12/28(木)17:08 ID:0hTQ+iKz0(1) AAS
>>99
どっちみちiモード契約も切るんだろうから151にかけなきゃならないだろ。
キャリアは通話契約だけで十分だわな。
101: 【大吉】 【303円】 2018/01/01(月)10:02 ID:csfBYBCS0(1) AAS
あけおめ
ことよろ
102: 2018/01/02(火)22:28 ID:iLgAE/w60(1) AAS
タブレットとこれの二台持ち
バッテリー500ptで交換した。
塗装は昔に剥がれてステンレス地むき出しだけど
頑丈だわ。
指紋センサーはだいぶ前に逝ったけど。
103
(1): 2018/01/05(金)11:29 ID:LdbSCm0mO携(1) AAS
10年くらい前の機種だがバッテリーまだ売ってるのか
104: 2018/01/05(金)23:54 ID:dgs/2dN30(1) AAS
>>103
売ってる。正直、2年ぶりに思い出したように交換しようと
ドコモのホームページみたら、バッテリー廃盤リストに入ってなかった。
というか、廃盤になってるバッテリー相当古い機種で驚くよ。

つまり、この点、高い成りのドコモ様ってわけだわ。
105: 2018/01/16(火)22:18 ID:Pe55NCJ/O携(1) AAS
バッテリー買うだけでもガラケーだと店に入りづらい雰囲気。
店員も冷たい感じする
106: ( ・ー・ ◆BpTwW0N5Ms 2018/02/07(水)16:12 ID:AdSspu2C0(1) AAS
懐かしい
今やiPhoneとsh-01K持ってる
このf906からの乗換はsh-01jだけど

ドコモがあと五年で15年になるから
使い続けるならお得になるまで維持するしかない状態
107: 2018/03/11(日)12:49 ID:nErvccMq0(1) AAS
10年後もこの機種を使い続けているとは当時思わなかったなw
108: 2018/03/17(土)10:20 ID:l1DdzBDMO携(1) AAS
ガラケーは新機種出ないしあと10年以上同じ機種を使い続ける人も増えると思う。
ガラケーが良いなら
109: 2018/09/24(月)11:36 ID:itib3hcz0(1) AAS
朝ドラのスズメが持っているね。
110: 2018/09/26(水)02:32 ID:Fi5foOMJ0(1) AAS
白だったなw
111: 2018/09/26(水)23:59 ID:Zrb4Gp/tO携(1) AAS
古い機種だけどドラマで使われてるのか
112: 2018/09/27(木)08:08 ID:3xMdmrsg0(1) AAS
舞台が東日本大震災の頃だから。
その時代の代表的な機種ということかな。
113: 2018/09/27(木)10:18 ID:El4m7v7aO携(1) AAS
この機種は2008年6月発売だから東日本大震災の頃はまだ発売から3年経つか経たない頃だね
114: 2018/09/28(金)02:19 ID:BEQ0qSP90(1) AAS
ということは、まだ現役のオレは10年使っているんだな。
115: 2018/10/04(木)05:24 ID:A095BcNgO携(1) AAS
SO906iのワンボタンコピー機能を考えた奴は死すべし。
116: ('ω') ◆BpTwW0N5Ms 2018/10/05(金)03:33 ID:CqI5z5Db0(1/2) AAS
まだ使ってる人すごいね
自分のやつは最後電源も直ぐ切れる状態だった
リボルバーすると画面消える
閉じると電源切れてバッテリー取り外さないと再起動しない
悲惨な状態だった
117: 2018/10/05(金)04:25 ID:/jLZk5gQ0(1) AAS
電池の端子にゴミ付いてるか
電池劣化してるのが原因のような

まぁ古い機種だから、電池わざわざ新しい買うほどでもないと思うけどよ

愛着あるなら目覚ましとして十分使えるよ使えるよ
セルフモードにすれば電池減らないし
118: ('ω') ◆BpTwW0N5Ms 2018/10/05(金)06:53 ID:CqI5z5Db0(2/2) AAS
今はメインpcがiPadになってるから
目覚ましはiPadかな
アプリ入れたら1時間単位で時報もしてくれる

文化の発展で便利になった

このイケメン携帯も当時は48000円ぐらいだったよな
決して安くない携帯だったけど
119: 2018/10/05(金)15:15 ID:5ctl1bldO携(1/2) AAS
900X系の機種は値段が高いな
primeの機種もそんな感じ
120: 2018/10/05(金)15:39 ID:5ctl1bldO携(2/2) AAS
これの新しい電池ってまだ売ってるのか
121: ('ω') ◆BpTwW0N5Ms 2018/10/05(金)15:43 ID:7iDp9dkb0(1) AAS
ドコモのネットで買えたけど今売ってるかな
122: 2018/10/09(火)15:49 ID:UA6jeDYRO携(1) AAS
まだドコモオンラインショップでF16電池普通に買えるよ、在庫あるw
123: 2018/10/11(木)12:22 ID:CZeu2kg1O携(1) AAS
ドコモのオンラインショップサイトって11月からガラケーから利用できなくなるよな
124: 2018/10/14(日)03:18 ID:3MrHLuVs0(1) AAS
ヨドバシのサイトから送料無料で買える
125: 【底辺】 【719円】 2019/01/01(火)02:48 ID:JOMrh0l00(1) AAS
あけおめ
ことよろ
126: ('ω') ◆BpTwW0N5Ms 2019/01/01(火)03:40 ID:xpjvhjlW0(1) AAS
もう使ってない
127: 2019/01/01(火)03:50 ID:kKCC57700(1) AAS
まだまだ現役
128: 2019/01/01(火)10:00 ID:fXxMpek0O携(1) AAS
この機種6月で発売から11年になる
129: 2019/01/01(火)15:02 ID:p9+EzSaA0(1) AAS
現役!
130: 2019/01/07(月)13:46 ID:vpArrvY+O携(1) AAS
10年以上壊れず使ってる人居るんだな
131: 2019/01/08(火)07:29 ID:oAtXZzVh0(1) AAS
俺も使っているよ

カメラ周りの白い塗装が剥げてきたので思い切って全部剥がしたら
きれいな金属面となって見栄えが良くなった。

タブレットと2台持ちだから、何も困らく快適です。
132: 2019/01/08(火)10:17 ID:I3PqaYBh0(1) AAS
6年前に一度修理出して綺麗になったけどまた傷んできたわ
133: 2019/01/08(火)10:50 ID:+1p4RfrZO携(1/2) AAS
6年外装交換出さないで使うと塗装も剥げるな
134: 2019/01/08(火)10:57 ID:+1p4RfrZO携(2/2) AAS
10年前発売の機種だし修理受付終了してるかな
135: 2019/01/10(木)00:09 ID:WPKfpYNt0(1) AAS
メーカーに問い合わせてみたら?
136: ('ω') ◆BpTwW0N5Ms 2019/03/28(木)12:18 ID:mj1qzGn80(1) AAS
こんなスレがあったわ(・ω・`)
137: 2019/05/18(土)12:53 ID:zYfLiVfqO携(1) AAS
902のスレがなくなるなんて
不具合なく未だ使えるのに内蔵番組表アプリが終了してしまった
リモコンとしてはまだ使用可っぽい
138: ('ω') ◆BpTwW0N5Ms [age] 2019/05/19(日)02:43 ID:2/1cHacE0(1) AAS
もう壊れたから使ってないけど
ガラホに変えたら1900円ぐらい月々かかってる。
騙された気分だよ

結局今の新しい料金プランと同じだからね
139: 2019/05/19(日)03:25 ID:WAz3WRwG0(1) AAS
もう11年か
2013年に一度外装交換出したけど、出す前よりも出してからの方が長く使ってるんだよな
通りでまたボロくなってるわけだ
140: 2019/05/19(日)10:40 ID:FDQw1mq90(1) AAS
料金プラン変わったのを期にスマホに変えることにしました。
もともとスマホと2台持ちだったから1台にするんだけど、fomaから変える時ってデータ移行どうするんだっけ。
141: 2019/05/28(火)21:19 ID:BV9sBLRwO携(1) AAS
6年も外装交換出してないとボロくなるな
142: 2019/05/30(木)07:26 ID:sgoxSuCh0(1) AAS
白だけど、塗装剥げてきて金属が見えてきたから、
全部剥がして見たら金属剥き出しの感じで良くなったよ。
143: ('ω') ◆BpTwW0N5Ms 2019/07/14(日)10:53 ID:uuTojLbB0(1/2) AAS
チクタクチクタク
おじいさんと一緒にチクタクチクタク
もう動かないおじいさんのスマホ
144: ('ω') ◆BpTwW0N5Ms 2019/07/14(日)10:53 ID:uuTojLbB0(2/2) AAS
ガラケーだったね
145: 2019/10/17(木)22:35 ID:IbCLxSP80(1) AAS
令和になっても使い続ける人はいるだろう
記念に保守

以前使ってた機種スレが落ちるのは悲しい
146: 2019/10/17(木)23:09 ID:BHRQjPNS0(1) AAS
これと予備に903iXを持ってる。まだまだ元気
147: 2019/10/17(木)23:37 ID:HLpF7KCa0(1) AAS
電池もち悪くなってきた
また買おうかな
148: ( ・ー・ ◆BpTwW0N5Ms 2019/12/14(土)19:52 ID:9IrA1Nt90(1) AAS
なつかしいスレ
最終的に売って手放した
149: 宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 2020/01/19(日)07:06 ID:gcXULNtg0(1) AAS
AA省
150: _(┐「ε:)_ ◆BpTwW0N5Ms 2020/10/20(火)07:57 ID:9RrAhccw0(1/2) AAS
f906は回転部分の接触不良で買い替えた
ガラケー
それからiPhonex買って
今はSense3とXperia 10IIでスマホだらけになってる

昔は、端末高いから一個しか買えなかったけど
時代が変わったね
151: _(┐「ε:)_ ◆BpTwW0N5Ms 2020/10/20(火)07:58 ID:9RrAhccw0(2/2) AAS
10ヶ月で自分1人だけしか居ないし

終わりだね('ω')
152: 2020/10/21(水)21:33 ID:rXzNdmq/0(1) AAS
サブ機1として持ってるよ
153: 2020/10/22(木)00:33 ID:5d4jxjvg0(1/2) AAS
まだ使ってるけどな
ほとんど出番無いけど
154: _(┐「ε:)_ ◆BpTwW0N5Ms 2020/10/22(木)02:01 ID:bNyTVgIy0(1) AAS
自分は売ってないけど、回転部分の不良で
実質使えなくなった

確かにスマホは安くなったけど、回線契約セットで
年間計算したらそれなりの出費になってる。

日本ってボル手段を考えることが賢く
155: 2020/10/22(木)07:57 ID:5d4jxjvg0(2/2) AAS
通話はこれ
スマホはキャリアと契約せずモバイルWi-Fi運用だわ
156: _(┐「ε:)_ ◆BpTwW0N5Ms 2020/10/24(土)16:36 ID:9zoRT1Av0(1) AAS
昔はWiMAXのモバイルWi-Fiで外出先も使ってたね
最近はWiMAXも安くないから戻ることは無いけど

27日にキャリアの値下げ発表されるんだよね
157: 2021/01/31(日)21:33 ID:haCxQYxm0(1) AAS
まだまだいける
158: 2021/10/02(土)19:13 ID:rCrTB8T2O携(1) AAS
予備バッテリーも有るし 停波までまだまだイケる!
159: 2021/11/30(火)20:43 ID:5e9XcIL70(1) AAS
もう誰もいないか
160: 2021/11/30(火)21:10 ID:f4eFRV5c0(1) AAS
いるよ
停波になったらどうしようかなあって考えてる
161: 2021/12/24(金)22:23 ID:zhXPxRYp0(1) AAS
報道発表資料 : 「FOMA」および「iモード」のサービス終了について | お知らせ | NTTドコモ
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第3世代移動通信方式の「FOMA®」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード®」を、2026年3月31日(火曜)に終了いたします。
162: 2021/12/30(木)00:21 ID:iu0UzXFHO携(1) AAS
まだ4年あるな
163: 2022/03/02(水)19:27 ID:4FVDUXoD0(1) AAS
停波になる前に機種変しないと強制解約になって番号消えちゃうみたいね
164: 2022/11/26(土)15:41 ID:8mYtHuDr0(1) AAS
tanaka kentarou(12月生42才)
立命館大卒
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
母親もグルのクズ
画像リンク[jpg]:imgur.com
165: 2023/09/11(月)23:38 ID:fr2G/CKJ0(1) AAS
あのパン屋のパン、ふんわりしてて美味しいわ
166: 06/10(火)01:34 ID:yhCu6Ra10(1) AAS
さすがに来年停波になるから親は京セラのやつに機種変更してたわ。
あの作りの良さはもう復活しないんだろうね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.574s*