ドケチの暖房節約法・冷房節約法 88 (24レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 09/27(土)18:59 ID:??? AAS
暖房・冷房の節約方法を語りましょう
(スレッドの趣旨と違う節約もしていない役に立たない単なる日記は書かないでください)
>>980 ->>990 までに次スレを立てて下さい。
◇前スレ
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 79(実質80)
2chスレ:kechi2
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 81
省13
2: 09/27(土)19:01 ID:??? AAS
今日は暑い、夕方になってもエアコンをつけている
3(1): 09/27(土)19:44 ID:??? AAS
火曜31℃マジ?
4: 09/27(土)20:17 ID:??? AAS
>>1
優秀
乙
5: 09/27(土)23:13 ID:guyqG036(1) AAS
>>3
月曜じゃない?
6: 09/28(日)01:43 ID:??? AAS
昨今の夏は35℃超えが普通になってるから感覚麻痺してるけど25℃でも「夏日」だからね
10月に入ってからもしばらく夏日は続きそう
いい加減にしろや!!!!!!!!!!!!
7: 09/28(日)01:49 ID:??? AAS
夏日は続きそう、じゃなく夏日以上っすね
30℃超えるところもまだまだあるだろう
8(1): 09/28(日)08:34 ID:??? AAS
25℃で夏日って
25℃とか肌寒いだろ…
9(1): 09/28(日)20:46 ID:??? AAS
お前ら
今年は世界経済の雲行き怪しいので、とにかく早めに灯油と灯油ストーブ買っとけよ
某超大国で経済破&中東ドンパチ→エネルギー価格急上昇
→日本は中東にガスも石油も依存しまくっているので一発アウト
事前に買い溜めできるのは灯油やプロパンガスくらいしかない
電気はとんでもない価格になるし、ガソリン高騰で物価はヤバイことになる可能性大
まだいいが、これはちょっと経済ヤバイかもという事件起きたら速攻で買っとけ
省1
10: 09/28(日)21:01 ID:??? AAS
昨日今日とまだ暑くて今現在の室温29.5℃もある
裸で海外女子サッカー見てるよ
11: 09/28(日)21:56 ID:??? AAS
原油もガスも下落してんのに
なんで下がらんのか
12: 09/28(日)22:02 ID:??? AAS
米が値下がらないのと似てる
13: 09/28(日)22:22 ID:??? AAS
原油なんか今64だぜピークの時の半分
14: 09/28(日)22:28 ID:RHqvReno(1) AAS
エアコン入れないで扇風機一択
高さのある窓で通風(開けっ放しに出来る様に人が入れない空気の入れ替えだけの小さい窓を作って欲しい)
昨今物騒なので通風したら夕方にはちゃんと閉めた方が良いですよ
昔網戸のまま戸締りしないで家族が在宅中なので安心して入浴していて一家惨殺された事件などもあるので
15: [???] 09/29(月)02:50 ID:??? AAS
都内だけど部屋の中30℃湿度61%
冷房使おうか迷うけどサーキュレーターで凌ぐ
16: 09/29(月)14:13 ID:jBox7Ho8(1) AAS
暑くないすか?
汗ダラダラ出てきたんで
扇風機つけます
17: 09/29(月)15:12 ID:??? AAS
急に北風に変わって冷え込んできた。
今夜は羽毛布団出さなくては
18(1): 09/29(月)17:12 ID:??? AAS
>>8
オマエ、体のどこかに病気を抱えてるんじゃないか?
健康な人間の「裸の状態」での快適環境はおよそ25〜27度、湿度40〜60パーセント
いわゆるチンパンジーが棲んでる熱帯疎林の環境
何か服を着てて25度で肌寒いなら、病院に行った方がイイ
19(1): 09/29(月)19:02 ID:??? AAS
猛暑日から急に10度下がると涼しく感じるかもな
さて
嵐電沿いを歩いていて彼岸花を見つけた
この辺もいよいよ本格的な秋の到来のようだ
20: 09/29(月)21:30 ID:??? AAS
>>18 おっと髪の毛がないので風吹くと頭皮が肌寒いなどとハゲをおちょくる不毛な議論はそこまでだ ハゲにだって人権はある
21: 09/29(月)22:32 ID:??? AAS
>>19
ご近所さんやん
私も彼岸花咲いてるの今日気がついたわ
22: 09/30(火)01:30 ID:iLbcAYfZ(1) AAS
>>9
もともと暖房つかってない
着込めばいいし
トキョだからかもしれんが
23: 09/30(火)04:35 ID:??? AAS
原子力発電をどんどん推奨すりゃいいんだよな
事故が起きたら福島みたいに、とかいうやつらは死んだ方がいいと思う
車含めた乗り物だって事故起きてるし、何なら原子力発電所ができてから3.11までの間に原子力発電関係で亡くなった人と、同じ期間に交通事故で亡くなった人の数比べたら、どっちのが危険度高いかは明白だろう
もう外出んなよって話、いい加減にしろよ?
24: 09/30(火)04:35 ID:??? AAS
ええ?おい?
↑
途中で書き込んでしまったけど、ここまでが本来書き込む予定だったところ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s