株主優待でささやかな幸せ 30 (458レス)
株主優待でささやかな幸せ 30 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名前書くのももったいない [] 2025/07/31(木) 18:27:36.08 ID:YZCXYbQe 株主優待について語りましょう。 『少しでも現金の支出を減らしたい』 『優待なんてたいしたことないけどそれでも幸せ』 『○○の優待使って何円得した〜♪』 等、優待に関係していればなんでもありのスレです 最低限のルールは『けんかすんな』 前スレ 株主優待でささやかな幸せ 29 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1745409370/l50 前スレは株板からのクロス人民軍が多そうなので、こっそりと建ててみる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/1
378: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/28(木) 20:56:31.29 ID:??? クリレス成行で100株買ってしまった後悔はなし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/378
379: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/28(木) 21:30:40.00 ID:??? アミカに行ってQUOカードを1000円→商品券2000円にしてもらってお買い物 てんやの日だから優待券で上天丼を食べてきた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/379
380: 名前書くのももったいない [] 2025/08/28(木) 21:31:59.17 ID:QXq3qW3t てんや結構美味しいよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/380
381: 379 [sage] 2025/08/28(木) 22:31:47.90 ID:??? 自分も美味しいと思う 知多屋のとんかつも好き 2時近くに行ったのだけど結構混んでた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/381
382: 名前書くのももったいない [] 2025/08/29(金) 16:27:43.51 ID:WaD5jGxd クリレス今日が権利落ちだったみたいな下げ 昨日の上げはなんだったんだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/382
383: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/29(金) 17:13:12.68 ID:??? 吉野家、昨日権利を取って速攻で売って良かったわ すき家の値下げ報道で、吉野家も大幅に連れ安 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/383
384: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/29(金) 17:39:17.67 ID:??? クリレスはゼンシショー値引き下げか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/384
385: 名前書くのももったいない [] 2025/08/29(金) 20:21:15.35 ID:B1azp3ky 外食が軒並み被弾してるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/385
386: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/29(金) 21:30:17.16 ID:??? 暴落は三日まてという 色々欲しい銘柄があるが、来週水曜日に買うぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/386
387: 名前書くのももったいない [] 2025/08/29(金) 22:01:40.28 ID:klTL0wOa >>380 隣の県だし隣りの区だしいらね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/387
388: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/29(金) 23:30:14.66 ID:??? ゼンショーのニュース見てバーゲンと思ったら 案の定このスレ民が好きなバーゲンフェア http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/388
389: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/29(金) 23:39:00.56 ID:??? すき家の牛丼30円下げたら、外食産業に影響するとかバタフライ効果過ぎないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/389
390: 名前書くのももったいない [age] 2025/08/30(土) 00:29:29.54 ID:??? 株ってそういうもんやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/390
391: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/30(土) 09:20:58.07 ID:??? 土曜日の朝っぱらからゆうパックにて 頼んでいたハオス食品100株の食品セットがきた-ー/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/391
392: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/30(土) 10:18:29.80 ID:??? ハウス? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/392
393: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/30(土) 11:14:03.07 ID:??? てもちの、コーアツ工業、幻の優待となりそう。ヒューマン21のコメ10kg以来の経験となりそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/393
394: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/30(土) 17:01:15.71 ID:??? >>386 クリレスこの額まで下がらんやろうと思って指値したら買えてしまった…月曜日怖い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/394
395: 名前書くのももったいない [] 2025/08/30(土) 17:57:53.14 ID:NPiw6xDv ゼンショーの値下げは不祥事によるものだろ なんで外食の値下げ懸念になってんの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/395
396: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/30(土) 18:11:05.84 ID:??? ネズミならよく煮れば大丈夫だったけど 洗剤混入は加熱してもあかんからな 食の安全が脅かされたから外食全般に影響が出た http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/396
397: 名前書くのももったいない [] 2025/08/30(土) 19:45:52.14 ID:gXdKZVMh >>269 あれ出来なくなったの痛いんだよなあ おせちとかケーキ他イベント物で大量消費してたのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/397
398: 名前書くのももったいない [] 2025/08/30(土) 20:23:35.25 ID:CGYMq5Vp >>396 ネズミも牛も昆虫もまぁタンパク質の塊だし基本加熱すれば行けそうやな 洗剤の中でも無添加石鹸なら酢を加えてよーく加熱すれば食べられそうだな 成分的には ついでに言えば、次亜塩素酸ナトリウムもよーく加熱すれば、確か食塩水になるとWipeにあった気がする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/398
399: 名前書くのももったいない [] 2025/08/30(土) 20:35:20.40 ID:VyKTqFSr 石鹸は身近にあるものの中では飲むと結構やばいって聞くけどね 酢酸で石鹸を中和すると弱酸と弱アルカリの塩が出来るはずだが ああいうのは加水分解しやすくてph的に綺麗に中和するのは難しいはずだし そもそも中和物安全なんだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/399
400: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/30(土) 23:25:48.91 ID:??? >>398 君バイタリティ溢れ過ぎてない? 下水道でも熟睡しそうやな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/400
401: 名前書くのももったいない [] 2025/08/31(日) 01:17:08.04 ID:3Xw+4DKH >>399 懐かしいな 確かに加水分解して弱塩基塩になるな 石鹸ってオリーブ油と水酸化ナトリウムの混合物が化学反応したものだし 水酸化ナトリウムは確か食品添加物扱い(低濃度の場合)だから そのままでは食べにくい石鹸も 酢酸と混ぜれば弱アルカリ塩ではあるけど石鹸のままよりは口当たり良く食べれるんじゃないだろうか? あと、酢酸ナトリウムは食品添加物だから純粋なものなら理論上は大丈夫じゃないかな >>400 食品添加物で育ってる世代やからちょっとくらいの食品添加物は大丈夫 というか油って食べ物やし、水酸化ナトリウム(低濃度)は食品添加物でしょ 酢酸加えて酢酸ナトリウムにすれば調味料になって美味しく食べられるんやないだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/401
402: 名前書くのももったいない [] 2025/08/31(日) 10:50:10.09 ID:mi8tcBBy >>401 石鹸は成分的にはオリーブ油と水酸化ナトリウムでもできると思うけどで 高級脂肪酸と水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムを反応させたもので 前者は個体石鹸、後者は液体だったと記憶している オリーブ油で作るとだいぶお高い石鹸になると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/402
403: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 11:09:23.51 ID:??? >>395 理由関係なく値下げしたから業界全体値下げに追従して今後売上が下がる予想なんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/403
404: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 13:19:20.70 ID:??? リンガーフードコート店逝ったら 餃子定食ないし、ちゃんぽん千円くらいするしで 帰ってきた。 野菜たっぷりちゃんぽんとノーマルちゃんぽんの値段がほぼ同じとかおかしいやろ。 メンお替り無料もやめたのに。 わしの思い出だとかた焼きそば500円だった気が済んだけど。 ほんの10年前位のおもひで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/404
405: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 13:25:21.96 ID:??? フードコート行って何も食わずに帰ってくるってどんだけケチくさいんだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/405
406: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 13:30:43.66 ID:??? ここはドケチ板だが、優待スレなんだから、お食事券を持ってタダで食ってこいってなるわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/406
407: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 13:34:31.50 ID:??? いやリンガーハットの電子化された優待消化しに行ったんだよ。 微妙だったから家で冷食頼めばいいかってなったのね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/407
408: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 13:49:35.32 ID:??? 外食優待は電子化が進むね。複数銘柄、クロスしているので、期限管理が課題です。 入手してすぐに食べるのも、限界がある。丸亀では減る気がしないので、こなずにしたら、すぐになくなったが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/408
409: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 14:08:52.97 ID:??? 俺ならせっかく来たからで冒険するけど そのまま帰るのはドケチ精神あるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/409
410: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 14:45:48.26 ID:??? マクドナルドは使い切ったけどすかいらーくはまだあるな 9月末期限の優待は多いからお忘れなく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/410
411: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 14:46:10.32 ID:??? 口がちゃんぽんになってて他のもの食いたくなかったんだろう 知らんけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/411
412: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 15:37:42.62 ID:??? 行ったけど高かったから帰ってくるって若い頃はよくあったな 正にドケチの行動だと思うけど、時間や労力に対するコスト意識が欠落していたと反省している http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/412
413: 名前書くのももったいない [] 2025/08/31(日) 16:20:27.04 ID:mi8tcBBy ただ無職だとある程度体動かさないと運動不足になる場合もあるからな、考えどころ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/413
414: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 18:04:29.57 ID:??? >>404 あぁ、人間失格だな。 今だけ ものすごい お得なキャンペーンやってるのに。 気が付かない奴は このスレから退場してほしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/414
415: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 19:27:12.46 ID:??? 丸亀の優待持ち 車乗って丸亀に行ったら満車で入れなくてそのまま帰ってきた そんで今、業スーで買った26円うどんを茹でてるw 今日の晩飯はうどんとハウスから届いたカレーだー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/415
416: 名前書くのももったいない [] 2025/08/31(日) 20:50:42.07 ID:mi8tcBBy カレーうどん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/416
417: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 21:15:33.57 ID:??? 831の日だから野菜831gの奴やってたけど 餃子15個定食決めてきたよ。 じーとるやるの忘れた。 券売機店だと現金返金なのね。 そういや紙の時もそうだったようなおもひで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/417
418: 名前書くのももったいない [] 2025/08/31(日) 21:23:15.54 ID:Iz+Db8oe リンガーはぼったくり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/418
419: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 21:27:47.12 ID:??? ついでに国宝見てきたぜ。 所詮、血だろとかディスってるからマツタケじゃできなかったのかな。 歌舞伎の宣伝になっとる気がしたけど。 しかも監督が朝鮮人というorz 歌舞伎は1回しか見たことないし、意味がよく分からんかったわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/419
420: 名前書くのももったいない [sage] 2025/08/31(日) 23:15:48.58 ID:??? ベストキッド見ようぜ 俺は見てないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/420
421: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/01(月) 11:40:21.45 ID:??? >>417 ダメな奴は 何やってもダメ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/421
422: 名前書くのももったいない [] 2025/09/01(月) 12:54:50.65 ID:evZFtzBV 国宝島も観に行きたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/422
423: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/01(月) 13:50:29.60 ID:??? 今んとこ欲しい外食系って王将のイートアンドかあさくまぐらいだけど 大して下がってないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/423
424: 名前書くのももったいない [age] 2025/09/01(月) 16:58:03.17 ID:??? 丸亀の日だったか クソ混んでたので回避 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/424
425: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/01(月) 17:19:34.38 ID:??? コカコーラから優待届いた~ 専用自販機でQR読み込ませて云々はいいんだけど 専用自販機がどこにあるか分からんわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/425
426: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/01(月) 17:24:41.74 ID:??? >>424 8月9月の1日はぶっかけも半額なのでいいんだよ 先月食べた 宣伝してないのであまり知られてない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/426
427: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/01(月) 17:36:29.50 ID:??? 今日は、フジオフードG本社からの100株、9/16必着の優待品申込書と 千趣会の100株の1000円分のお買物券がきたー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/427
428: 名前書くのももったいない [] 2025/09/01(月) 19:20:35.33 ID:hCDKM17E 丸亀忘れてたなー 丸亀と迷って結局関係ないところでラーメン🍜食べてきたわ 今日は郵便物多かったね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/428
429: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/01(月) 20:23:13.99 ID:??? コカ・コーラの優待来た http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/429
430: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/01(月) 20:28:45.08 ID:??? >>425 Coke ONのアプリをスマホに入れたら、地図が出てきて表示されたよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/430
431: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/01(月) 20:53:37.87 ID:??? コーラの期限短すぎん? これは財布のように持ち歩くっていうより飲み物配布は重くて送料が高いから 各自自販機で5本出して自宅にもちかえってねという意志を感じる は北海コカの25本は大丈夫か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/431
432: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/01(月) 23:39:16.73 ID:??? 円安前は、外食も安く、1,100ぐらいの会計にして、千円の優待券と500円の優待でもらったグルメカードで、おつりの400円をもらっていたが、もう無理だわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/432
433: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/02(火) 17:44:17.26 ID:??? マクドナルド コロワイド ロイヤルホールディングス 9月30日期限だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/433
434: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/02(火) 17:48:56.84 ID:??? フジオフードは米4.2kg が利率いいな 価格設定とか独特な量の分け方的にこれってフジオフードが店舗用に大口で買い付けてる分かな… まぁどこの外食も米買い占めてんだろうなとは思ってるけども http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/434
435: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/02(火) 21:13:51.70 ID:??? フジオフードはエビスビール一択、コメも貴重だが、ビール好きのわいにはビール優待も非常に貴重 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/435
436: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/02(火) 21:41:40.62 ID:??? フジオフードはタルトの食べ放題に行く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/436
437: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/02(火) 22:23:40.05 ID:??? >>436 ええなタルト食いたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/437
438: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/02(火) 22:26:57.12 ID:??? 和食のさと取締役逮捕 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6551177 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/438
439: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/02(火) 22:47:28.65 ID:??? フジオのタルト食べ放題は店売り1ピース千円ぐらいのがいくらでも食べられるから 豪華といえば豪華だが 飲み放題のドリンクが紙コップ提供なのが学園祭気分 店内イートインコーナーは食べ放題とタルトセットで仕切られてて セット客にはセットドリンクをグラスや陶器のカップで提供している http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/439
440: 名前書くのももったいない [] 2025/09/02(火) 23:01:19.65 ID:KPrnfzcn タルトは食べ放題だと3個目くらいから気持ち悪くなるから 単品で数回行く方が幸福度が高い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/440
441: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/02(火) 23:06:34.28 ID:??? 安いタルトはそうだろうね 高いタルトは一つ食べたらもういいやってなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/441
442: 名前書くのももったいない [] 2025/09/02(火) 23:09:55.64 ID:UBog6UE5 ワイ最近31がお気に入りなんだけど 毎回シングル1個しか食べてない そのタルトに近い感覚なんだと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/442
443: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/03(水) 03:21:02.91 ID:??? USMHの優待品が改悪になった。目当ての海軍カレーがラインアップから消えてしまった。今度から選べるカレーは2食入りだけ。。 米2kgにするしか無いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/443
444: 名前書くのももったいない [] 2025/09/03(水) 04:00:05.33 ID:pxvw6kFY 趣味よりも実益利殖目的で優待取ってる人に聞きたいんだけど、 ある程度資産増えたら国債とかキャンペーン定期預金とかに入れると思うけど、何円くらいの予算でやってる? 正直最近優待への興味をありえないほど失いつつある 昔はこんなに届いたと言ってベッドに大量に並べて撮影してブログにも載せてたのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/444
445: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/03(水) 04:04:44.41 ID:??? 1000万程度を目安に優待資金に充ててそれ以上は投資だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/445
446: 名前書くのももったいない [] 2025/09/03(水) 04:28:05.42 ID:pxvw6kFY 個人的にはトランプで世界が不安定になってきてるし投資はNISAオルカンだけでもう良いかと思ってる 1000だと鉄道厳しいと思うけどそれは取らない感じ? というか1000だと鉄道の利回り未満も相当数取る必要ができてこない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/446
447: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/03(水) 06:40:57.00 ID:??? >>439 店によるよ いつも行く店は紙コップなんてないな まあ食べ放題がタルト以外なかったりクリームソーダがあったりも店によるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/447
448: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/03(水) 07:45:49.84 ID:??? わしは3000-5000万でやっとるけど鉄道なんて取らんな。 鉄道パス一度はとってみたいけど、転売する気にはならんから自己使用だと思と取れないと思う。 最近の株高でついに待機資金が5000万超えてしまったわ。 西武が5000円の時代だから優待力としては3000万の時と大差ないと思うけど(´・ω・`) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/448
449: 名前書くのももったいない [] 2025/09/03(水) 08:02:22.66 ID:pxvw6kFY その金額で全部自己使用だと優待を消費するのが義務みたいになって嫌じゃない? 以前、優待を使い切ろうとしたことがあるけど、毎回同じ店で食べる羽目になったし 選び放題なら金額考えると一番オトクなのを選ばないと損(金券ショップ持ち込んでそのお金で食べた方がお得)だし 結局現金化して好きなものを頼んだほうがコスパ良いってなったわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/449
450: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/03(水) 08:51:01.28 ID:??? 1万以下なら金券ショップに売ることもあるよ。 1万超えると身分証必須やろ。 コピー取られてまで売る気にならんわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/450
451: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/03(水) 08:51:47.16 ID:??? あと名前入りの奴とかも自己使用してしまうね。百貨店とかの。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/451
452: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/03(水) 10:46:41.46 ID:??? >>450 身分証明書の提示は、首都圏とか地域によるんじゃね? わいが行く地方の金券ショップは、10万円を越えても提示を求められない ただ年間20万円以上だと要確定申告で、税務調査が入ることもあるから要注意 仮想通貨売却も20万以下に抑えてるが、目立つ金額でない限り大丈夫かな、税務署も暇ではないから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/452
453: 名前書くのももったいない [] 2025/09/03(水) 11:03:29.69 ID:6ahbilQj 都内の某店で少額売ろうとしたら身分証明書がいると言われているのやめた事があったわ 地域差があるんだろうけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/453
454: 名前書くのももったいない [] 2025/09/03(水) 12:01:32.65 ID:pxvw6kFY >>450 なるほど そういう観点か マイナカードならコピーは取られないが記載は必要になるな あとはヤフオクとか これならヤフー以外へは完全匿名で行ける http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/454
455: 名前書くのももったいない [] 2025/09/03(水) 12:02:17.31 ID:pxvw6kFY >>451 百貨店のやつあれどうやって使うんだろ? やたらと中国人とか落札してるけど何買えば儲かるんだろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/455
456: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/03(水) 14:45:20.39 ID:??? >>447 銀座しか行った事無いわ 数年前行った時は食べ放題でもグラスと陶器使ってた ただその時は紅茶はまともだったけどコーヒーは腐った雑巾みたいな臭いだったな 去年行った時はコーヒーもまともだったから紙コップにして洗い物少なくしてそのぶん清潔に気を回してるのかもね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/456
457: 名前書くのももったいない [sage] 2025/09/03(水) 15:49:36.24 ID:??? >>446 トランプだけのせいではないと思うけど、 今の不安定化は主に先進国の国債と通貨への信用への不安によると思う 国債を破綻させると財政が維持できなくなるので 破綻させないように金利をコントロールすると通貨が犠牲になりやすいのではないかと思う 金利→ 通貨↓ インフレ↑ こういう状況は過去にもあったらしく 1930年代や1970年代がそうした傾向だったらしい 今はアメリカの覇権に中国が挑もうとしている構図だから イギリスにドイツが挑戦していった1930年代に近いような気がする まぁそれは良いとしてこの時期の株のパフォーマンスはあまりよろしくないらしい 名目はともかく実質は厳しいと インフレが酷いと金融緩和に制約がかかるからね そういうわけだから俺はオルカンを積極的に買いたい感じではないかな 先のことは分からないし、聞きかじりだけど・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/457
458: 名前書くのももったいない [] 2025/09/04(木) 01:26:21.56 ID:6r8t7MrJ >>457 忘れてたわ、確かに、右傾化や不安定があってトランプ誕生だったな そもそもあの政策(ポストトランプは更に急進的)で米国は覇権が維持できるんだろうか? 自滅に向かってるように思えて仕方がない ただ関税では想像以上に多くの国が屈服したし、もしかしたら行ける気がしないでもない 通貨が犠牲になるなら株式や現物にでも振り分ける? ギリギリ貧乏FIREしてる身としては資金どうするか本当に悩ましい AIにポートフォリオ聞くと、オルカン60%、インフレ連動債20%、金ETF20%とか返信してきたわ 色々聞いてもインフレ連動債(iShares TIPS Bond ETF(TIP)やグローバル債券ETF(BND))と金ETFは必ず入れてくるな あと、ここまで世界が複雑になってると昔のように一国の政策ではコントロールできない可能性があるとも しかし、最近経済の話をする時にAIを使うことが物凄く増えた気がする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1753954056/458
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s