ドケチの暖房節約法・冷房節約法 86 (998レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 07/09(水)08:56 ID:??? AAS
暖房・冷房の節約方法を語りましょう
(スレッドの趣旨と違う節約もしていない役に立たない単なる日記は書かないでください)

>>980 ->>990 までに次スレを立てて下さい。

◇前スレ
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 79
2chスレ:kechi2
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 79(実質80)
省11
918
(1): 08/06(水)15:51 ID:??? AAS
>>915
エアコン以外で月1500円でお得なの何?
919: 08/06(水)15:59 ID:Jm4GmKfX(2/2) AAS
いつも電気代1000円以下だからエアコンだけで倍以上もしちゃうのはちょっと
920: 08/06(水)16:05 ID:??? AAS
会話できない頭の病気なんだな
その治療費1500円じゃ済まないだろ
ナマポか
921: 08/06(水)16:07 ID:??? AAS
Netflixが月1500円だけどNetflix見るよりエアコンの方がいいな
922
(1): 08/06(水)16:32 ID:??? AAS
パールライスのお米5kg、税込み2,980円 一家族2袋までの店まで往復5km。
自転車で4往復し40?(3人家族で半年分)買ってきた。
近くのスーパーは税抜き2,980円なので、消費税分の1,904円得した。
保存はプレッパー定番の真空パック
923: 08/06(水)16:53 ID:??? AAS
>>922
備蓄米は買わんの?
俺も買って無いが
924
(1): 08/06(水)17:04 ID:??? AAS
備蓄米を買ったがブレンド米とはいえ、特にシラタ米や割れ米が見当たらなかった
キレイな米だった

今年の新米価格が4000円台という予想もあるし
備蓄米の選択もアリだと思う
925: 08/06(水)17:04 ID:??? AAS
シンジロー米は近くのスーパーで税抜き1,980円であるけど、おいしくないという評判なのでスルー。
パールライスのお米は江藤米ブレンド
昨年の7月くらいまでは特売でコシヒカリ税抜き1,980円だった。

昨年購入のコシヒカリ40?と合わせ1年分ある
926
(1): 08/06(水)17:06 ID:??? AAS
俺はどうしても無洗米じゃないと嫌なんだよ
浄水した水で研ぎたく無いから
927
(1): 08/06(水)17:13 ID:HjpFX2Zm(2/2) AAS
オメコなんてもう10年くらい研いでないよ
昔と違って精米技術が発達しとるから研がんでもヘーキに感ずる
さらっと一回水通しするだけ
だから最近は「米を研ぐ」のでなく「洗う」と呼ぶのが適当なのだと
平成の一人暮らし始めたばっかの頃は臭くて食えんかったけどね、研がんとね
928: 08/06(水)17:15 ID:??? AAS
ゴミどもスレタイを鏡見ながら読め
929: 08/06(水)17:16 ID:??? AAS
>>927
マジかそんなやり方があるとは
やっぱ一発目の水は重要だと思う
930: 08/06(水)17:25 ID:??? AAS
>>918
濡れシャツ扇風機
931
(1): 08/06(水)17:33 ID:??? AAS
>>860ミストシャワー付けて室外機裏温度3℃下がり、エアコンの消費電力19%下がった。

画像リンク[jpeg]:i.imgur.comについて、
うちは設定温度高くてポタポタするほどドレン水確保出来ないということが分かった。
消費電力400W以上かけないと
うちはだいたい100Wあたりなのでエアコンの消費電力19%下がったは、105Wから85Wへ
932: 08/06(水)18:58 ID:5NkdH9W5(1) AAS
>>924
古古米を買ったが、美味しすぎた。
933: 警備員[Lv.8][芽] 08/06(水)19:09 ID:??? AAS
備蓄米はピンキリみたいだよ
とても食べれたものでない残っている米どうしようという人けっこういる
934: 08/06(水)19:16 ID:ckJ8umXi(1) AAS
>>926
今はこういう人多いの?
洗わなくていいように表面の美味いとこ削ってる米が好きなの?、
935: 08/06(水)19:28 ID:??? AAS
新米そのものにピンキリがあって、いつも高級なものばかり食べていたら
安物の新米でさえ不味く感じるものさ
936: 警備員[Lv.8][芽] 08/06(水)19:42 ID:??? AAS
備蓄米はロシアンルーレット
937: 08/06(水)19:54 ID:M9mWvFLB(1) AAS
ロロロロロロロ…
ロ シ ア ン
ロシアンルーレット♪
938: 08/06(水)19:56 ID:oSCeH3in(1) AAS
エアコンつかんかったらおわりや
この暑さでは寝れないよ
939
(1): 08/06(水)20:14 ID:??? AAS
エアコン無しでもなんとかなる。室温31℃
電気が使えるのが当たり前っていう雰囲気が好きじゃない。
エアコン派の人達は停電の時どうするんだろう。
940: 08/06(水)20:17 ID:SjIrrMwH(1) AAS
ここは節約法スレです
941: 08/06(水)20:23 ID:??? AAS
今日は19時辺りから少し涼しくなったな 秋の気配?
942: 08/06(水)20:28 ID:??? AAS
明日は多少マシになるみたい
それでも35度じゃねーかな 埼玉
943
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 08/06(水)20:31 ID:??? AAS
湿度95%あるからエアコン止めて窓開けて寝れるかどうか心配
944: 08/06(水)20:52 ID:??? AAS
>>943
それそのままX書けよアホ
945: 08/06(水)20:57 ID:??? AAS
室温が34度から下がらない
風呂から戻ってきたら床が暖かくてもう駄目だって思った
946: 08/06(水)21:21 ID:??? AAS
>>939
送風機器しか無いだろう
と、自室の送風機器と台所の一部のみソーラーパネルと12Vバッテリー
家族分賄うほど投資していない。
自分以外は車持ちなのでガソリン喰うが車のクーラーで車中泊になるのだろう
947: 08/06(水)23:18 ID:MSvvJkKh(1) AAS
俺はアパートだけど一軒家だったら屋根に農業用噴水つけて屋根ごと冷やす
948: 08/07(木)00:36 ID:??? AAS
外気温25℃@仙台
窓開けとけば涼しい
949: 08/07(木)01:48 ID:??? AAS
大雨始まった
950: 08/07(木)02:12 ID:??? AAS
もうこれ半分水不足解消だろ…
951: 08/07(木)03:14 ID:??? AAS
停電→復旧になると主電源オンになってる家電はほぼ電源オンになるね
テレビとかリモコン側でオフにしてた場合とか
帰宅後それ系の電源ついててびっくりした、誰もいないのに電気やらついてた
今は物凄い雨が降ってるせいかエアコンの風が温くなってた、消しとけば良かった
952: 08/07(木)06:46 ID:??? AAS
早朝でも気温も室温も30度を切らない時代になったな
あんま気にしてなかったけど去年とかどうだんだろう
953: 08/07(木)07:15 ID:??? AAS
こっちは昨夜からずっと24℃だよ涼しい
@南東北
954: 08/07(木)07:24 ID:??? AAS
祝!
立秋
955: 08/07(木)08:14 ID:??? AAS
すずしいね
956
(1): 08/07(木)08:23 ID:??? AAS
市の非難メール来たー
957: 08/07(木)08:26 ID:??? AAS
何?熊殺しについての非難?
958: 08/07(木)08:30 ID:??? AAS
>>956
避難メールねw
ウチも線状降水帯の真っ最中で避難所の案内が出てるがあと数時間で雨止むって予報も出てるから行くまでもないな
959: 08/07(木)08:39 ID:??? AAS
川が氾濫するかもしれない
まあ川は山側より水流が弱い下流側に集中するから平野部が怖いよな
そして雨が止んでからも被害は続く
960: 警備員[Lv.1][新芽] 08/07(木)10:07 ID:??? AAS
今日はエアコン無しで行けそう
961: 08/07(木)10:38 ID:??? AAS
避難メールこっちも来た
でも近いってだけで対象地域からは外れてる
そんなんで5時に起こすなよと
契約中のスマホ2台、Wi-Fiのみで使える機種変前のスマホ3台きっちり5台全部にきた

てかマジで今日涼しいな
いうほど雨も降ってないし
今週を境に晴れの日でも真夏日におさまって欲しい
962: 08/07(木)13:14 ID:??? AAS
革が反乱しませんように
963: 08/07(木)13:39 ID:??? AAS
あの雨が嘘のように快晴
964: 08/07(木)14:08 ID:A5sHvz7G(1) AAS
長期予報見たけど関東はピーク過ぎたんじゃないか
965: 08/07(木)14:15 ID:??? AAS
雨上がるの早過ぎる せめて19時まで降れよ
966: 08/07(木)14:43 ID:??? AAS
当分最低気温は低いから楽そう
967: 08/07(木)15:07 ID:??? AAS
関東はピーク過ぎたのか?
968: 08/07(木)15:09 ID:TwWGG5+s(1) AAS
ちょっとモモヒキ出してくる
969: 08/07(木)15:09 ID:??? AAS
台風が首都圏直撃でもない限り約1週間だけ気温下がって猛暑に戻る模様
970: 08/07(木)20:18 ID:/cymrejO(1) AAS
また油断できないんか
体おかしくなるよ
971: 08/07(木)20:23 ID:??? AAS
まあ1週間だけ気温下がるだけでも有り難い
972: [???] 08/07(木)21:04 ID:??? AAS
冷房と一緒に
換気扇も使ったら冷気が逃げてくのかね?
973: 08/07(木)21:19 ID:??? AAS
換気扇使って当たり前だが、台所以外のその排出冷気はダクトパイプ経由で室外機後面に導入
974: 08/08(金)11:05 ID:2ufaBlkx(1) AAS
今日は過ごしやすい
975: 08/08(金)15:36 ID:0vxuh0eV(1/2) AAS
埼玉結構降ったけど乾いちゃいました
焼け石だったわ
976
(1): 08/08(金)15:36 ID:??? AAS
ベランダにすだれ張って直射日光の照り返しないようにしたらかなりいいな
あしたまた2枚買ってくるわ
977: 08/08(金)16:39 ID:OGeLOtr7(1/2) AAS
鰻食べて暑さ凌ぐかな。今日乗り切れば扇風機使わずで夏越せそうかな。
978: 08/08(金)16:41 ID:OGeLOtr7(2/2) AAS
>>976
西日対策ならオケだけどそれ以外な無意味な気がする通風悪くなるのがな
979: 警備員[Lv.7][新芽] 08/08(金)16:56 ID:??? AAS
鰻、20年以上食べてないかも
980
(1): 08/08(金)18:02 ID:x0ZyEsZ7(1/2) AAS
何か親の遺言で食うなとか?
981: 警備員[Lv.8][新] 08/08(金)18:09 ID:??? AAS
中国産の鰻は食べたくないのと
値段高すぎで手が出ないのが理由
982: 08/08(金)18:14 ID:0vxuh0eV(2/2) AAS
俺だって食ってねーよ
さっきひきわり納豆食った
昼はあんかけ焼きそば
983: 08/08(金)19:50 ID:x0ZyEsZ7(2/2) AAS
中国産鰻なんて年に数回しか食べないから気にしない
毎日食べる納豆などを安いからって中国産やアメリカ産食べるほうがよほどヤバい
984: 警備員[Lv.9][新] 08/08(金)20:14 ID:??? AAS
納豆は国産のにしてます
たれとからしは捨ててます
985: 08/08(金)20:21 ID:5BTe1Wvy(1) AAS
たれは甘いから納豆には合わない
冷奴食べる時に使ってる
986: 08/08(金)21:11 ID:??? AAS
鰻のタレが美味いだけだよ
鰻を生でかじれば絶対不味い
987: 08/08(金)21:14 ID:??? AAS
中国産鰻、古くはカドミウム、福島原発事故を凌駕する山東省原発事故鰻で
中国産ウナギは買わない
988: 08/08(金)21:14 ID:??? AAS
豚肉焼いて鰻のタレ漬けて仕上げ焼きしたら美味いのかも
989: 08/08(金)21:19 ID:lc3lGUyR(1/3) AAS
鰻エキス入りのたれを売って欲しい。
990
(1): 08/08(金)21:23 ID:??? AAS
中国産鰻買うくらいなら、さんまの蒲焼缶詰かウナ太郎かウナ次郎の疑似鰻だね
991: 08/08(金)21:47 ID:??? AAS
中国産ウナギといえばマラカイトグリーンやなだいぶ昔だし今の基準考えたらそんな忌避するような食材でもないと思うけど刷り込まれてるから無理なんやろな
992: 08/08(金)21:48 ID:??? AAS
つーか冷暖房スレかよここ
993: 08/08(金)22:02 ID:??? AAS
>>931スルーなので
雑談でいいんじゃねーの
994
(1): 08/08(金)22:35 ID:??? AAS
鰻のタレはスーパーでフツーに売ってるだろ
白飯にかけて食えば鰻なんか必要ない
995
(1): 08/08(金)22:54 ID:??? AAS

ドケチの暖房節約法・冷房節約法 87
2chスレ:kechi2
996: 08/08(金)22:57 ID:??? AAS
関東はピーク去ったみたい
ずっと曇り
997: 08/08(金)23:23 ID:lc3lGUyR(2/3) AAS
>>995
ありがとう。
998: 08/08(金)23:24 ID:lc3lGUyR(3/3) AAS
>>994
鰻エキス入りはあまり売ってない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s