ドケチのパソコン 29台目 (320レス)
1-

1
(2): 05/10(土)16:55 ID:qUihgbXe(1) AAS
廃物パソコンに無料の最新Linuxインストールしてサクサク使うのが鉄板
2025年10月Windows10サポート終了のパソコン大放出祭にみんなで盛り上がろう

前スレ
2chスレ:kechi2
240: 07/03(木)21:54 ID:??? AAS
kona linuxでPCオーディオ。
241: 120 07/06(日)12:50 ID:YrKEWFsJ(1) AAS
12出るまで粘りたい
来年出てほしい
242: 07/06(日)13:38 ID:??? AAS
まあWindowsはどの道卒業やな
243: 07/06(日)13:43 ID:??? AAS
5万円でミニPC買ったよ
長生きしてくれるといいなぁ
244
(1): 07/06(日)20:18 ID:??? AAS
おめ
熱暴走だけに気を付ければいけるのでは
うちは8年目やで
245: 07/06(日)22:46 ID:??? AAS
>>244
ありがとうしばらくモニタリングして換気に気を付けてみます
メーカーによると製品寿命7年を目指しているようなのでそれくらい使えると嬉しいです
246: 07/07(月)02:03 ID:??? AAS
電源が先に壊れる
247: 07/07(月)02:29 ID:??? AAS
ミニPCの電源ってほとんどACアダプタ(外付け)じゃないの?
248: 07/10(木)15:18 ID:??? AAS
UbuntuかMintでも入れてみようかとおもったが、面倒でやめた
まあWindowsのままでもたいしたことに使ってないしそのままでいいか
249: 07/12(土)03:33 ID:??? AAS
うちのはWindows11、中古ノート
音楽聴くのに使ってる
250: 07/12(土)20:05 ID:+K7d/yyz(1) AAS
Windows卒業とかいってるヤシはニートなの?
251: 07/12(土)22:43 ID:??? AAS
Linuxだよ
252: 07/13(日)08:12 ID:??? AAS
世間知らずのために一応解説しとくと、基幹系にマイクロソフトなんか使われてない
(使い物にならない)
253: 07/13(日)08:15 ID:??? AAS
LinuxはUbuntu使ったことあるけどわるくなかったよ
昔にくらべていろいろ楽になったね
254: 07/13(日)14:07 ID:??? AAS
win10もう少し長く使えるみたいだな
つべ:パソコン博士taiki:78vrf1nmQyg
255: 07/13(日)14:23 ID:??? AAS
アフィチューバーも景気が良くないんだね
256: 07/13(日)20:36 ID:??? AAS
そらWindows10まだまだ残り過ぎてる XPの時よりも大量に残ってる
257: 07/13(日)21:19 ID:??? AAS
11が使いにくすぎるからな
10で止めてほしかった
258: 07/13(日)21:21 ID:JxwEYdPb(1) AAS
次のPCはWindows12が来てから買いたいんや
はよはよ
259: 07/14(月)04:10 ID:??? AAS
12の動作条件を見て震え上がるがよい
260: 07/14(月)04:33 ID:??? AAS
xpとか7とかで十分なのに、msのやり方には全く嫌になるよ
261: 07/14(月)23:00 ID:??? AAS
Linuxデスクトップなら1世代でも快適だけどね
262: 07/15(火)09:25 ID:??? AAS
それは言える
263: 07/15(火)11:52 ID:??? AAS
最近i7-870とRadeonHD4670だったマシンをi5-650内蔵グラフィックにダウングレードした
Linuxデスクトップの進歩で古い世代蘇りまくりだわ
264: 07/15(火)13:53 ID:??? AAS
ZorinかMintにしときゃロースペックでも万全
265: 07/15(火)17:39 ID:??? AAS
サードパーティのセキュリティソフト使えば10サポート止まっても問題ないんでは
266: 07/15(火)18:18 ID:??? AAS
そんな都合の良いセキュリティソフトはない
267: 07/15(火)18:39 ID:??? AAS
Ubuntu系のディストリ使っとけば問題ないことは確か
268: 07/15(火)20:36 ID:FU043wKc(1) AAS
ディストロ名を挙げるしか能のないタコツボスレ
269: 07/16(水)03:22 ID:??? AAS
とマウンターが
270: 07/16(水)07:15 ID:??? AAS
広告の出し方が姑息つーか悪どい匿名掲示板
271: 07/16(水)08:34 ID:??? AAS
PC持っているなら専ブラ使えば良いじゃん
使いたくない?それなら知らんがな
272
(1): 07/16(水)09:40 ID:wmgqX0iq(1) AAS
いや普段はブロッカー使ってるんだけど
新しい携帯買って素でここ見たのよ
で、わあ酷いなと思ったわけ
273: 07/16(水)12:31 ID:z2TmKErk(1) AAS
区役所行ったらノート型パソコンの廃棄する
廃棄ボックスが設置されていた。
274: 07/16(水)14:17 ID:??? AAS
>>272
ドケチなのに後出しするなよw
275: 07/16(水)14:53 ID:??? AAS
chromeのublock originが潰されたのでadblockに変えたが特に問題ない
276: 07/16(水)16:06 ID:??? AAS
ドケチでもブロッカーは永久ライセンスの有料版使うよな?
277
(1): 07/16(水)16:17 ID:??? AAS
ドケチと貧乏は別物
278: 07/16(水)16:20 ID:??? AAS
アドオン入れず4年くらいBrave使うだけでアマプラもようつべも困ったことないや
279: 07/16(水)16:31 ID:??? AAS
chromeは中身が体感比100倍くらい肥大化過ぎてPC版使ったことないや
280: 07/16(水)17:00 ID:A9I9wuJn(1) AAS
>>277
でも貧乏だとドケチにならざるをえないよな
281: 07/16(水)19:09 ID:??? AAS
有料アドオンなんか買った事ねえわw
282: 07/17(木)00:08 ID:VbNmORII(1) AAS
広告の出し方が姑息つーか悪どい匿名掲示板
283: 07/18(金)07:20 ID:??? AAS
会社のノートパソコンを私用で家でも使う
284: 07/22(火)00:18 ID:??? AAS
braveだわブラウザ

Lubuntuでグラボ搭載させてゲーミング化させようかな?

ニコ動とかニコ生ってくだらないコンテンツって分かったからPCのスペックいらないって気づいたんだよな

ツイッターユーチューブ見れれば問題ないかな?Yahooニュースと
285: 07/22(火)04:04 ID:??? AAS
アンドロイドにbrave入れてもPC版braveとお気に入りの同期出来ないのは糞だよな。
286: 07/22(火)10:20 ID:??? AAS
そうだよね~
287
(1): 07/22(火)13:01 ID:??? AAS
ブラウザこんくらい入れてある
brave
vivaldi
opera
firefox
google chrome
chromium
省6
288: 07/22(火)14:17 ID:SWvio/uN(1) AAS
breveってつべの広告カットまだ出来んの?
俺も入れようかな
289: 07/23(水)11:26 ID:C1QUeDlp(1) AAS
普段はfirefoxだが
ニコ生実況を見るときだけは何度も止まってグルグルするのでEdge使ってる
290: 07/23(水)12:29 ID:72DAp+33(1) AAS
不用品ノート型パソコンは簡単に捨てられるんだな?市役所や区役所の庁舎入口付近に
小型家電回収ボックスがあるからそこに
不用品ノート型パソコン入れるだけでOK。
291: 07/23(水)12:58 ID:??? AAS
youtubeの広告ブロックできないpcブラウザなんて誰も使わんしょ?
って思ってたら知人に広告を見たくないのでyoutubeプレミアム入ってますっていう者おった
292
(2): 120 07/23(水)16:37 ID:??? AAS
アドオンしらん人多いよ
教えても「へーそうなんですねー」
で終わる

新しい知識を入れるつもりがないらしい
293
(1): 07/23(水)17:14 ID:??? AAS
>>292
+「でもそれって違法じゃないの?」って返ってきたわw
294: 07/24(木)00:12 ID:GJvoVneY(1) AAS
世間の狭い人のネタはつまらない
295: 07/24(木)00:28 ID:Wm3omWH6(1) AAS
>>287
それはどう使い分けてる?
296: 07/25(金)14:25 ID:??? AAS
>>293
お前この拡張機能使っているな!逮捕だ!

ディストピアすぎるw
297: 07/25(金)14:40 ID:??? AAS
Chromeウェブストアに置いてあるものなのにね
298
(1): 07/26(土)19:23 ID:??? AAS
>>292
パソコンのデスクトップとかスマホの待ち受けカスタマイズしすぎると一般人は引くからなぁ…
299: 07/26(土)23:38 ID:??? AAS
誰も自分の部屋に来ないから関係無い
300: 07/27(日)15:27 ID:??? AAS
Windowsとはちがうデスクトップ環境でも一般人意外と普通に使うものです
301: 07/28(月)19:35 ID:??? AAS
MS-DOS時代にはマックを与えられても無理ですた(´・ω・`)
302
(1): 07/28(月)19:36 ID:??? AAS
>>298
ウチの壁紙を見ただけで一般人は引くこと請け合いです
303: 07/28(月)19:40 ID:??? AAS
マカにならなくて済んだのだからそれでよかったんだよ
304: 07/28(月)20:45 ID:??? AAS
>>302
うp汁!
305: 07/30(水)02:33 ID:??? AAS
増税円安物価高でマカ離れコメ離れが加速してるよね
306: 07/30(水)05:53 ID:??? AAS
去年より米が収穫出来る予定と報じられてたのに雨不足でダム渇水があちこち。干からびてる田んぼもあちこち出てるから新米値上げかも
307: 07/30(水)11:29 ID:??? AAS
津波でどうなるんだ
308: 07/30(水)11:42 ID:??? AAS
海沿いの人居る?
309: 07/30(水)11:50 ID:??? AAS
ドケチスレでノストラダムスの大予言レベルの心配とか鬼が笑うわ
310: 07/30(水)16:41 ID:??? AAS
あー、だれかタダでi3でいいからノートPCくれへんかなあ
311: 07/31(木)23:49 ID:SA4/x4nj(1) AAS
ジモティー覗いたら?
312: 08/01(金)02:52 ID:??? AAS
やるよ
313: 08/02(土)10:03 ID:??? AAS
中古モニター一体型デスクトップがクソ安かったから手を出してしまった
一昔前のはネガな印象しか無かったけど、今のは性能そこそこでで音も静かだし
HDMI入出力端子付きだから外部モニター繋いで2画面もイケるし、
逆にゲーム機繋いでモニター代わり使えるのね
オマケに出荷時に戻すリカバリー掛けたらライセンス通った状態のoffice2019が復活したわ
昔のoffice付きpcはライセンスコードが書いてある紙が付属してて
入力して登録しないと駄目だったような?
314
(1): 08/02(土)22:28 ID:s9DWfGB8(1) AAS
12年前のPentiumDual
Ubuntu入れて写真データ見るとかテキスト、ラジオ程度なら何ら問題はないけど
さすがに無理して使う必要もないし、捨てようかな
315: 08/03(日)01:50 ID:??? AAS
ワイのとこにもpentiumdcの実機あって一応稼働状態維持にしてある
c2qに差し替えられたらいいんだけどnecのマザーで出来んのよね
316: 08/03(日)07:01 ID:??? AAS
Lubuntuならネット余裕でしょ?
win7にLubuntu入れてるけど余裕だよ
317: 08/03(日)11:49 ID:??? AAS
LubuntuといえばLxqtはいつWaylandになるんだい?
318: 08/07(木)02:03 ID:veEAog2i(1) AAS
>>314
ラジオって何だ?
録音するってこと?
319: 前半 08/07(木)08:09 ID:??? AAS
「クライシスアクター」「宮本晴代」「豊島保養所」「ケムトレイル」「マグナBSP」「アドレノクロム」←画像検索&拡散!!
「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な

インドの対日レアアース輸出禁止・インドの航空機事故・インドの新幹線導入はリンクしています。
爬虫類(レプティリアン/DS)金融ヤクザ天〇財閥・tsmc浙江財閥等の中華系爬虫類組織をぶっ潰しましょう。

イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ
レプ(DS)の地下施設に突撃!!!!

www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs
省5
320: 後半 08/07(木)08:10 ID:??? AAS
あなたの周りにも存在し、自分たちの種族に敵対的な存在に対して集団ストーカー等を仕掛ける痛い下等種族です。

ユダヤ系住民がタムラへの攻撃を喜び、「村が燃えますように」と叫ぶ様子
↑人間同士の対立を煽るこいつがレプ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.668s*