病院、薬局での節約 (448レス)
病院、薬局での節約 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名前書くのももったいない [] 2008/03/20(木) 15:34:24 ID:ZqmfjMHY 病院、薬局での節約 ○ジェネリック医薬品 ○お薬手帳 ○お薬説明 などについて語ろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/1
368: 名前書くのももったいない [] 2014/04/17(木) 09:48:36.93 ID:KL/sJkQE こじらせないと熱が出ないので学生の頃、学校なかなか休めなかった 熱が出にくい代わりに、痰や鼻水は一般人の2倍以上出る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/368
369: 名前書くのももったいない [sage] 2014/04/17(木) 20:11:13.44 ID:??? また改正あったから、今はお薬手帳拒否すれば50円くらい安くなるよ というか疑義照会も手間だから単発なら正直拒否して欲しいくらい お値段高めの薬を飲んでる人とか、利用する医院・医師・薬局がまちまちな人は お金かかっても持っておいてもらったほうがいいと思う 残薬あってもコピペで大量処方したりするのは珍しくないので 院内でジェネリック豊富な病院にかかるのが一番節約とは思う まあでもそういう病院は人気だから待ち時間もすごかったりするんで 時間や交通費を金で買う的なところもあるかと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/369
370: 名前書くのももったいない [sage] 2014/04/17(木) 23:13:01.32 ID:??? 薬手帳がないと薬は処方してもらえません。4月に法律が変わったのです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/370
371: 名前書くのももったいない [sage] 2014/04/18(金) 10:22:24.85 ID:??? ・薬に詳しい医者を選ぶ ・症状に合った無駄のない処方を見つける ・早く治す http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/371
372: ど田舎さん [] 2014/04/24(木) 16:56:23.89 ID:omUkMNG0 歯ぐきの一部が炎症している 親が買ったチョコラBBとビタミンCのサプリメントを飲んで様子見 これで治らなければ歯医者行く ビタミンCはあと少しなので買ってこよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/372
373: 名前書くのももったいない [] 2014/04/26(土) 13:28:11.51 ID:aoZCh42Q イオンの中の調剤薬局は土日も空いてるけど、 時間外手数料50円みたいなの取られる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/373
374: 名前書くのももったいない [sage] 2014/04/26(土) 14:08:26.00 ID:??? お薬手帳って有料? 無料っていうからもらったけど。 それより、年末28日に調剤薬局に行ったら 休日料金だかなんだかで割増になりますって張り紙してあった。 聞いたら、行っている病院も土曜とか夕方17時以降は割増される部分あるんだって 知らなかったorz これからなるべく平日に行くようにする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/374
375: 名前書くのももったいない [] 2014/04/26(土) 16:49:40.39 ID:SSkNcwcn 月をまたがない様にしてるのに強引に月をまたがせる歯医者 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/375
376: 名前書くのももったいない [] 2014/04/29(火) 20:56:46.33 ID:/g08jskW 病人のお薬手帳離れが深刻化 診療報酬改定 手帳持参しない方が安く薬が手に入るため http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398744995/l50 まず医者で処方箋、 次に調剤薬局でお薬もらう(買う)と 2度手間で、なおかつ手数料ぼったくられる。 一度で済む院内処方の医者が、一番安上がり。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/376
377: 名前書くのももったいない [] 2014/06/27(金) 02:13:58.93 ID:GsI4Z4E5 薬局で一番安い薬を探して700円や800円はした… 589円の薬はあったが自分が使う薬じゃないから断念 風邪薬は安いのだと6錠しかなく意外に高い…2〜3番目辺りに安い22錠いり買ったよ ほとんどが千円以上するから高すぎ… 薬は500円のワンコインで買えるのがなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/377
378: 名前書くのももったいない [sage] 2014/06/27(金) 03:00:39.39 ID:??? ※朗報※ 5月にバイアグラの特許が切れてジェネリック発売されてるぞ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/378
379: 名前書くのももったいない [] 2014/09/18(木) 11:42:40.41 ID:1kZCd4Ic りんごうクブラ無配バンクレテナア宅備読流タイピングラーメン りんごうクブラ無配バンクレテナア宅備読流ラーメン りんごうクブラ無配バンクレテナア宅備読流ラーメン 横浜駐車近代らーめん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/379
380: みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o [sage] 2014/10/02(木) 02:47:48.38 ID:??? 病気予防が一番の節約 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/380
381: 名前書くのももったいない [sage] 2015/06/07(日) 20:48:12.03 ID:??? 眼科で、薬余るほどあるのに断ったら怒るからしかたなくもらうことにして、薬局には2回に一回しかいってない。 処方箋料がほしいのかねえ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/381
382: 名前書くのももったいない [sage] 2015/06/07(日) 22:47:49.74 ID:??? 処方される薬が気に入らなかったら、薬局は無視でいいよね。どうせ院外処方だし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/382
383: 名前書くのももったいない [sage] 2015/07/29(水) 14:36:54.77 ID:??? >>382 当然無視してるよ。知識つけて医者に意見してそうならないように するのも良いけど、医者によってはそういう患者を嫌がるから。 医者の機嫌を悪くすると、何かと不便。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/383
384: 名前書くのももったいない [sage] 2015/08/23(日) 19:15:48.74 ID:??? 二年前に買った目薬15mlやっと使い切った 今年の9月で使用期限だからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/384
385: 名前書くのももったいない [sage] 2015/10/27(火) 22:47:40.81 ID:??? 保険入ってるから無駄に通院する 病院で見て貰った後に処方せん貰っても薬代が勿体無いから薬局には行かずに捨てる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/385
386: 名前書くのももったいない [sage] 2016/03/03(木) 00:02:49.96 ID:??? >>384 目薬は開封したら1ヶ月以内が使用期限だよ。 ってかその程度の症状ならかかる必要無かったんじゃね、そもそも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/386
387: 名前書くのももったいない [] 2016/06/04(土) 12:57:34.18 ID:7kCacfgN あなたたちちまちまやってるんですね。 だいたい症状と医者の診療と処方箋と薬の成分のパターンはほとんど一定で医者に行って毎回同じ薬をもらうために毎月初診料払うのも勿体無い 個人輸入で抗生物質と抗炎症剤と抗ヒスタミン剤とステロイド軟膏を揃えれば90%くらい医者に行かなくてもやっていけるはずで現在試行錯誤中です。 季節ごとの扁桃腺炎と湿疹の多い私は、抗生物質levoquin、抗炎症剤トランシーノ、抗ヒスタミンポララミン錠、ステロイド軟膏デルモベートクリームを揃えています。 同じような考えの方がいたら嬉しいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/387
388: 名前書くのももったいない [] 2016/06/05(日) 06:02:28.51 ID:4NPP15im 診療費の内訳の保険点数を見るとほとんど医者の初診料なのだから、医者にかからず症状から同じ治療を施すことが出来れば、医療費は限りなく薬価と等しくなるのだ。 そこまでして海外ジェネリックの個人輸入で薬価をお抑えることが出来れば、限りなく医療費を小さくすることが出来る。 同じ症状で何度も繰り返し通院し同じ薬が処方されさらにその薬が高く海外ジェネリックに安い薬がある場合、このやり方で顕著に節約することが出来る。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/388
389: ホース [] 2016/06/07(火) 18:34:50.90 ID:wXxOdcU2 非課税世帯なら、低額診療の病院が使えるわよね。3000円の診療費+薬代が 2か月分で300円になったりする。 あたしは病院行く度に、風邪薬、胃薬、酔い止め、睡眠薬は毎回確保してる。 昔は、ばあちゃんに湿布とアカギレの塗り薬をタダでしこたまもらってもらった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/389
390: 名前書くのももったいない [sage] 2016/06/07(火) 22:03:07.52 ID:??? >>387 へー。咳喘息で2ヶ月に1回薬を処方してもらってるんだけど、調べたら海外のジェネリックあったわ。 でもまったく医者に診てもらわないってのは不安だから、年に2回くらい検査してもらえばいいのかな。 薬は個人輸入してるから年に2回くらい検査だけしてね、なんて医者に言っても怒られないのだろうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/390
391: 名前書くのももったいない [] 2016/06/16(木) 00:47:32.67 ID:4EEU0lzT 抗生物質とトランシーノジェネリックと抗ヒスタミン剤とステロイド塗り薬と飲み薬と診療知識 こんだけあれば大抵なんとかなるハズ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/391
392: ホース [] 2016/07/03(日) 09:13:57.85 ID:oMrrbkXC 薬の製造元見て、たまに明治製菓ってあるとびっくりする ラムネに石油生成物混ぜて作ってあるだけだものね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/392
393: 名前書くのももったいない [sage] 2016/07/03(日) 11:12:57.71 ID:??? 4月に薬価が下がって得した気分になったw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/393
394: 名前書くのももったいない [sage] 2016/08/25(木) 18:34:52.28 ID:??? 入院中...凹む。 とりあえず限度額適用認定証の申請だけした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/394
395: 名前書くのももったいない [] 2016/12/21(水) 00:04:41.08 ID:g/TpLtYL 差額ベッド代って拒否できるものなの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/395
396: ヒキニート [オッパッピ] 2016/12/21(水) 05:15:56.14 ID:??? ドケチは医者いらず、薬いらず! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/396
397: ホース [] 2016/12/22(木) 18:39:40.64 ID:gCbwZ7O7 PL処方とドラッグストアで風邪薬買うのとだと、どっちが安い? PL処方(5日分)だけでも2000円弱する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/397
398: 名前書くのももったいない [sage] 2017/01/13(金) 01:23:47.51 ID:??? 死ね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/398
399: 名前書くのももったいない [] 2017/01/15(日) 11:03:29.59 ID:i2EX/anU 風邪薬なんてのは基本症状を和らげるものであって根治するもんじゃない 呼吸も苦しいぐらいの鼻水鼻づまりや食事にも支障が出るぐらいのとき使うもんだ あとは社畜が飲んでごまかしごまかし出勤するとき つうか社畜のために日本の風邪薬はあるといっても過言ではない 医者は風邪薬なんて飲まん 治したかったら厚着して電気毛布マックスにして汗かいて治すのが一番 初期症状を感知したら即錠剤の葛根湯(ドラッグストアで一瓶2000円ぐらいである) 飲んで暖かくしとくのがベスト http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/399
400: ホース [] 2017/01/15(日) 21:38:21.14 ID:5lnDR71o 葛根湯が良いのね。どっかの医者の娘の旦那も似たようなこと 言ってたわ。そいつはビタミン剤(ネイチャーメイド)が良いって 言ってたけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/400
401: ホース [] 2017/01/15(日) 21:40:22.24 ID:5lnDR71o 医食同源で、食の改善ができたら病気の半分はなんとか なりそうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/401
402: 名前書くのももったいない [] 2017/01/15(日) 22:03:07.10 ID:i2EX/anU ビタミンサプリについては国産のは詐欺同然の質と値段なんで アメリカ製の輸入サイトとかアマゾン使ったほうがいいぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/402
403: ホース [] 2017/01/16(月) 11:46:51.02 ID:QgCbDYPh 同じことを会社のキン肉まんイケメンが言ってたわ ダイソーのはどうよ? ビタミンとれれゃ100均のでも 別にいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/403
404: 名前書くのももったいない [] 2017/03/22(水) 00:41:42.04 ID:blJIytme 節約術で貯金できる方法まとめ http://hiki-affili.com/setsuyaku/ xfgset4trte http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/404
405: 名前書くのももったいない [sage] 2017/05/09(火) 10:47:39.58 ID:??? んー 中耳炎になりそうな予感 10年ぶり4度目かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/405
406: 【19.3m】 [age] 2017/07/21(金) 16:51:43.73 ID:??? 精神病はクスリじゃあ直せん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/406
407: 名前書くのももったいない [sage] 2017/07/29(土) 19:00:05.64 ID:??? 花粉症なので、シーズン中は 飲み薬、点鼻薬、目薬を貰うが 医院併設の調剤薬局が、飲み薬のジェネリックしか 置いてない 怠慢じゃないのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/407
408: 名前書くのももったいない [] 2017/12/14(木) 09:27:50.73 ID:kU2JhEkV ケチな人にもおすすめのネットとか自宅で稼げる方法とか ⇒ http://aseruieur834e.sblo.jp/article/181827847.html KNPI3KWTJ0 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/408
409: 名前書くのももったいない [] 2017/12/28(木) 21:35:10.79 ID:CYFQbInp 俺は風邪薬は、いつもパブロンの210錠ので 去年までは\980か、それ以下で買ってたけど 今年は見た店では\1120くらいしか無い。 これもしかして今年から薬代をまとめて 税金から引けるって制度が始まったからなんじゃねーの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/409
410: 名前書くのももったいない [sage] 2017/12/28(木) 22:01:10.16 ID:??? そういう安くて大量に入ってる風邪薬って効果あるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/410
411: ホース [] 2018/01/01(月) 22:49:19.81 ID:LtvjSkM1 あたしはPLを病院に行く度もらって、家族で使いまわしてるわ。 5日分しかくれないのよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/411
412: 名前書くのももったいない [] 2018/03/24(土) 23:05:38.80 ID:+FrbHzzE 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方 少しでも多くの方の役に立ちたいです ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』 91V1J http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/412
413: 名前書くのももったいない [sage] 2018/04/09(月) 19:05:02.34 ID:??? 91V1J http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/413
414: 名前書くのももったいない [age] 2018/10/15(月) 16:34:00.31 ID:??? 窓口で保険証出さずに一旦自腹で払うって言って10割負担の料金をクレジットカードで支払って ポイントウマウマして、そこから保険に返還請求して7割分を返してもらうとかってできる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/414
415: 名前書くのももったいない [sage] 2018/10/15(月) 17:27:37.96 ID:??? その7割はその病院でしか使えないポイントになるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/415
416: 名前書くのももったいない [sage] 2018/10/15(月) 17:33:46.87 ID:??? え?どういうこと? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/416
417: 名前書くのももったいない [sage] 2018/10/16(火) 06:57:45.03 ID:??? ちょっとでも薬代安くあげようとしてネットで第一種医薬品買ったけど時間かかり過ぎだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/417
418: 名前書くのももったいない [sage] 2019/02/24(日) 21:59:55.76 ID:??? 今度子供の入院の付き添いするんだけど、床頭台1日千円って高すぎてびっくり 1週間だし冬だし冷蔵庫もテレビもなくていいやと思って申し込みしない予定 自分の食事は都度院内のコンビニで買うんだし、冷蔵庫不要だよね 窓際のベッドなら二重窓の間に食べ物や飲み物置いて、冷蔵庫がわりにできるんだけどw(寒冷地なので) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/418
419: 名前書くのももったいない [] 2020/05/14(木) 00:00:25.44 ID:E5HqdrIQ 医療費が馬鹿にならん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/419
420: 名前書くのももったいない [sage] 2020/11/28(土) 14:06:14.09 ID:??? ドライアイの人どうしてる? 市販の目薬は無いよりマシ程度 ずっと眼科行かずにごまかしてたけど、 やっぱり眼科は目薬は安く買えても初診料で1500円は取られるから高い ドラッグストアでヒアレイン S が1600円で高いし困った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/420
421: 名前書くのももったいない [] 2021/05/18(火) 23:55:52.87 ID:OCY/E+l0 地元に院内処方の眼科と整形外科があるので、そこに転院。 花粉症の薬は、耳鼻科へ行って点鼻薬、点眼薬、内服薬を3ヶ月分もらう。 花粉症の薬は長期処方してもらうと、たとえ院外処方でも市販薬より安い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/421
422: 名前書くのももったいない [] 2022/01/19(水) 19:12:15.84 ID:+YRnrs+O 黄斑変性になった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/422
423: 名前書くのももったいない [sage] 2023/10/01(日) 12:04:47.84 ID:??? あんた、なんかヘンやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/423
424: 名前書くのももったいない [] 2023/10/09(月) 12:25:54.79 ID:HVIKeVoI 貧乏なのでマイナンバー保険証を使って10円ケチってます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/424
425: 名前書くのももったいない [sage] 2024/04/25(木) 18:13:05.72 ID:??? 薬局を一箇所に集約してみた。 あとは飲んでる薬を減らしたいけど、なかなかうまくいかないね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/425
426: 名前書くのももったいない [] 2024/07/06(土) 12:59:49.54 ID:gMZYf5ew >>422 ブルーベリーたくさんあるから分けてやるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/426
427: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/427
428: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/428
429: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/429
430: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/430
431: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/431
432: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/432
433: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/433
434: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/434
435: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/435
436: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/436
437: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/437
438: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/438
439: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/439
440: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/440
441: 名前書くのももったいない [sage] 2024/07/09(火) 20:11:31.77 ID:??? >>427-429 グロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/441
442: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/442
443: 名前書くのももったいない [] 2024/08/09(金) 16:46:18.78 ID:jEQBMod0 もちろんセックスする人はハイテク株やられなかったんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/443
444: 名前書くのももったいない [] 2024/08/09(金) 17:05:30.87 ID:maWmL2jZ >>337 昔はトラップブームすぐ終わるわ また自分の近くの某ピアノ教室の先生にも悪い 運転席の下手絵師に一人もいないので特殊陶でも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/444
445: 名前書くのももったいない [] 2024/08/09(金) 17:05:50.71 ID:llO2wP8y 糖尿病で本当にやっててガッカリしたが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/445
446: 名前書くのももったいない [sage] 2024/08/09(金) 17:37:23.45 ID:??? とゆう話に勝手にやらかして人気伴ってない」って保険かけてるから今後何か隠し持っていなかったらどうするんでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/446
447: 名前書くのももったいない [sage] 2024/08/09(金) 18:45:41.85 ID:??? 余力投入の機会もなく暴露する側にとって糖尿病薬を増量する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/447
448: 名前書くのももったいない [] 2024/08/09(金) 18:48:51.07 ID:6LNDgZlw 赤狩りって知ってる? その点登山はまだマシかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1205994864/448
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.930s*