発声関連の話をしたいスレ 2 (261レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 9249-G0jW) 09/21(日)10:24 ID:uP0e+zRE0(1/26) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
なるべく発声関連の話をしたいです
前スレ
発声関連の話をしたいスレ
2chスレ:karaok VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:28 ID:uP0e+zRE0(2/26) AAS
10まで書かないとスレが落ちるらしいので適当に自分語りします。
3: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:30 ID:uP0e+zRE0(3/26) AAS
張り上げ歌唱については、昔から結構そういう感じの歌い方で最近はほんの少しだけマシになってきたとは思う。
ただ、まだまだ張り上げ声なので今後も治していきたい課題ですね…
4: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:32 ID:uP0e+zRE0(4/26) AAS
最近は蒼井翔太さんのCDを何枚か買って練習してます。
蒼井翔太さんの曲は張り上げというよりは裏声を上手く使って高音を出しているような声だと思う。
6(2): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:38 ID:uP0e+zRE0(5/26) AAS
特に買って良かったのが、昔の蒼井翔太さんのアルバムである「SHOWTA. BEST」だね。
俺には素晴らしいミックスボイスが使われているように聞こえる。中古だとかなり安いし11曲もDAMに入っていて良かった。
動画リンク[YouTube]
7: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:42 ID:uP0e+zRE0(6/26) AAS
>>5
逆にそれは知らなかったです…w
8: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:44 ID:uP0e+zRE0(7/26) AAS
>>6
これを聞いて地声が高いだけじゃんって思う人も大勢いるだろうけど、よく聞いたら裏声の部分を感じられると思うんだよね…
9: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:45 ID:uP0e+zRE0(8/26) AAS
俺の張り上げ歌唱とは真逆だと思うから、こういう声を出せるように今は心がけているよって感じです。
10: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:51 ID:uP0e+zRE0(9/26) AAS
高い声を出す時に裏声を混ぜる出し方というか、
高音を地声で張り上げて出してないように感じるね。
男性だけど声に女性らしさを感じる理由は、
女性は裏声を上手く使って歌う人が多いからだと思う。
男性ではあんまりいないタイプだよね、こういう声帯の使い方で歌いたい。
12: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:53 ID:uP0e+zRE0(10/26) AAS
スレ落ち防止とはいえ自分語りでごめん。
次にカラオケ行った時に何曲か蒼井翔太さんの曲も歌ってくる予定です。その時にでも声を張り上げてしまってないか判断してほしい感じです。
13(1): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:54 ID:uP0e+zRE0(11/26) AAS
>>11
うーん、全部裏声に聞こえているってこと?
俺の耳がおかしいのかな?
14: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)10:56 ID:uP0e+zRE0(12/26) AAS
まぁでもこれがミックスボイスだと仮定した場合、
地声と裏声で意見が分かれるのも当然といえば当然か。
そういう意見が分かれるような声を目指したいところ
16(1): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)11:13 ID:uP0e+zRE0(13/26) AAS
>>15
俺には基本は地声ベースで、裏声が混じっているような感じに聞こえているよ。
本当に高いところは裏声の割合が高くなってるのは分かる。
聞き手によって印象が変わってくるのは正直言ってかなり面白いね。
19(1): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a49-G0jW) 09/21(日)11:55 ID:uP0e+zRE0(14/26) AAS
>>17
騙されるも何も、それが正解だね。
この声を目指すのであれば当然そうするべきだと思う。
俺は裏声練習を始めてまだ半年くらいだけど、
地声の練習でこの声を目指そうとは思ってないね。
地声ベースとは言ったけど裏声の練習で目指してる。
なんか矛盾しているようにも聞こえるけど
22: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6af6-G0jW) 09/21(日)12:36 ID:uP0e+zRE0(15/26) AAS
>>20,21
喉の空間が狭いのはマジでそうだと思う。
高音になるとそれが顕著に現れるから聴き苦しいよね…
23(5): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6af6-G0jW) 09/21(日)13:13 ID:uP0e+zRE0(16/26) AAS
サビで発声が崩れたけど、地声ベースで裏声を混ぜようと努力した音源はこんな感じだね。
まだまだ不安定な発声だけど、もっと裏声を鍛えれば良くなるんじゃないかと思ってる。
~infinity~∞ / 林原めぐみ
外部リンク:voca.ro
25(1): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6af6-G0jW) 09/21(日)14:54 ID:uP0e+zRE0(17/26) AAS
>>24
この音源では高いところは裏声で、低いところは地声で歌ってるね。どこかで切り替えている風に聞こえると思う。
方向性はちょっと自信ないね…まだまだ研究段階って感じの発声
28(1): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6af6-G0jW) 09/21(日)15:18 ID:uP0e+zRE0(18/26) AAS
裏声の場所を( )で囲みます。
瞬く流星 願いを託(して)
3度つぶやいた 幼い思い出
おとぎ話さと 冷めたまなざ(しで)
あ(き)らめ(ていたら) 一生つ(かめない)
みたいな感じだと思う。変な歌い方だね
31: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6ab3-G0jW) 09/21(日)16:04 ID:uP0e+zRE0(19/26) AAS
>>29
実際には切り替えをしているみたいな意識は邪魔だと思うし辞めれるなら辞めたいね。スムーズ感がなくなるというか。
地声に裏声を入れてロックな感じはちょっと想像つかないなぁ。俺個人としてはロックな感じっていうと地声感が強いイメージがある。俺が歌うと間違いなく張り上げてしまうだろうとなぁ
32: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6ab3-G0jW) 09/21(日)16:08 ID:uP0e+zRE0(20/26) AAS
なんだよ「となぁ」って…w
自分はロックな感じってワンオクとかB'zみたいな感じを想像して言ってます。地声が強いイメージ。
地声に裏声を入れた感じのロックってどんな歌手を想像しているんだろう?
42: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a23-G0jW) 09/21(日)16:54 ID:uP0e+zRE0(21/26) AAS
>>40,41
今からお出かけだから後でちゃんと返信を書くけど、
サラッと読んだ感じはとても良いコメントだわ。素晴らしい。
47(1): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a70-G0jW) 09/21(日)21:10 ID:uP0e+zRE0(22/26) AAS
>>43
俺的には喉仏の操作は良くない派なんだけど、
最終的に喉仏に力が入らない感じで、高音で喉仏が急激に上がらない感じになるなら問題無いと思う。
ほどほど上がるくらいなら別に問題無いという意見も出てたりするよね。ちょっとこの辺は判断が難しい話なのかも。
48(1): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a70-G0jW) 09/21(日)21:14 ID:uP0e+zRE0(23/26) AAS
>>44
女声は目指してないですね、たぶん適正も無いよ。
普通に男性の声をしていると思うし
ちょっと専門外だからアレだけど、女声は喉仏を上げる発声なんだっけ。そんな状態で歌ったら色々大変だと思うなぁ…
49(1): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a70-G0jW) 09/21(日)21:21 ID:uP0e+zRE0(24/26) AAS
>>40
これは①〜⑤まで納得しかないね。
①②③⑤は高い地声を出すために重要だと思う。
④はちょっとこの中では仲間外れに見える。異色。
確かにそれは全部意識している事なんだけど、
まだまだ張り上げに聞こえるんだよね。
どこか高音で無理をしているように聞こえるというか。
51(1): デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a70-G0jW) 09/21(日)21:40 ID:uP0e+zRE0(25/26) AAS
>>41
そうそう、張り上げの定義はだいたいそんな感じ…
息の量を急に増やしたような、無理矢理に勢いをつけて出す高音の事だね。
薄い声の方向性が良さそうなのは良かったです
喉締めの癖、ハイラリの癖がなかなか抜けてないんだろうなぁ…
喉を開けろ、あくびの形、軟口蓋を上げろ、俺は理解できてるつもりなんだけど、たぶんつもりなだけなんだろう。
ハイラリを治す努力はこれからも続けるつもりだね。ほんの少しはマシになってるけど、まだ駄目だわ
52: デスボくん◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 6a70-G0jW) 09/21(日)21:48 ID:uP0e+zRE0(26/26) AAS
>>50
あくまでも発声練習としてのロウラリって事ね!
それはアリだと思うね、喉仏が下げれるようになれば下の音域が伸びるのもその通りだと思う。
俺は今は喉仏が上がらないように気をつけている派だから安心してほしい!
でもまぁ喉仏上がっても良い派の意見も理解できると言えばできるんだよね。
喉仏が下げれるようになれば低音が出るようになるから、
じゃあその逆で喉仏が上げたら高音出るじゃん…って思っていた時期もありました。今はあんまりそう思ってないけど
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s