中医学学習スレ (587レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
528: 2012/05/17(木)17:51 ID:LTl+jDMD(1) AAS
東洋医学の食材分類ってどうやって決まるんですか?
「コーラは陰性食品」「プルーンは体を温める」こういうのは誰が決めるんですか?
言ったもん勝ちなんでしょうか。それとも見た目(色)を五行に当てはめるんでしょうか
はたまた、誰が食しても「陰性なら冷える」「陽性なら温まる」といった生理作用がみられるんでしょうか
例えば、コーラのような比較的人工的な食材でも分類ができるのであれば、
デキストリン飲料はいったいどのような性質をもった食材になるんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s