【ぐっすり】ベッド総合66【眠りたい】 (352レス)
【ぐっすり】ベッド総合66【眠りたい】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4fd6-ErH6 [240b:10:96a2:6800:*]) [] 2025/04/17(木) 00:34:28.66 ID:yVrjYW9T0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 【ぐっすり】ベッド総合65【眠りたい】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1719838370/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/1
272: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d62-/90x [58.3.244.83]) [] 2025/08/01(金) 11:51:16.09 ID:3JM+RwuI0 畳みたいなマットレス欲しいわ 薄くて頑丈でほんのりと柔らかい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/272
273: 名無しさん@3周年 (スップ Sda2-qeps [49.96.238.10]) [sage] 2025/08/01(金) 12:15:14.86 ID:tSQwr/zId つ 畳 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/273
274: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 39e1-NOaP [2400:4150:4122:8500:*]) [sage] 2025/08/02(土) 16:38:26.18 ID:qMG5MliU0 いやほんまそれ 置き畳でええがな ニトリでもゲンでも売ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/274
275: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e175-XMPs [2400:2200:456:f382:*]) [] 2025/08/02(土) 16:51:02.32 ID:cZzzcB3h0 >>272 畳ベッドで良いじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/275
276: 名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM55-4trL [58.189.50.47]) [sage] 2025/08/02(土) 16:51:23.97 ID:4HWV/R9YM エアーベッドってどう? ずっと布団使ってたけど出し入れが面倒だし、洗うのもコインランドリーに持っていかないといけなくて面倒に思ってた。 エアーベッドなら薄いベッドマットだけ敷いて汚れたらすぐ洗えるし。 体痛くなるかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/276
277: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4d62-/90x [58.3.244.83]) [] 2025/08/02(土) 17:26:42.95 ID:gbPXZfbP0 エアーベッドはウォーターベッドみたいに一時期流行ったな 一日くらいならいいとは思うけど日常的に使うのは良くないかと 意外と弾力の調整が難しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/277
278: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e175-XMPs [2400:2200:456:f382:*]) [] 2025/08/02(土) 18:38:15.33 ID:cZzzcB3h0 高いマットレスほどではないけど コールマンのアウトドア用のエアベッドは 想像以上に気持ちよかったから 常用する人がいても違和感ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/278
279: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1293-nFLT [133.175.127.131]) [sage] 2025/08/02(土) 18:43:56.83 ID:KkxpX0wv0 畳ベッドは業界構造的に流行らないことになっている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/279
280: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e879-/E0e [117.18.180.61]) [sage] 2025/08/03(日) 09:37:07.44 ID:bAgeG//c0 >>276 敷布団をコインランドリーにもっていってるのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/280
281: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ d667-1Oko [114.51.125.69]) [sage] 2025/08/03(日) 17:11:46.13 ID:QIu8zcIz0 10万円ぐらいするマットレスとか散々色々使ってきてどうもしっくりこなかったんだけど客用に買ってみたニトリのアビー2 CRってので試しに寝てみたら、これだ!!となったわ 腰の違和感もなくなり凄くいい こんな安物で合うのは貧乏体質なのかなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/281
282: 名無しさん@3周年 (スッップ Sd70-6vBJ [49.98.153.187]) [] 2025/08/03(日) 18:16:20.79 ID:lg86Y0+Md 畳感欲しけりゃシーツの上に茣蓙乗っければええんじゃないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/282
283: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9df5-3oMT [2402:6b00:ee11:c500:*]) [sage] 2025/08/04(月) 06:26:04.44 ID:HnJCoUrs0 >>281 合うマットレスはそれぞれだからより合うのが見つかって良かったのでは (たしかに10万位のと比べると作りとか使用品等違うだろうけど) 自分もニトリのマットレス使ってるけど快適だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/283
284: 名無しさん@3周年 (ブーイモ MM1a-6A64 [49.239.70.51]) [sage] 2025/08/04(月) 07:09:55.75 ID:1FnA/MGoM マットレスの価値は寝心地だけじゃないからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/284
285: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 36bc-V0TV [2001:f74:90e0:5700:*]) [] 2025/08/04(月) 15:51:07.83 ID:/yPkrOV+0 >>281 身体に合うマットレス見つかったなら幸せだろ 安いから潰れても替えが効くし 羨ましい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/285
286: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4a49-7z8G [240a:61:40e5:e929:*]) [] 2025/08/04(月) 15:59:30.71 ID:DkYyr/Gc0 おそらくこのスレにいる大半の方々は どんなマットを買っても一生満足できない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/286
287: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ f008-Gys+ [240d:1a:1003:cb00:*]) [] 2025/08/04(月) 16:22:06.39 ID:BKPpGgoV0 安いのを短いスパンで買い換える方が良いかもな 寿命数年の消耗品で汚れるのに洗えないし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/287
288: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 16eb-I1Rp [2409:251:24a0:4800:*]) [sage] 2025/08/04(月) 19:28:09.68 ID:I/AKfqZp0 AIが自分に合ったマットレスを選んでくれる時代がはやく来るといいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/288
289: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7628-4NUa [2400:4151:8a0:5600:*]) [sage] 2025/08/04(月) 21:05:58.67 ID:IyudxV1d0 固いマットがお好みですか →はい 畳のようなマットがお好みですか →はい つ 畳 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/289
290: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3662-B3Cu [58.3.244.83]) [] 2025/08/04(月) 22:36:57.38 ID:IRGYmoOb0 畳は虫が… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/290
291: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 15b5-i7aF [2404:7a80:8a0:3900:*]) [] 2025/08/05(火) 00:35:41.93 ID:4ieb1A4D0 >>267 ふとん乾燥機で死ぬと言われてるよ ふとん乾燥機調べてみて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/291
292: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 15b5-i7aF [2404:7a80:8a0:3900:*]) [] 2025/08/05(火) 00:39:20.22 ID:4ieb1A4D0 自分はシモンズのマットレス買って一週間 腰痛で堅いマットレス買うつもりでショールーム行って 計測したらニューフィットという柔らかい方を勧められた で、納品されて寝てみたらやはり柔らかくて 寝つきはよくなったけど朝腰中心に重だるい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/292
293: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 15b5-i7aF [2404:7a80:8a0:3900:*]) [] 2025/08/05(火) 00:40:55.19 ID:4ieb1A4D0 かといって、横寝もするので 硬いマットレスは肩こりになるので 硬いほうのゴールデンバリューにするのもためらう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/293
294: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3662-B3Cu [58.3.244.83]) [] 2025/08/05(火) 00:53:45.95 ID:Kx/Rf9aY0 布団乾燥機か…冬になったら買うか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/294
295: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 16df-/lxl [2400:2411:3e6b:c800:*]) [] 2025/08/05(火) 01:57:48.01 ID:7chhG6Ug0 >>293 シーリー使ってる俺が言うのも変かもだけど 病院のベッドの硬さを思ったら そこそこ硬いベッドとちょうど良い枕が良い気もする ゴールデンバリューは良のでは? リーズナブルラインと思う時になるかもしれないが シーリースポーツも検討すると良いかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/295
296: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6100-acJN [2400:4051:21e2:6300:*]) [] 2025/08/05(火) 09:24:03.58 ID:PoY74Dzh0 さすがシーリー使ってるだけあって 物シーリーですなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/296
297: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0916-LnFq [116.64.248.91]) [sage] 2025/08/05(火) 18:59:38.24 ID:txkf9rce0 3ヶ月前からシーリースポーツ使ってるが 目覚ましより早く目が覚めるようになった 前は目覚ましかけても起きなかったのに明らかに変わったから謎 でも8時起きとして3時に寝ても4時間半くらいで目覚める 体はキツくないがもったいない気分 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/297
298: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 15cd-i7aF [2404:7a80:8a0:3900:*]) [sage] 2025/08/06(水) 12:30:45.99 ID:0BDIW/Ev0 292です。皆さんありがとう。 実はシーリーも検討してた シーリーショールーム行ってラグラス勧められた アパホテルがシーリー使ってるって知って わざわざ泊りに行った そしたら柔らかくてすぐに眠れたけど朝腰痛でだるくて起きにくかった 大浴場ありのアパだったので入浴したら調子よくなったけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/298
299: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 15cd-i7aF [2404:7a80:8a0:3900:*]) [sage] 2025/08/06(水) 12:33:46.24 ID:0BDIW/Ev0 ラグラスやスポーツの一部は 腰部分がラテックスジェルで強化してある アパのはゾーニングなしだから違うのだろうけど ラグラスとはスプリングの素材も一段上だというし アパの口コミ見ると「ベッドが柔らかすぎて腰痛い」っていうのが一定数ある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/299
300: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 15cd-i7aF [2404:7a80:8a0:3900:*]) [sage] 2025/08/06(水) 12:39:07.11 ID:0BDIW/Ev0 腰部にシモンズもメーカー公式品は 腰部に高弾性ウレタン使ってる 島忠とかホテル特注品はないのがある 自分は公式品で、試しに高弾性効かないよう 端に横向きで寝てみたけど(幅広サイズ) 朝の腰痛は少ししか変わらなかった 少しは効果あるとも言える でもその腰痛はストレッチすれば治るレベルなので 今は様子見 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/300
301: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ f099-Gys+ [240d:1a:1003:cb00:*]) [] 2025/08/06(水) 14:07:56.90 ID:ZQUt8SOS0 >>296 山田くん、ウレタン1枚 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/301
302: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ d699-V0TV [2001:268:9a8e:44ba:*]) [] 2025/08/09(土) 08:50:53.55 ID:biTkARtL0 最近のニトリの枕に青色のウレタンが入ってるのを見かけたんだけど、もしかしてブレスフォートのパチモン…? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/302
303: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3662-B3Cu [58.3.244.83]) [] 2025/08/09(土) 17:53:36.97 ID:dLbXt6CO0 ウレタンの色でなにか変わったっけ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/303
304: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 52c5-ivaI [2001:f74:90e0:5700:*]) [] 2025/08/10(日) 02:21:16.32 ID:3Zw20cgG0 >>303 合成に使ってる材料(液体)が変わってるかもしれないし、ただ涼しげな気がするから着色料を入れてるだけかもしれない わかんないけどサータのブレスフォートは青系の色をしたウレタンなんよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/304
305: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8f9d-NBTg [2409:253:e280:1300:*]) [sage] 2025/08/10(日) 06:39:07.07 ID:0gC/Gs8P0 色付けただけだろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/305
306: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8f00-OU+V [2400:4051:21e2:6300:*]) [] 2025/08/12(火) 13:14:53.57 ID:RF6+aqVN0 トッパー使ったら負けだと思ってたけど ちょっと寝心地がかたいから買ってしまった… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/306
307: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ ae5f-eaIy [2001:268:9890:85e6:*]) [] 2025/08/13(水) 11:57:32.55 ID:l+2CaUWn0 シーツ無しだと良いのにシーツ敷くと寝れない 寝心地変わらないシーツってありますか? それとも別の問題なのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/307
308: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ ee92-EluV [2400:2200:77a:36be:*]) [] 2025/08/13(水) 12:29:55.43 ID:jTm074Ai0 >>307 シーツは結構変わる 肌触りはシーツ依存だし ハリ感みたいなのも結構変わると思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/308
309: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ ae5f-eaIy [2001:268:9890:85e6:*]) [] 2025/08/13(水) 17:46:39.44 ID:l+2CaUWn0 >>308 確かにハリがあるというか硬い感じがしてマットレスのみほど沈み込まないんですよね 柔らかくてハリが無い?素材だと何になりますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/309
310: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9730-hgoy [240a:61:30e3:23a4:*]) [sage] 2025/08/13(水) 19:21:40.38 ID:wbamlymp0 3年前にサータのライトブリーズ7.7?ってのを買って使ってきたけど、このひと月位から腰が痛くなってきてキツイのでマットレスはずして布団敷いて寝はじめた。4日たって体は痛いけど腰はマシになった。 コイルは3年位でへたるもの?もしトップピローがへたったのなら裏返したらマットレスとしてまだ使えるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/310
311: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3387-tghG [2404:7a80:8a0:3900:*]) [sage] 2025/08/14(木) 12:41:56.98 ID:trMNdLfj0 裏返せる仕様か調べてみたら? 理論的には、裏返せない仕様だと コイルが体にあたって痛いはずだけど 上に何かを敷けばいけるかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/311
312: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3387-tghG [2404:7a80:8a0:3900:*]) [sage] 2025/08/14(木) 12:46:11.13 ID:trMNdLfj0 自分はサータも日本ベッドも半年でへたった ウレタンマットレスだと2,3か月でへたる かといって硬すぎて痛くて眠れないマットレスもあった これは人(体型)によるだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/312
313: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4f32-OU+V [36.3.129.215]) [] 2025/08/14(木) 14:03:20.06 ID:1RQc5y7o0 お相撲さん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/313
314: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 979f-STPc [2409:10:b360:5800:*]) [] 2025/08/14(木) 15:45:12.16 ID:/BqoB2I/0 >>312 流石にそれは無くねえか 飛び跳ねてるなら別だけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/314
315: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1684-EluV [2400:2411:3e6b:c800:*]) [] 2025/08/14(木) 16:57:14.69 ID:3Zr7J2rT0 シーリークラウンジュエルは 10年立つと流石にって感じだったな 買って半年から1年ぐらいで 確かにウレタンクッションは 新品に比べると張りがなくなるね 普通はそれはヘタリじゃなくて慣れって言うけどな そこからしばらく安定した状態が続くと思うよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/315
316: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ ef05-sk0S [2402:6b00:ee11:c500:*]) [sage] 2025/08/19(火) 07:21:47.51 ID:+uNHJ1Xw0 いまのマットレスにしてから1年8か月 腰痛持ちも解消したしこの心地良さが続けばいいなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/316
317: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1b67-yry7 [60.115.210.185]) [sage] 2025/08/19(火) 08:16:07.78 ID:0JX0QPw60 >>316 何のマットレスにしたのか書かないと意味なし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/317
318: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 03cb-ecvu [2400:4150:4122:8500:*]) [sage] 2025/08/21(木) 13:18:21.91 ID:LGUCISxg0 俺も2〜3年前までノーブランドのソファベッドにニトリの腰に負担がかからないなんたらマットみたいなの使ってて腰痛どころか全身痛くてしょうがないからシモンズの30cmのポケットコイルにしたら体は全く痛くないし朝まで爆睡できて感動したな 以前は睡眠なんて時間の無駄だと思ってたけど今は寝るのが楽しみになったw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/318
319: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ dbc0-uvcX [240f:64:87b7:1:*]) [] 2025/08/22(金) 15:11:58.36 ID:OhQSUnCZ0 これまでの人生シモンズニューフィット→アワーグラスアールグレイと柔らかいマットレスにしか寝てこなくて 今回初めてサータのトラディション1トップに寝てみたけど硬くて眠れんし肘も痛いわ 店内で試した時は柔らかいと感じたんだけど実際に家で寝てみると全然違うもんだな ゾーニングマットレスも初めてなんだがそれが何か悪さをしているのだろうか 中肉中背のおっさんだから体重は足りてる筈だが随分柔らかいマットレスにこれまで甘やかされて来たんだなと思った http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/319
320: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ efed-sk0S [2402:6b00:ee11:c500:*]) [sage] 2025/08/23(土) 08:12:15.04 ID:KpifbW+N0 >>319 サイトで見てみたんだけどそのマットレスって 「サータトラディション ピローソフト1トップ6.8」のこと? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/320
321: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ db30-uvcX [240f:64:87b7:1:*]) [] 2025/08/23(土) 08:56:38.46 ID:JYNQMObW0 >>320 そうだよ サータの中ではトップクラスで柔らかいマットレスなんだけどね… 身体に合ったマットレスが既に存在するなら下手に冒険せずに同じものを買うかそのマットレスのアップグレードバージョンを買えば良かったなと少し後悔 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/321
322: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ ee90-jKE6 [2409:251:24a0:4800:*]) [sage] 2025/08/23(土) 13:38:58.62 ID:v21Ttz9q0 店頭で寝転んでも極端に硬いとか柔らかいとかじゃないとどうなるかわからないのがしんどいわなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/322
323: 名無しさん@3周年 (ワントンキン MM1a-KXOm [153.140.56.194]) [sage] 2025/08/23(土) 15:19:22.32 ID:xE5NN7dxM 店頭で寝転がってもわからない理由の一つは服のせい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/323
324: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ efed-sk0S [2402:6b00:ee11:c500:*]) [sage] 2025/08/23(土) 15:48:14.29 ID:KpifbW+N0 >>321 そっかー、なんか解せないね 店員に店頭のと家に来たのでは硬さと寝心地が全然違うこと話してみた? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/324
325: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 137c-0ybf [2001:f71:1520:5a10:*]) [sage] 2025/08/23(土) 15:50:32.31 ID:OflYs0qo0 柔らかいにもバネフニャフニャとウレタンマシマシの二種類ある気がする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/325
326: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ db30-uvcX [240f:64:87b7:1:*]) [] 2025/08/23(土) 16:45:49.09 ID:JYNQMObW0 >>324 まあ服装やペッドパッドの有無とかで条件は異なるもんだし仕方がないかな 各メーカーのショールームを巡った後に安く買える新井家具で購入みたいな少し特殊な事をしたからどこの店員に問い合わせりゃいいのかわからんしその内慣れるだろうから別にいいかなと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/326
327: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf14-Bydc [240a:61:1093:65de:*]) [sage] 2025/08/26(火) 07:37:27.22 ID:mMamD6v60 引越でポスチャーベーシックをトランクルームに入れるんですが、立てかけて保管されたことある方いますか? 形が変わったりしないか心配なのですが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/327
328: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ a327-Ixyv [2400:4150:4122:8500:*]) [sage] 2025/08/26(火) 12:14:08.28 ID:nGr3PYQs0 引越しなんか3日もかからんだろ そんなんで形が変わるわけない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/328
329: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4316-igvo [2001:268:986f:244e:*]) [] 2025/08/26(火) 18:47:40.55 ID:hx27LXuK0 >>327 2ヶ月ぐらいクラウンジュエルクリスタルのダブルを立てておいたら、下の方に少しシワができたことはある 1週間ぐらいなら問題ない、というか寝具店もマットレス立てて保存してるらしいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/329
330: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf14-Bydc [240a:61:1093:65de:*]) [sage] 2025/08/26(火) 19:57:34.92 ID:mMamD6v60 すみません言葉足らずでした。1年近くはあずけっぱなしになります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/330
331: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfe6-6d+J [2400:2411:3e6b:c800:*]) [] 2025/08/26(火) 22:02:45.22 ID:cbXzL7CD0 新品かどうか、梱包されてるかどうかも 影響ありそうだと思うけどね ある程度使ってるマットレスって 立て掛けるとくの字に曲がるでしょ 新品だとそうはならない サイズも大きいほど不利だとは思う というのと、1年も置いといたら 「なんとなく曲がっちゃった気がする」 状態になるんじゃないかなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/331
332: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ a35d-wE6V [2409:253:e280:1300:*]) [sage] 2025/08/26(火) 22:32:09.12 ID:Jy5Ukl2j0 トランクルームってクソ暑くなるんじゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/332
333: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fd6-qVnr [61.46.48.83]) [sage] 2025/08/26(火) 22:36:43.04 ID:dM7RtQyQ0 フランスベッドのクリアランスセールって安いの? マットレス高すぎるわー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/333
334: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0367-A7XP [60.115.210.185]) [sage] 2025/08/26(火) 23:30:47.12 ID:ijOSiLSW0 >>333 ホテルマットレス買えばいいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/334
335: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 03b1-jhE3 [2001:268:9abb:caaf:*]) [] 2025/08/27(水) 12:53:43.15 ID:GW8tdVKW0 フランスベッドのショールーム行ってきたけど年中セールだからほとんど値引きなかったよ。 モノは良かったから欲しいマットレスは最安値の通販で買ってフレームは他の安い市販品にする予定。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/335
336: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f62-tPZO [125.56.44.54]) [] 2025/08/27(水) 13:12:15.27 ID:7PYmRhzz0 マットレス買ったんだけど敷きパッドやらベッドパッドやらマットレスプロテクターやらあって何買えばいいかわからん 必須な物教えてオススメも教えてくれると嬉しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/336
337: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ f345-FEc4 [2409:251:24a0:4800:*]) [sage] 2025/08/27(水) 14:16:34.75 ID:1z3KFIYR0 フランスベッドってそんな何回もセールやってるのか セールのときに行ったらかなり安くなると思ってた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/337
338: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0367-A7XP [60.115.210.185]) [sage] 2025/08/27(水) 17:00:56.45 ID:wQjbkVrt0 >>336 ボックスシーツと敷きパッドあれば十分だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/338
339: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f62-tPZO [125.56.44.54]) [] 2025/08/27(水) 17:16:16.34 ID:7PYmRhzz0 >>338 まじ?ありがとう 敷きパッドっていうのはシーツの上に敷いて直接寝るのであってる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/339
340: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0367-A7XP [60.115.210.185]) [sage] 2025/08/27(水) 17:35:53.23 ID:wQjbkVrt0 >>339 合ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/340
341: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ a35d-wE6V [2409:253:e280:1300:*]) [sage] 2025/08/27(水) 19:17:49.27 ID:cW5YWGTW0 通常はベッドパッドとボックスシーツ(他にもベッドフレームや枕や掛布団などが要る)。 シーツは手間が気にならなければボックスでないシーツでも良い(ホテルなどはこの方式)。 マットレスの上にベッドパッド、その上にシーツを敷く。 敷きパッドというのはシーツの上に敷くオプションで、夏用の冷感パッドとかおねしょ用のパッド(それを使う場合はシーツも防水シーツを使う)などがある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/341
342: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fd6-qVnr [61.46.48.83]) [sage] 2025/08/27(水) 22:07:56.11 ID:XoyA1puD0 >>334 あんまりメジャーじゃなさそうだけど良い感じなのか 俺なんかが自室をホテルにしちゃっても良いのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/342
343: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7311-MJ4z [2001:268:986f:2400:*]) [] 2025/08/28(木) 07:23:17.26 ID:Rr5xOlIp0 >>336 ノーマルはマットレス→ベッドパッド→ボックスシーツ(→季節に合わせて敷きパッド) 意地でもマットレス本来の寝心地を変えたくないならマットレス→マットレスプロテクター→ボックスシーツ(→季節に合わせて敷きパッド) やっぱりベッドパッド敷くとマットレス直の寝心地とは少し変わっちゃうんだよな プロテクターでおすすめはプロテクト・ア・ベッドの製品 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/343
344: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f62-tPZO [125.56.44.54]) [] 2025/08/28(木) 10:27:21.51 ID:oGGW0wyg0 >>341 >>343 おーありがとう初めて知ることばっかりだわ プロテクト・ア・ベッドも良さそうだねプロテクター→敷きパッドは端折りすぎかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/344
345: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f30-U+sX [240f:64:87b7:1:*]) [] 2025/08/29(金) 09:22:41.28 ID:q+i1r+R10 ベッドパッドと敷きパッドの違いがよくわからんのよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/345
346: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 73e5-9aFy [2001:268:7388:99c2:*]) [] 2025/08/29(金) 15:59:03.46 ID:R1jaDt2g0 コアラのSupreme?に金だしてる人も凄いなと思う。寝心地試して返品するのかちら? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/346
347: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ f392-igvo [2001:f74:90e0:5700:*]) [] 2025/08/30(土) 05:41:28.51 ID:nFaLrieL0 >>344 マットレスの側面ほぼ剥き出しみたいな感じにはなるけど、それでもいいならOKかなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/347
348: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 53ac-MY3G [58.158.166.25]) [sage] 2025/08/30(土) 09:19:56.77 ID:VXxPYYty0 裏面まで全面カバーするプロテクターってないですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/348
349: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ ff96-wapQ [2400:2411:3e6b:c800:*]) [] 2025/08/30(土) 10:53:13.79 ID:0kuPmeni0 裏面守りたいってどんな状況…?? 保管用途で気になるなら2個買ったら? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/349
350: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 535c-ncvX [2402:6b00:ee11:c500:*]) [sage] 2025/08/30(土) 13:23:35.56 ID:d1WNhgVH0 ベッドパッド…マットレスを汚れやヘタリから守りかたさを調整(直接肌に触れない) 敷きパッド…肌触りを良くし体温や湿度を調整し汗や汚れを吸収し衛生的に保つ(直接肌に触れる) こうでなきゃいけない!っていうことはないけど基本は下から (マットレス+)ベッドパッド+ボックスシーツ+敷きパッド(+自分)らしい…自分は A(マットレス+)ベッドパッド+ボックスシーツ+ベッドパッド+ B敷きパッド+ガーゼケット(+自分) Aは月1洗濯交換、Bは週1洗濯交換 ベッドパッド2枚にしたのは汚れもそうだけどヘタリ対策(のつもり) 仰向け横向き寝も快適で寝返りも打ちにくくはないし体圧分散も良さげ(腰痛持ちが解消した) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/350
351: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ cfb3-MU06 [240b:c020:4d1:bbfd:*]) [sage] 2025/08/30(土) 19:18:03.93 ID:K5EUUpkp0 サータのペディック色々種類あるけどどれがええのん? できるだけ安くしたいのです 171cm70kgでニトリの硬さ「ふつう」ぐらいが良く感じた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/351
352: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6f7c-R/Yp [240b:c020:625:9599:*]) [sage] 2025/08/31(日) 21:17:44.53 ID:3g0B2dns0 やすかったので68F1Pにした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1744817668/352
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s