【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -61- 【奥歯ガクガク】 (407レス)
【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -61- 【奥歯ガクガク】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
1: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8311-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 22:29:35.86 ID:F28o2tMy0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい 電動歯ブラシ全般について語るスレ♪ 超音波や音波歯ブラシもOK! ■Philips https://www.philips.co.jp/c-m-pe/electric-toothbrushes ■Braun https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp ■Panasonic https://panasonic.jp/teeth/ ■OMRON https://www.healthcare.omron.co.jp/product/ht/ 前スレ 【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -60- 【奥歯ガクガク】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1729575110/ ※このスレにテンプレはありません。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/1
2: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df11-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 22:30:43.83 ID:F28o2tMy0 おすすめ機種について① 【注意】ソニッケアー 2100・3100シリーズは価格は安いが振動がかなり弱く性能が未知数なのでスレ立て時点では非推奨。 ・ソニッケアー プロテクトクリーン(1万円未満で買える場合のみ推奨) HX6803/72・・・アマゾンでセールや特売でなくても1万円未満で買える場合が多い。色はライトブルー。 HX6803/71・・・アマゾンでセールや特売でなくても1万円未満で買える場合が多い。色はライトブルー。 HX6806/72・・・アマゾンでセールや特売でなくても1万円未満で買える場合が多い。色はピンク。 HX6806/71・・・アマゾンでセールや特売でなくても1万円未満で買える場合が多い。色はピンク。 HX6809/71・・・通常1万3000円台。アマゾンのセールで1万円未満になる。色は白。アマゾン限定。 HX6809/73・・・HX6809/71のケース付。タイミングによっては71より73の方が安い事もある ソニッケアーの「ブラシヘッド交換お知らせ機能」と「イージースタート機能」は購入後すぐ「オフ」を推奨 ・オーラルB PRO1/PRO1s/PRO2/PRO2000/iO2/iO2s・・・・どれも性能は変わらないので一番安いものを推奨。 (iO2,iO2sはアマゾン限定 ioシリーズのio3以上は過剰性能で非推奨) ・ドルツ EW-DA18・・・推奨。Amazonは最安値ではない事が多いので価格comを参照。 ドルツ EW-DK31・・・キッズドルツ。色が派手+付属ブラシが違うだけで機能的にはDA18と変わらない 【注意1】EW-DM74・・・非推奨。実機で確認→明らかに振動が弱い 【注意2】EW-DM63/DM62 ドルツスリム・・・非推奨。手磨きと同じように動かす必要がある スレ立て時点でコスパの高いおすすめの機種は以上となります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/2
3: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df11-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 22:31:34.47 ID:F28o2tMy0 おすすめ機種について② 本体価格が1万円を超えるものは基本的には非推奨です。 ★★電動歯ブラシは「価格が高いほど高性能」ではありません★★ たいていは価格が安くても「性能は同じ」です。 高級機は無駄で不必要な機能を満載して価格を釣り上げているだけです。 また、多くの電動歯ブラシは4~6年で寿命です。 なので本体に2万も3万もかける必要はありません(長持ちする人もいます) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/3
4: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df11-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 22:32:02.93 ID:F28o2tMy0 ソニッケアーのオススメ交換ブラシは「プレミアムクリーン」「オールインワン」です 価格の変動が非常に大きいので注意が必要です。 3本入、5本入、7本入がありますが、1本あたりの値段をよく比較してから購入しましょう。 必ずしも7本入が一番安いとは限りません。 スレ立て時点で1本1000円超えと高価ですが、おおむね6ヶ月使えるので 1ヶ月あたり167円と普通の歯ブラシより安価です。 3ヶ月または目印の青い植毛の先端がが白くなったら交換ですが、 以前と違い、メーカーも必ずしも3ヶ月で交換とは言わなくなりました。 ドルツは替えブラシに「ワンタフトブラシ」(ポイント磨きブラシ)があるのが大きな特徴です。 電動ワンタフトブラシは、現状ではドルツ以外に選択肢はありません。 電動ワンタフトブラシは、後述する「PCR」を改善する効果に非常に優れます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/4
5: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df11-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 22:33:53.97 ID:F28o2tMy0 ★簡易的に電動ワンタフトを作る事もできます(ソニッケアー) ps://i.imgur.com/k42TmV7.jpg ps://i.imgur.com/S2xXe1C.jpg ・ピンバイス ・鉄工用ドリル2mm ・針金2mm×数cm ・ニッパー ・クリニカデンタルタフト ・ソニッケアー替えブラシ(使い古したもの) ・自己融着テープ・・・100均(ダイソー)にあります 以上を用意して クリニカデンタルタフトとソニッケアーの替えブラシを適当な長さに切断 ピンバイスと鉄工用ドリルで両方の切断面に2mm×深さ1cmほどの穴を開けて針金を刺し、 2つを接合すれば簡単にできます ※長持ちはしないので1ヶ月ほどでタフトブラシは要交換 ※くるくると回転する場合はテープなどで止めて使用(自己融着テープ推奨→水に強くベタつかない) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/5
6: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df11-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 22:35:06.67 ID:F28o2tMy0 <歯磨きの目標> ★★重要★★ ★★他のテンプレは読み飛ばしても良いですが以下の部分だけはぜひ読んで欲しい内容です★★ 多くの人には「歯磨きの具体的な目標」がありません。そこで「磨き残し」を「何%」という率で表わす「PCR」という数値が役に立ちます。 PCRについては後述しますがPCR◯◯%を目指す、などと目標を決める事で効率的に歯磨きが上達します。 歯磨きの上達は「歯が高齢になるまで抜ける事なく長持ちする」という事に直結するので長い人生が非常に快適になります。 PCRについての説明(分かりにくいです) 磨き残しは「PCR」という数値で表します。(PCR=プラーク・コントロール・レコード)このPCRを理解するかしないかで貴方の将来は大きく変わります。 PCRは自分では測れません。歯科医院で測定します。人によって異なりますがおおむね110ヶ所前後の「歯間」を歯垢染色剤で染めて 歯垢が残っている場所を数えます。ただそれだけです。110ヶ所のうち11ヶ所にごくわずかでも歯垢が残っていれば11÷110=10%なので「PCR=10%」です。 あくまでも「歯間」しか見ません。それ以外の場所は誰でも磨けて当たり前なので。 よくある誤解で「PCR=10%は歯の面積全部の10%を磨き残している」と思う人もいますが違います。 1mmにも満たないわずかな磨き残しが10ヶ所あるだけでPCR=10%ですから、ほぼ完璧に磨けていてもPCRは10%程度になります。つまりかなり厳しく出る数値です。 ps://i.imgur.com/p9pmqSs.jpg ps://i.imgur.com/CbRAdrE.jpg この画像は「悪い例」です。歯間に歯垢が残っている場所が多すぎます。PCRを良くする為には、こうした「歯間」を狙って磨く必要があります。 そして電動歯ブラシはたいてい歯間を磨くのが苦手です。そこで活躍するのが「ワンタフトブラシ」です。 歯科衛生先進国スウェーデンでは歯磨きの主流はワンタフトブラシです。非常に重要です。 可能であれば電動ワンタフトブラシが理想ですが現状では電動ワンタフトブラシが実現できるのはドルツだけです。 ワンタフトブラシでも磨き残しが出る人は、歯間ブラシを使いましょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/6
7: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df11-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 22:36:28.03 ID:F28o2tMy0 <PCRの目標数値> PCR 50~60%・・・日本人の平均。これでは40代から歯周病で歯を失います。 PCR 20%未満・・・一般的に「合格点」と言われるレベル PCR 10%未満・・・めったにいません PCR 5%未満・・・80歳を過ぎても高い確率で自分の歯を維持できます。 せっかくですから、このスレを見る方々は10%~5%未満を目指してほしいです。 PCRは自分では測れません。歯科医院で測ってください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/7
8: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df11-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 22:37:07.08 ID:F28o2tMy0 PCRを改善する為の「道具」は人によって大きく異なりますが おおむね以下の順で道具を増やしてください。 電動歯ブラシ単体>ワンタフトブラシ追加>歯間ブラシ追加 歯の形によって人それぞれです 電動歯ブラシ単体・・・・・これで十分磨ける人もいます。 ワンタフトブラシ追加・・・電動歯ブラシ単体では歯間が磨けない人 歯間ブラシ追加・・・・・・ワンタフトブラシを追加しても磨き残しがある人 なお「フロス」は全員必須です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/8
9: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df11-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 22:38:09.58 ID:F28o2tMy0 あれこれ考える前に「自分のレベル」を把握すると効率的です。 ただし以下はあくまでも「仮の案」です。もっといいものを募集します。 案1 初級レベル・・・PCRが何なのか知らない 中級レベル・・・PCRの目標数値が20%未満(一般的には20%未満で「合格」普通は50%から60%程度の人が多い) 上級レベル・・・10%未満 変態レベル・・・1%未満 案2 初級レベル・・・歯磨きの主な目的は「虫歯予防」だと思っている 中級レベル・・・歯磨きの主な目的は「歯周病予防」だと思っている 上級レベル・・・歯周病の定義を説明できる 変態レベル・・・SPT1とSPT2の違いが説明できる 案3 初級レベル・・・歯ブラシだけで磨く 中級レベル・・・フロスも使う 上級レベル・・・いろいろ使う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/9
10: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df11-8xdJ) [] 2025/04/13(日) 22:38:48.73 ID:F28o2tMy0 電動歯ブラシにはどんな歯磨き粉がいいの? メーカーによって見解が変わります。 フィリップス(ソニッケアー) 使うならごく少量(米粒大)で。 使わなくても十分な効果がある。 研磨剤の入ったものでも問題はない。 ブラウン(オーラルB) 使うならごく少量(米粒大)で。 使わなくても十分な効果がある。 研磨剤の入ったものでも問題はない。 Panasonic(ドルツ) 使うならごく少量(米粒大)で。 使わなくても十分な効果がある。 使うなら研磨剤の少ないものを推奨。 ヤニ取り剤・美白用などは非推奨(強めの研磨剤が含まれる為)。 いずれのメーカーも歯磨き剤は「お好みでどうぞ」「使わなくても十分効果はあります」 という事なので おすすめの歯磨き粉は特にありません。ご自分のお好きなものを「米粒大で」使ってください。 比較的歯垢をよく落とす歯磨き粉は以下の2つですが あくまでもご自分のお好きなものを使用してください。 ・アパガードリナメル ・クリニカPRO オールインワン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1744550975/10
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s