現行憲法は無効 〜事前検閲と言論統制により強制された非民主的憲法〜 [無断転載禁止]©2ch.net (281レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
177: 2019/02/24(日)10:28 ID:tCrE9maY(1/3) AAS
>>176
166 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2019/02/23(土) 17:44:51.14 ID:XV32fQwj
現に妥当しているその事実こそが現憲法の正当性の根拠足りうるのでは。
現実に妥当し通用しているという事実から目を背けるべきではないと思うよ。

↑法理や本質よりも現實を重視せる時點で本の本質から外れる。
詰り「惡法も惡法なり」では無く、「惡法も亦法なり」を是としてゐるのだから、
明かに立憲主義や法の支配の否定其の者であり、法の本質の否定である。
178: 2019/02/24(日)10:34 ID:tCrE9maY(2/3) AAS
>>176
168 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2019/02/23(土) 18:18:14.07 ID:FdgH++9z
>>167
手続的正義の必要性なんて、現憲法の下で与えられているものでしかなく、法の一般原則を無法状態のなかで語っていること自体が矛盾。
また、新憲法に正統性は不要。

↑凡そ如何なる憲法も正統性は有する。
何ゆゑ不要なのか不明であるが、正統性が不要であると云ふ縡は其の正統性を説明出來ぬと云ふ縡だらう。
省1
179: 2019/02/24(日)10:45 ID:tCrE9maY(3/3) AAS
>>176
170 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2019/02/23(土) 18:39:41.82 ID:xgSDWEq1
>>168
補足
あえて言えば、新憲法の正統性は、新憲法の公布とその現実における妥当を通じた承認である。

↑正統性とは歴史的に其の法が國法として妥當しうるかと云ふ縡。
規範定立の權力作用に歴史的且つ論理的正當性があるかと云ふ縡。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s