罰則の伴わない法律に何の意味が? (117レス)
罰則の伴わない法律に何の意味が? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1307194036/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
116: 法の下の名無し [sage] 2025/06/21(土) 14:14:53.25 ID:TXDTkwIC 恋愛感情につけこんで高額な料金を請求する悪質なホストクラブ問題をめぐり、 営業行為への規制を強化した改正風営適正化法が6月28日から施行される。 改正法では、威迫や誘惑による料金の支払いのための売春やAV出演の要求が禁止される。 また、ホストの広告や宣伝も規制される。 施行前に発出された警察庁の通達では、具体的にどのような広告や宣伝が違反か示されている。 たとえば「〇億円プレイヤー」「指名数No.1」といった営業成績を示す文言や、 「覇者」「神」「レジェンド」などもアウトとなり、「〇〇を推せ」といった言葉も規制される。 東京の新宿・歌舞伎町など夜の繁華街で見慣れたポスターに影響が現れそうだ。 接待飲食営業を含む風俗営業者の遵守事項として、次の行為が追加された。 ・料金に関する虚偽説明 ・客の恋愛感情につけ込んだ飲食等の要求 ・客が注文していない飲食等の提供 また、次の行為が「禁止行為」として追加され、違反した場合の罰則が設けられた。 ・客に注文や料金の支払等をさせる目的での威迫 ・威迫や誘惑による料金の支払いというのための売春、性風俗店勤務、AV出演等の要求 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1307194036/116
117: 法の下の名無し [sage] 2025/06/21(土) 14:15:10.52 ID:TXDTkwIC これらの禁止行為に違反した場合、6月以下の拘禁刑か100万円以下の罰金が科される。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1307194036/117
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s