【第一志望は】駿台神戸校part67【譲れない (358レス)
1-

1
(9): 2018/08/20(月)18:00 ID:hDE37dNe0(1/2) AAS
マナーを守って使ってください

前スレ
【第一志望は】駿台神戸校part66【譲れない】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:juku
278
(1): 2020/01/01(水)10:23 ID:9cfPnl3x0(2/4) AAS
3人に1人が「出さない」

年賀はがきの当初発行枚数は、2004年用の44億5千万枚をピークに減り続けています。
2020年用は23億5千万枚で、2004年用の半分近くになりました。
朝日新聞社が2019年12月に行った世論調査で「今年、郵便で年賀状を何枚くらい出しますか」ときくと、
「出さない」と答えた人が33%。およそ3人に1人が年賀状を出していないことになります。
調査方法が異なるので、単純な比較はできませんが、
発行枚数が40億枚を超えていた2005年12月に、同じ質問をした調査では、「出さない」と答えたのは16%。
省1
279
(1): 2020/01/01(水)10:25 ID:9cfPnl3x0(3/4) AAS
高齢者に広がる「年賀状じまい」

年代別に見ると、18〜29歳は「出さない」が57%と過半数にのぼり、
この年代では多数派です。
20枚以下が35%で、21枚以上出す人は7%のみ。
20代の「出さない」が23%だった2005年と比べても、
若い世代で年賀状離れが進んでいることがわかります。
ほかの世代でも出さない人の割合は増えており、
省13
280
(1): 2020/01/01(水)10:28 ID:9cfPnl3x0(4/4) AAS
出さなくても……年賀状は必要

「年賀状のやりとりは、人とのつきあいに必要だと思いますか」。
年賀はがきを前提にした19年調査のこの質問には、
58%が「必要だ」、34%が「必要はない」と答えました。
「出さない」人の割合が33%なので、
「出さない人」イコール「必要ない人」……と思いきや、
意外な調査結果が出てきました。
省4
281: 2020/01/10(金)19:00 ID:c9Z8lcxr0(1) AAS
>>170
群馬県富岡市
冬なのに夏の花ヒマワリが咲いた(不時現象)。
282: 2020/01/13(月)15:41 ID:gS41pjP50(1) AAS
令和最初の「成人の日」となった13日、各地で成人式が行われている。
こうした中、2022年から成人年齢が18歳に引き下げられ、
各自治体が対応に悩んでいる現状が、FNNの取材で明らかになった。
ミッキーマウスなどの人気キャラクターから、歌やダンスで祝福を受ける新成人。
千葉・浦安市では、2020年も東京ディズニーランドで成人式が行われ、
会場が一体となり、新成人は笑顔で門出を迎えた。
新成人
省15
283: 2020/01/17(金)19:49 ID:RCTwteW50(1/5) AAS
 6434人が犠牲となった阪神大震災は17日、
平成7年の発生から25年を迎えた。
令和最初となった発生時刻の午前5時46分には、
亡くなった人を思い、
神戸市など被災各地で一斉に黙祷(もくとう)がささげられた。
市民らは25年前に思いをはせ、
震災の教訓を次世代へ語り継ぐことを誓った。
省4
284: 2020/01/17(金)19:53 ID:RCTwteW50(2/5) AAS
 英語の大学入試「改革」が混乱を呼んでいる。
2020年度から、GTEC、英検、ケンブリッジ英検といった民間の業者テストが
「大学入試共通テスト」とともに新しく導入される予定だったが、
試験の実施が2、3カ月後に迫った11月1日に急遽、導入が見送られた。>>243
文部科学省は今後、民間試験を活用することの是非も含め、
2024年度を目処に新たな試験を開始することを検討していると報じられている。
 民間試験の活用については、導入の見送り前から数多くの課題が指摘されてきた。
省12
285
(1): 2020/01/17(金)19:55 ID:RCTwteW50(3/5) AAS
「民間業者に丸投げ」という欠陥

 根本にあるのは構造的な欠陥である。
大学入試を民間業者に丸投げするというシステムそのものが問題なのだ。
業者は採算がとれるかどうかを最優先する。
受験生や、ましてや大学のことなど二の次だ。
点数が出やすくして、受検者を増やそうとしたり、コスト減のために信頼度の低い採点者を採用したりする。
他方で、文科省は試験については責任をとらない。
省6
286
(1): 2020/01/17(金)19:57 ID:RCTwteW50(4/5) AAS
原因は根深い「英語コンプレクス」

 なぜこのような事態が生じたのだろう。
原因として思い浮かぶのは、私たちが長らく抱えてきた「英語コンプレクス」の根深さだ。
それは西洋文明に対する過度の「憧れ」と、その反動としての「反発」に由来する。
今回も政治家や国立大学協会の幹部など、責任ある地位にある人が
「制度にはいろいろ問題があるが理念はまちがっていない」
との発言を繰り返した。
省23
287
(1): 2020/01/17(金)20:00 ID:RCTwteW50(5/5) AAS
100年以上、英語を“話せない”日本人

 英語学習で話したり聞いたりする練習を取り入れることには意味がある。
しかし、現状分析も欠かせない。
明治以来100年以上、日本人はずっとオーラル英語で苦労してきた。
どうして「なぜいつもうまくいかないのか?」と考えないのだろう。
日本人はせっせと海外で流行する方式を取り入れ、
教員や学校を批判し、制度変更も行った。
省18
288
(1): 2020/01/18(土)23:43 ID:UouLnEsh0(1/3) AAS
>>118
 大学入試センター試験が18日、全国各地で始まった。
志願者は昨年に比べて1万9131人少ない55万7699人(男性31万4037人、女性24万3662人)。
センター試験は今年が最後の実施となり、来年からは「大学入学共通テスト」となる。
 31回続いたセンター試験は、国公立大が対象だった共通1次試験に代わり、1990年に始まった。
私立大や短大にも門戸を開き、1科目からでも自由に使えるようにした。
2006年に導入された英語の「リスニング」が、
省19
289
(1): 2020/01/18(土)23:45 ID:UouLnEsh0(2/3) AAS
>>288
来年から共通テスト 解答に時間かかるか

 共通テストでは、日常生活を題材にしたり、
多数の資料を読み解いて解答を導き出したりする出題が増える。
学習指導要領が重視する「思考力、判断力、表現力」を
マーク式でも測ろうとしているためだ。
解答するのに必要な資料を見つけ、読み解いて解答するため、
省18
290
(1): 2020/01/18(土)23:50 ID:UouLnEsh0(3/3) AAS
>>289
 31回目の今年で最後となる大学入試センター試験が18日、全国689会場で始まった。
初日は地理歴史と公民、国語、外国語の試験があり、
最も受験者の多い外国語(筆記)は51万9303人が受けた。
「世界史B」の設問で出題ミスがあり、この問題については全員に得点(2点)を与える。
本試験では1992年、97年以来の措置という。
19日は数学と理科がある。
省14
291
(1): 2020/01/20(月)01:14 ID:c1Xf6a6C0(1/4) AAS
>>120
 31回目の今年で最後となる大学入試センター試験は19日、最終日の2日目が始まった。この日は理科と数学の試験があり、午前9時半に理科(1)が始まった。
 大学入試センターによると、現時点で試験開始に影響するような交通機関の遅れなどの報告はなく、再試験の可能性がある受験生もいないという。試験の平均点の中間集計は22日に発表する予定。
 来年からはセンター試験に代わり、「大学入学共通テスト」が始まる。(宮崎亮)
(出所:朝日新聞社2020/01/19 日曜10:34センター試験2日目、予定通り始まる 交通の乱れなし )
292: 2020/01/20(月)01:16 ID:c1Xf6a6C0(2/4) AAS
>>291
今回で最後となる大学入試センター試験の2日目が19日午前、全国689会場で始まった。
19日は理科、数学の2教科の試験が実施される。
志願者は2019年より1万9131人少ない55万7699人。
20年度からは大学入学共通テストに衣替えされる。
初日の18日は地理歴史・公民、国語、外国語の試験を行った。
選択科目の世界史Bで正解の選択肢がないと誤解される恐れがある問題があり、
省5
293
(2): 2020/01/20(月)01:19 ID:c1Xf6a6C0(3/4) AAS
 大学入試センターによると、2日間の日程で1件の不正行為があった。
埼玉県の会場で、受験生の1人が試験中にスマートフォンを使おうとしたが、
試験監督者に見つかって連れ出され、全科目の成績が無効となった。
18日の地理歴史・公民の試験中にポケットからスマホを取り出し、電源を入れるところを複数の監督者が現認。
「わからない問題を検索しようとした」と不正行為を認めた。
スマホは電源を切り、カバンにしまうルールだった。
スマホの使用に関する不正行為は、2016年1月に初めてあり、今回で5件目。【水戸健一】
省1
294
(1): 2020/01/20(月)01:24 ID:c1Xf6a6C0(4/4) AAS
大学入試センター試験は19日、理科と数学を実施し、全日程を終えた。
共通一次試験を前身に1990年から行われてきたセンター試験は今年が最後で、来年から思考力などを重視する大学入学共通テストが始まる。
 大学入試センターは、18日の地理歴史・公民の試験中に、埼玉県で受験生がスマートフォンを使用する不正行為が1件あり、全科目の成績を無効にしたと発表した。>>293
スマホを使った不正行為は2016、17、19年に続き4回目で計5件となった。
 19日の試験では、神戸女子大(神戸市)の試験場で、
チャイムが鳴っている間に試験開始を合図すべきところ、
試験監督が鳴り終わった際に「解答始め」と言ったため、時間が25秒不足。
省13
295: 2020/01/24(金)22:20 ID:FLzhGfim0(1/2) AAS
>>294
大学入試センターは24日、今月18日、19日に実施したセンター試験で、平均点等一覧(中間集計その2)を発表した。
地理歴史・公民、理科の一部科目間の平均点で原則20点以上の平均点差が生じ、受験者数が1万人以上である場合に実施される「得点調整」は行わないと発表した。
296
(1): 2020/01/24(金)22:22 ID:FLzhGfim0(2/2) AAS
>>128
 中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、
県は二十三日、健康危機管理対策本部会議を設置した。
春節(旧正月)に伴う二十四日からの大型連休を目前に、
成田空港で多くの中国人観光客の来日が始まっており、
人が集まる娯楽や商業施設でも感染リスクが高まっていると判断し、
警戒を強めている。
省19
297
(1): 2020/01/25(土)23:00 ID:ztLPTqfV0(1/2) AAS
>>296
 【上海=南部さやか】新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を阻止するため、
中国湖北省武漢市が発動した事実上の封鎖措置は24日、2日目を迎えた。
一部メディアやSNSなどから伝わってくる情報は、
市内での肺炎の拡散が深刻な状況にあることを示唆している。
 2002〜03年に大流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)に対応したことで知られる香港大の管軼(グァンイー)教授は
21〜22日に武漢市で現地調査した後、
省33
298
(1): 2020/01/25(土)23:02 ID:ztLPTqfV0(2/2) AAS
>>297
 【ワシントン共同】新型コロナウイルスによる肺炎を巡り、
発症した家族からとみられる無症状感染者が見つかった
と中国のチームが英医学誌ランセットに24日発表した。
自覚のないまま多くの人に接触し、感染を広げる恐れがある。
チームは
「患者を早期に発見、隔離することが重要だ」
省8
299
(2): 2020/01/27(月)19:00 ID:dyfKUOIb0(1) AAS
>>298
【AFP=時事】中国中部・武漢(Wuhan)の市場で発生し、世界中に拡散している新型コロナウイルスについて、これまでに感染者が確認された国と地域を以下にまとめた。

■中国
 27日時点で2700人超の感染を確認。感染者の大部分は武漢市内とその周辺に集中しており、死者80人のほとんども武漢地域で確認された。

■日本
 厚生労働省は26日、国内で4人目の感染者を確認したと発表。武漢から日本を訪問していた40代の男性で、現在は医療機関に入院し容体は安定している。
 残り3人について、1人は武漢から帰国した4日後の今月10日に入院。残り2人は40代の男性と30代の女性。いずれも武漢在住の旅行者で、医療機関で治療を受けている。
省22
300: 2020/02/02(日)19:40 ID:760PVic40(1) AAS
 受験シーズンが佳境を迎える中、
JR東日本前橋駅が1月7日から配布している
「志望校」行きの切符が話題となっている。
営業指導係の新井将平さん(38)ら駅若手職員の発案によるもので、
受験生らが持ち帰った枚数は既に1000枚を超えた。
発案者の一人で営業係の明石奈々さん(24)は
「これを見て、元気に最後まで走り抜けてほしい」
省20
301: 2020/02/06(木)23:45 ID:QofvhH+v0(1) AAS
>>299
受験生の皆さんも気になっているニュースだと思います。
新型コロナウイルス、2月4日、中国本土の感染者が2万人を超えました。
私たちが今できる感染予防策を、感染症の専門家に聞きました。
最も大事なポイントは「手洗い」です。
東北大学で感染症の研究を行う吉田眞紀子助教です。
感染症予防のポイントを聞きました。
省33
302: 2020/02/07(金)23:31 ID:Zk3eZSLa0(1/6) AAS
 新型コロナウイルスによる肺炎の拡大が心配される中、
私立大の一般入試が既に本格化し、
国公立大の2次試験が25日にスタートする。
文部科学省は受験生が感染した場合の配慮を各大学に求めるが、
国内で今後、感染がどの程度広がるかは読めず、
大学は対応に苦慮している。【石井尚、一宮俊介、成田有佳、渡辺諒、細川貴代】
?出入り口には消毒液を初めて設置>>303
省5
303
(1): 2020/02/07(金)23:34 ID:Zk3eZSLa0(2/6) AAS
?出入り口には消毒液を初めて設置

 大東文化大は、発症が疑われる、または発症した受験生から申し出があった場合、
5〜8日の入試を26日に振り替えて受験できるようにした。
明治学院大は希望する受験者にマスクを配布している。
立教大は試験時間中、予防のためのマスク着用を認める。
試験時間中に写真と本人との照合をする際は、
試験監督者の指示に従ってマスクを一旦取り外すようにしてもらう。
省3
304
(1): 2020/02/07(金)23:36 ID:Zk3eZSLa0(3/6) AAS
?多数感染の場合、試験延期の可能性も

 同志社大(京都市)は2月4日に試験が始まり、
感染者のための追試は行わない方針。
ただ、多数の受験者が感染した場合などは
自然災害と同様に「試験を延期する可能性はある」としている。
立命館大(同)も追試験は予定せず、担当者は
「2月下旬まで出願可能な試験が3月にあり、
省8
305
(1): 2020/02/07(金)23:38 ID:Zk3eZSLa0(4/6) AAS
?受験拒否されないか心配

 「新型コロナウイルスに感染したら受験を拒否されないか心配だ」。
2日にあった福岡大(福岡市)の一般入試を受験した高校3年の男子学生は、不安そうに話した。試験会場ではマスク姿の受験生が多く見られた。
 福岡大は、感染が疑われる受験生がいた場合、
学内に常駐する医師の診察を受けさせた上で、
保健所と相談しながらインフルエンザとは分けた専用の別室で受験してもらう予定だ。
この日試験に臨んだ受験生の中にはこれから複数の大学を受ける人も多く、
省5
306
(1): 2020/02/07(金)23:40 ID:Zk3eZSLa0(5/6) AAS
?受験断る場合も マスク着用認める

 国内唯一の「現代中国学部」がある愛知大(名古屋市)では
5日から一般入試が始まった。
新型ウイルスで肺炎になった場合は、
法令で出席停止が定められている他の感染症と同様、
受験を断る場合があるとホームページで告知。検定料は返還する。
マスク着用は、本人確認時を除き認めるという。
省21
307
(2): 2020/02/07(金)23:43 ID:Zk3eZSLa0(6/6) AAS
?国立大は対応検討中

 一方、2次試験を控える東京大や京都大など国立大は対応を検討中としている。
名古屋大の担当者は
「感染が一気に拡大していくのかどうか現状を注視している」
と気をもむ。
九州大の担当者も
「試験当日までに状況が変わっている可能性もあるので、
省2
308: 2020/02/08(土)20:20 ID:9BOcj1aR0(1) AAS
明日は、某私立大学の入学試験。

私たちは試験会場から最寄りの駅で会うことになっている。時間は守るべきだ。
We are to meet at the closest station from the examination hall.We(○○○)(○○)(○○)punctual.
(ヒント)be to〜予定・義務・可能・運命などを表わす。〈義務〉
309
(1): 2020/02/12(水)21:21 ID:ed1ZengZ0(1) AAS
>>299
【AFP=時事】(更新、図解追加)中国中部・湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)の市場で昨年末に始まった新型コロナウイルス「2019-nCoV」の流行では、これまでに1000人以上が死亡した。
感染者が確認された国と地域を以下にまとめた。
■中国
 11日現在で、4万2600人の感染を確認。感染者の大部分と死者1016人の大半は武漢市内とその周辺地域に集中しているが、首都北京など他地域でも複数の人が亡くなっている。
<アジア太平洋地域>
■日本で検疫中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス(Diamond Princess)」:135人
省32
310
(1): 2020/02/16(日)20:20 ID:ptwm2CD60(1) AAS
>>309
【AFP=時事】中国中部・湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)の市場で昨年末に始まった新型コロナウイルス「COVID-19」の流行では、これまでに1500人以上が死亡した。感染者が確認された国と地域を以下にまとめた。
 エジプトでアフリカ大陸初の感染者が確認されたほか、フランスでは中国人観光客(80)が死亡し、アジア以外で初の死亡例となった。
■中国
 15日現在で、少なくとも6万6000人の感染を確認。感染者の大部分と死者1523人の大半は武漢市内とその周辺地域に集中しているが、首都北京など他地域でも複数の人が亡くなっている。中国の死者には米国人1人も含まれている。
<アジア太平洋地域>
■日本で検疫中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス(Diamond Princess)」:285人+検疫官1人
省34
311
(1): 2020/02/20(木)19:25 ID:ktSO4lKE0(1) AAS
>>310
【2月18日 AFP】(更新)中国中部・湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)の市場で昨年末に始まった新型コロナウイルス「COVID-19」の流行では、これまでに約1800人が死亡した。感染者が確認された国と地域を以下にまとめた。
 感染者の数は中国では7万500人余り、中国本土以外では30近くの国・地域で886人前後に上っている。台湾、フィリピン、香港、日本でそれぞれ1人が死亡した他、フランスでは15日、中国人観光客(80)が死亡し、アジア以外で初の死亡例となった。
■中国
 17日現在で、少なくとも7万548人の感染を確認。感染者の大部分と死者1770人の大半は武漢市内とその周辺地域に集中しているが、首都北京など他地域でも複数の人が亡くなっている。中国の死者には米国人1人も含まれている。
<アジア太平洋地域>
■日本で検疫中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス(Diamond Princess)」:454人+検疫官1人(米市民の一部は米国に退避し、帰国後さらに14日間の検疫下に置かれることになっている)
省34
312: 2020/02/24(月)13:00 ID:U2roBWWd0(1) AAS
今日は、昨日の「天皇誕生日」が日曜日と重なったことによる振替休日。
313
(1): 2020/02/25(火)19:16 ID:1JakW5/o0(1/4) AAS
>>307
 新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、
25日から始まる国立大の2次試験の対応が分かれている。
東京大や京都大、名古屋大などは、
受験生が新型コロナウイルスに感染して欠席した場合、
特別な救済措置を設けないとする一方、
北海道大などは高校の調査書などを使って合否判断すると表明している。
省30
314
(1): 2020/02/25(火)19:20 ID:1JakW5/o0(2/4) AAS
>>313
 国公立大2次試験の前期日程が25日、全国各地の大学で始まった。
168大学580学部に、24万3052人が志願した。
募集人員に対する倍率は3・0倍。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
各校が受験生にマスク着用や、体調が悪い場合は申し出るよう呼び掛けている。
感染が確認されて受験できない場合、
省5
315
(2): 2020/02/25(火)19:24 ID:1JakW5/o0(3/4) AAS
>>314
 国公立大2次試験の前期日程が25日、全国で始まった。
前期の志願者は前年より1万5483人少ない24万3052人で、
募集人員に対する倍率は前年比0.2ポイント減の3.0倍。
各大学の合格発表は3月1〜10日に予定されている。
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各大学は受験生らの感染防止対策に全力を挙げる。受験生にマスクの持参、着用を認めるとともに、試験会場にアルコール消毒液を設置。
試験監督もマスクを着ける。
省19
316: 2020/02/25(火)19:28 ID:1JakW5/o0(4/4) AAS
>>315
 25日に始まった国公立大学の2次試験前期日程で、
兵庫県内では5大学に計約8500人が志願。
受験生たちは、感染が広がる新型コロナウイルスへの不安もにじませながら試験に臨んだ。
 神戸大(神戸市灘区)では、
10学部の募集人員1913人に対して5569人が志願。
平均倍率は2・9倍となった。
省15
317
(2): 2020/02/26(水)19:26 ID:skrQXk+z0(1) AAS
>>311 >>315
【2月26日 AFP】中国中部・湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)を中心に、昨年末から感染が広まっている新型コロナウイルス。
中国本土ではこれまでに7万8000人以上の感染を確認、2700人以上が死亡し、中国本土以外では2900人以上の感染が確認された。
これまでに感染者が確認された国と地域を以下にまとめた。
<アジア太平洋地域>
■韓国:1146人
■日本で検疫中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス(Diamond Princess)」:691人
省45
318
(1): 2020/02/28(金)00:38 ID:Ny96eujQ0(1) AAS
>>317
 安倍晋三首相は27日、首相官邸で開かれた
肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの対策本部会合で、
感染拡大を防止するため全国すべての小中高校や特別支援学校を
週明け月曜日の3月2日から休校とするよう要請すると表明した。
期間は「春休みまで」とした。
首相は感染拡大を防ぐため
省31
319: 2020/03/03(火)14:46 ID:VdJM7kSx0(1/4) AAS
>>252 >>318
「黄熱病」の死体を運び続けたアメリカの大富豪
Japan Business Press 柳原 三佳 2020/03/03 06:00

 日本中、いや、世界中で新型コロナウイルス感染拡大のニュースが流れています。
 春の芽吹きを感じる季節に、ありとあらゆるイベントが次々と中止になって寂しい限りですが、目に見えないウイルスの感染を食い止めるには仕方がありませんね。
 つい先日、私は現役の法医学者にインタビューをして、『新型コロナウイルス 亡くなった人からも感染するのか?
  法医学者が危惧する日本の脆弱な「感染症対策」』
省7
320: 2020/03/03(火)14:49 ID:VdJM7kSx0(2/4) AAS
?馬車を駆り「黄熱病」の死体を運び続ける

『開成をつくった男、佐野鼎(さのかなえ)』(柳原三佳著・講談社)の中に、アメリカでは大変有名な、ある偉人のこんなエピソードが出てきます。
<ある年、フィラデルフィアで黄熱病という疫病が大流行し、多くの市民が感染して死亡した。
死体は一時、山積みになるほどだった。
しかし、この時、市民は恐怖とパニックに襲われ、他人を助けようとする者は誰もいなかった。
 そんな中、ジラードは、自らの意思で行動を起こした。
私財を投じて郊外に避病院を作り、
省15
321: 2020/03/03(火)14:51 ID:VdJM7kSx0(3/4) AAS
?佐野鼎が感銘を受けたジラードの偉業

 実は、幕府が派遣した遣米使節の随員として佐野鼎が綴った『訪米日記』(1860年)に、なんと、スティーブン・ジラードについての記述がありました。
 フィラデルフィアを訪れたときの記録です。一部抜粋してみます。
<スコイケル河の西岸に貧院あり。専ら街内の貧民及びその部中の貧民を済ふ為に設く。(中略)盲聾を教ふる館あり。ギラルド大学館あり。
この館は、ペンシルベニヤ部、ニウヨルク部、ニウオウリーンズ街より、白人種の男子、最も俊秀奇傑なる者三百人を選抜し、
この館中に入れて、百工の芸術を習学せしむ。>
 さらに日記には、私財を投じてこの大学館を創立したジラード(*日記中ではギラルドと表記)という人物ついて、こう綴られています。
省11
322: 2020/03/03(火)14:54 ID:VdJM7kSx0(4/4) AAS
?内村鑑三もジラードの生き方に感動していた

 ちなみに、キリスト教思想家で文学者でもある内村鑑三(1861〜1939)も、
佐野鼎に遅れること25年、明治期にアメリカに留学しており、
ジラードの生き方に影響を受けたようです。
 彼は帰国後、自身の講演の中でこう話しています。
<アメリカの有名なるフィラデルフィアのジラードというフランスの商人が、アメリカに移住しまして、建てた孤児院を私は見ました。
これは世界第一番の孤児院です。
省9
323: 2020/03/05(木)14:31 ID:njDWgDn+0(1) AAS
>>317
【3月5日 AFP】各国当局の発表に基づきAFPがまとめた統計によると、
日本時間5日午前2時現在での世界の新型コロナウイルス感染者数は81の国・地域で9万4810人に達し、うち3245人が死亡した。
 4日午前2時以降に確認された新規感染者数は2089人で、死者は90人。
昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生した中国では、香港とマカオを除く本土で8万270人が感染し、うち2981人が死亡。
5日午前2時までの24時間で新たに119人の感染と38人の死亡が確認された。
 中国以外では計1万4540人の感染者が確認され、うち264人が死亡した。
省5
324: 2020/03/07(土)16:00 ID:9F1jP9P+0(1) AAS
国公立大学 合格発表日

みなさんの助けがなかったならば、失敗していただろう。
If it had not been for everybody’s support,we would have failed.
(ヒント)?仮定法を用いた慣用表現 2.「〜がなければ(なかったなら)」

確かにこの経験で大きく変わった。
( )( )( )( )( )( )( )( )by this experience.
( greatly changed / has / no / there / denying / is / been / they )
省12
325: 2020/03/17(火)13:57 ID:2VpAJQzK0(1) AAS
中学生月5000円高校生・高卒月6000円から
関西で一番効果のある管理型個別塾が目標
コーチ付学習室 オアシス 
326: 2020/03/21(土)14:39 ID:Ih4zGSmZ0(1) AAS
駿台神戸春から行くでー
偏差値45のコミュ症インキャやけどついていける?
327: 2020/05/09(土)10:58 ID:HH0TWD9S0(1) AAS
なんとかしてくれ
一流でない映像とか受けてもな
328: 2020/05/09(土)11:17 ID:Gi+eJfYQ0(1) AAS
京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)

24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
省8
329
(2): [age] 2020/05/27(水)09:52 ID:RLlVBkib0(1/2) AAS
駿台神戸校…
本当の進学実績はそんなによくないよ(他の予備校と比較しても)

後、この予備校(神戸校)に通っていた知人は、
クラス担任に
「おまえが志望校受かったら、首をくくったらぁ」
「お前は真面目そうに見えて、本当に最後まで勉強しなかったなぁ」
などの暴言を受けていた…
省16
330: [age] 2020/05/27(水)10:12 ID:RLlVBkib0(2/2) AAS
>>329
329ですが、
上述した知人は、勉強に専念したいからと
あえて ぼっち として駿台神戸校を選択して、
上述したような目に遭いました…

ぼっち の人たちは特に予備校に通うなら、
その予備校の実質進学実績、カラーなどの情報を丹念に知らべあげてからの方が
省1
331: 2020/06/03(水)19:31 ID:csEiSBj+0(1) AAS
駿台最高
332: 2020/06/06(土)01:43 ID:U7KzEtww0(1) AAS
>>1
外部リンク:japan.zdnet.com
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
省8
333: 2020/06/11(木)21:09 ID:vwhvrZuh0(1) AAS
小さい子を持つ親のここが嫌い271人目
2chスレ:kankon
334: 2020/07/25(土)16:25 ID:zkqFIZyO0(1) AAS
mwo
335: 2020/09/18(金)16:36 ID:97MeS1Q40(1) AAS
>>1
■ ■有名400社就職率2020卒
vs 国公立
岡山大15.2%
広島大14.8%
阪工大12.3% ★
滋賀大12.1%
省15
336: 2020/11/14(土)13:25 ID:Dj4ySNHo0(1) AAS
>>1
★★ イギリス THE(Times Higher Education)2021( ※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「 Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

外部リンク:www.timeshighereducation.com
※■は私立
省13
337: 2020/12/16(水)05:11 ID:ICUE8Put0(1) AAS
みなさん。映像授業はちゃんとダウンロードして保存しましょう。私は前期後期全てやりました。やり方がわからない人には丁寧に教えます。一日あれば全部ダウンロードできます。sundai.download@nekochan.fr 教えてほしい方は連絡ください。。。
338: 2021/01/03(日)22:36 ID:9X8MO5GR0(1) AAS
 愛知県警に出向していた県職員の男性を、盗撮の疑いで書類送検する方針です。

 警察などによりますと、男性職員は先月、名鉄名古屋本線の前後駅で女子高校生のスカートの中を盗撮した疑いが持たれています。

 女子高校生の知人が警察に通報しました。男性職員は任意の調べに対し容疑を認めていて、警察は県迷惑防止条例違反の疑いで近く書類送検する方針です。

 男性職員は当時、愛知県警の施設課に出向していましたが、今月1日に出向を解かれ現在は県の住宅計画課付になっています。
339: 2021/01/29(金)19:32 ID:OwgAHLlg0(1) AAS
>>1
上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版

外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info

東京理科大>芝浦工大≧大阪工大>岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大 > 滋賀大・ 首都大>千葉工大>愛知工大>工学院大>金沢工大>徳島大>北見工
340: 2021/06/14(月)18:44 ID:7TUi8SEt0(1) AAS
河合塾 神戸三宮校(兵庫県)
2chスレ:juku
341: 2021/09/14(火)17:48 ID:+qmQjLf30(1) AAS
一軒家なのに騒音に悩んでいる人125軒目
2chスレ:kankon
342: 2021/10/13(水)13:09 ID:l9QrFDtJ0(1) AAS
>>1
昭和47年度 第3回大学入試模擬試験問題回答と解説 、旺文社 (英・数・理3教科型)
付: 合否調査結果からみた合格可能性判定資料
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:東京都市大
省25
343: 2021/11/05(金)21:19 ID:YzOLPxM30(1) AAS
ここみてる人おらんのか?
344: 2021/11/27(土)04:37 ID:+49a9JHz0(1) AAS
やっほー
345: [maji] 2022/02/20(日)18:22 ID:AdOSTyl/0(1) AAS
高3スーパー国語は西北行った方がいいよ
346: 2022/02/25(金)00:17 ID:vUUYq0EW0(1) AAS
God vs Shit
347: 2022/02/25(金)23:57 ID:BPkm1OEX0(1) AAS
松波ボイン
348
(1): [age] 2022/04/07(木)18:43 ID:oOteSofH0(1) AAS
中野師の京大現代文よかったな
入試というよりは読むとか書くとか深いところで考えるようになれた
349: 2022/04/17(日)12:35 ID:rOGDFiPX0(1) AAS
>>1
▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
東工大・東理大>名工大>芝浦工大・大阪工大
> 岡山大・信州大≧ 東京都市大・東京電機大
>滋賀大・ 首都大>千葉工大> 愛知工大
省2
350: 2022/04/20(水)00:35 ID:+/gHyMVD0(1) AAS
>>348
担当ないんだけど
意味ないわ
351: 2022/05/29(日)16:01 ID:+AtbdMnB0(1) AAS
>>1
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

河合偏差値2011、工学部で比較すると
工学院 47.5-40(2023版最新で60という偏差値操作しているとしか考えられない偏差値)
日大 50-35
東洋 45-40
東海 45-35(海洋学部(50)除く)
省2
352: 2023/11/21(火)22:12 ID:txHIw0ba0(1) AAS
ずっとずっと・・・あんたの身体を抱きたかった・・・!
353: 2024/02/10(土)16:23 ID:3rAPfrYM0(1) AAS
>>329
進学校のいきった奴や落ちこぼれ達がつるんで通うならいい予備校なんじゃないの?
県内の本当に学力も倫理観も高い人たちは
こんな知名度で売っている予備校とかじゃなくて
きちんと進学実績のある進学予備校に通っているケースが殆どじゃん
○○とかでも○○の学生たちがたくさん通っている
本当の進学予備校が存在するよ
354: 2024/02/24(土)12:02 ID:OF1uB+N60(1) AAS
やらせ自演と中傷しかない
まともな〇〇とやらww
355: 2024/05/14(火)14:20 ID:hu54iIvb0(1) AAS
駿台神戸
356: 2024/12/30(月)23:50 ID:PSgWk/ZA0(1) AAS
関東のものと共有できます
kantousundai@mepo.uk
まってます
357: 05/26(月)17:36 ID:Y+/6yMx70(1/2) AAS

358: 05/26(月)17:36 ID:Y+/6yMx70(2/2) AAS
駿台 神戸校
外部リンク[php]:jukenbbs.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.557s*